【感想】 村田版ワンパンマン 165話 だんだんと絶望感が出てきたな そして村田雄介先生による女性キャラの作画が半端ない!【ネタバレ注意】
前話感想記事:【感想】 村田版ワンパンマン 164話 天然水原作より強化されてね? そして中途半端な所で終わったな 【ネタバレ】
7: 名無しのあにまんch 2019/12/14(土) 00:49:47
サイコスもしかしてブラしてないんじゃ…
|
|
8: 名無しのあにまんch 2019/12/14(土) 00:49:51
クロビカリの見せ場は果たしてあるのか
14: 名無しのあにまんch 2019/12/14(土) 00:50:50
>>8
原作通りだとこの後はガロウとしか戦闘しないからないのでは
その為の蟲神戦
原作通りだとこの後はガロウとしか戦闘しないからないのでは
その為の蟲神戦
10: 名無しのあにまんch 2019/12/14(土) 00:50:24
余裕こいてたサイコスがとうとう追い詰められるシーン良い…
15: 名無しのあにまんch 2019/12/14(土) 00:51:09
サイコスサービス回だった
22: 名無しのあにまんch 2019/12/14(土) 00:52:24
女超能力者は体の線が分かる服でも着ないといけない決まりでもあるのか
もっとやれ
もっとやれ
29: 名無しのあにまんch 2019/12/14(土) 00:53:48
サイコスが正体表すシーンはONE版のほうが良かったな
32: 名無しのあにまんch 2019/12/14(土) 00:54:12
あーだめだめえっちすぎます
36: 名無しのあにまんch 2019/12/14(土) 00:55:24
原作の地中に佇んでる描写も人間離れした怪人性が表れてて好きだった
185: 名無しのあにまんch 2019/12/14(土) 01:25:43
>>37
竜の攻撃を防ぐとは…
竜の攻撃を防ぐとは…
41: 名無しのあにまんch 2019/12/14(土) 00:55:59
緊迫した戦闘シーンが続く中で
アマイvs大総統だけ完全にふざけてて笑う
アマイvs大総統だけ完全にふざけてて笑う
48: 名無しのあにまんch 2019/12/14(土) 00:57:21
>>41
ONEはふざけた描写をシリアスに混ぜるのほんとうまいな
不快感が全然ない
ONEはふざけた描写をシリアスに混ぜるのほんとうまいな
不快感が全然ない
216: 名無しのあにまんch 2019/12/14(土) 01:29:38
>>41
あれ笑ってしまうけどブサイクに対して失礼にも程があるよな
あれ笑ってしまうけどブサイクに対して失礼にも程があるよな
42: 名無しのあにまんch 2019/12/14(土) 00:56:03
ONE版だと辛うじてポチの攻撃防いでる感じだったのに割と余裕あるな
45: 名無しのあにまんch 2019/12/14(土) 00:56:53
B級のフブキのバリアあのポチに通用するんだ…
66: 名無しのあにまんch 2019/12/14(土) 01:00:02
>>45
フブキはアマイに勝てないからB級に留まっていただけで
その気になればA級上位とるのはわけない実力だから
フブキはアマイに勝てないからB級に留まっていただけで
その気になればA級上位とるのはわけない実力だから
49: 名無しのあにまんch 2019/12/14(土) 00:57:38
原作でサイコスが正体表したシーンはリアルタイムで読んでて痺れた
まさかのおっ○○だったし
まさかのおっ○○だったし
50: 名無しのあにまんch 2019/12/14(土) 00:57:41
他はともかく童帝とアトミック侍もうアウト感満載だな
どうやって生き残ったんだっけ
どうやって生き残ったんだっけ
53: 名無しのあにまんch 2019/12/14(土) 00:58:19
ポチの攻撃フブキで防げるのね
62: 名無しのあにまんch 2019/12/14(土) 00:59:29
>>53
原作でもいちおう防いでた
原作でもいちおう防いでた
55: 名無しのあにまんch 2019/12/14(土) 00:58:24
話進むペースめっちゃ遅いけどここからしばらくはタツマキメインか
60: 名無しのあにまんch 2019/12/14(土) 00:59:24
あともう2〜3話で地上出てタツマキと竜の大暴れ回か
いつの間にかもうそんなとこまで進んでたんだな
いつの間にかもうそんなとこまで進んでたんだな
67: 名無しのあにまんch 2019/12/14(土) 01:00:07
>>60
ここ最近は更新ペースも上がったせいかわりかしサクサク進んでる気がする
ここ最近は更新ペースも上がったせいかわりかしサクサク進んでる気がする
70: 名無しのあにまんch 2019/12/14(土) 01:00:16
>>60
大暴れ(※ジェノスリンチ)
割とすぐにキングのターンだし
大暴れ(※ジェノスリンチ)
割とすぐにキングのターンだし
81: 名無しのあにまんch 2019/12/14(土) 01:02:24
>>70
ジェノスのところは大分変わってそう
ジェノスのところは大分変わってそう
63: 名無しのあにまんch 2019/12/14(土) 00:59:29
このBBAは一体どういう立ち位置なの?
