漫画で設定とか文字が多いと読む気なくすよな…
1: 名無しのあにまんch 2019/10/28(月) 23:38:17
俺は好きだけどダメな人多いんだねこういう導入
6: 名無しのあにまんch 2019/10/28(月) 23:46:01
好きな作品の設定とかは好きだけど初回からはきつい
28: 名無しのあにまんch 2019/10/28(月) 23:56:30
文字で説明したきゃ小説書け
|
|
11: 名無しのあにまんch 2019/10/28(月) 23:50:48
いきなり無説明だとそれはそれで意味がわからない!ってなるしさじ加減ってやつじゃないかな
158: 名無しのあにまんch 2019/10/29(火) 00:22:17
最初に必要なのは世界設定の説明じゃなくて主要キャラをこいつはこう言うやつだってお出しすることだと思うの
65: 名無しのあにまんch 2019/10/29(火) 00:05:09
最初に済ませてくれるならいいよ
次の2話や3話でも説明パートがメリハリなく続くとアウト
次の2話や3話でも説明パートがメリハリなく続くとアウト
35: 名無しのあにまんch 2019/10/28(月) 23:57:43
単行本化した時に巻末とか話の間に数行さらっと書く程度でいいんだよこんなもんは
2: 名無しのあにまんch 2019/10/28(月) 23:43:57
設定愛好者は少数派だからな…
223: 名無しのあにまんch 2019/10/29(火) 00:31:20
>>2
フルメタの短編でアームスレイブの動かし方を一話使って説明したら絶不評でした!ってのを思い出した
俺は面白かったと思うんだけどな…
フルメタの短編でアームスレイブの動かし方を一話使って説明したら絶不評でした!ってのを思い出した
俺は面白かったと思うんだけどな…
33: 名無しのあにまんch 2019/10/28(月) 23:57:18
えー…人気ないの?
序盤の面白さってこういうとこだと思ってたのに
序盤の面白さってこういうとこだと思ってたのに
4: 名無しのあにまんch 2019/10/28(月) 23:45:19
ちょっと目が滑る
206: 名無しのあにまんch 2019/10/29(火) 00:29:32
一気に全部説明するから目がすべるんだ
話の流れで少しずつ出すんだ
話の流れで少しずつ出すんだ
12: 名無しのあにまんch 2019/10/28(月) 23:51:15
まずは主人公の名前と宿敵の名前と目的がなにかぐらいでいいんだよ
10: 名無しのあにまんch 2019/10/28(月) 23:50:32
この程度で文句言ってたら指輪物語読んで発狂するんじゃないか
14: 名無しのあにまんch 2019/10/28(月) 23:51:48
設定は垂れ流すより説明台詞抜きの情景描写でぶっ飛ばすほうが好き
わけのわからない専門用語らしきものと意味深な台詞で
意味はわからないままカッコイイ雰囲気だけ浴びせかけられるのいいよね
わけのわからない専門用語らしきものと意味深な台詞で
意味はわからないままカッコイイ雰囲気だけ浴びせかけられるのいいよね
20: 名無しのあにまんch 2019/10/28(月) 23:54:18
>>14
作中のキャラ間では通じてるけど読者に一切説明がないのいいよね…
作中のキャラ間では通じてるけど読者に一切説明がないのいいよね…
52: 名無しのあにまんch 2019/10/29(火) 00:01:02
設定に関しては声に出して気持ちいいかどうかもあると思う
読みやすい単語だと割とスッと頭に入ることもある
読みやすい単語だと割とスッと頭に入ることもある
18: 名無しのあにまんch 2019/10/28(月) 23:53:13
呪術とか割としょっぱなから呪霊とか宿儺とか固有名詞ポンポン出てきたけど割とすんなり読めた
単純に自分がそういうの好きなだけかもしれん
でもあれくらいはよくあるレベルな気もするし…文字の羅列と漫画化した場合ではまた違うかも
単純に自分がそういうの好きなだけかもしれん
でもあれくらいはよくあるレベルな気もするし…文字の羅列と漫画化した場合ではまた違うかも
19: 名無しのあにまんch 2019/10/28(月) 23:54:16
>>18
あれ専門用語はそんなに多くねえからな
現代とか一般的な知識の延長線上で簡単に想像出来るし
あれ専門用語はそんなに多くねえからな
現代とか一般的な知識の延長線上で簡単に想像出来るし
22: 名無しのあにまんch 2019/10/28(月) 23:54:38
エルダースクロールシリーズはわりとこんな感じだと思うんだけど人気だよな
32: 名無しのあにまんch 2019/10/28(月) 23:57:06
>>22
いきなり暗殺するところからはじまるとか
いきなり処刑されそうなところからはじまるとか
設定とかなくはじまるパターンの典型やんけ
いきなり暗殺するところからはじまるとか
いきなり処刑されそうなところからはじまるとか
