既存のガンダムのイメージを壊せ→完成するGガンダム
104: 名無しのあにまんch 2019/07/18(木) 06:39:34
>>1
禿も初期からガッツリ関わっているし今川監督を指名したのも禿だぞ
今川監督は禿の企画を引き継いで「…こんなんでいいのかよ?」って心境だった
禿も初期からガッツリ関わっているし今川監督を指名したのも禿だぞ
今川監督は禿の企画を引き継いで「…こんなんでいいのかよ?」って心境だった
2: 名無しのあにまんch 2019/07/18(木) 05:43:43
はい
3: 名無しのあにまんch 2019/07/18(木) 05:44:42
子供向けに振り切ったとかそういうのですら無い
4: 名無しのあにまんch 2019/07/18(木) 05:45:30
これがあったからWとXがスムーズに受け入れられたのは絶対あると思う
|
|
6: 名無しのあにまんch 2019/07/18(木) 05:45:35
Gいいよね…
7: 名無しのあにまんch 2019/07/18(木) 05:46:57
でもガンダムの骨子の部分はちゃんとやっている
スペースノイドになっても各国はウィングガンダムなどの殺戮兵器を隠し持っていたし
ぶつかりあって言葉にする事でニュータイプでなくてもわかりあえる
スペースノイドになっても各国はウィングガンダムなどの殺戮兵器を隠し持っていたし
ぶつかりあって言葉にする事でニュータイプでなくてもわかりあえる
16: 名無しのあにまんch 2019/07/18(木) 05:51:56
>>7
むしろこの人ら全員ニュータイプでしょ?
むしろこの人ら全員ニュータイプでしょ?
47: 名無しのあにまんch 2019/07/18(木) 06:06:19
>>7
格闘家じゃないレインは疎外感覚えたり最終的に雰囲気で伝えるんじゃなくて直接伝える辺りいいよね
格闘家じゃないレインは疎外感覚えたり最終的に雰囲気で伝えるんじゃなくて直接伝える辺りいいよね
10: 名無しのあにまんch 2019/07/18(木) 05:50:01
まあ師匠出てくるまではホビーショーで川口名人に「あんなのはガンダムじゃない」って詰め寄るオタクが居たくらいでプラモも売れなかったそうだからな…
20: 名無しのあにまんch 2019/07/18(木) 05:53:19
>>10
1クール目は関連グッズダメだったみたいね
1クール目は関連グッズダメだったみたいね
28: 名無しのあにまんch 2019/07/18(木) 05:57:59
>>20
まあそりゃそうだろうな
まあそりゃそうだろうな
12: 名無しのあにまんch 2019/07/18(木) 05:51:08
これ終盤も終盤じゃん
15: 名無しのあにまんch 2019/07/18(木) 05:51:39
MSというか有人ロボの存在意義自体に疑問を抱く様になる作品
17: 名無しのあにまんch 2019/07/18(木) 05:52:20
初代ガンダムと構図逆なんだよね
師匠はシャアポジだけど地球側に立ってたり
師匠はシャアポジだけど地球側に立ってたり
18: 名無しのあにまんch 2019/07/18(木) 05:52:54
厳密に脱お禿げ一作目はポケ戦だけどね
ちょっと気になったので、ごめん
ちょっと気になったので、ごめん
21: 名無しのあにまんch 2019/07/18(木) 05:54:00
めちゃくちゃやったのに結果的には受け入れられて頭を抱えるお禿
24: 名無しのあにまんch 2019/07/18(木) 05:54:54
>>21
お禿はGめっちゃ褒めてなかった?
お禿はGめっちゃ褒めてなかった?
126: 名無しのあにまんch 2019/07/18(木) 06:53:19
>>24
1話目の地球がリングだ!でリンクロープ張っちゃうのは発想が貧困だろ!?とはなったがそれ以外はめちゃくちゃ喜んで名前変えて参加したなんて噂まであるからね
実際Gでしか名前見ない謎のスタッフがいるそうだし
1話目の地球がリングだ!でリンクロープ張っちゃうのは発想が貧困だろ!?とはなったがそれ以外はめちゃくちゃ喜んで名前変えて参加したなんて噂まであるからね
実際Gでしか名前見ない謎のスタッフがいるそうだし
25: 名無しのあにまんch 2019/07/18(木) 05:55:24
師匠がああなったのも他のシャッフル達が師匠にいろいろ押し付け過ぎたせいだしほんの少しでも歩み寄れてたらこうはならなかったよね?って所はガンダムらしい
26: 名無しのあにまんch 2019/07/18(木) 05:55:49
おハゲのターンエーにシャイニングフィンガーが輸入されたのは気に入ったんだろうかあれ
32: 名無しのあにまんch 2019/07/18(木) 05:59:01
>>26
ウォドムがネオジャパン製ナンバーだったりGも宇宙世紀と地続きなんだって意思表示には見えた
ウォドムがネオジャパン製ナンバーだったりGも宇宙世紀と地続きなんだって意思表示には見えた
29: 名無しのあにまんch 2019/07/18(木) 05:58:42
何が凄いってその後四半世紀これよりブッ飛んだガンダム出てないからな
30: 名無しのあにまんch 2019/07/18(木) 05:58:51
プラモかなり売れてたイメージあったけど売れてなかったのか…
36: 名無しのあにまんch 2019/07/18(木) 06:01:51
>>30
師匠出てくるまではって書いたでしょ!
師匠が出てきてからはまずマスターガンダムが超売れて最終的には売れた
師匠出てくるまではって書いたでしょ!
師匠が出てきてからはまずマスターガンダムが超売れて最終的には売れた
46: 名無しのあにまんch 2019/07/18(木) 06:05:29
>>30
出だし鈍かったけどマスターやシュピーゲルの頃は店頭からすぐ消えたって川口名人が言ってたし
ガワラ先生もドラゴン人気だったから後のシリーズでも同系統の頼まれたって言ってた
出だし鈍かったけどマスターやシュピーゲルの頃は店頭からすぐ消えたって川口名人が言ってたし
ガワラ先生もドラゴン人気だったから後のシリーズでも同系統の頼まれたって言ってた
31: 名無しのあにまんch 2019/07/18(木) 05:58:52
既存のガンダムをぶっ壊すという点については禿の狙い通りだったけど結果的にガンダムブランドは磐石になってさらに逃げられなくなった
37: 名無しのあにまんch 2019/07/18(木) 06:02:09
個人的にアナザー作品で一番好きです
38: 名無しのあにまんch 2019/07/18(木) 06:02:56
シャイニングフィンガーの必殺バンクのかっこよさは異常
バーニングフィンガーは強いのわかるけどシャイニングみたいなカッコよさがなくて不満だった
バーニングフィンガーは強いのわかるけどシャイニングみたいなカッコよさがなくて不満だった
39: 名無しのあにまんch 2019/07/18(木) 06:03:36
でもこれの後追いで違うのお出ししてもまず受け入れられなかったと思うから
色んな意味で方向性のハードル上げたと思う
色んな意味で方向性のハードル上げたと思う
43: 名無しのあにまんch 2019/07/18(木) 06:04:24
BGMの使い方秀逸だよね
45: 名無しのあにまんch 2019/07/18(木) 06:05:27
>>43
広東語の挿入歌流れる日本アニメこれだけだと思う
広東語の挿入歌流れる日本アニメこれだけだと思う
49: 名無しのあにまんch 2019/07/18(木) 06:06:47
マスターガンダム生み出したカトキハジメは天才だと思う
52: 名無しのあにまんch 2019/07/18(木) 06:08:07
エイエンルィガーとかSDガンダムとかの下地は出来てたから
そんなに突飛な印象は無かったなあ
いや間違いなく突飛なんだけど
そんなに突飛な印象は無かったなあ
いや間違いなく突飛なんだけど
57: 名無しのあにまんch 2019/07/18(木) 06:09:01
今だから思うけどファンじゃ絶対に出せないもの出してきて面白いからプロの仕事だなって
59: 名無しのあにまんch 2019/07/18(木) 06:10:04
ハゲの発言は一話みてガンダム壊してくれる作品で安心した以降の話は特に出てないはず
60: 名無しのあにまんch 2019/07/18(木) 06:10:18
堅実なのもいいけどこれぐらい方向性変えたのも見たい
61: 名無しのあにまんch 2019/07/18(木) 06:11:26
>>60
AGE…
AGE…
63: 名無しのあにまんch 2019/07/18(木) 06:13:46
>>61
あれ冒険してるのはキャラデザだけで基本骨子は民族対立含む大規模戦争する従来のオーソドックスなガンダムシリーズじゃん!