強いの?
強いの?
84: 名無しのあにまんch 2019/12/14(土) 01:03:05
>>63
一応レベル竜判定だから強いよ
慢心が過ぎる嫌いがあるけど
一応レベル竜判定だから強いよ
慢心が過ぎる嫌いがあるけど
75: 名無しのあにまんch 2019/12/14(土) 01:00:57
>>63
災害レベルは竜だから強いのでは
原作のサイコスに強いイメージないが
災害レベルは竜だから強いのでは
原作のサイコスに強いイメージないが
82: 名無しのあにまんch 2019/12/14(土) 01:02:39
>>75
まぁ戦闘的な見せ場はなかったよね
まぁ戦闘的な見せ場はなかったよね
64: 名無しのあにまんch 2019/12/14(土) 00:59:52
豚神の能力ちゃんと説明されたのって原作も通してこれが初めてか
ガイドブックとかでも詳細不明扱いだったし
ガイドブックとかでも詳細不明扱いだったし
83: 名無しのあにまんch 2019/12/14(土) 01:02:52
このペースなら年内もう一回くらい更新あるかな?
88: 名無しのあにまんch 2019/12/14(土) 01:04:10
原作だと何もない地下深くでじっとしてしていたイメージだったけど
言われてみりゃそりゃ快適な部屋作ってそこで暮らしているよね
言われてみりゃそりゃ快適な部屋作ってそこで暮らしているよね
93: 名無しのあにまんch 2019/12/14(土) 01:05:15
タツマキちゃんがリンチされるの楽しみ
101: 名無しのあにまんch 2019/12/14(土) 01:06:09
フブキがポチの攻撃防げるのはちょっとおかしくないか?
105: 名無しのあにまんch 2019/12/14(土) 01:07:17
>>101
ポチガ本気じゃないんだろう
ポチガ本気じゃないんだろう
110: 名無しのあにまんch 2019/12/14(土) 01:09:04
>>101
防御に徹すれば一度くらいは防げる程度に出力あってもおかしくはないかな
問題はポチはそれを連発出来ることなので
防御に徹すれば一度くらいは防げる程度に出力あってもおかしくはないかな
問題はポチはそれを連発出来ることなので
230: 名無しのあにまんch 2019/12/14(土) 01:31:59
>>101
ポチからしたら戯れてるだけだろうし
ポチからしたら戯れてるだけだろうし
111: 名無しのあにまんch 2019/12/14(土) 01:09:17
>>101
サイコスの攻撃も防げるんだし
防御だけならちゃんと強いんじゃね?
サイコスの攻撃も防げるんだし
防御だけならちゃんと強いんじゃね?
