劇場版『ゾンビランドサガ ゆめぎんがパラダイス』の興行収入はもっと伸びると思ってた…

  • 121
1: 名無しのあにまんch 2025/11/12(水) 23:35:09
こんなに面白いのに興行収入2億っておかしいだろ

おかしい……おかしいよな……夢であってくれ……
2: 名無しのあにまんch 2025/11/12(水) 23:44:11
MAPPA同士で食い合いしとるからしゃーない
佐賀に旅行したりふるさと納税して貢献していかんね
3: 名無しのあにまんch 2025/11/12(水) 23:45:45
そこそこ大きい映画館で二回見たけど上映本数が少ないからどうしてもね…
4: 名無しのあにまんch 2025/11/12(水) 23:48:14
劇場数絞って2億は大健闘だろ
6: 名無しのあにまんch 2025/11/12(水) 23:54:22
今上映中のアニメ映画
呪術チェンソ鬼滅の覇権ジャンプと羅小黒戦記2とすみっこぐらしとか評判良い奴にもののけ姫←!?
実写も爆弾とか勢いあるし競合が強すぎるんだよな
160: 名無しのあにまんch 2025/11/14(金) 10:00:30
>>6
修羅の国過ぎるだろこれ…
7: 名無しのあにまんch 2025/11/12(水) 23:55:07
2億って大金なんだが…?
8: 名無しのあにまんch 2025/11/12(水) 23:58:39
4DX見に行くから許せ
9: 名無しのあにまんch 2025/11/12(水) 23:59:41
どっちかっていうと映画そのものの売り上げよりコラボとかの物販で勝負かけてきてる感はあるよね
10: 名無しのあにまんch 2025/11/13(木) 00:00:56
天井があまりにも上がりすぎただけでまあそんなもんよなって
11: 名無しのあにまんch 2025/11/13(木) 00:01:00
ゾンサガの弱点はイベント関連が佐賀県に集中してることだからな
12: 名無しのあにまんch 2025/11/13(木) 00:02:36
競合が強すぎ+公開劇場絞りすぎのコンボであんまり伸びてない感
とはいえ4dxくるしもう少し伸びると思う
17: 名無しのあにまんch 2025/11/13(木) 00:09:23
>>12
公開館絞ってんのは確実に戦略やで
競合が強すぎやし

むしろこの状況で4DXやるってことは完全に予測どおりの展開してるってことやと思うわ
20: 名無しのあにまんch 2025/11/13(木) 00:16:42
>>17
どういう戦略…?
28: 名無しのあにまんch 2025/11/13(木) 00:23:39
>>20
コラボとかそういうのをメインに据えて稼ぐ戦略
はっきり言って競合が強すぎるから公開館数増やしたところで赤字にしかならん
42: 名無しのあにまんch 2025/11/13(木) 00:33:12
>>20
館数多くしたらその分だけ配給会社が支払う上映料が増えて莫大な金が掛かるからって意味では?
元から2~3億くらいいけば良し、大ヒットして10億だろうって見込みの作品を300館数以上で公開したら超赤字だろうし
96: 名無しのあにまんch 2025/11/13(木) 10:31:56
>>42
一度お金を払ったらそこでおしまいではなくて一定期間のみ(一週間?)の支払い、しかも上映回数が多いとその分割り増しだから
150館を300館にしたら二倍どころかもっともっと増額になる
だから1日3回上映→1回上映みたいな縮小も当たり前な話

これが毎回満席近くなります。ってなると上映館数増える事もあるけど
21: 名無しのあにまんch 2025/11/13(木) 00:16:49
>>17
言われてみると確かにそうかも回数少なくても長期間やってる作品あるしそれと似た感じなのかな
13: 名無しのあにまんch 2025/11/13(木) 00:05:03
アニメ24話を視聴してる事大前提
しかもそれが既に4年前
話題性も沈静化してる
ってなるとそりゃハードル高くて劇場絞る
むしろ配信とか来たらより爆発するタイプじゃねぇかな
14: 名無しのあにまんch 2025/11/13(木) 00:06:44
普通に2000円って高いからな
競合が強すぎる
15: 名無しのあにまんch 2025/11/13(木) 00:08:14
ゾンサガ二期がめちゃくちゃ面白くてそれから一年以来に出てたらもっと話題になったと思う
二期があんまりパッとしなかった上にそこから時間開けすぎてみんなもうゾンサガ忘れてる
なんなら劇場版やってる事知らない当時視聴者も多いと思う
16: 名無しのあにまんch 2025/11/13(木) 00:08:51
ぶっちゃけライブシーン少ないからそう何度も観に行きたいと思えない人が多いんだと思う
1期2期とノリが全然違うし
18: 名無しのあにまんch 2025/11/13(木) 00:10:35
>>16
エア視聴かよ
完全にゾンサガのノリやし何なら1期のノリそのものやぞ
19: 名無しのあにまんch 2025/11/13(木) 00:15:11
うちの県で一館しかやってない上にあっという間に上映回数が減っていって2週間くらいで上映1日4本から1本になったわ流石にもうちょいやってほしい
22: 名無しのあにまんch 2025/11/13(木) 00:19:04
引き合いに出すのアレだが同じような上映館数の絞りかたしてたハメフラは4000万フィニッシュでした
…1億もいかなかったんやぞ…
23: 名無しのあにまんch 2025/11/13(木) 00:19:18
むあイベントが佐賀中心なのはあるべき姿だから…
24: 名無しのあにまんch 2025/11/13(木) 00:19:39
カルト的人気があるトラペジウムや劇場版スタァライトも興行収入3億くらいだし
作品が続くには数字だけじゃなくてファンの熱狂が持続できるかどうかなんだよな
25: 名無しのあにまんch 2025/11/13(木) 00:20:39
九州では関東より長くやるのかな?4DXもやるしもうちょい伸びるかな
26: 名無しのあにまんch 2025/11/13(木) 00:22:04
1期の完成度が高すぎたアニメの2期としてはR頑張ってたと思うけどなと今見返して思う
32: 名無しのあにまんch 2025/11/13(木) 00:26:12
>>26
1期が120点出したせいで低く見られてるけど2期だって80、90点ぐらい出してる良作なんだよな
特に音楽面は1期超えてるまである
43: 名無しのあにまんch 2025/11/13(木) 00:34:22
>>26
「リベンジ」がテーマだけあって最後の最後まで負け戦ばっかりやからな…1期の成り上がりっぷりと比べちゃうとフラストレーション溜まっちゃう所はあると思う
27: 名無しのあにまんch 2025/11/13(木) 00:23:19
2期より1期だろーって人こそ映画行くべき
もちろん2期が好きな人も
29: 名無しのあにまんch 2025/11/13(木) 00:25:13
他と比べたら悲しいけど俺は好きだからまた見ようかな
30: 名無しのあにまんch 2025/11/13(木) 00:25:25
佐賀マジで遠すぎて気軽に行けないんだけど町興しとしてはどうなんだろ
ゾンサガ効果なのか花火大会とかバルーンフェスとかデカいイベント効果なのか分からんけど空港も宿も全然とれないから繁盛してるのかな
34: 名無しのあにまんch 2025/11/13(木) 00:28:24
>>30
近年稀にみる大成功やぞ
36: 名無しのあにまんch 2025/11/13(木) 00:29:26
>>34
よかったよかった
ぶっちゃけそれがメインだからそこが盛り上がり続ける限り興行とかより重要な部分ではある
38: 名無しのあにまんch 2025/11/13(木) 00:30:26
>>36
何なら佐賀県のほうが簡単に終わらせるんじゃねぇぞと圧力掛けそうなるレベルや
136: 名無しのあにまんch 2025/11/13(木) 17:40:30
>>36
マンホールはどんどん増える
ふるさと納税もどんどん増える
実質映画の宣伝をNHK佐賀がやってくれる(声優のコメントを後日わざわざ完全版までやってくれる)
映画で更にあちこちとコラボが増えたから年内くらいまでは佐賀で石を投げたらフランシュシュに当たるレベルだぞ
77: 名無しのあにまんch 2025/11/13(木) 01:33:28
>>34 
こんな本が出るレベルだからな
https://www.wani.co.jp/sp/event.php?id=8723
31: 名無しのあにまんch 2025/11/13(木) 00:25:31
同じようにアニメ全話視聴必須かつ上映館数絞った映画だとグリッドマンユニバースかな最近だと
あれも7億くらいだが大成功大ヒットって公式が祝ってたしハードル上げすぎなんよ
33: 名無しのあにまんch 2025/11/13(木) 00:27:43
入場者特典も2週目以外が弱い気がする
あとパンフレット即回収もたぶん響いてる
35: 名無しのあにまんch 2025/11/13(木) 00:29:02
2期はエアプにつまんないって言われるがつまらないんじゃなくて1期に比べて話題が一気に萎んだだけでちゃんと面白かったからな
というか1期から2期までたった1年くらいで話題薄まりすぎだろ
37: 名無しのあにまんch 2025/11/13(木) 00:30:23
>>35
1期→2期は3年やで
39: 名無しのあにまんch 2025/11/13(木) 00:31:48
純粋な中身より初登場のインパクトが強すぎる部分はあるからね
あと1期の終盤が150点だとして2期最終章が75点くらいって感じでそこだけで語られる事が多い気がする
総合的に見たら2期も普通に面白い
40: 名無しのあにまんch 2025/11/13(木) 00:32:36
アイドル物ってアニメ無い期間はソシャゲで人気を繋ぐ物だけどそういうの無いし
41: 名無しのあにまんch 2025/11/13(木) 00:33:05
2期も面白かったけど監督も変わって4年も空いて映画でこのクオリティお出しできるならこれからも何年も待つよ
44: 名無しのあにまんch 2025/11/13(木) 00:36:29
1期→2期で3年
2期→映画で4年
さすがに期間空き過ぎだから再放送ぐらいはするべきだったと思う
