【鬼滅の刃】柱の中で半天狗を倒せるキャラっているかな?

  • 142
36: 名無しのあにまんch 2020/04/07(火) 21:35:28
柱でコイツ倒せるやついる?
38: 名無しのあにまんch 2020/04/07(火) 21:36:14
>>36
それでも岩さんなら!
44: 名無しのあにまんch 2020/04/07(火) 21:37:45
>>36
スケスケ岩柱か鏑丸の視覚補助込みの蛇柱
39: 名無しのあにまんch 2020/04/07(火) 21:36:19
>>36
透き通る世界覚醒組ならなんとか
47: 名無しのあにまんch 2020/04/07(火) 21:39:44
>>36
悲鳴嶼さんなら勝てないまでもまず負けないだろう
なんど叩き潰しても死なないからそのうち本体に気づくかもしれんし
41: 名無しのあにまんch 2020/04/07(火) 21:37:05
柱だけだと無惨戦で戦ったメンバーでも倒せなさそう
60: 名無しのあにまんch 2020/04/07(火) 21:45:29
索敵スキル必須というのがクソゲー度を底上げしている
最低限炭治郎か善逸か伊之助か音か岩が必要で
スケスケ開眼してる炭か岩ならいけるか?
61: 名無しのあにまんch 2020/04/07(火) 21:46:19
岩さんならハンマー乱舞で本体ごと潰せない?
63: 名無しのあにまんch 2020/04/07(火) 21:46:57
本体が滅茶苦茶硬いのもひどい
19: 名無しのあにまんch 2020/04/07(火) 21:27:07
ネタ抜きにリアルでもこんな奴いるよなって嫌な生々しさあって好き
23: 名無しのあにまんch 2020/04/07(火) 21:30:00
冗談抜きでデザインがカッコいいと想う
26: 名無しのあにまんch 2020/04/07(火) 21:31:13
分身体のデザインはいかにも鬼って感じで良い
29: 名無しのあにまんch 2020/04/07(火) 21:32:10
>>26
正統派の妖怪変化って感じでいいよね
33: 名無しのあにまんch 2020/04/07(火) 21:33:18
>>26
実は若い頃の姿という裏設定
84: 名無しのあにまんch 2020/04/07(火) 21:54:36
>>33
嘘だろ!?
95: 名無しのあにまんch 2020/04/07(火) 21:58:20
>>84
ファンブック 121/226 参照!
100: 名無しのあにまんch 2020/04/07(火) 22:00:39
>>95
マジか マジだ
割とかっこいいのになんでそんな性格歪んでしまうん
114: 名無しのあにまんch 2020/04/07(火) 22:05:38
>>100
まあ無惨様も顔は作中トップクラスに良いけど性格はぶっちぎりで最悪だし
37: 名無しのあにまんch 2020/04/07(火) 21:35:34
上弦の陸の時点でクソゲー感強かったのにこいつのクソゲー度合いときたら
42: 名無しのあにまんch 2020/04/07(火) 21:37:07
てか無限城決戦が始まる前に反天狗倒せといて良かったよマジ
鳴女と組み合わされたら勝てない
54: 名無しのあにまんch 2020/04/07(火) 21:42:57
下手したらアカザ殿より厄介かもしれない
強さだけなら断然アカザ殿だけど
56: 名無しのあにまんch 2020/04/07(火) 21:43:42
厄介な能力持ちではあるけど上弦の中では唯一力の底が見えた鬼でもあるからな
岩柱なら倒すまではいかずともエネルギー切れまで戦い続けられそう
59: 名無しのあにまんch 2020/04/07(火) 21:44:58
>>56
まぁ冷静に考えると上弦レベル複数体出せるんだからそりゃあね…
64: 名無しのあにまんch 2020/04/07(火) 21:47:41
>>56
この描写と爆血刀のダメージ描写からすると赫刀に目覚めた組なら削り取れるかも
71: 名無しのあにまんch 2020/04/07(火) 21:49:15
>>64
でもそれって痣出ないと倒せないということでは
83: 名無しのあにまんch 2020/04/07(火) 21:54:12
>>71
上弦って基本的に歴代の柱が倒せなかった連中だから…
穴埋めで補充されたクズは別
88: 名無しのあにまんch 2020/04/07(火) 21:55:27
>>83
鳴女「柱じゃない奴に負けたんですけど」
91: 名無しのあにまんch 2020/04/07(火) 21:56:25
>>88
厳密には上弦じゃないし…
101: 名無しのあにまんch 2020/04/07(火) 22:00:40
>>88
厳密にはパワハラ被害者だし
58: 名無しのあにまんch 2020/04/07(火) 21:44:44
いつもの善逸やいもすけがいない戦いが新鮮だった
86: 名無しのあにまんch 2020/04/07(火) 21:55:07
陸と肆との戦いで上弦はどいつもこいつも特殊条件で首斬らないと死なない奴らばかりなのかと思った
89: 名無しのあにまんch 2020/04/07(火) 21:56:12
>>86
アカザ殿と兄上は首切っても死ななくなりそうだったし童魔ももしかしたら
198: 名無しのあにまんch 2020/04/07(火) 23:01:26
>>89
どこまでも幼稚で根性なしだから童磨が童磨である限り無理だろう
98: 名無しのあにまんch 2020/04/07(火) 22:00:01
上弦肆以下なら痣者なら単騎撃破出来そうな気がするから参以上とはまた格差があると思う
97: 名無しのあにまんch 2020/04/07(火) 21:59:08
長男ボロクソにされながらも割と半天狗の攻撃に耐えてたし攻撃も通ってたし
分身体単体の戦闘力は下弦と同じくらい?
112: 名無しのあにまんch 2020/04/07(火) 22:04:42
本体を見つけるのが大変だけど強さ自体は参以上と比べるとかなり劣るっぼまい
115: 名無しのあにまんch 2020/04/07(火) 22:05:54
>>112
参以上はまともに勝とうと思ったらスケスケ必須だからなぁ
118: 名無しのあにまんch 2020/04/07(火) 22:07:02
>>112
猗窩座殿とは相性最悪だし他2人は超範囲攻撃で分身を次から次に破壊するだろうから半天狗側に勝ち筋がないよね
119: 名無しのあにまんch 2020/04/07(火) 22:08:16
分身体は一番強い僧伯天が恋と互角ぐらいだもんな
120: 名無しのあにまんch 2020/04/07(火) 22:09:17
一晩中儂龍と戦い抜いた恋が異常すぎる
128: 名無しのあにまんch 2020/04/07(火) 22:13:09
割と状況によって厄介さが変わる儂
49: 名無しのあにまんch 2020/04/07(火) 21:40:31
ほんとこいつよく倒せたよなぁ
倒せる条件が限定的すぎる

