【ワールドトリガー】ランク戦って人数が多いほうが有利だよね?
3: 名無しのあにまんch 2019/06/25(火) 23:52:28
![no title](http://img.animanch.com/2019/06/f2b999ca.jpg)
よく納得いってないんだけどぜったい4人チームのほうがつよいっしょ
4: 名無しのあにまんch 2019/06/25(火) 23:53:54
四人分の情報支援を問題なく行えるオペが付いてるなら強いよ
|
|
74: 名無しのあにまんch 2019/06/26(水) 00:16:27
隊員2名でA級2位までいけるから人数は甘え
79: 名無しのあにまんch 2019/06/26(水) 00:17:34
ランキングみると4人チームは上位にしかいないし
活用さえ出来れば確実に強いんだろうな
逆に言えばチームの強さの大半はオペレータの処理能力に依存してる
活用さえ出来れば確実に強いんだろうな
逆に言えばチームの強さの大半はオペレータの処理能力に依存してる
188: 名無しのあにまんch 2019/06/26(水) 00:33:49
開始位置バラバラルールじゃなかったら4人チーム増えると思う
5: 名無しのあにまんch 2019/06/25(火) 23:55:25
ランク戦のシステム的に常にチームが全員合流した状態で戦えるわけじゃないし
人数が多いということは相手に与えうる得点が多いということも忘れてはいけない
人数が多いということは相手に与えうる得点が多いということも忘れてはいけない
6: 名無しのあにまんch 2019/06/25(火) 23:56:34
ルール的にはチーム少ない方が相手に与えるポイントは少なくなる
だから冬島隊はクソゲーになる
だから冬島隊はクソゲーになる
7: 名無しのあにまんch 2019/06/25(火) 23:57:36
隊長+オペだけのチームでもそこそこの成績は出せるし
結局はチーム毎の戦術次第よ
結局はチーム毎の戦術次第よ
9: 名無しのあにまんch 2019/06/25(火) 23:58:39
冬島隊は対戦ゲーでいう理論値最強みたいなクソビルド感がある
そりゃ一人で死なずに殺し切れたら負けないけど!!!
そりゃ一人で死なずに殺し切れたら負けないけど!!!
11: 名無しのあにまんch 2019/06/26(水) 00:00:28
きちんと運用できるなら人数が多い方が強いのは当たり前だからね
きちんと運用するのが難しいから三人チームも多いだけで
きちんと運用するのが難しいから三人チームも多いだけで
13: 名無しのあにまんch 2019/06/26(水) 00:01:07
合流するまで単独で凌ぐだけの腕か逃げおおせる脚かは最低限必要
15: 名無しのあにまんch 2019/06/26(水) 00:02:04
じゃあ優秀なオペレーターと隊員がいたら最強チームってことじゃん
20: 名無しのあにまんch 2019/06/26(水) 00:03:55
>>15
まあA級中位ぐらいまではそうだろうけど最上位はハメゲーしてくるから
まあA級中位ぐらいまではそうだろうけど最上位はハメゲーしてくるから
24: 名無しのあにまんch 2019/06/26(水) 00:05:21
B級上位でもハメゲーしてこない?
30: 名無しのあにまんch 2019/06/26(水) 00:06:42
>>24
あれはただパワーだ
あれはただパワーだ
21: 名無しのあにまんch 2019/06/26(水) 00:04:13
嵐山さんとこは4人だよね
22: 名無しのあにまんch 2019/06/26(水) 00:05:02
実際4人部隊は上位の方が多いよ
25: 名無しのあにまんch 2019/06/26(水) 00:05:26
相手に上げるポイントも多くなるってのがデメリットだな
真面目にランキングやるなら1敗で差が開くのは避けたい
真面目にランキングやるなら1敗で差が開くのは避けたい
28: 名無しのあにまんch 2019/06/26(水) 00:06:38
他のチームの戦闘が描写されるたびに実質2人チームでA級1位の太刀川隊はどんだけ強いんだ…って気になる
83: 名無しのあにまんch 2019/06/26(水) 00:18:19
>>28
明らかにヤベェ戦功立ててたダンガーさんと弾バカいるからな
弾バカは今でてる情報だけでもニノさん以上の威力&精度に那須さんみたいに動きながら誘導弾操れて複合弾も瞬間生成というクソゲーっぷりだからな
明らかにヤベェ戦功立ててたダンガーさんと弾バカいるからな
弾バカは今でてる情報だけでもニノさん以上の威力&精度に那須さんみたいに動きながら誘導弾操れて複合弾も瞬間生成というクソゲーっぷりだからな
33: 名無しのあにまんch 2019/06/26(水) 00:07:22
草壁嵐山三輪片桐ってA級だけでも結構オペ含め5人の部隊多いからな
36: 名無しのあにまんch 2019/06/26(水) 00:08:19
戦闘員4オペ1のチームのA級率は高い
40: 名無しのあにまんch 2019/06/26(水) 00:09:47