設定とかなくはじまるパターンの典型やんけ
38: 名無しのあにまんch 2019/10/28(月) 23:58:11
>>22
ビジュアルつくかどうかも大きいと思う
ビジュアルつくかどうかも大きいと思う
25: 名無しのあにまんch 2019/10/28(月) 23:55:31
昔のSFも割とこんな感じだったような…
プロローグからの固有名詞連発に耐えられるかどうかがフィルターとして機能してた
プロローグからの固有名詞連発に耐えられるかどうかがフィルターとして機能してた
39: 名無しのあにまんch 2019/10/28(月) 23:58:20
>>25
どの作品を想定していってるかわからないけどこういう内容のない羅列は普通しないよ
どの作品を想定していってるかわからないけどこういう内容のない羅列は普通しないよ
3: 名無しのあにまんch 2019/10/28(月) 23:45:16
徐々に明らかにした方が絶対にいい
30: 名無しのあにまんch 2019/10/28(月) 23:56:37
大仰な設定はまあ悪くないんだけど
それをそのまま文字としてぶつける必要はないんだよって事を結構な人は気づかない
話の展開に合わせたり描写の中でちょっとずつ見せて行けばいいんだよ
それをそのまま文字としてぶつける必要はないんだよって事を結構な人は気づかない
話の展開に合わせたり描写の中でちょっとずつ見せて行けばいいんだよ
34: 名無しのあにまんch 2019/10/28(月) 23:57:23
>>30
盛るより削る方が難しいって言ってた小説家がいたの思い出す
盛るより削る方が難しいって言ってた小説家がいたの思い出す
36: 名無しのあにまんch 2019/10/28(月) 23:57:55
設定説明するのはいいがまずは人間ドラマがあってそこから読者に徐々に定着させるべきだよね
40: 名無しのあにまんch 2019/10/28(月) 23:58:26
>>36
とりあえずキャラだキャラを立てろ
話はそれからだ
とりあえずキャラだキャラを立てろ
話はそれからだ
37: 名無しのあにまんch 2019/10/28(月) 23:58:01
本当につまんねえ漫画は設定が多いんじゃなくてだらだら設定を描いてるだけの漫画だよ
54: 名無しのあにまんch 2019/10/29(火) 00:01:35
面白い物語だからこそ設定も話題になるのだ
96: 名無しのあにまんch 2019/10/29(火) 00:13:34
設定は凝れば凝るほど話が面白くなるという謎の信仰から
設定披露大会になりがちになる
設定披露大会になりがちになる
231: 名無しのあにまんch 2019/10/29(火) 00:32:47
設定より演出よ
48: 名無しのあにまんch 2019/10/28(月) 23:59:38
ラストファンタジーに比べりゃ全然まともじゃないかこれは
53: 名無しのあにまんch 2019/10/29(火) 00:01:16
掴みはカッコいいアクションから始めて回想とかで解説した方が良いと思う
80: 名無しのあにまんch 2019/10/29(火) 00:09:33
>>53
ファイブスター物語第一話で
連続戦闘時間
なそ
にん
ってのは読者をひきつけるのにはいい餌だったと思う
ファイブスター物語第一話で
連続戦闘時間
なそ
にん
ってのは読者をひきつけるのにはいい餌だったと思う
56: 名無しのあにまんch 2019/10/29(火) 00:01:50
物語に魅力があれば説明なしでぶっこんで来るスタイルは好きよ
58: 名無しのあにまんch 2019/10/29(火) 00:02:27
ゲームでも割とこういうの多いしこの程度なら許容範囲よ
程度によるけどな
程度によるけどな
60: 名無しのあにまんch 2019/10/29(火) 00:03:11
説明してくれないとイカンようなもんは説明してくれれば助かる
今やってるのだとアズレンのアニメとかほとんど大事なところがふわっふわしたまま進むからふわっふわしてんなくらいの感想しか出ないし
今やってるのだとアズレンのアニメとかほとんど大事なところがふわっふわしたまま進むからふわっふわしてんなくらいの感想しか出ないし
64: 名無しのあにまんch 2019/10/29(火) 00:05:06
描写を読んで推測しながら理解していく過程で頭の中に想像したものが読者が感じるリアリティになる
作者の頭の中にあるものを説明するんじゃだめなんだ
作者の頭の中にあるものを説明するんじゃだめなんだ
97: 名無しのあにまんch 2019/10/29(火) 00:13:34
説明文で見せるな描写で見せろ
67: 名無しのあにまんch 2019/10/29(火) 00:05:38
小説ならまあアリ
漫画だったら画で説明しながらやれ
漫画だったら画で説明しながらやれ
69: 名無しのあにまんch 2019/10/29(火) 00:05:47
魔法体系とか普及具合とかは導入に必要だろ!?