記事の種類 > 考察漫画 > 鬼滅の刃半天狗鬼滅の刃

「考察」カテゴリの最新記事

「鬼滅の刃」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 18:40:47 ID:Q4ODIwOTU
岩柱さんなら余裕余裕
0
15. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 18:52:09 ID:A1OTcwOTM
>>1
心臓に隠れてるとかならスケスケ岩柱なら看破できそうだけど小さくなって隠れまわり逃げ回るからなあ、分身の攻撃耐えながら本体探しゲーは結構厳しそう。ともかく肆が柱単騎でギリギリ倒せそうな上限って感じだ
0
40. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 19:03:44 ID:Q3NTA5NTM
>>15
ポテンシャルもあるし 持久戦に持ち込まれても充分対処できそう
0
142. 名無しのあにまんch 2023年03月27日 22:14:38 ID:AxMzczMDk
>>40
無理
アカザは上弦で一番弱いってないよね?とか心配されるくらいに実はあまり強くない
冨岡と炭治郎二人でなんとかなったアカザ
冨岡よりは少し弱い甘露寺と鬼のねず子と玄弥と炭治郎の3人がかりでやばかった半天狗
甘露寺より少し強い無一郎を余裕瞬殺した玉壺、
昔を思い出して覚醒して黒死牟をワンパンしたインフィニティ郎に善戦した玉壺
というように大雑把な力関係ってのが出てくるからね