あれ冒険してるのはキャラデザだけで基本骨子は民族対立含む大規模戦争する従来のオーソドックスなガンダムシリーズじゃん!
66: 名無しのあにまんch 2019/07/18(木) 06:15:12
脱禿脱禿言うけど
あきまんがマスターアジアの壁っぷりには今川さんから見た富野をひしひしと感じる!って言ったのは
そうかな…ってなった
あきまんがマスターアジアの壁っぷりには今川さんから見た富野をひしひしと感じる!って言ったのは
そうかな…ってなった
69: 名無しのあにまんch 2019/07/18(木) 06:17:09
ビルダーズはかなり攻めてきてるんじゃないの
これ以上となるともう料理ものするとかちょっとエッチ系に行くとかそういうのになるのでは
これ以上となるともう料理ものするとかちょっとエッチ系に行くとかそういうのになるのでは
70: 名無しのあにまんch 2019/07/18(木) 06:18:13
>>69
狂四郎が大昔にあったし別に
狂四郎が大昔にあったし別に
73: 名無しのあにまんch 2019/07/18(木) 06:21:55
師匠出てくるまでは暗い暗い
77: 名無しのあにまんch 2019/07/18(木) 06:23:43
>>73
その師匠出て来るロケーションすら崩壊後の新宿っていう暗さ
完全に空気変わるのは香港編になってからだと思う
その師匠出て来るロケーションすら崩壊後の新宿っていう暗さ
完全に空気変わるのは香港編になってからだと思う
74: 名無しのあにまんch 2019/07/18(木) 06:22:21
ドモンみんなから愛されてるよね
78: 名無しのあにまんch 2019/07/18(木) 06:24:31
師匠が出てくるまでって晴れ間が見えたのがフランスくらいなんじゃないかって思う暗さ
でも新宿も終始曇ってた気がする
でも新宿も終始曇ってた気がする
83: 名無しのあにまんch 2019/07/18(木) 06:27:08
Gガン前半に漂う謎のポストアポカリプス感意外と好き
93: 名無しのあにまんch 2019/07/18(木) 06:34:35
ビルダーズは保守の極致だと思ってた
108: 名無しのあにまんch 2019/07/18(木) 06:43:35
普通にGガン2誰か作ってくんないかな
第20回大会ぐらいって設定で
13回大会の後いっとき良くなったけどまた各国間の対立は深まったし地球の環境汚染もひどくなったみたいな
第20回大会ぐらいって設定で
13回大会の後いっとき良くなったけどまた各国間の対立は深まったし地球の環境汚染もひどくなったみたいな
111: 名無しのあにまんch 2019/07/18(木) 06:44:34
ぶっ壊すつもりが固定観念だけぶっ壊されて幅ができてしまった
121: 名無しのあにまんch 2019/07/18(木) 06:51:54
宇宙世紀から抜けたけどまた戻っちゃった
127: 名無しのあにまんch 2019/07/18(木) 06:53:25
>>121
おっさん達に売れるからどんどん空いてる年代に事件突っ込むんやで
おっさん達に売れるからどんどん空いてる年代に事件突っ込むんやで
128: 名無しのあにまんch 2019/07/18(木) 06:53:37
>>121
ビルドシリーズとGレコ控えてるし今は3本体制じゃないか
ビルドシリーズとGレコ控えてるし今は3本体制じゃないか
138: 名無しのあにまんch 2019/07/18(木) 06:55:32
師匠の強烈なキャラと流派東方不敗って設定も勢いづいた要因なんだけど
ドモンの人間らしさが出てきたってのが大きい気はするな
ドモンの人間らしさが出てきたってのが大きい気はするな
150: 名無しのあにまんch 2019/07/18(木) 06:59:57
Gガンダムは奇跡的に色んなバランスが噛み合ったよね
今でも凄い好き
今でも凄い好き
152: 名無しのあにまんch 2019/07/18(木) 07:00:45
ラブラブ天驚拳問答とか興味深い舞台裏もあったみたいだしな
155: 名無しのあにまんch 2019/07/18(木) 07:02:34
>>152
スタッフの誰かがめちゃくちゃ反対してたってのもまぁわかるんだよ
あれ抜いたらすごい上品な最終回だから
スタッフの誰かがめちゃくちゃ反対してたってのもまぁわかるんだよ
あれ抜いたらすごい上品な最終回だから
153: 名無しのあにまんch 2019/07/18(木) 07:01:17
最終回でラブラブはないだろう!?