95: 名無しのあにまんch 2019/10/29(火) 00:13:32
>>69
ハリーポッターとか読者に向けたメタ的解説ほぼなしで凄いと思う
ハリーポッターとか読者に向けたメタ的解説ほぼなしで凄いと思う
130: 名無しのあにまんch 2019/10/29(火) 00:18:01
>>95
あれは主人公が魔法に対して理解がない(=読者とほぼ同じ立ち位置)の学校ものだから普通に物語進めて行くだけで主人公と同じ知識を読者がつけていく形式になってるのがすごい
あれは主人公が魔法に対して理解がない(=読者とほぼ同じ立ち位置)の学校ものだから普通に物語進めて行くだけで主人公と同じ知識を読者がつけていく形式になってるのがすごい
172: 名無しのあにまんch 2019/10/29(火) 00:24:23
これはありがちだしああそういう奴ねで流せる
凝ったつもりの理解を拒むような独自設定の方が無理
凝ったつもりの理解を拒むような独自設定の方が無理
78: 名無しのあにまんch 2019/10/29(火) 00:08:35
固有名詞も完全にカタカナ語にするんじゃなくてある程度意味の通じる感じにルビ振るか一般名詞の組み合わせで作ってればだいぶマシなんだけどね
149: 名無しのあにまんch 2019/10/29(火) 00:20:30
とりあえず名詞は分かりやすくするこれ鉄則
フルネームなんてのは設定レベルで存在してればそれでいい
フルネームなんてのは設定レベルで存在してればそれでいい
76: 名無しのあにまんch 2019/10/29(火) 00:07:22
ファンタジーのオープニングってこんなもんじゃね
99: 名無しのあにまんch 2019/10/29(火) 00:13:54
話の筋は割とシンプルなはずなんだけどなんでこんなくどくなるんだろう
113: 名無しのあにまんch 2019/10/29(火) 00:16:03
>>99
魔王の名前とか国王の名前とか戦争の名前とか要らねぇ
魔王の名前とか国王の名前とか戦争の名前とか要らねぇ
105: 名無しのあにまんch 2019/10/29(火) 00:15:13
使わない設定は
作るな
作るな
109: 名無しのあにまんch 2019/10/29(火) 00:15:42
>>105
最初っから設定資料集出す訳でもねえのにな…
最初っから設定資料集出す訳でもねえのにな…
211: 名無しのあにまんch 2019/10/29(火) 00:29:57
説明されるより物語の端々からなんとなく理解させて納得したほうが覚えやすいし読者が感じる面白さも全然違うのになんでみんな説明したがるんだろう
114: 名無しのあにまんch 2019/10/29(火) 00:16:10
でも後から温めといた設定出したら皆さん後付けって言って怒るじゃないですか!
134: 名無しのあにまんch 2019/10/29(火) 00:18:19
>>114
面白けりゃなんでもいいからそれは面白くなかったってことだ
面白けりゃなんでもいいからそれは面白くなかったってことだ
121: 名無しのあにまんch 2019/10/29(火) 00:16:43
>>114
ほかと被ったときパクリじゃー!って言われたら泣けるしな…
ほかと被ったときパクリじゃー!って言われたら泣けるしな…
122: 名無しのあにまんch 2019/10/29(火) 00:16:43
>>114
匂わせるんだよ
進撃の巨人みたいに
匂わせるんだよ
進撃の巨人みたいに
124: 名無しのあにまんch 2019/10/29(火) 00:17:10
ある程度色々読んでる読者だとあーこういう系ねって早いうちに判断するから
読み飛ばしてもなんとなくわかるようなわかりきった説明は鬱陶しくなりがち
読み飛ばしてもなんとなくわかるようなわかりきった説明は鬱陶しくなりがち
148: 名無しのあにまんch 2019/10/29(火) 00:20:24
緻密な設定を面白い引き込まれる物語で自然に開陳するのは玄人にしかできない
151: 名無しのあにまんch 2019/10/29(火) 00:20:53
話が面白けりゃ後付で設定矛盾しようがどうでもいいからな
よっぽど致命的な矛盾でもない限り
よっぽど致命的な矛盾でもない限り
155: 名無しのあにまんch 2019/10/29(火) 00:21:26
沢山ね本当に膨大に色々設定作るのはいいんですよ是非やってください
でもその半分も説明しなくていいから
でもその半分も説明しなくていいから
162: 名無しのあにまんch 2019/10/29(火) 00:22:36
これは目的を書いてるだけマシで
主人公とかかわりのない設定で脱線する奴が非常に多い
プロでも脱線する奴は多い
ラストファンタジーの「異世界あるない」であーだこーだ
いうだけの展開
主人公とかかわりのない設定で脱線する奴が非常に多い
プロでも脱線する奴は多い
ラストファンタジーの「異世界あるない」であーだこーだ
いうだけの展開
167: 名無しのあにまんch 2019/10/29(火) 00:23:41
大抵の矛盾は後付けで何とかなる
もしくはこまけえことはいいんだよの精神で許される
もしくはこまけえことはいいんだよの精神で許される
168: 名無しのあにまんch 2019/10/29(火) 00:23:43
設定を作り込むのは別にいいけどそれを作品に落とし込む際に説明の羅列にしてはいけない
179: 名無しのあにまんch 2019/10/29(火) 00:25:07
人気さえ出れば設定なんて後からついてくるからなぁ
181: 名無しのあにまんch 2019/10/29(火) 00:25:09
よくできた創作のこっちに向けて説明してこない感じは見ていてすごく心地良い
不自然さのない作中人物同士の会話を通じて世界観を把握できるとワクワク感が違う
不自然さのない作中人物同士の会話を通じて世界観を把握できるとワクワク感が違う
184: 名無しのあにまんch 2019/10/29(火) 00:26:01
難しいことなのはわかっているがその辺丁寧に作るのが上手い人ってのは確かにいて
それは読者から称賛されて当然な能力だ
それは読者から称賛されて当然な能力だ
198: 名無しのあにまんch 2019/10/29(火) 00:28:16
>>184
分かりにくいことを分かりやすくするのは本当才能要るよね
分かりにくいことを分かりやすくするのは本当才能要るよね
193: 名無しのあにまんch 2019/10/29(火) 00:27:31
通販番組みたらよくわかるぞ
よく出る話だがジャパネットの高田社長とか性能の話なんてしないでもそれでいいんだ
よく出る話だがジャパネットの高田社長とか性能の話なんてしないでもそれでいいんだ
195: 名無しのあにまんch 2019/10/29(火) 00:27:41
いいですよね資料集とかに作り込まれた設定が詰め込まれてるけど本編には全く活かされてない作品
219: 名無しのあにまんch 2019/10/29(火) 00:30:58
>>195
やりたかったけど上の人からOK出ませんでした(笑)
みたいに書かれててそれは英断だしできれば俺も一生知りたくなかったみたいな事あるわ
やりたかったけど上の人からOK出ませんでした(笑)
みたいに書かれててそれは英断だしできれば俺も一生知りたくなかったみたいな事あるわ
216: 名無しのあにまんch 2019/10/29(火) 00:30:31
設定はあるべきだけどメインに出すものではない
224: 名無しのあにまんch 2019/10/29(火) 00:31:28
>>216
と言うかメインとしてお出ししてきたらもうそれは設定資料集になっちゃうからね…
と言うかメインとしてお出ししてきたらもうそれは設定資料集になっちゃうからね…
72: 名無しのあにまんch 2019/10/29(火) 00:06:33
名作でも出だしはちょっと微妙…みたいなのはあるから挽回はできるんだろうけど避けるに越したことはない
217: 名無しのあにまんch 2019/10/29(火) 00:30:38
基礎ってのは目に見えない部分がほとんどだから
207: 名無しのあにまんch 2019/10/29(火) 00:29:38
好きなものとか設定してあるけど
別にそれが生かされることは9割無い
別にそれが生かされることは9割無い
120: 名無しのあにまんch 2019/10/29(火) 00:16:43
使わない設定を作る事自体はいいと思う
使わないうちから説明しなくていい
使わないうちから説明しなくていい
117: 名無しのあにまんch 2019/10/29(火) 00:16:28
昔世界を救った七人の英雄がいました
その後世の中は再び乱れましたが彼らもまた帰ってきました
あらすじなんてこれだけで十分なんだよ
その後世の中は再び乱れましたが彼らもまた帰ってきました
あらすじなんてこれだけで十分なんだよ
260: 名無しのあにまんch 2019/10/29(火) 00:36:51
全部説明するよりちょっとだけ洩らすくらいのほうが考察好きが嬉々として盛り上げてくれるしね