ていうか壺強すぎだろこいつ
0
56. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 19:16:06 ID:M3ODAwMjk
>>15
岩もスタミナはあるだろうから、ひたすら分身体を潰し続ければ本体の体力切れでの勝負狙えそう
0
86. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 19:47:31 ID:MyMDAwOTg
>>56
でもその場合半天狗は逃げ出すだけだよね
0
108. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 20:29:29 ID:c2NzI5MzU
>>86
消耗したら食わなきゃならないから、見つかるリスクとほぼ引き換えだし。
0
130. 名無しのあにまんch 2020年04月24日 00:37:59 ID:g4MzM4NzI
>>108
半天狗が岩の視界内にいてくれるとは思えない
スケスケは透視であって千里眼じゃない
0
97. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 19:59:37 ID:U1MTQ3NjU
>>15
スケスケ+スケベのコンボなら、逃げ足を酩酊させて千鳥足にして、鋭敏な感覚でトゲ玉をぶちこんで倒せそう
0
100. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 20:15:58 ID:g3NTU1NDY
>>97
スケスケ+スケベコンボとか言われるとそっち方面を考えちゃうんだけど…
0
107. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 20:28:19 ID:g3NTU1NDY
>>97
岩とスケベのコンボは、煽りで『その連携、比類無し』って言われてたからな
0
59. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 19:18:45 ID:A5NTY1MTI
>>1
おそらく柱の中では一番付き合い長いだろう派手柱に、得体の知れない奴呼ばわりされる岩さんですからね…
0
75. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 19:32:58 ID:c1ODE1NDg
>>59
恐ろしい程デカくて、化物レベルの強さで、いつも泣きながら数珠ジャリジャリさせてるとか得体知れな過ぎて話しかけられないもん
0
90. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 19:51:12 ID:AzNzA0NzQ
>>1
岩柱が痣を出している状態ということは朝になれば死ぬという事の時点で半天狗は逃げればいいだけだしフリじゃない?
0
115. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 21:36:06 ID:U3NzY2NTk
>>1
でも岩柱さんが透き通る世界に目覚めたの兄上の影響あるし、こいつ相手じゃ無理じゃない?
闘ってる間に痣が出ちゃって朝にタイムアップとか普通にありそう
0
137. 名無しのあにまんch 2020年04月24日 09:26:38 ID:E0NTQ5Ng=
>>115
岩さんは痣あり/なしを意識的に切り替えれた節があるから、うっかり発現しちゃってデメリットで自爆はないでしょ
0
2. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 18:42:28 ID:k2MTE3MTA
ギミックがなあ…
それさえ知ってれば割と何とかなる気がするが、初見は無理ゲー
0
114. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 21:22:26 ID:c3MDM0ODY
>>2
岩なら何とかなるって言ってる人いるけど
タイマンでの話だろうしどの柱でも無理だろう
ギミックに気付くまでの間に本体逃げちゃってるよ
0
136. 名無しのあにまんch 2020年04月24日 09:14:25 ID:k3NDYyOTY
>>114
単純な強さなら壱、弐、参には及ばなくても厄介さなら互角以上だよな半天狗
メンタルが無惨に近い生き汚さだし
0
3. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 18:43:25 ID:AzNzA0NzQ
半天狗って無一郎と炭治郎のとこには本体でいったんだっけ?それとも最初から森の中だっけ本体で行ったのならその時にたたみかければチャンスあるけど、違うなら無理ゲーっすわ
0
35. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 19:01:07 ID:U0OTczNjU
>>3
本体小さいから無一郎に切られて分裂した時点の半天狗はおそらく血鬼術の傀儡
多分開幕時点で分身作ってけしかけた辺りからもうひたすら逃げてるから遠距離まで匂いでサーチできる長男か屋敷丸ごと聴覚でフォローできる次男、振動ソナーの三男レベルの索敵能力持ちがいないと本体見つけられないんじゃないかな
0
4. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 18:43:58 ID:c1MDEyMTA
上弦は某学園都市の超能力者たちと一緒で1・2が別格で2と3の間に越えられない壁、そして3と4の間にも割と大きな壁があるイメージ
0
23. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 18:55:11 ID:k2NzU2NDY
>>4
アカザ殿は基本打撃技しかないのに上弦の参になってる時点で元々の人間としての戦闘のスペックが異常に高いのは分かるけど、いかんせん能力系の弐と剣士として(縁壱を除いて)最上級に近い&呼吸できる壱にはかないようがないわな
それでもいつかお前を超えてやるって言ってくるアカザ殿の気概あるとこが兄上はお気に入りだったんだろうな
0
26. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 18:57:16 ID:g3NTU1NDY
>>4
黒死牟は一人だけ交戦記録が残って無かったり(ファンブック情報)400年鬼やってたり、化物の双子の兄だったり、霞が他の上弦と別格って言ってたりしたから
弐と参よりむしろ壱と弐の壁の方がでかそう
0
43. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 19:05:07 ID:M5MzQwOTg
>>26
インフィニティは壺と儂しか上弦見てないから、その辺りと比べたんじゃないかな。
0
55. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 19:12:29 ID:g3NTU1NDY
>>43
まぁ言ったのはインフィニティだけど言わせたのはワニだし

確かにファンブックの兄上の紹介欄は明らかに別格感あった
0
139. 名無しのあにまんch 2020年04月25日 12:44:25 ID:E0NDY1MjU
>>4
1>壁>2>壁>3>壁>4・5>壁>6
みたいなイメージ
0
5. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 18:44:30 ID:Q2MzIzMzU
安西先生「おい・・・見てるか半天狗・・・
     お前を超える逸材がいるのだ・・・
     それも二人もだ(パワー&八丸)」
0
36. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 19:01:49 ID:cxNTMzMzY
>>5
なんで敵を超えるクズが味方陣営にいるのしかも正義とかの言い訳が聞かないやつが
0
54. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 19:11:56 ID:Y2MDU1MDc
>>5
さすがに半天狗と八丸くんと比べるのは酷くない?
0
62. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 19:20:53 ID:cxNTMzMzY
>>54
たしかに8丸のほうがひどい
0
127. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 23:39:30 ID:A4MjI1MTM
>>62
よく八丸がディスられてるけど、具体的にはどれくらいのクズなん?
サムエイ読まなかったから、どんな人間なのか分からないわ
0
133. 名無しのあにまんch 2020年04月24日 02:01:50 ID:AzODA3NjA
>>127
62とは別の人だけど、

・自分の姫(パートナー的なモノだが姫は侍に茶を入れたり飯つくったりと侍女的な事もするっぽい)に対しかつ丼やらすき焼きやら作ってって頼んだ後勝手にかつ丼セット食う

・初めて出来た友人を「変な友達」呼ばわり、しかも後に出てきたときは「誰だ」呼ばわり

・自分の生き別れの兄弟的な7人の侍達の精神を侵食し、自分自身と同化させ操る(内6体はアタにより強制散体、残り1体も八丸として散る)

などなど……基本2~3話に1回はクズムーブあった筈
0
65. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 19:21:27 ID:g3NTU1NDY
>>54
八丸くんって曲がりなりにもジャンプ主人公だよね?
0
76. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 19:34:15 ID:c1ODE1NDg
>>65
だから(サムライ8は)滅びた…
0
93. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 19:52:28 ID:U1MTQ3NjU
>>76
打ち切られたサムライ8が本当に滅びたかどうかは俺が決めることにするよ
0
78. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 19:37:46 ID:k2NTY1NjY
>>65
半分は当たっている耳が痛い
0
6. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 18:46:31 ID:M5MzQwOTg
恐ろしい、恐ろしい…誰もが儂は独りだと思って油断しておる。儂には共に上弦の壱を倒したパートナーがおるというのに…
0
28. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 18:57:56 ID:AzMjMxNDI
>>6
お奉行様「貴様は玄弥のパートナーではないだろう」
0
38. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 19:03:31 ID:U0OTczNjU
>>28
私はお前と違って遺志を託すに値する良い後継者を持った、これで安心して逝ける
0
91. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 19:51:20 ID:QyNDM5Nzc
>>38
死んでなお、これ程人に不快感を味あわせるとは…
0
117. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 22:42:54 ID:AzMjMxNDI
>>38
強くなれる理由を知った 僕を連れて進め
0
118. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 22:43:59 ID:AzMjMxNDI
>>117
ありがとう 悲しみよ
世界に打ちのめされて負ける意味を知った
紅蓮の華よ咲き誇れ! 運命を照らして
0
49. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 19:08:16 ID:U0NTQ5MjM
>>28
滅相もございません
このように血鬼術も…
0
7. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 18:47:01 ID:IzNTA4NDc
1対1で能力的には上回れるかもしれんけどトドメさせるかと考えるとどうだろう
0
24. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 18:55:43 ID:U4MzQzNDY
>>7
しのぶさんの捨て身の体内毒全投与攻撃で相打ちにできそう
0
30. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 18:59:39 ID:Q1MjcwNjM
>>24
分身が食っても分身から本体へのダメージフィードバック0だし多分分身が死ぬだけだから、本体に食わせないと意味ない
それなら本体見つけて斬った方が早いという
0
74. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 19:32:01 ID:c4MDk4Mzc
>>30
分身から本体にフィードバックしないのなら、そもそも分身は人を食わないような気も・・・
0
8. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 18:47:33 ID:YyNzc2Mjk
RTAでの嫌われ者やな、でも走者達が何かしらのハメ技を見つけるはず。
0
42. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 19:05:01 ID:U0OTczNjU
>>8
多分予め本体のスポーン地点に恋か霞置いて切るんだろうな
0
129. 名無しのあにまんch 2020年04月24日 00:33:19 ID:g0NDYyODA
>>8
日輪刀を振った瞬間にメニューを開いて装備を外すことで日輪刀に攻撃判定が残ったままになります
これを玄弥が鬼を発見するポイントに置いておくことでムービーが流れている間ダメージが入り続けるので瞬殺することができます
0
9. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 18:48:23 ID:YwODA4NTE
それでも、それでも縁壱なら・・・
0
34. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 19:00:52 ID:AzMjMxNDI
>>9
理を狂わせる神の寵愛を一身にうけた化け物をお出しされても...
全作中人物を連携させても倒せるビジョンが見えないし...
0
60. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 19:20:05 ID:M3ODAwMjk
>>34
作中の無惨含めた敵味方の戦力全員をぶつけても勝てる気がしない
そもそも一瞬で1500回斬れる斬撃出せる時点で数とか関係ないだろうし
0
45. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 19:05:14 ID:MxNTkyNDU
>>9
縁壱入れちゃうとこの世の理が狂うから柱の中でって言ってるのだと思われる。
0
51. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 19:08:51 ID:Y3ODA1NzQ
>>9
1800を即座にカウントしてるし僅かな気配で隠れてる本体まで察知してそのまま首飛ばしそう
0
64. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 19:21:24 ID:E3MjUyNjI
>>9
一撃目で本体ごと真っ二つにして終わると思う。
0
99. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 20:10:49 ID:czMTIzNjI
>>9
その人は強さ議論系はすべからく出禁なんで…
0
113. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 20:55:31 ID:kyNzkwMzM
>>9
あの人、上弦全員でかかっても倒せないだろってレベルなので…
0
10. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 18:49:14 ID:Q1MjcwNjM
単純に強いとかじゃなくて長男みたいに探知能力で本体見つけないと延々と泥仕合しなくちゃいけないのが実にクソゲー
0
11. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 18:49:25 ID:E5ODY0NDQ
コイツ攻撃能力ショボすぎだし速さもないから善一レベル?の異常聴覚持ってる音ならいけるだろう
0
17. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 18:52:34 ID:cwNjQ1MzM
>>11
その音さん、コイツより格下の陸にボコられたんですが
誰かと組ませるのは必須だ
0
46. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 19:05:25 ID:M2OTQ4MDI
>>17
つってもあれ痣出てないからなぁ
どれくらいのブースト掛けてくれるかわからんが痣ありかつ毒デバフなしの音なら割といい線いけるんじゃないだろうか
0
119. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 22:49:32 ID:AzMjMxNDI
>>46
そもそも派手柱に痣が出せるかどうかがわからない。どんなに頑張っても出ない人もいるだろうし。
0
77. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 19:35:33 ID:U4MjkyNjE
>>11
威力はともかく攻撃範囲はアカザより広そうだけどな
攻撃力も雷落とせたり人体破壊する音波出せたりで申し分ない
雷切ったり直撃しても耐えたりする蜜璃の方がヤバい
0
85. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 19:47:28 ID:c3ODI5MDU
>>11
火力低いとはいうが人が食らうと死ぬ類の攻撃はねずこや玄也が引き受けてただけだからなあ
0
12. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 18:50:24 ID:c3Mjg3MDc
氷柱なら余裕でしょ
0
48. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 19:07:48 ID:IzNTA4NDc
>>12
そんな柱はいません
とっととくたばってください糞野郎
0
120. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 22:55:40 ID:AzMjMxNDI
>>12
かわいそうに 氷柱なんていないんだよ 
読者が妄想して創作したコラ世界の存在なんだよ
0
13. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 18:50:35 ID:cxMTg2MDU
善逸が相性良さそう
お互いに逃げ回って先に半天狗が力尽きる
0
14. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 18:52:07 ID:g3NTU1NDY
岩ならワンちゃん