ってなった上層部の気持ちは察せられないでもない
ってなった上層部の気持ちは察せられないでもない
154: 名無しのあにまんch 2019/07/18(木) 07:02:09
じゃあラブラブ超える名前をつけてみろ!
あ…ありません!
って流れは島本節を感じる
あ…ありません!
って流れは島本節を感じる
157: 名無しのあにまんch 2019/07/18(木) 07:04:07
あの唐突なラァブラブから超格好良いBGMで知らないおっさん
更にハート型の風穴と神がかってたからね
更にハート型の風穴と神がかってたからね
177: 名無しのあにまんch 2019/07/18(木) 07:10:01
>>157
ラブラブ天驚拳って名前思いつく時点で天才なんだけど
あのデビルガンダムにハート形の風穴あけるって演出はマジで大天才の所業だと思う
ラブラブ天驚拳って名前思いつく時点で天才なんだけど
あのデビルガンダムにハート形の風穴あけるって演出はマジで大天才の所業だと思う
183: 名無しのあにまんch 2019/07/18(木) 07:11:03
>>177
まあでもな
ミスター味っ子の監督だからな…
まあでもな
ミスター味っ子の監督だからな…
161: 名無しのあにまんch 2019/07/18(木) 07:06:16
結果論にはなるけど
ラブラブ以上にしっくりくるの思いつかないもんな
ラブラブ以上にしっくりくるの思いつかないもんな
166: 名無しのあにまんch 2019/07/18(木) 07:07:02
天驚拳で締めならまあ普通かなってくらいだった
ラブラブやって変なオッサン出てくることで突き抜けた感がある
ラブラブやって変なオッサン出てくることで突き抜けた感がある
171: 名無しのあにまんch 2019/07/18(木) 07:08:51
昔ドモンとレインの声優の二人は絶賛したとは聞いたけどラブラブ天驚拳
182: 名無しのあにまんch 2019/07/18(木) 07:10:57
>>171
基本的に声優陣はラブラブ擁護派
スポンサー側がラブラブ否定派だったと聞く
基本的に声優陣はラブラブ擁護派
スポンサー側がラブラブ否定派だったと聞く
237: 名無しのあにまんch 2019/07/18(木) 07:29:21
>>171
それはそれとして二人はこの後共演NGになるんだね
それはそれとして二人はこの後共演NGになるんだね
247: 名無しのあにまんch 2019/07/18(木) 07:31:25
>>237
何があったんだ…
何があったんだ…
191: 名無しのあにまんch 2019/07/18(木) 07:13:28
あそこに至ってなおラブラブ天驚拳に違和感を持つような奴は本編を見ないで言ってるだけだから…
このアニメに1年付き合った視聴者なら何の違和感もない
このアニメに1年付き合った視聴者なら何の違和感もない
202: 名無しのあにまんch 2019/07/18(木) 07:16:17
>>191
とは言うが
>南プロデューサーだけでなく逢坂(浩司)さんも嫌がった(笑)。逢坂さんもいろんな案を考えてくれたんですよ。でもね、最終的にマジに、本気で考えて「ラブラブ天驚拳」を自分でも越えられなかった。
逢坂さんすら否定派だったんだ
とは言うが
>南プロデューサーだけでなく逢坂(浩司)さんも嫌がった(笑)。逢坂さんもいろんな案を考えてくれたんですよ。でもね、最終的にマジに、本気で考えて「ラブラブ天驚拳」を自分でも越えられなかった。
逢坂さんすら否定派だったんだ
217: 名無しのあにまんch 2019/07/18(木) 07:21:05
>>202
そりゃふざけんなってなるのは分かるよ
死ぬほど考えた末に超える案を出せないのも分かる
そりゃふざけんなってなるのは分かるよ
死ぬほど考えた末に超える案を出せないのも分かる
197: 名無しのあにまんch 2019/07/18(木) 07:14:22