112: 名無しのあにまんch 2019/12/14(土) 01:09:48
>>101
ONE版だと顔の穴から血流して「次は無理」って言ってるから
まあそんなもんだろって感じだったな
ONE版だと顔の穴から血流して「次は無理」って言ってるから
まあそんなもんだろって感じだったな
103: 名無しのあにまんch 2019/12/14(土) 01:06:54
そういやバレバレではあったが村田版でギョロギョロを操っているのがサイコスって確定したわけか
108: 名無しのあにまんch 2019/12/14(土) 01:08:11
これ見たときから長かった
やっとエ○いサイコスがいっぱい見れた
やっとエ○いサイコスがいっぱい見れた
120: 名無しのあにまんch 2019/12/14(土) 01:11:25
アレ防げるって普通に強いなフブキ
125: 名無しのあにまんch 2019/12/14(土) 01:12:30
サイタマとの接点が多いのと
お姉ちゃんが強すぎるせいで弱く思われがちだけど
そこそこには強いはずなんだよなそこそこには
お姉ちゃんが強すぎるせいで弱く思われがちだけど
そこそこには強いはずなんだよなそこそこには
168: 名無しのあにまんch 2019/12/14(土) 01:22:07
やっぱここらへんの絶望感はいいね
180: 名無しのあにまんch 2019/12/14(土) 01:24:50
村田が女の身体に飢えていたのが分かる作画いいよね
181: 名無しのあにまんch 2019/12/14(土) 01:25:03
おっ○○おっ○○またおっ○○
182: 名無しのあにまんch 2019/12/14(土) 01:25:23
女エスパーがエ○くない作品は古今東西一つも無い
193: 名無しのあにまんch 2019/12/14(土) 01:26:41
やばい
タツマキとフブキ様がエ○すぎた…
タツマキとフブキ様がエ○すぎた…
194: 名無しのあにまんch 2019/12/14(土) 01:26:44
ポチの攻撃防ぐとかフブキ見直した
196: 名無しのあにまんch 2019/12/14(土) 01:26:46
しかしやっぱキングさん以外のS級だとタツマキの強さが圧倒的やなぁ
208: 名無しのあにまんch 2019/12/14(土) 01:28:21
地下1500mにいる敵を発見して視線も通ってないのに金縛り(そしてこのあと地盤ごと引きずり出し)とかサイコスみたいにある程度超能力で対抗できる相手じゃないと一方的に殺されるよね
218: 名無しのあにまんch 2019/12/14(土) 01:29:44
>>208
あるいはサイタマやボロスやガロウみたいにタツマキ級の超能力そのものを弾けるほどの地力
あるいはサイタマやボロスやガロウみたいにタツマキ級の超能力そのものを弾けるほどの地力
252: 名無しのあにまんch 2019/12/14(土) 01:37:21
>>218
黄金精○やガロウは捻じ切ろうとする超能力に単純な力で対抗してるけど
サイタマは特に何もしてない感じだよね…オート防御的な
こんな芸当を易々こなすタツマキがサイタマ1人をろくに持ち上げられないとか
サイタマにはなんか他とは違う特殊な防御補正がついてそう
黄金精○やガロウは捻じ切ろうとする超能力に単純な力で対抗してるけど
サイタマは特に何もしてない感じだよね…オート防御的な
こんな芸当を易々こなすタツマキがサイタマ1人をろくに持ち上げられないとか
サイタマにはなんか他とは違う特殊な防御補正がついてそう
257: 名無しのあにまんch 2019/12/14(土) 01:38:21
>>252
その辺は原作で説明されてた
その辺は原作で説明されてた
324: 名無しのあにまんch 2019/12/14(土) 01:51:19
>>295
ただ持ち上げるだけでもサイタマは異様に重かったらしいので
それだけが理由というわけでもなさそう
ただ持ち上げるだけでもサイタマは異様に重かったらしいので
それだけが理由というわけでもなさそう
339: 名無しのあにまんch 2019/12/14(土) 01:53:46
>>324
普通のマンション住んで床抜けなかったから
フブキの説明でいいんじゃないかな
普通のマンション住んで床抜けなかったから
フブキの説明でいいんじゃないかな
214: 名無しのあにまんch 2019/12/14(土) 01:29:35
エンジェル深呼吸笑った
どんどん技が増えてく