風水炎は勝てないだろうけど殺されることも無さそう
風は多分逃げられて「チクショウ!!」って言ってる
0
140. 名無しのあにまんch 2020年04月26日 14:36:34 ID:EyMjAzMzg
>>14
岩はともかく風水炎は単独ではごり押しで圧殺されるだろう。二人いればわりと余裕をもって勝てそう。それでも最低柱三人ぶんの上弦に対して凄いことだけど。
0
16. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 18:52:19 ID:Q1MjcwNjM
追い詰められれば追い詰められるほど分身生み出して何とか生き延びようとする無惨様と同類の生き汚さ
0
18. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 18:53:30 ID:g1MTUxNjg
強キャラ数人出しといて本体すげえ小さいからな
長男いなかったら見つけられずに詰んでた
0
19. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 18:53:58 ID:M1Njg5NDU
そもそも探知役の隊員が1人はいないと本体見つけられないしそもそもギミックの種が分からなくて詰む
0
20. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 18:54:08 ID:Q1MjcwNjM
こんな奴でも基本痣なしじゃ柱でも単独では勝ち目がないという
0
21. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 18:54:31 ID:A1ODg2MTQ
分身いっぱいいるが
最終的にはじじいが一番キャラ立ったという奇跡
0
22. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 18:55:03 ID:Q4MjE4Njg
緑壱なら分身を一瞬で切り裂いてる間に本体見つけて終わってそう
本編も恋柱が足止めしてないと長男末っ子じゃ無理ゲーだったろうな
0
25. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 18:57:04 ID:MyNTY0MTk
恋、燃費最悪だろうによくやったよなあ
0
27. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 18:57:24 ID:MxNTkyNDU
上弦は123はシンプルに純粋に強いよね。13は血鬼術しょぼいけど本体性能が極まってるし2は血鬼術やばい。
456の方がクソゲー感強い。特に半天狗はクソゲーの極み。人間だとソロ討伐は無理だろ。
0
89. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 19:49:44 ID:UwNTUwNA=
>>27
上陸も同時に首を斬る必要があるのでソロはムリだし、伍は瞬間移動と遠隔鮮魚があるしでほんと上弦はクソゲー
0
29. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 18:58:53 ID:M1Njg5NDU
唯一縁壱でも倒せるか分からない相手
生存能力が高すぎるし基本敵わないと判断したら逃げの一手なのが厄介すぎる
0
69. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 19:24:52 ID:g3NTU1NDY
>>29
誰かさんに似てる……
0
31. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 18:59:43 ID:A1OTE1OTQ
確かに半天狗と鳴女のコンビ倒せる気がしないな
無理ゲー通り越して負けイベ
0
32. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 18:59:46 ID:gxNDQzMTE
風は稀血で酔わせれば理性を崩せるし本体もワンチャン誘い出せるかも
0
53. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 19:09:06 ID:g3NTU1NDY
>>32
実弥の稀血の性能によるよな
ガチで酩酊させることができるなら無敵じゃね?って思うけど、禰豆子、黒死牟、無惨誰にもそこまで効果無かったクソ性能だし
0
80. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 19:38:26 ID:c1ODE1NDg
>>32
風は一人だけエフェクトに当たり判定付けて遠距離攻撃できたりなんだり強過ぎる
0
33. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 19:00:31 ID:QzNjU0NDE
氷柱ならほら…
本人と同じくらい強い氷人形だせるから、それを分身達にぶつけて氷柱が本体を倒せば行けるやろ…
0
105. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 20:21:40 ID:U2MzU5NzQ
>>33
鬼柱なら手を握り込むだけで倒せる。
どうしても無理ならヴィルヘルム2世に頼んでサリンを撒いて貰えば良い。
0
122. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 23:05:55 ID:AzMjMxNDI
>>105
鰐柱なら原稿をシュレッダーにかけたりらっきょうの汁をこぼすだけで倒せる。
0
121. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 23:01:43 ID:AzMjMxNDI
>>33
御子は血鬼術だから柱ifの童磨殿は使えないと思うぞ(マジレス)
0
37. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 19:02:14 ID:g3NTU1NDY
討伐に時間かかればかかるほど難しくなりそうだから一気に片付けるタイプの善逸あたりなら行けそう
0
47. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 19:07:14 ID:M1Njg5NDU
>>37
ただ儂が厄介なのは首だと思ってるところ切っても分裂する上ノーダメだから初見だと絶対に良くて泥仕合に持ち込まれるってことだ
0
39. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 19:03:36 ID:I1MzIxOTk
ヒメジマさんは鉄球ソナーで本体見つけられればって感じ。
まず本体がちっさいアレということに気づくところからだし
0
41. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 19:04:51 ID:g5MDA4MTU
血鬼術の性質上本体が脅威を感じていないといけないから、逃げ回りはするけどそれなりに近くには居なければならないっていう制約はあるけど
同時に露骨に時間稼ぎに走ると憎伯天以上による更なる短期決戦の可能性もあるから
半天狗の本質知らないと一人や初見じゃ勝ち目ないね
0
44. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 19:05:10 ID:EyMTQ4NTI
真面目にいうと上弦の4以上はどれも柱でも単独撃破は厳しいと思うが
0
50. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 19:08:48 ID:Y2MTE3MTg
儂じゃよ
0
52. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 19:09:06 ID:Y4MzM4Mzk
ギミックに関して言えば斬っても死ななかった陸っていう例外が前知識としてなければ素直に血鬼術だと気付きそうではある
気付いたところで本体見つけられそうなのって誰だ?音か?
0
57. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 19:16:33 ID:EyMTUyOTQ
半天狗戦すごく好き 首を落とすまでの流れが最高
禰豆子が死ぬのを覚悟しても半天狗に向かってく炭治郎の絵が大好き
0
72. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 19:28:28 ID:g3NTU1NDY
>>57
半天狗戦長ェ…ダレたなこれ…って思ってたけど最後の終わり方が良過ぎて総合的に読み返したらすごく好き