45: 名無しのあにまんch 2025/11/13(木) 00:37:06
2期も1期に比べると話題性は落ちたかもしれないけど円盤とか音源とかイベントはしっかり結果出してた気がする
まあだから映画決まったんだろうし
46: 名無しのあにまんch 2025/11/13(木) 00:38:13
自分も再熱勢なんだけどこんだけ期間空いて新規も入ってるし内容しっかり覚えてる人結構多くて嬉しい
47: 名無しのあにまんch 2025/11/13(木) 00:39:47
ゆめパラはゆめパラというジャンルなんだけど、ノリはどれに近いかといったら確実に1期
48: 名無しのあにまんch 2025/11/13(木) 00:40:16
関東だとどこも一日一回上映で結構空いてるからむしろ2億いけたんだってレベル
やっぱ佐賀で稼げとるんか
158: 名無しのあにまんch 2025/11/14(金) 08:55:24
>>48
公開から8日目とかの3連休の時でも名古屋駅前の建屋2棟もある映画館ですら1枠で1日2回しか放映してないから、宣伝も含めまぁマジでそういう方面では佐賀以外力入れてないと思う
49: 名無しのあにまんch 2025/11/13(木) 00:41:10
宇宙人とのあれこれは部分部分は良いとこあるけど全体で見たら1期2期含めて一番微妙だったというのが正直な感想
よっぽど熱心なファンじゃないとリピートしないとは思った
50: 名無しのあにまんch 2025/11/13(木) 00:41:39
今回もベストアルバム速攻売り切れて再販してるから大成功よ
51: 名無しのあにまんch 2025/11/13(木) 00:43:47
まぁ確実に死人が大量に出てるのはなんか求めてたのと違うというのは分かる
54: 名無しのあにまんch 2025/11/13(木) 00:44:58
>>51
佐賀県民がそう簡単に死ぬかよ!の精神で行こう
パピーたちなんか全力疾走してるトラックが吹き飛んでも超軽症だし
52: 名無しのあにまんch 2025/11/13(木) 00:44:23
県で1件しか上映してないと言うのに1週間もしないうちに1日4回から2回上映に減り2週間でもう1日1回上映になったの見たときは「せめて1億いくと良いな…」って思ったが流石に杞憂だったか
53: 名無しのあにまんch 2025/11/13(木) 00:44:32
ライブ想像してたけどバトルだったのは自分的には嬉しい誤算
バトル目的でリピートしてるわ
55: 名無しのあにまんch 2025/11/13(木) 00:47:44
映画の情報ずっと無さすぎて自分も途中で追うのやめちゃったしこういうのが戻ってくる保証も無い中館数攻められないよな
56: 名無しのあにまんch 2025/11/13(木) 00:49:22
去年の新曲でちょっとざわついたぐらいだったからな
正直な話、今回の映画も「まぁゾンサガの終わりを見届けるか」ぐらいの感覚だった奴多いんじゃない?
結果としてゾンサガは終わらねぇ!ってなったけど
58: 名無しのあにまんch 2025/11/13(木) 00:50:36
>>56
いやほんとにそれなんよ
最後に見届けるつもりだったから前売りとか買ってなくて今プチ後悔してるもん
59: 名無しのあにまんch 2025/11/13(木) 00:53:01
>>58
買ってても後悔してたと思うで
まさかリピートしたくなるタイプだとは…もっと買っとけばよかった…
57: 名無しのあにまんch 2025/11/13(木) 00:49:29
1期→2期で3年なのそんな空いたんだっけか
予想外の大ヒットで構想0から決まってるからしゃーない部分はあるか
61: 名無しのあにまんch 2025/11/13(木) 00:56:02
>>57
同時期のグリッドマンもダイナゼノン放送まで3年だし
近年のオリジナルでヒットしたリコリコもショートアニメ放送まで3年近く経ってるので
オリジナルアニメの続編はそのくらい必要なのかもしれない
62: 名無しのあにまんch 2025/11/13(木) 00:58:08
>>61
ゾンサガの場合は新曲とライブもつけなきゃならんからそら時間かかるってもんよ
むしろリベンジはよーあの短期間で良曲とシナリオ作ったなぁって
75: 名無しのあにまんch 2025/11/13(木) 01:29:37
>>61
一応別々の話として完結してるグリッドマン&ダイナゼノンと直接続きのゾンサガと一緒にするのはちょっと訳が違うと思う
60: 名無しのあにまんch 2025/11/13(木) 00:53:31
1期とかライブシーンの切り抜きショートバージョンすら公式チャンネルであがってないっていう簡素さで笑う
63: 名無しのあにまんch 2025/11/13(木) 00:58:51
全部神なのは前提として確かに曲好きなのは2期かも
全部いい中でさらにいい
65: 名無しのあにまんch 2025/11/13(木) 01:01:44
>>63
REVENGEと激昂サバイブの2強
66: 名無しのあにまんch 2025/11/13(木) 01:02:31
>>65
OPEDも好きだしぶっちゃけても好きだし追い風とかも好きなの…
佐賀事変2期にカウントするならそりゃもう
67: 名無しのあにまんch 2025/11/13(木) 01:03:58
>>66
今回の映画アルバム含めて外れみたいな曲ないのよね
全部好き
64: 名無しのあにまんch 2025/11/13(木) 01:01:21
ウン年ぶりの新作で死に水をなんとやら(もう死んでますけどね)というとなんとなくSEED FREEDOMとダブるな
こっちまだまだ全然バリバリやれまっせ!ってオチなのも含めて
68: 名無しのあにまんch 2025/11/13(木) 01:04:37
固定客掴んでるから円盤は安定で売れるだろうし見放題がいつからやるのかそもそもやるのか分からんけどまた話題になる気がする
69: 名無しのあにまんch 2025/11/13(木) 01:04:53
見に行きたいけど近くに上映してる映画館がなかったのが俺なんだ…
70: 名無しのあにまんch 2025/11/13(木) 01:07:45
>>69
4DXで上映館増やしてるから来週ワンチャンあるで
71: 名無しのあにまんch 2025/11/13(木) 01:08:38
2期もいいんだけどあの始まりからどうリベンジするんだ!?ってのが最後で「あ、そういう感じか〜」みが少しあったから話のしめ方って大事だなって
単話単話はマジで面白い普通に
72: 名無しのあにまんch 2025/11/13(木) 01:23:33
・一期ラストからのご都合落ちぶれスタート
・シリアスに伏線貼っといて全部投げっぱなし
・一期ラストの盛り上がりを越えられたとは言い難いクライマックス
・別にゾンビ映画のオチとか求められてないですUFOエンド
・クソつまらないファーストゾンビィ

