【うえきの法則】マリリン・キャリーって能力が強すぎて作者自身も倒し方思いつかなかった感じない?
3: 名無しのあにまんch 2020/03/15(日) 21:43:39
レベル2が糞な以外弱点がない
|
|
4: 名無しのあにまんch 2020/03/15(日) 21:45:20
これどう動けるの?
5: 名無しのあにまんch 2020/03/15(日) 21:47:07
>>4
実質10倍速
実質10倍速
6: 名無しのあにまんch 2020/03/15(日) 21:47:12
>>4
10倍の速度で動ける
本人視点だと周りが10分の1の速度になる
10倍の速度で動ける
本人視点だと周りが10分の1の速度になる
52: 名無しのあにまんch 2020/03/15(日) 22:00:33
1秒を10秒に変えるはオサレすぎてちょっと浮いてる感がある
まあ理想を現実に変えるとかもあるけど
まあ理想を現実に変えるとかもあるけど
8: 名無しのあにまんch 2020/03/15(日) 21:48:52
本体も能力関係無しに糞強いのもタチ悪い
58: 名無しのあにまんch 2020/03/15(日) 22:02:13
あんなお嬢様チームみたいな出し方しといて軍人チームとか予想できるかよ!
19: 名無しのあにまんch 2020/03/15(日) 21:53:14
うえきが接近戦苦手だから尚更相性が悪い
32: 名無しのあにまんch 2020/03/15(日) 21:56:47
>>19
言われてみると接近戦苦手な主人公って珍しいな…
言われてみると接近戦苦手な主人公って珍しいな…
7: 名無しのあにまんch 2020/03/15(日) 21:47:36
これで武器まで使ってきたらやばかった
9: 名無しのあにまんch 2020/03/15(日) 21:49:01
発動条件とかないの?
12: 名無しのあにまんch 2020/03/15(日) 21:50:16
>>9
常に素手で戦ってるからそれが能力の条件なんじゃないかって主人公に推測されてるけど
能力の発動自体には全く制限ない
常に素手で戦ってるからそれが能力の条件なんじゃないかって主人公に推測されてるけど
能力の発動自体には全く制限ない
11: 名無しのあにまんch 2020/03/15(日) 21:49:53
>>9
武器を使わないのが発動条件
武器を使わないのが発動条件
13: 名無しのあにまんch 2020/03/15(日) 21:50:25
>>11
さてはバランス取る気ないな?
さてはバランス取る気ないな?
86: 名無しのあにまんch 2020/03/15(日) 22:06:31
強力な能力にはそれ相応のリスクや発動条件の制限があるのが規則だと思うんだけどこの子はリターンに対してリスクが小さすぎない?
98: 名無しのあにまんch 2020/03/15(日) 22:07:59
>>86
強力すぎる能力(洗脳とか一瞬で勝負が決まる系)は限定条件難しいけど
単に強力な能力ってだけで制限が難しいことはあんまりないんだよなあ…
強力すぎる能力(洗脳とか一瞬で勝負が決まる系)は限定条件難しいけど
単に強力な能力ってだけで制限が難しいことはあんまりないんだよなあ…
15: 名無しのあにまんch 2020/03/15(日) 21:51:54
植木が一応クロスカウンター決めようとしたけどマリリン視点だと10分の1の速度で突っ込んでくる拳ってダメージになるんだろうか…
10: 名無しのあにまんch 2020/03/15(日) 21:49:18
天界人チームより強くない?
14: 名無しのあにまんch 2020/03/15(日) 21:50:50
天界人チームが半分ギャグキャラな分こいつらのガチ感すごい
17: 名無しのあにまんch 2020/03/15(日) 21:52:05
>>14
中学生同士の喧嘩なのに銃火器持ちこんじゃダメだよ!
中学生同士の喧嘩なのに銃火器持ちこんじゃダメだよ!
16: 名無しのあにまんch 2020/03/15(日) 21:52:05
レベル2使わず終始ボコボコにしてたら勝てたよね
100: 名無しのあにまんch 2020/03/15(日) 22:08:01
仕方ないけど画像に限らず植木が硬すぎて対戦相手がちょっと可哀想
どうやっても倒せんやん
どうやっても倒せんやん
110: 名無しのあにまんch 2020/03/15(日) 22:09:18
>>100
天界人設定でそこだけちょっとズルいなとは感じたな
天界人設定でそこだけちょっとズルいなとは感じたな
20: 名無しのあにまんch 2020/03/15(日) 21:53:19
めちゃくちゃ強いけどこの世界の人間が…というか主人公がめちゃくちゃ頑丈だから殴る蹴るじゃ全然倒れる気配なくて
レベル2使っても倒しきれなくて自滅した
レベル2使っても倒しきれなくて自滅した
36: 名無しのあにまんch 2020/03/15(日) 21:58:12
描写的にはバロウチームよりマリリンのチームの方が苦戦してた気がするわ
リーゼントはギャグみたいな展開で倒されてたし変態はあっさりメガネ好きになったし
リーゼントはギャグみたいな展開で倒されてたし変態はあっさりメガネ好きになったし
42: 名無しのあにまんch 2020/03/15(日) 21:59:17
>>36
実際佐野もそう感じてたからね
その展開含めてアノンの思惑通りなんだけど
実際佐野もそう感じてたからね
その展開含めてアノンの思惑通りなんだけど
46: 名無しのあにまんch 2020/03/15(日) 21:59:27
相性の問題あるけどタイマンならバロウチームにも勝てると思うマリリン
51: 名無しのあにまんch 2020/03/15(日) 22:00:29
この子のチーム絆の描き方も能力もうまく描かれててめちゃくちゃ好きだな
65: 名無しのあにまんch 2020/03/15(日) 22:03:13
腕を六本腕にとか普通の奴が手に入れたら大して強くならんだろうに
やはりフィジカルと装備は偉大
やはりフィジカルと装備は偉大
64: 名無しのあにまんch 2020/03/15(日) 22:03:09
ていうか銃火器使うのありなのかよ!ってなった
73: 名無しのあにまんch 2020/03/15(日) 22:04:27
>>64
巨大ロボットだって使われるしロケットや隕石が攻撃に使われるバトルだぞ
そりゃ重火器の持ち込みくらいありだろ
巨大ロボットだって使われるしロケットや隕石が攻撃に使われるバトルだぞ
そりゃ重火器の持ち込みくらいありだろ
59: 名無しのあにまんch 2020/03/15(日) 22:02:30
この人達能力なくても強い
66: 名無しのあにまんch 2020/03/15(日) 22:03:18
>>59
能力ある上でチーム内でもらう能力のシナジー考えてるし本体も超強いという
能力ある上でチーム内でもらう能力のシナジー考えてるし本体も超強いという
74: 名無しのあにまんch 2020/03/15(日) 22:04:31
この子内面さらけ出してからはめちゃくちゃ可愛いよね
113: 名無しのあにまんch 2020/03/15(日) 22:09:35
手拭いを鉄に!元に戻れ!も一回鉄に!ほんでレベル2や!
123: 名無しのあにまんch 2020/03/15(日) 22:10:56
>>113
佐野vsマシュ―いいよね…
うえきvsマリリンはマリリンの自滅、森vsメモリーはギャグみたいなオチだから一番ガチバトルしてる
佐野vsマシュ―いいよね…
うえきvsマリリンはマリリンの自滅、森vsメモリーはギャグみたいなオチだから一番ガチバトルしてる
119: 名無しのあにまんch 2020/03/15(日) 22:10:21
腕6本にする能力もあれアイツじゃないと使いこなせないクソ能力だと思う
125: 名無しのあにまんch 2020/03/15(日) 22:11:09
>>119
武器ありだと純粋に両手の3倍だから強いよねってなるなった
武器ありだと純粋に両手の3倍だから強いよねってなるなった
127: 名無しのあにまんch 2020/03/15(日) 22:11:22
>>119
マシューの基礎性能あってこそだよね…
マシューの基礎性能あってこそだよね…
132: 名無しのあにまんch 2020/03/15(日) 22:12:04
マリリンと李鵬はだったら李鵬勝ちそう
148: 名無しのあにまんch 2020/03/15(日) 22:13:32
>>132
マジで一回も能力使わなかったのには恐れ入ったよ
マジで一回も能力使わなかったのには恐れ入ったよ
149: 名無しのあにまんch 2020/03/15(日) 22:13:33
本人も気にしてたけど鈴子ちゃんの戦力がパッとしないように感じるのこの子との戦いですぐリタイアしたの大きいよね…
161: 名無しのあにまんch 2020/03/15(日) 22:15:00
>>149
その次の実質ラストバトルはギャグだしね
その次の実質ラストバトルはギャグだしね
250: 名無しのあにまんch 2020/03/15(日) 22:24:35
アニメでもいいんだマリリン戦決着の演出
というかアニメの出来がいい
というかアニメの出来がいい
251: 名無しのあにまんch 2020/03/15(日) 22:24:37
変な能力とその扱いに関してはこの頃からセンスあるよね
294: 名無しのあにまんch 2020/03/15(日) 22:28:48
見開きでギャグみたいな倒し方多いね
305: 名無しのあにまんch 2020/03/15(日) 22:29:30
でも1番のクソ能力はうえきのレベル2だと思うよ
310: 名無しのあにまんch 2020/03/15(日) 22:29:50
>>305
正直バランスブレイカーすぎる…
正直バランスブレイカーすぎる…
200: 名無しのあにまんch 2020/03/15(日) 22:19:02
主観時間操作は強い
160: 名無しのあにまんch 2020/03/15(日) 22:14:52
サイケに比べて躊躇なく殺そうとする中学生どもが多すぎる…
115: 名無しのあにまんch 2020/03/15(日) 22:09:43
ギャグみたいな能力ばかりの中この子1人だけジョジョ辺りから来てる
2: 名無しのあにまんch 2020/03/15(日) 21:43:26
だからこうして自滅させるしかないよね