そのくらい禰豆子太陽克服とワシの過去は良かった
0
79. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 19:38:21 ID:U4MjkyNjE
>>72
分身4体の時はだれたが、ゾウハクテンになった後はテンポ良いし蜜璃カッコいいしラスト最高だし、好き
0
123. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 23:10:26 ID:AzMjMxNDI
>>72
儂の悲しくも美しい過去には感動したよね。玄弥がきっかけで過去を思い出して改心し、感謝の気持として力を授けるシーンは何度読んでも涙が出るよ。
0
134. 名無しのあにまんch 2020年04月24日 02:07:38 ID:AzODA3NjA
>>123
上壱で大活躍するの本当好き
0
58. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 19:17:15 ID:k2MDk1MzQ
なんじゃ
これは
鬼滅スレで大人気な頃の儂か?これは…

走馬灯か
0
82. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 19:42:55 ID:c1ODE1NDg
>>58
そういえばお前スレでめっちゃ人気だったな
黒死牟戦では玄弥と抱き合わせ商法で再び人気を手繰り寄せるという汚いことをやらかしてたが
0
110. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 20:41:03 ID:M5NDk4OTg
>>82
散々いじって来たアカザ殿があんな事になってしまったからね・・・
0
124. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 23:13:37 ID:AzMjMxNDI
>>82
儂が悪いのではない!! 鬼滅の刃の読者たちが悪いのだ
読者たちが勝手に!!
0
61. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 19:20:30 ID:M4NDEwNTQ
痣の恋柱で夜明けまで耐えるか耐えられないかぐらいだから確実に上の岩水風蛇なら夜明けまで耐えて引き分けになりそう
0
63. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 19:20:59 ID:E4NzQ4NDQ
実は分身やられればちゃんと体力削られてました設定がどうなるか
つーかナレーションだと追い詰められて覚醒した(それが特性)みたいな口ぶりだったと思うんだけど
火力不足だからギリギリの戦いをしてどんどん半天狗を強くしてしまったが柱三人いたらそのすきも与えず一気呵成に勝ててた可能性すらある
0
66. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 19:22:32 ID:g4NDgwMg=
岩でも1人は無理なのでは?
半天狗で岩がスケスケ目覚めれば良いけど、それでも合体した奴の相手しながら本体探しながら戦うのは厳しい気がするし…岩がスケスケに目覚めたのは兄上がスケスケ使えたのを自分もやってみたら出来たみたいな感じだったからな…
柱+炭治郎なら割と他の恋以外の柱キャラでも倒せそうではあるけど
0
67. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 19:22:48 ID:I1MDIxMzQ
強い強くない以前に性能が卑怯すぎる
0
103. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 20:18:40 ID:QwMDY1MTE
>>67
・攻撃力は低いが斬ると更に分裂する分身体
・本体は固い・速い・小さい・の三拍子
・分身たちを融合させて強力な一体に再生成
・いよいよ追い詰められると逆上して巨大化(と、見せかけてそれも分身)

悉くイラつかせる要素が随所に散りばめられてるのも、判断力を鈍らせるための戦略だと思うとホンマ悪辣よなぁ
0
125. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 23:16:46 ID:AzMjMxNDI
>>103
滅相もない 儂には無理でございます 
儂はこのように正々堂々と戦っており...
0
68. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 19:23:28 ID:M3MDA5OTI
半天狗は蜜璃ちゃん、炭治郎、玄弥、禰豆子4人でもギリ勝利だったし、牛太夫&堕姫戦以上に上弦との闘いは相性戦感が凄かった
というか基本相性戦なんだな鬼って…だから長年上弦って倒せなかったんじゃないか?
0
95. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 19:54:26 ID:IzNDE0MTM
>>68
でも参以上は性能が単純化されて単に強さの問題に戻るからね
特に参が大した特殊能力なし、殺気がわかるとか格闘戦が強いとか普通に強いだけだからな
0
104. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 20:21:10 ID:g3NDUyNDc
>>95
青銀の扱いが分からないけど広範囲超殲滅技を持ってると次元が違ってくるな
0
128. 名無しのあにまんch 2020年04月24日 00:05:28 ID:EwNjAwOTY
>>95
猗窩座は確かに基本めっちゃ体術強いだけど、頸切り克服する程の強さに対する固執があったし、弱者(猗窩座の判断だけど)の卑怯さへの嫌悪があったから、馬鹿正直な炭治郎じゃなきゃ倒せなかったと思うんだよ
勿論義勇さんも居ないと無理だったけど
故に相性戦だと感じるんだよね