ガンダムWはGの後だったからあの超展開とかある程度受け入れられた気もする
204: 名無しのあにまんch 2019/07/18(木) 07:16:55
よく考えたら問題山積みだけどあのエンディング見たらドモン達ならなんとかやっていけるだろうってなっちゃうよね
209: 名無しのあにまんch 2019/07/18(木) 07:18:14
>>204
あくまでデビルガンダム事件が解決しただけで本当にこれから先もどうしようもない未来しか待ち受けてないかもしれないんだ
でも希望の未来へきっと進んでいけると思えるあの爽やかなラストが最高なんだ
あくまでデビルガンダム事件が解決しただけで本当にこれから先もどうしようもない未来しか待ち受けてないかもしれないんだ
でも希望の未来へきっと進んでいけると思えるあの爽やかなラストが最高なんだ
205: 名無しのあにまんch 2019/07/18(木) 07:17:00
お偉いさんはラブラブより
急に軍服脱いだら鍛えに鍛えたこの体の人が黒幕になった人を否定しようよ
急に軍服脱いだら鍛えに鍛えたこの体の人が黒幕になった人を否定しようよ
218: 名無しのあにまんch 2019/07/18(木) 07:21:06
>>205
こんなこともあろうかと
フンッ
鍛え続けたこの身体!
こんなこともあろうかと
フンッ
鍛え続けたこの身体!
249: 名無しのあにまんch 2019/07/18(木) 07:32:06
>>218
CVのせいで説得力あるのが困る
CVのせいで説得力あるのが困る
207: 名無しのあにまんch 2019/07/18(木) 07:17:17
まあ作る側としては「こ…これで良いのか…?」と悩むのは凄くわかる
同じ立場だったらラブラブ…いやそれは…しかし…ってなるもん
同じ立場だったらラブラブ…いやそれは…しかし…ってなるもん
214: 名無しのあにまんch 2019/07/18(木) 07:20:08
>>207
完成した映像のパワーで視聴者は簡単に納得しちゃったけど
そこまでの手探りは本当にやばかったと思うよ
完成した映像のパワーで視聴者は簡単に納得しちゃったけど
そこまでの手探りは本当にやばかったと思うよ
220: 名無しのあにまんch 2019/07/18(木) 07:21:59
照れや躊躇があったら途端に破綻するから
とにかく大真面目に勢いで突っ走るのが最適解
とにかく大真面目に勢いで突っ走るのが最適解
221: 名無しのあにまんch 2019/07/18(木) 07:22:16
東方不敗暁に死す!Gガンダム完!ってなったのはすごくわかる
ラスト数話のテンションはやっぱりちょっと雑に感じるんだ
最終回はめちゃくちゃ作画いいから良いんだけど
ラスト数話のテンションはやっぱりちょっと雑に感じるんだ
最終回はめちゃくちゃ作画いいから良いんだけど
236: 名無しのあにまんch 2019/07/18(木) 07:29:16
>>221
あの回はキングオブハート継承の前後で涙腺崩壊しちゃう
ドモンに檄を飛ばす師匠の台詞だとかヒートエンドした後の走馬灯演出だとか響きすぎる…
あの回はキングオブハート継承の前後で涙腺崩壊しちゃう
ドモンに檄を飛ばす師匠の台詞だとかヒートエンドした後の走馬灯演出だとか響きすぎる…
226: 名無しのあにまんch 2019/07/18(木) 07:24:50
既存のイメージ壊しすぎて最初は受け入れられなかった思い出
ハイレゾリューションモデル 機動武闘伝Gガンダム ゴッドガンダム 1/100スケール 色分け済みプラモデル
posted with amazlet at 19.07.19
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) (2019-10-31)
売り上げランキング: 433
売り上げランキング: 433