どんどん技が増えてく
224: 名無しのあにまんch 2019/12/14(土) 01:30:38
プリズナーの能力が妄想を実現する能力みたいになってる
228: 名無しのあにまんch 2019/12/14(土) 01:31:42
>>224
俺も妄想で一部元気になるしそれと同じと考えればまあ普通だろ
俺も妄想で一部元気になるしそれと同じと考えればまあ普通だろ
226: 名無しのあにまんch 2019/12/14(土) 01:31:24
死ぬ度に強化されるロマン性のせいで
割とフェニ男は好き
割とフェニ男は好き
232: 名無しのあにまんch 2019/12/14(土) 01:32:16
本物の化け物の集団と接触したのだ のメンバーよりフェニ男の方が強そうに見えてしまう
242: 名無しのあにまんch 2019/12/14(土) 01:34:31
>>232
実際あまり活躍できなかった童帝の株上げキャラだろうけどその分滅茶苦茶盛られてるしな
特殊勝利みたいなもんで実力で勝てるのそういないだろ
実際あまり活躍できなかった童帝の株上げキャラだろうけどその分滅茶苦茶盛られてるしな
特殊勝利みたいなもんで実力で勝てるのそういないだろ
272: 名無しのあにまんch 2019/12/14(土) 01:40:11
タツマキ凄い
モブとどっちが上なのだろうか
モブとどっちが上なのだろうか
276: 名無しのあにまんch 2019/12/14(土) 01:41:17
>>272
得意ジャンルの差こそあれ総合的には五分らしい
得意ジャンルの差こそあれ総合的には五分らしい
279: 名無しのあにまんch 2019/12/14(土) 01:41:50
>>272
出力ならタツマキ応用力ならモブって感じじゃね
出力ならタツマキ応用力ならモブって感じじゃね
273: 名無しのあにまんch 2019/12/14(土) 01:40:17
竜の攻撃を防ぐフブキ様が格好よすぎる
なぜ扇風機に負けたのか不思議だが…
なぜ扇風機に負けたのか不思議だが…
327: 名無しのあにまんch 2019/12/14(土) 01:51:38
>>273
風が念波を乱した?
風が念波を乱した?
335: 名無しのあにまんch 2019/12/14(土) 01:53:27
>>327
タツマキの例を見ても超能力者は不意討ちでいきなり脳に衝撃を受けたりすると弱いんじゃないかな
タツマキの例を見ても超能力者は不意討ちでいきなり脳に衝撃を受けたりすると弱いんじゃないかな
341: 名無しのあにまんch 2019/12/14(土) 01:53:54
>>327
フブキは単純な力のゴリ押しには弱いんじゃないの
鬼以上の一撃は死ぬ気でやって何とか一度防げるかどうかって感じで描写されてる
フブキは単純な力のゴリ押しには弱いんじゃないの
鬼以上の一撃は死ぬ気でやって何とか一度防げるかどうかって感じで描写されてる
332: 名無しのあにまんch 2019/12/14(土) 01:53:07
>>273
あくまで防御に集中すれば竜の攻撃を一度は防げるというだけで
意識してなきゃ微弱なバリアが貼られてる程度だからそんなもんだろう
あくまで防御に集中すれば竜の攻撃を一度は防げるというだけで
意識してなきゃ微弱なバリアが貼られてる程度だからそんなもんだろう
326: 名無しのあにまんch 2019/12/14(土) 01:51:34
アニメでここらへんはやってくれんのかね
329: 名無しのあにまんch 2019/12/14(土) 01:52:27
フブキ強いじゃんと思いました
ぷりぷり位には勝てそう
ぷりぷり位には勝てそう
715: 名無しのあにまんch 2019/12/14(土) 03:54:01
アマイのシーンだけギャグ過ぎって笑う
本人からしたら悪夢だろうけど
本人からしたら悪夢だろうけど
717: 名無しのあにまんch 2019/12/14(土) 03:54:52
>>715
ここまでほぼシリアス一辺倒で来てるところにあれだしな…
ここまでほぼシリアス一辺倒で来てるところにあれだしな…
526: 名無しのあにまんch 2019/12/14(土) 02:31:36
今週おっ○○回じゃねえか
44: 名無しのあにまんch 2019/12/14(土) 00:56:12
スケベ回
47: 名無しのあにまんch 2019/12/14(土) 00:57:17
タツマキの○○○回まで秒読みに入ったな
来年が待ち遠しい
来年が待ち遠しい
皆好きだわ。