0
70. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 19:27:35 ID:U4MjkyNjE
最初から本体が居てそこから逃亡スタートなら岩単体でも楽勝
本編の様に遠くから分身だけをけしかけられたら1人じゃ勝てん
やはり上限は柱2、3人分の強さはあるんだよ、鬼いちゃんも派手1人では無理だったし
壺?知りませんねそんな歪んだ壺
0
71. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 19:27:52 ID:M1Njg5NDU
上弦はこいつ含めクソ厄介だけど弐と壱は別格感ある
童魔殿なんて呼吸メタにクソ強い分身作成にしのぶちゃん子供扱いできるレベルの身体能力って毒以外勝ち目ないだろ
0
102. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 20:18:38 ID:g3NDUyNDc
>>71
弐は粉凍りさえ分かれば21歳組から二人いれば倒せるような気もする
なんだかんだいって痣付き柱とは戦ってないしな
0
106. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 20:25:41 ID:M1Njg5NDU
>>102
言うて分身体ほとんど使わずに殺せる場面でも様子見って相当舐めプしてたからな童魔
分身体も相当強いし分身の相手してる間に粉凍り連打されたらどうしようもなくない?
0
109. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 20:38:32 ID:g3NDUyNDc
>>106
水風さんは水さんの1話の時みたいな斬撃風圧で吹き飛ばせそうだし
御子は毒が効いた時に崩壊してたから何かしらの維持条件がある
凪や韋駄天台風とかで一気にぶっ壊しつつ粉凍り払えば勝てはせずともすぐ負けはしないかなとは思う
童磨の術は仕様が分からないものが多いので全てが最弱の条件で満たすなら全然いけるかなと考えてる
0
111. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 20:42:22 ID:M1Njg5NDU
>>109
まあなんというか良くも悪くも童魔殿ってしのぶちゃんを圧倒して舐めプしてる時と毒で苦しんでる時しか戦闘描写ないから想像で語らざるを得ない部分があるね
いい勝負にはなるだろうけどその後は作者のさじ加減かなあ
0
112. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 20:48:22 ID:g3NDUyNDc
>>111
薬成果を考えると最も無惨討伐に貢献した柱ではあるけど
蜘蛛山でアッサリ冨岡さんに抑え込まれてるあたりしのぶさんてやっぱりかなり弱い部類だと思うしね…
0
73. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 19:29:39 ID:Y0MjY1NTE
兄上…半天狗を斬るのはそう難しいことではない
0
83. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 19:44:07 ID:IzNzExMjg
>>73
そらアンタはそうだろうよ。
分身体を再生阻害の赫刀+永続デバフで動けなくしてスケスケと勘(初見で猛毒察知したアレ)で本体見つけて斬るまで数秒だろうよ。
0
92. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 19:51:36 ID:MxNTkyNDU
>>73
確かに人間時代の兄上でもなんとかなるかもね。それはそれとして考察の理が狂うのでステイ。
0
126. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 23:20:26 ID:AzMjMxNDI
>>73
頼むから死んでくれ お前のような者は生まれてさえ来ないでくれ 
お前が存在しているとこの世の理が狂うのだ
0
81. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 19:42:50 ID:c2MjE4Mw=
追い詰められるほど強くなるから相手が岩だったら分身がもっと強くなっていた可能性あるんでない?
やっぱ複数じゃないと厳しいのでは…(縁壱は除く)
0
84. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 19:45:39 ID:cyOTMzNTA
伍も呼吸メタ技毒技手下召喚技挙句には一撃死技と肆どっこいなんだよな。柱随一の天才の覚醒イベントですまされたけど
0
87. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 19:48:28 ID:cwMzY3OTg
岩さんのガンダムハンマーなら体砕くと同時に中の本体も4にそうな気はする
0
88. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 19:49:41 ID:Y3OTI0MjY
無限城入る前にパン天狗倒せて良かった。
0
94. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 19:53:04 ID:U2Mzg2NjQ
サキュ柱のおっさんのフェロモンでおびき出すしかないな
0
96. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 19:57:52 ID:EzODU0OTg
悲鳴嶼なら勝てる気がする
半天狗は本体が分身と離れすぎるといけないというか
有効範囲があってそれ以上離れると術が切れると思うんだわ
そうじゃなかったらかなり離れた安全地帯から一方的に攻撃してるはず

