とある科学の超電磁砲1期が10年前のアニメという衝撃
22: 名無しのあにまんch 2020/01/04(土) 22:40:22
>>1
ツイッターとかだと20歳前後でも3期楽しみとか初めて見た深夜アニメって言ってる人結構見るんだよな
小学生から深夜アニメ見てたんだろうか
ツイッターとかだと20歳前後でも3期楽しみとか初めて見た深夜アニメって言ってる人結構見るんだよな
小学生から深夜アニメ見てたんだろうか
23: 名無しのあにまんch 2020/01/04(土) 22:43:53
>>22
円盤とかで古いアニメ見てる子多いよ
円盤とかで古いアニメ見てる子多いよ
25: 名無しのあにまんch 2020/01/04(土) 22:45:15
>>22
超電磁砲は一挙放送とか何回かやってたしまあ
超電磁砲は一挙放送とか何回かやってたしまあ
27: 名無しのあにまんch 2020/01/04(土) 22:47:39
>>22
はい
録画してました
はい
録画してました
3: 名無しのあにまんch 2020/01/04(土) 22:27:53
レベルアッパー編とポルターガイスト編面白かった
|
|
4: 名無しのあにまんch 2020/01/04(土) 22:28:34
原作漫画が一番面白い
7: 名無しのあにまんch 2020/01/04(土) 22:29:21
おっさんになるとたった10年前とか思っちゃうよ
12: 名無しのあにまんch 2020/01/04(土) 22:33:26
というか作画が10年前のとは思えん
金使ってるのう
金使ってるのう
14: 名無しのあにまんch 2020/01/04(土) 22:34:52
今異世界ものが流行ってるけど、化学モノもいいよな
15: 名無しのあにまんch 2020/01/04(土) 22:36:45
みこちんファッションもすでに古典にだな
17: 名無しのあにまんch 2020/01/04(土) 22:37:41
ルーズソックスは禁書原作で初登場の時から現実では見なかったし
18: 名無しのあにまんch 2020/01/04(土) 22:38:35
ルーズは90年代までだし
33: 名無しのあにまんch 2020/01/04(土) 22:55:01
中の人が年齢的に大変そう
36: 名無しのあにまんch 2020/01/04(土) 22:57:35
ケータイがパカパカだもんな
39: 名無しのあにまんch 2020/01/04(土) 23:00:03
>>36
10年前ってスマホ普及してたよな
10年前ってスマホ普及してたよな
53: 名無しのあにまんch 2020/01/04(土) 23:07:49
>>50
黒子可愛いんだよな
コミカル可愛い
黒子可愛いんだよな
コミカル可愛い
40: 名無しのあにまんch 2020/01/04(土) 23:00:11
ガラケーにルーズソックス
今更そんなの好きな奴なんて30代以上のおっさんだけだろ
……俺です
今更そんなの好きな奴なんて30代以上のおっさんだけだろ
……俺です
43: 名無しのあにまんch 2020/01/04(土) 23:01:56
主要登場人物が女だけってのはこのころからなんだね
44: 名無しのあにまんch 2020/01/04(土) 23:02:27
毎回主題歌を聞くたびに
アニメ版トランスフォーマーやマスターモスキートンを思い出すのは俺だけだろうか
アニメ版トランスフォーマーやマスターモスキートンを思い出すのは俺だけだろうか
47: 名無しのあにまんch 2020/01/04(土) 23:03:52
一期の後半は満点
感動する
感動する
54: 名無しのあにまんch 2020/01/04(土) 23:07:55
先行上映に出演する声優の大半が人妻という
58: 名無しのあにまんch 2020/01/04(土) 23:09:18
てか作画いいよなマジで
改めて見ると妹編とかすごい
改めて見ると妹編とかすごい
64: 名無しのあにまんch 2020/01/04(土) 23:15:00
連載でやってる今の話はアニメでも観たい