基本的には戦いは数だよ兄貴
39: 名無しのあにまんch 2019/06/26(水) 00:08:56
スプトゥーンをやると4人チームに3人チームは絶対に勝てないから
みんな4人チーム組むべきじゃね?って思って読んでる
みんな4人チーム組むべきじゃね?って思って読んでる
43: 名無しのあにまんch 2019/06/26(水) 00:10:39
>>39
俺もやってるけどワートリは一撃死する可能性あるし復帰もできない
冬島隊相手だとテレポートしまくる超エイムチャージャーどう倒すんだと言うことに
俺もやってるけどワートリは一撃死する可能性あるし復帰もできない
冬島隊相手だとテレポートしまくる超エイムチャージャーどう倒すんだと言うことに
45: 名無しのあにまんch 2019/06/26(水) 00:11:12
>>39
実践考えると常に対称戦ができるわけじゃないんだしそういう意味でもランク戦レギュレーションで人数揃えないのはあるんだと思う
実践考えると常に対称戦ができるわけじゃないんだしそういう意味でもランク戦レギュレーションで人数揃えないのはあるんだと思う
41: 名無しのあにまんch 2019/06/26(水) 00:09:48
ランク戦メインだと対戦相手とのメタゲーになる側面もあるけど
それに特化しすぎると肝心のネイバーとの戦いで実力を活かしきれないんじゃないかって懸念がある
それに特化しすぎると肝心のネイバーとの戦いで実力を活かしきれないんじゃないかって懸念がある
66: 名無しのあにまんch 2019/06/26(水) 00:15:23
隊の解散とか分裂の話がちょくちょく出てきだしたし
昔は4人部隊もイパーイあったけど今は過渡期ってだけな話だと思う
優秀なメンツを早々に4人集めるのは難しいだろうし
昔は4人部隊もイパーイあったけど今は過渡期ってだけな話だと思う
優秀なメンツを早々に4人集めるのは難しいだろうし
72: 名無しのあにまんch 2019/06/26(水) 00:16:15
ランク戦のチーム動かして対戦できるオンラインゲームあったら
冬島隊使う奴死ぬほど嫌われそう
冬島隊使う奴死ぬほど嫌われそう
94: 名無しのあにまんch 2019/06/26(水) 00:20:07
>>72
対戦相手が見つからない
遠距離から正確に狙撃されて狙撃された方向を追いかけてもテレポートで逃げられる
クソゲーすぎる…
対戦相手が見つからない
遠距離から正確に狙撃されて狙撃された方向を追いかけてもテレポートで逃げられる
クソゲーすぎる…
75: 名無しのあにまんch 2019/06/26(水) 00:16:38
チーム単位の勝利だけなら数多いほどいいけど点数のルールがな
95: 名無しのあにまんch 2019/06/26(水) 00:20:12
>>75
例えば4:3:3みたいな対戦だとして
4人チームから見た敵は9人
各3人チームから見た敵は10人
点数的なデメリットは10%もないけど攻撃力UP効果は33%あるから得だよ
例えば4:3:3みたいな対戦だとして
4人チームから見た敵は9人
各3人チームから見た敵は10人
点数的なデメリットは10%もないけど攻撃力UP効果は33%あるから得だよ
86: 名無しのあにまんch 2019/06/26(水) 00:18:26
4人登録しといて遮蔽物ステージならスナイパー出さずに3人で戦うとかってできるんだっけ
極端開幕ベイルアウトとかもあるけど
極端開幕ベイルアウトとかもあるけど
90: 名無しのあにまんch 2019/06/26(水) 00:19:20
>>86
一応訓練だし開幕即ベイルアウトとかはペナルティ取られるんじゃないか
一応訓練だし開幕即ベイルアウトとかはペナルティ取られるんじゃないか
106: 名無しのあにまんch 2019/06/26(水) 00:21:49
ランク戦で上を目指すなら失点よりも得点が大事と言われてるし
メンバー増えたことで相手に取られる点の心配はあまり必要ないのでは
メンバー増えたことで相手に取られる点の心配はあまり必要ないのでは
116: 名無しのあにまんch 2019/06/26(水) 00:23:26
>>106
点が取れるならそうだね
けどオペレーターも負担あるから難しいんだよって何回言えば理解できるんだろうね!
点が取れるならそうだね
けどオペレーターも負担あるから難しいんだよって何回言えば理解できるんだろうね!
47: 名無しのあにまんch 2019/06/26(水) 00:11:35
二位と三位は特殊な戦術使ってるから人数少ないのもわかるが一位はなんなんだ
53: 名無しのあにまんch 2019/06/26(水) 00:13:25
>一位はなんなんだ
強い
強い
世界制服作戦 ワールドトリガー 小南桐絵 1/10スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア
posted with amazlet at 19.06.26
メガハウス(MegaHouse) (2015-09-02)
売り上げランキング: 31,984
売り上げランキング: 31,984