本体が割と近くにいることがわかる探知能力持ちであり
武器が中距離からの範囲攻撃も可能な悲鳴嶼ぐらいしかむしろ無理かも
そもそも透き通る世界に入れるやつらは
その上の猗窩座にも勝てる可能性があるからね
0
98. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 20:05:29 ID:UzNDQ2NA=
まず分身を引きつけ役と本体を見つける(困難
割と単独だと緑壱ぐらいな気がする、倒せる倒せない別で圧倒できるのは。
0
101. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 20:16:27 ID:g3NDUyNDc
なんだかんだで岩や21歳組は突破口見つけて討伐しそう
0
116. 名無しのあにまんch 2020年04月23日 21:37:20 ID:Q1NjcxNzA
単騎で討伐可能なのは壺くらいだと思う
その壺も痣者じゃないとやばいくらい強いし霞の呼吸が相性良かっただけで冨岡さんみたいな受けるタイプが凪ってたら刀が魚になってたかもしれない
肆以上はギミックや単純な強さで複数人いないとキツイだろうし、弱い扱いされる陸も梅ちゃんが逃げて妓夫太郎の毒食らったらもうヤバい

作中のマッチングが奇跡的だっただけでしのぶさんの言う通り上弦の強さは柱三人分が妥当だと思う
0
131. 名無しのあにまんch 2020年04月24日 01:33:07 ID:cxMDEzNjg
壺と「まっとうに強いだけ」のアカザ殿なら上手いこといけばソロプレイも可能かもしれない

舐めプなしで来られたら上弦はソロは無理だろうな
0
132. 名無しのあにまんch 2020年04月24日 01:50:26 ID:AzODA3NjA
憎珀天は追い詰めたのが炭治郎だからあれで、柱に追い詰められたらもっとやべーの出てた可能性あると思う

が、コイツの能力今の世代とぶつかるには燃費悪いっぽいんだよな……
0
135. 名無しのあにまんch 2020年04月24日 07:23:37 ID:YyOTk5NDQ
上弦は別格としても下弦の壱の催眠術からヤバイ領域に入る気がする、岩を残して柱が入れ替わっているのには(パワハラ組除く)討伐済み下弦達との初見殺しの消耗戦もあったんじゃないかな?
0
138. 名無しのあにまんch 2020年04月24日 10:56:45 ID:Q5Mjc3MzY
コイツ憎珀天が戦ってる最中に本体が食事する厚かましさあったらもっと強かったと思う
0
141. 名無しのあにまんch 2021年01月21日 00:32:23 ID:U4MzE4OTg
>>138
勇敢と言え。
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります