【ジョジョ】承太郎「(ダービー兄は)しかし強敵だった……たった一人でおれたち4人を一度に倒そうとしたんだから」
56: 名無しのあにまんch 2020/01/14(火) 22:34:58
ジョースター様ご一行がここまで評価する敵珍しいよね
57: 名無しのあにまんch 2020/01/14(火) 22:35:15
ほんとに全滅しかけたからな
|
|
58: 名無しのあにまんch 2020/01/14(火) 22:35:56
ダービー兄のスタンド能力って負けたやつコインにする能力だけであとはテクニックだよね?
正直そっちの方がすごくないかな?
正直そっちの方がすごくないかな?
65: 名無しのあにまんch 2020/01/14(火) 22:37:30
>>58
だからこそ承太郎達も認めたんだろう
実質丸腰相手にジョースター一行が全滅寸前とか後にも先にも無い
だからこそ承太郎達も認めたんだろう
実質丸腰相手にジョースター一行が全滅寸前とか後にも先にも無い
61: 名無しのあにまんch 2020/01/14(火) 22:36:28
>>58
だから弟が馬鹿にされるんだ
だから弟が馬鹿にされるんだ
62: 名無しのあにまんch 2020/01/14(火) 22:37:01
>>61
弟も花京院負かすあたりまで実力だろうし…
弟も花京院負かすあたりまで実力だろうし…
37: 名無しのあにまんch 2020/01/14(火) 22:21:13
ダービー弟の評価低すぎる…
まあ妥当だけど
まあ妥当だけど
60: 名無しのあにまんch 2020/01/14(火) 22:36:21
評価基準がよくわからない
正々堂々って言ってたけど導入は汚いしでもそれすらもギャンブルのうちとジョセフたちは思ってるからこその言葉だろうし
正々堂々って言ってたけど導入は汚いしでもそれすらもギャンブルのうちとジョセフたちは思ってるからこその言葉だろうし
34: 名無しのあにまんch 2020/01/14(火) 22:20:47
最後承太郎が兄貴ならこんなイカサマすぐに見抜けていた
だろうぜって言うシーン最高にクール
だろうぜって言うシーン最高にクール
67: 名無しのあにまんch 2020/01/14(火) 22:38:19
兄貴ならこんなイカサマ見破ってたろうぜ
がもう兄弟の格の全てだと思う
がもう兄弟の格の全てだと思う
70: 名無しのあにまんch 2020/01/14(火) 22:39:24
>>67
あれは弟ならコール出来てたという対比なんだけど
なぜか格の差が出てしまう
あれは弟ならコール出来てたという対比なんだけど
なぜか格の差が出てしまう
59: 名無しのあにまんch 2020/01/14(火) 22:36:20
表面張力のくだりで真面目な顔で内心勝ち誇ってるジジイ好き
84: 名無しのあにまんch 2020/01/14(火) 22:45:27
>>59
あの顔でギャハハーッだもんな
ほんと大好きだわあのジジイ
あの顔でギャハハーッだもんな
ほんと大好きだわあのジジイ
87: 名無しのあにまんch 2020/01/14(火) 22:46:04
>>59
イカサマをされんよう見張っておけ!(イカサマしながら)
イカサマをされんよう見張っておけ!(イカサマしながら)
90: 名無しのあにまんch 2020/01/14(火) 22:47:23
ジョセフから提案してきたゲームで勝つのはすごいよダービー兄
95: 名無しのあにまんch 2020/01/14(火) 22:48:49
>>90
これがダービー兄の評価を上げてるというか
ダービー兄の評価を下げるとジョセフはなんだったんだってことになっちまう
これがダービー兄の評価を上げてるというか
ダービー兄の評価を下げるとジョセフはなんだったんだってことになっちまう
66: 名無しのあにまんch 2020/01/14(火) 22:37:32
指の感覚だけで本めくってページ数当ててよしいつもの調子だ、とかやってるから本体の性能がとんでもなく高い
63: 名無しのあにまんch 2020/01/14(火) 22:37:07
一見便利なんだけど地味に使いづらいんだよ弟のスタンド
正しい解を得るためには正しい問いをしなきゃならん
正しい解を得るためには正しい問いをしなきゃならん
74: 名無しのあにまんch 2020/01/14(火) 22:41:06
単純に弟とやってもつまんねーしな…
75: 名無しのあにまんch 2020/01/14(火) 22:41:13
実質テレパスの弟相手にギャンブルするほどつまらん事は無い
82: 名無しのあにまんch 2020/01/14(火) 22:44:50
ゲーム自体には賭けの要素そんなにないしな…
108: 名無しのあにまんch 2020/01/14(火) 22:52:11
弟は仲間と組む必要も感じてないし組めなさそうだよね
64: 名無しのあにまんch 2020/01/14(火) 22:37:11
技術が昇華されてスタンドになる例もあるし兄貴のほうはまだ発展途上なのかもね
でないと弱すぎる
でないと弱すぎる
119: 名無しのあにまんch 2020/01/14(火) 22:56:50
兄は騙されたヤツが悪いを最初から貫いてるな
バレた時のリスクもちゃんと飲む
バレた時のリスクもちゃんと飲む
123: 名無しのあにまんch 2020/01/14(火) 22:59:07
>>119
ああなんかすっきりした
兄はイカサマするけどフェアなんだ
ああなんかすっきりした
兄はイカサマするけどフェアなんだ
125: 名無しのあにまんch 2020/01/14(火) 23:00:28
イカサマがバレても自分が悪いってしつつ
更に別のイカサマを事前に用意してる強かさはDIOに好かれるタイプよね
更に別のイカサマを事前に用意してる強かさはDIOに好かれるタイプよね
122: 名無しのあにまんch 2020/01/14(火) 22:58:44
勝つためならイカサマ使うし相手のを利用もする辺り熟練よね
116: 名無しのあにまんch 2020/01/14(火) 22:54:31
兄はイカサマしてるとは言え負け込みで真剣にギャンブル楽しんでる感あるよね
弟は読心有りで絶対勝てるつもりでいたから負けた感ある
弟は読心有りで絶対勝てるつもりでいたから負けた感ある