73: 名無しのあにまんch 2020/01/04(土) 23:23:25
美琴「私の友達に何してくれてんのよっ!」
ここ好き
ここ好き
78: 名無しのあにまんch 2020/01/04(土) 23:28:38
>>76
昔から言われてるけどとあるシリーズはコミカライズに恵まれてる
昔から言われてるけどとあるシリーズはコミカライズに恵まれてる
92: 名無しのあにまんch 2020/01/04(土) 23:38:41
原作通りに作ってくれたら面白い
94: 名無しのあにまんch 2020/01/04(土) 23:39:43
この時期の原作物アニオリ展開は本当勿体ないな
101: 名無しのあにまんch 2020/01/04(土) 23:54:43
>>98
かわええ
かわええ
100: 名無しのあにまんch 2020/01/04(土) 23:52:39
三度目の正直でTは原作に忠実にやってほしい
121: 名無しのあにまんch 2020/01/05(日) 00:37:35
>>100
自分はアニオリも大丈夫な方だけどそれを差し引いても
今回は大覇星祭(確定)+ドリームランカー(特典イラストよりほぼ確定?)で
全25話だから流石にアニオリだけで1エピソード入る余裕は無いでしょ
せいぜい1話か2話分だけ繋ぎ回みたいな日常シーンはあるだろうけど
そういう意味でのアニオリ回は第1話が黒子のお見舞い行く話みたいだし
自分はアニオリも大丈夫な方だけどそれを差し引いても
今回は大覇星祭(確定)+ドリームランカー(特典イラストよりほぼ確定?)で
全25話だから流石にアニオリだけで1エピソード入る余裕は無いでしょ
せいぜい1話か2話分だけ繋ぎ回みたいな日常シーンはあるだろうけど
そういう意味でのアニオリ回は第1話が黒子のお見舞い行く話みたいだし
103: 名無しのあにまんch 2020/01/05(日) 00:08:14
大覇星祭周り面白いもんな
というか割と長いし大覇星祭だけ終わるんじゃね
というか割と長いし大覇星祭だけ終わるんじゃね
104: 名無しのあにまんch 2020/01/05(日) 00:09:02
食蜂さん株暴騰
111: 名無しのあにまんch 2020/01/05(日) 00:22:10
>>104
なんかするの?
なんかするの?
117: 名無しのあにまんch 2020/01/05(日) 00:32:21
>>111
上条のハーレムメンバーの古参だった
あと美琴の言ってた人物像がほぼ間違ってた
上条のハーレムメンバーの古参だった
あと美琴の言ってた人物像がほぼ間違ってた
113: 名無しのあにまんch 2020/01/05(日) 00:26:02
2期は7年前か
3期やるには遅すぎる
3期やるには遅すぎる
114: 名無しのあにまんch 2020/01/05(日) 00:28:51
間が空きすぎ
視聴者だいぶ離れてるんじゃない
視聴者だいぶ離れてるんじゃない
116: 名無しのあにまんch 2020/01/05(日) 00:31:15
アニオリ不評だったから原作貯まるの待ってたんじゃね
118: 名無しのあにまんch 2020/01/05(日) 00:32:57
>>116
原作ストックはとっくの昔に溜まってたよ
原作ストックはとっくの昔に溜まってたよ
131: 名無しのあにまんch 2020/01/05(日) 00:52:07
秋葉原ででかい広告あるから余り古さを感じないな
45: 名無しのあにまんch 2020/01/04(土) 23:03:42
まぁいいよ
なんだかんだでもう出ないと思ってた超電磁砲3出るわけだし
また動く美琴が見られるだけで満足だわ
なんだかんだでもう出ないと思ってた超電磁砲3出るわけだし
また動く美琴が見られるだけで満足だわ
108: 名無しのあにまんch 2020/01/05(日) 00:19:20
禁書や超電磁砲のSSや二次小説を毎晩読み漁ってたのもそんな前になるのか
学生時代が懐かしいわ
アニメ始まるしまた増えんかな
学生時代が懐かしいわ
アニメ始まるしまた増えんかな
嫌いになったとかではないんだけど、今どうなってるのかよく分からん