【海外の反応】外国人「日本アニメは西部劇みたいなジャンル少なくない?」
70: 名無しのあにまんch 2020/07/26(日) 00:56:48
アニメは西洋向けに作られてすらないのに西部劇アニメを欲するとかどういう論理なんだ
5: 名無しのあにまんch 2020/07/25(土) 19:04:27
それ系の映画って大体日本の侍映画を参考にした作品じゃん
8: 名無しのあにまんch 2020/07/25(土) 19:08:26
>>5
マグニフィセント・セブン、ドル箱三部作は間違いなく黒澤映画の影響を受けてるけど、黒澤映画だって西洋の影響を受けてるよ
マグニフィセント・セブン、ドル箱三部作は間違いなく黒澤映画の影響を受けてるけど、黒澤映画だって西洋の影響を受けてるよ
2: 名無しのあにまんch 2020/07/25(土) 18:41:00
80.90年代なら人気になったかもしれないね
まあサムライの話がそんな感じな気もするけど
まあサムライの話がそんな感じな気もするけど
|
|
90: 名無しのあにまんch 2020/07/26(日) 03:44:45
>>2
西部劇の多くはサムライ映画の影響受けまくってるからね
西部劇の多くはサムライ映画の影響受けまくってるからね
121: 名無しのあにまんch 2020/07/26(日) 09:27:52
>>90
影響というか荒野の七人なんて七人の侍そのものみたいなところあるからな
影響というか荒野の七人なんて七人の侍そのものみたいなところあるからな
15: 名無しのあにまんch 2020/07/25(土) 19:23:41
ゴールデンカムイ
31: 名無しのあにまんch 2020/07/25(土) 20:54:03
>>15
ゴールデンカムイはかなり近いね
日露戦争の退役軍人たちを連合国の人間にして新選組を元シークレットサービスにしたらそのまんまだな
ゴールデンカムイはかなり近いね
日露戦争の退役軍人たちを連合国の人間にして新選組を元シークレットサービスにしたらそのまんまだな
48: 名無しのあにまんch 2020/07/25(土) 22:51:47
トライガンはSFだけど西部劇の美学をうまく活用してると思う
72: 名無しのあにまんch 2020/07/26(日) 01:26:29
トライガンは最も近い存在だろうね
19: 名無しのあにまんch 2020/07/25(土) 19:38:12
知らないだけだよ
22: 名無しのあにまんch 2020/07/25(土) 19:52:03
カウボーイビーバップ
トライガン
ギャラクシーエンジェルの数話
星方武侠アウトロースター
は西部劇要素あるよね
ゴールデンカムイもそうだね
ネイティブインディアンの女の子と連邦軍の退役軍人で想像できるわ
トライガン
ギャラクシーエンジェルの数話
星方武侠アウトロースター
は西部劇要素あるよね
ゴールデンカムイもそうだね
ネイティブインディアンの女の子と連邦軍の退役軍人で想像できるわ
74: 名無しのあにまんch 2020/07/26(日) 01:57:47
>>22
アメリカ版だと杉本は米墨戦争の軍人かと思ったけど南北戦争の方が合ってそうだね
アメリカ版だと杉本は米墨戦争の軍人かと思ったけど南北戦争の方が合ってそうだね
27: 名無しのあにまんch 2020/07/25(土) 20:20:56
Red – Living on the Edgeは素晴らしい西部劇漫画だよ
アメリカ人と日本人の脱走兵と女性の狙撃手が、インディアンの部族を殺したアメリカ軍の将校を追い詰める話
でもこれは西洋のメディアになんで戦国自体の日本を題材にした作品がないのか疑問に思ってるのと同じだからバカげてる
アメリカ人と日本人の脱走兵と女性の狙撃手が、インディアンの部族を殺したアメリカ軍の将校を追い詰める話
でもこれは西洋のメディアになんで戦国自体の日本を題材にした作品がないのか疑問に思ってるのと同じだからバカげてる
29: 名無しのあにまんch 2020/07/25(土) 20:25:27
>>27
アメリカの作品でも見たことないのにアニメや漫画で銃のハンドロードを作ってるのを描くのは凄いと思うわ
アメリカの作品でも見たことないのにアニメや漫画で銃のハンドロードを作ってるのを描くのは凄いと思うわ
122: 名無しのあにまんch 2020/07/26(日) 09:37:56
>>27
これを見てまた読んでみようとおもったよ
ありがとう
これを見てまた読んでみようとおもったよ
ありがとう
116: 名無しのあにまんch 2020/07/26(日) 08:33:56
>>28
カウボーイ版のワンピースになる可能性はあったと思ってる
カウボーイ版のワンピースになる可能性はあったと思ってる
40: 名無しのあにまんch 2020/07/25(土) 22:28:57
ブラス・ナックルを最高のアニメ化で見たいなー
47: 名無しのあにまんch 2020/07/25(土) 22:50:46
グリーンブラッド
最高じゃないけど絵は最高
最高じゃないけど絵は最高
51: 名無しのあにまんch 2020/07/25(土) 23:00:13
ジョジョ7部があるじゃんか
56: 名無しのあにまんch 2020/07/25(土) 23:11:37
日本人の男がアメリカに行って撃ちまくって白人ハーレムを作る展開になりそうなんだけど
61: 名無しのあにまんch 2020/07/25(土) 23:32:58
保安官エヴァンスの嘘のアニメ化はいつだ
84: 名無しのあにまんch 2020/07/26(日) 03:18:39
>>61
リボンのアニメ化がみたいなー
リボンのアニメ化がみたいなー
89: 名無しのあにまんch 2020/07/26(日) 03:40:50
カウボーイもサムライもそれぞれの文化でのものだからテーマが同じようなものになっちゃうと思うんだよな
107: 名無しのあにまんch 2020/07/26(日) 07:20:04
>>91
漫画から入ったから砂ぼうずのアニメ派微妙に感じたけど悪くはなかったよ
漫画から入ったから砂ぼうずのアニメ派微妙に感じたけど悪くはなかったよ
117: 名無しのあにまんch 2020/07/26(日) 08:59:04
荒野のコトブキ飛行隊は馬や銃撃戦を戦闘機に置き換えた西部劇のように感じたな
9: 名無しのあにまんch 2020/07/25(土) 19:09:27
カウボーイとかただの銃もったサムライじゃん
11: 名無しのあにまんch 2020/07/25(土) 19:18:30
>>9
samuraiというかrouninだね
samuraiというかrouninだね
126: 名無しのあにまんch 2020/07/26(日) 09:50:15
anime is for japan
24: 名無しのあにまんch 2020/07/25(土) 20:02:47
>>12
>サムライ 忍者 美しいカウガール
>西日本1の旦那を探す冒険
面白いよ
>サムライ 忍者 美しいカウガール
>西日本1の旦那を探す冒険
面白いよ
106: 名無しのあにまんch 2020/07/26(日) 07:14:28
>>12
最高だよな
最高だよな
50: 名無しのあにまんch 2020/07/25(土) 22:53:22
>>12
6巻で完結
日本のレビューサイトではエンディングが急ぎ過ぎって評価だった
そして打ち切り、、、悲しい
6巻で完結
日本のレビューサイトではエンディングが急ぎ過ぎって評価だった
そして打ち切り、、、悲しい