【チェンソーマン】米津玄師「IRIS OUT」MVが公開73日で1億再生を達成、「Lemon」の105日を超えて自己最速記録に

  • 15
1: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 10:10:12
おめでとう!
16: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 12:42:41
>>1
ちなみに
米津玄師の曲それぞれの1億再生、所要日数の比較がこれ
20: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 13:41:40
>>16
同じチェンソーマンの主題歌で色々話題にもなったKICK BACKより100日以上早いのすごいな
23: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 13:56:52
>>16
解釈の悪魔、こんなランキング表作れるくらい億再生動画あるんか……こわ~
24: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 14:50:17
>>16
もしかして米津玄師ってすごいアーティストなのでは?
27: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 14:55:35
>>24
👺
28: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 15:44:33
>>24
👺三✋✋✋✋✋
2: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 10:12:16
早すぎん???
3: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 10:17:33
はやっ100日どころか80日切ってるやん
4: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 10:19:17
不死さんは、今日まで何回アイリスアウトを聞いたんだろうね
※更新しないで再生ボタンを押すだけではカウントされないっぽい
5: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 10:20:19
映画も100億目前だしめでたい話が続きそうだな
6: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 10:20:53
米津の歌の中で何番目に入ったんやこれ
7: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 10:24:22
最速記録叩き出してるから再生数は1番早そう
8: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 10:26:23
Lemonより早いらしいな
9: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 10:28:38
おめでとう!やったじゃん!
10: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 10:28:38
短いから聞きやすい
にしたって怖いくらい伸びてるけど
MVじゃないyoutubemusicだととっくに2億とか行ってるからな
11: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 10:36:42
完成度の高い名曲って事を加味しても更に追加要素があるからね
・映画と内容がかみ合い過ぎた。曲を聞いて映画を見ると理解度が増し、映画を観終わった喪失感から曲を聞くと曲の理解度が増すループ
・デンジが引っ掛かったデンジの曲みたいに見えて、レゼの曲でもあり。両方の曲であり、まさに映画の曲だった
・MVが映画のワクワク感と曲の中身がマッチしてた
・短いから一曲聞いても物足りない感じがする→また再生する
・一曲に色んなリズムがあって楽しい
・短期間に何度聞いても飽きない
12: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 10:40:46
当初無かったボンとバンを入れたのは英断
あると無いとの差が割とある
13: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 10:46:08
毎日聞く度に再生数爆増してたけどあっという間に一億いくとは
14: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 11:20:56
音響いい映画館で聴くと重低音凄くて癖になるのよねこの曲
15: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 11:51:58
連チャン1位記録がレモン超えててすごいらしいとかなんとか
17: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 12:43:28
短いからリピートしちゃうのも強いと思う
18: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 12:59:56
チェンソーマン関係で売れたとか大人気とか聞くと嬉しいより先に
売れてるのかー!凄いなー!という驚きの気持ちが
19: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 13:01:07
アイリスアウトってやっぱり「トホホ〜もう恋愛なんてコリゴリだよ〜」ってことでよかったのか、いや他にないだろって話だけど
21: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 13:45:38
あの短さが丁度良すぎなんや
車運転中垂れ流しがしやすい
22: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 13:52:33
今少なくとも日本に米津を超えるアーティストはおらんな
おめでとう
25: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 14:52:18
やっぱすげえなこの人
26: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 14:52:52
確かにYouTubeでオールリピートしてききまくってたわ
29: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 15:46:58
ワシは米津の親友かもしれん

米ちゃんはワシの親友じゃあ!
ワシの手柄じゃあ!

元スレ : 【朗報】「IRIS OUT」MV1億再生達成!!

漫画 > チェンソーマン記事の種類 > 考察チェンソーマン米津玄師

「チェンソーマン」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 15:53:55 ID:M2MzY2MDk
米津玄師とかいう名曲しか作れない男
0
2. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 16:04:57 ID:E4NDI5Mzg
ワシの作った曲ににとるなぁ…
これ、ワシの曲じゃないか?
0
3. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 16:15:34 ID:MzNTIwNzc
チェンソーマンと米津玄師が合わさると強さが上がる気がする
0
4. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 16:21:49 ID:cxOTQxMjI
一年でBOW AND ARROWとPlazmaとIRIS OUTとJANE DOE作って歌ってヒットさせる怪物
0
15. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 23:40:44 ID:g3Njc0NjA
>>4
冷静に考えてちょっと凄過ぎるな…
0
5. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 16:31:37 ID:kyODExOQ=
正直ジークアクスの曲はそんな印象に残らんかった
0
8. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 18:08:22 ID:k1MDQzNTE
>>5
解釈の悪魔にしては…と思ったけどあの本編ではまあハイ
0
6. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 16:35:43 ID:k0MDUwNTc
米津玄師がついに米津玄師に抜かれた?嘘だろ……
0
7. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 16:37:51 ID:UyODA5MDc
ポップスに見せ掛けた純アニソンを作り続ける男
0
9. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 20:04:26 ID:Y0NTYxMzQ
朗らかな声のせいかいつもラジオ体操みたいに聴こえる
実際どれもハイレベルでいい歌なんだが、時代に合ってるんだろうな
0
11. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 21:34:42 ID:Q1ODIwNTQ
>>9
ラジオ体操…?
俺の知ってるやつと違うバージョンでもあんのか…?
0
13. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 22:29:45 ID:E4ODUwNDA
>>9
米津ってむしろ平成初期やその前時代の音楽を参考にしてる人だろ
ノスタルジーを感じさせられるし若年層に留まらず
上の世代からも支持されるのは前の時代の音楽を研究しているから

決してニュースタイルのミュージシャンではない
0
10. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 20:43:45 ID:kyOTcyMzA
どれも良い歌なのがすごい
0
12. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 22:25:51 ID:E4ODUwNDA
ソニー系列のコンテンツは叶うものなら米津に作ってもらえ
鬼滅もTV版で採用したアーティストを再起用してる場合じゃねえわ
比較的世界観に合っていたLiSAとAimerでもあんなもんだからな
米津が鬼滅を好きかはわからんけどワニには興味持っていそうな気がするし
0
14. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 22:32:04 ID:E3MTY3ODI
1億再生が1曲あるだけでも凄いのに、15曲もあるっておかしくない?
どう考えてもおかしいよなあ……
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります