【ドラゴンボール】鶴仙流って舞空術・太陽拳・どどん波と強くて便利な技多かったよね
1: 名無しのあにまんch 2020/09/27(日) 21:52:04
![](http://img.animanch.com/2020/09/1601245316203.png)
7: 名無しのあにまんch 2020/09/27(日) 21:53:59
太陽拳は大事な場面でめくらましとして結構みんな使ってた
特に異星人どもは気を探れないからかなり有効
特に異星人どもは気を探れないからかなり有効
|
|
23: 名無しのあにまんch 2020/09/27(日) 21:58:52
単独で宇宙ではスタンダードな舞空術覚えてドドリア相手でも通用する太陽拳まで覚えてる鶴仙人はなんなの…
32: 名無しのあにまんch 2020/09/27(日) 22:00:17
>>23
あいつなりにピッコロみたいな超格上に対抗する手段を模索したのかねぇ
あいつなりにピッコロみたいな超格上に対抗する手段を模索したのかねぇ
9: 名無しのあにまんch 2020/09/27(日) 21:55:46
亀仙人を超える為にとてつもない試行錯誤を繰り返したが結局銀河を救ったのは亀仙流のかめはめ波だったという
2: 名無しのあにまんch 2020/09/27(日) 21:53:08
亀のほうはかめはめ波くらいしか技ないもんな…
11: 名無しのあにまんch 2020/09/27(日) 21:56:01
>>2
ばんこくびっくりしょうがあるぞ
ばんこくびっくりしょうがあるぞ
53: 名無しのあにまんch 2020/09/27(日) 22:03:47
萬國驚天掌は相手を殺さずにギブアップさせるって意味ではめちゃくちゃ強い
15: 名無しのあにまんch 2020/09/27(日) 21:56:48
万国吃驚掌もかなり強いんだけど亀仙人いがい覚えてない…
30: 名無しのあにまんch 2020/09/27(日) 22:00:00
ジャン拳、残像拳、酔拳、よいこみんみん拳、萬国吃驚掌
あたりかな思い出せる亀仙流の技
あたりかな思い出せる亀仙流の技
6: 名無しのあにまんch 2020/09/27(日) 21:53:57
どどん波はかめはめ波と同じ威力らしいけどそもそも出し方が違うだけでかめはめ波もどどん波も同じ技だよね
14: 名無しのあにまんch 2020/09/27(日) 21:56:44
>>6
クリリンの覚えたてのかめはめ波より強いと言っただけでそもそも威力なんて使い手次第だし
クリリンの覚えたてのかめはめ波より強いと言っただけでそもそも威力なんて使い手次第だし
8: 名無しのあにまんch 2020/09/27(日) 21:55:11
どどん波に弱いイメージしかないのはメインの使い手が餃子だからか
13: 名無しのあにまんch 2020/09/27(日) 21:56:06
>>8
そもそも餃子もそんなどどん波使ってないという
そもそも餃子もそんなどどん波使ってないという
128: 名無しのあにまんch 2020/09/27(日) 22:17:27
>>8
たぶん地球人の戦闘力だとかめはめ波や気功砲みたいに
タメたり消耗したりしないと宇宙人相手のダメージソースにならないんだと思う
たぶん地球人の戦闘力だとかめはめ波や気功砲みたいに
タメたり消耗したりしないと宇宙人相手のダメージソースにならないんだと思う
17: 名無しのあにまんch 2020/09/27(日) 21:57:11
一番使ってるのタオパイパイのイメージだわ
18: 名無しのあにまんch 2020/09/27(日) 21:57:35
ぶっちゃけどどん破はフリーザのデスビームになると思う極めたら
一点集中という意味ならめちゃくちゃ強いぞあれ
一点集中という意味ならめちゃくちゃ強いぞあれ
19: 名無しのあにまんch 2020/09/27(日) 21:57:53
フリーザのアレもいわば超強いどどん波ではなかろうか
119: 名無しのあにまんch 2020/09/27(日) 22:15:57
どどん波タメが短くて使いやすそう
フリーザも同じような技を使う辺り宇宙クラスのわざと言える
フリーザも同じような技を使う辺り宇宙クラスのわざと言える
12: 名無しのあにまんch 2020/09/27(日) 21:56:01
全盛期の武天老師もパクれなかったの舞空術
48: 名無しのあにまんch 2020/09/27(日) 22:03:28
殺傷力高そうなのは教えないのかな
25: 名無しのあにまんch 2020/09/27(日) 21:59:12
かめはめ波も弟子が真似して使えるようになったケースで教えてないよな確か
応用は教えない主義なんじゃないの
応用は教えない主義なんじゃないの
20: 名無しのあにまんch 2020/09/27(日) 21:57:57
亀仙流は人生を面白おかしく張り切って過ごすのが目的だし…
10: 名無しのあにまんch 2020/09/27(日) 21:55:59
亀仙人はそもそも弟子に技とか教えてないからね
鶴はそういう技どんどん教えてたんだと思うけど
鶴はそういう技どんどん教えてたんだと思うけど
16: 名無しのあにまんch 2020/09/27(日) 21:57:10
亀仙流はどちらかというと身体を鍛えるのが主だろうからあんまり技とかはないんだろうな
39: 名無しのあにまんch 2020/09/27(日) 22:02:05
>>16
それも心構えとしては戦うためというよりは心身の健康と充実のためとかだしね
必要なとにのために戦うための力も備えさせてるけど過剰な戦闘力はむしろあえて与えてない感じがする
それも心構えとしては戦うためというよりは心身の健康と充実のためとかだしね
必要なとにのために戦うための力も備えさせてるけど過剰な戦闘力はむしろあえて与えてない感じがする
21: 名無しのあにまんch 2020/09/27(日) 21:58:09
残像拳は亀仙流じゃなかったっけ
26: 名無しのあにまんch 2020/09/27(日) 21:59:21
>>21
ピッコロとかも使うからあの世界だと基本技だと思う
ピッコロとかも使うからあの世界だと基本技だと思う
27: 名無しのあにまんch 2020/09/27(日) 21:59:23
>>21
ジャッキーチュンことじっちゃんが使っただけで別に亀仙流ではない
ジャッキーチュンことじっちゃんが使っただけで別に亀仙流ではない
24: 名無しのあにまんch 2020/09/27(日) 21:59:06
クリリンとヤムチャが亀仙流の弟子ということは繰気弾と気円斬は亀仙流ということでいいのかな
28: 名無しのあにまんch 2020/09/27(日) 21:59:48
>>24
二人のオリジナルじゃないのあれは
二人のオリジナルじゃないのあれは
55: 名無しのあにまんch 2020/09/27(日) 22:03:57
残像拳はカリン様もやってたからこっちがオリジナルな気がする
34: 名無しのあにまんch 2020/09/27(日) 22:01:11
ジャン券は悟空オリジナルじゃないの
亀仙人に会う前のヤムチャ戦で使ってたし
亀仙人に会う前のヤムチャ戦で使ってたし
36: 名無しのあにまんch 2020/09/27(日) 22:01:33
>>34
じっちゃんに教わった技でじっちゃんに教えたのが亀仙人
じっちゃんに教わった技でじっちゃんに教えたのが亀仙人
38: 名無しのあにまんch 2020/09/27(日) 22:02:04
>>34
じっちゃんの方の孫悟飯から教わった
じっちゃんの方の孫悟飯から教わった
35: 名無しのあにまんch 2020/09/27(日) 22:01:21
そもそも強くなって技身につけて喧嘩に勝とうって流派じゃないからな亀仙流
56: 名無しのあにまんch 2020/09/27(日) 22:04:00
>>35
わざわざ増長した弟子を叩きに出てくるくらいに”人間を育てる”事に注力してるゆるい仏門みたいな流派だよな
わざわざ増長した弟子を叩きに出てくるくらいに”人間を育てる”事に注力してるゆるい仏門みたいな流派だよな
47: 名無しのあにまんch 2020/09/27(日) 22:03:25
太陽拳出番多いよね
78: 名無しのあにまんch 2020/09/27(日) 22:08:21
気功砲は武泰斗様時代からの技?鶴仙人の技?どっちだっけ
82: 名無しのあにまんch 2020/09/27(日) 22:09:21
>>78
交流なくなってたっぽいのに亀仙人があれ教えたのか!って驚いてたし武泰斗様からなんじゃねえかな
交流なくなってたっぽいのに亀仙人があれ教えたのか!って驚いてたし武泰斗様からなんじゃねえかな
79: 名無しのあにまんch 2020/09/27(日) 22:08:23
亀仙人は筋肉ムキムキになったり萬國驚天掌やよいこ眠眠拳とか残像拳とかいっぱい技もってるけど弟子にはかめはめ波しか教えなかったね
91: 名無しのあにまんch 2020/09/27(日) 22:10:39
>>79
かめはめ波もみんな見よう見まねでやってただけで亀仙人が指導して教えた描写はないよ
悟空もクリリンもヤムチャもみんな自力で覚えた
かめはめ波もみんな見よう見まねでやってただけで亀仙人が指導して教えた描写はないよ
悟空もクリリンもヤムチャもみんな自力で覚えた
90: 名無しのあにまんch 2020/09/27(日) 22:10:32
亀仙流はせいぜいかめはめ波と残像拳くらいか
どっちも弟子が真似しただけだが
どっちも弟子が真似しただけだが
143: 名無しのあにまんch 2020/09/27(日) 22:19:50
技的にはかなり有用なのに唯一気功砲だけは天津飯以外には受け継がれなかったよね
146: 名無しのあにまんch 2020/09/27(日) 22:21:00
>>143
セルまで最強技でかめはめ波使うしなあ
セルまで最強技でかめはめ波使うしなあ
149: 名無しのあにまんch 2020/09/27(日) 22:21:37
>>143
自爆に近いから天津飯も教えたがらない気がする
自爆に近いから天津飯も教えたがらない気がする
168: 名無しのあにまんch 2020/09/27(日) 22:25:53
どどん波と魔貫光殺砲って何が違うの?
174: 名無しのあにまんch 2020/09/27(日) 22:28:05
>>168
魔貫光殺砲は貫通技だけどどどん波は爆発もする
魔貫光殺砲は貫通技だけどどどん波は爆発もする
175: 名無しのあにまんch 2020/09/27(日) 22:28:14
>>168
貫通力重視が魔貫光殺砲
どどん破は当たれば周りを吹き飛ばす
更に貫通性あげたのがデスビーム
貫通力重視が魔貫光殺砲
どどん破は当たれば周りを吹き飛ばす
更に貫通性あげたのがデスビーム
57: 名無しのあにまんch 2020/09/27(日) 22:04:07
こうしてみるとどどん波は溜があるにしても姿勢とか動きとかの自由度が大きいな
61: 名無しのあにまんch 2020/09/27(日) 22:05:20
亀仙流は武道、鶴仙流は武術っての見てからそれが自分の中でしっくり来てる
73: 名無しのあにまんch 2020/09/27(日) 22:07:24
>>61
あーわかるなそれは
亀仙人は精神面重視してたしな
あーわかるなそれは
亀仙人は精神面重視してたしな
98: 名無しのあにまんch 2020/09/27(日) 22:12:06
亀仙流は技を教え鍛えるんじゃなくて生きる為の知恵として鍛えるだけだから
そもそものスタンスが違う
そもそものスタンスが違う