二期はこの辺りで評価落としてると思う
ゾンビだから大人になれない悲哀とか単話としては結構好きなんだけどね
121: 名無しのあにまんch 2025/11/13(木) 12:27:59
>>72
2期は可能ならば1話1時間スペシャルに前半がフランシュシュの成功と失敗借金まで後半で1話の内容をやる感じだと良かった気がする
73: 名無しのあにまんch 2025/11/13(木) 01:27:38
落ちぶれてバイトしてるってシチュ自体は結構好きでした(小声)そっからどうすんだって話だけど
UFO設定は映画で満足したから今となってはよかった
74: 名無しのあにまんch 2025/11/13(木) 01:29:07
あと映画でのREVENGEの使われ方が神だったので神です
95: 名無しのあにまんch 2025/11/13(木) 09:39:14
>>74
リベンジ(物理的に)はカッコよくて燃えるけど少し笑ってしまう
78: 名無しのあにまんch 2025/11/13(木) 01:34:30
せめてBS11辺りで再放送やっとけと
79: 名無しのあにまんch 2025/11/13(木) 01:37:34
一昔前ならまあ普通に検討してるって感じの数字のはず
それこそ佐賀にある全映画館を動員してこの数値なんじゃないの
80: 名無しのあにまんch 2025/11/13(木) 01:40:57
一応映画に向けてやってたYouTubeでの一挙配信で1期からRまで見た結果ドハマって映画見に行った俺みたいな奴もいるんでTVで再放送はやってないにしてもつべで全話配信してたこと時々でいいから思い出してください
85: 名無しのあにまんch 2025/11/13(木) 01:50:25
>>80
そんなのやってるだなんて知らなかったよ
1期観てて映画にちょっとだけ興味持ってるから客になる可能性あるはずなのに
そういうのが何にも届いてない
83: 名無しのあにまんch 2025/11/13(木) 01:47:39
アニメ以外の展開が乏しいから人気を維持しろってのはそりゃ難しいよ
他のアイドルアニメと違って積極的にライブやってるわけでもなければゲームを出してるわけでもないんだし
メンバーの総入れ替えとか派生ユニットも無いから新規も作り難いし
84: 名無しのあにまんch 2025/11/13(木) 01:50:07
>>83
こう見るとめちゃくちゃ硬派でじわるそこ無駄にアニメとリンクしてるんや
それにしては人気維持ようやっとるわ
90: 名無しのあにまんch 2025/11/13(木) 02:36:47
>>83
ライブはやってないんじゃなくてやれなかった

コロナのおかげで予定はお流れで、やっとできても声出し禁止
代わりにイリューゾンとかやったけど、カメラマンが下手くそすぎて
円盤化とかできる出来じゃなかったんでグダグダという有様

佐賀の呪いレベルでリベンジと劇場版の空きすぎた間が致命傷になった
91: 名無しのあにまんch 2025/11/13(木) 02:45:57
思い出したわそれめっちゃ良い席当たってたのに流れたんだった…
そんな事もあったなー
86: 名無しのあにまんch 2025/11/13(木) 01:56:34
2期があるのを前提に1期を作っていたら
映画があるのを前提に2期を作っていたら
空白期間はもっと短縮してたと思われる
87: 名無しのあにまんch 2025/11/13(木) 01:58:17
というか宣伝も少ないと思う
サイゲのシャドバのコラボなかったら多分気がついてなかったもん
それで公開決まってて1週間前なんだと初めて知ったもん
89: 名無しのあにまんch 2025/11/13(木) 02:02:51
もうちょっと時期をズラすとかできなかったんだろうか?
まぁ万博のタイミング的にこれがギリギリだったのかもだけど
92: 名無しのあにまんch 2025/11/13(木) 06:10:08
>>89
多分なんだけどMAPPAの想定としてはゾンサガ公開する頃には
チェンソーマンが落ち着いてると思ってたんじゃないだろうか
30億行けば良いね的な発言もあったし
本来の想定としては興行収入はチェンソーマンと呪術廻戦の間で稼ぐって感じだったんじゃないかと
そう考えると時期としては極端に悪くはなかったとは思う
94: 名無しのあにまんch 2025/11/13(木) 09:19:40
>>92
バルーンフェスタや唐津くんち、伊万里湾大花火があるこの時期じゃないと佐賀的にもちょっと困るんだ
97: 名無しのあにまんch 2025/11/13(木) 11:08:37
館数以前にそもそもの上映枠が少ない印象が強い
一週目の時点で23区内の映画館でも1日四回のとことかあったし
それもあってリピートしづらいんだよな
102: 名無しのあにまんch 2025/11/13(木) 11:40:34
50億ですら爆死言われる、昨今のアニメ映画怖いなぁって思います

元スレ : こんなに面白いのに興行収入2億っておかしいだろ

アニメ記事の種類 > 考察ゾンビランドサガ興行収入

「アニメ」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年11月14日 19:34:00 ID:A5MzkyNDA
あっ今上映してたんだ
終わる前に観に行かんと
0
2. 名無しのあにまんch 2025年11月14日 19:36:58 ID:MxMTg2ODY
2期の最終回が何じゃこりゃ状態だったがホントに映画でその続きをやるとは思わんかった
しかも間隔開けすぎやしそりゃ興業面では振るわんやろ
俺は好きやから行ったが
0
3. 名無しのあにまんch 2025年11月14日 19:38:19 ID:Q2OTQ1MTA
無知なので2億で採算取れてるのかよくわかんないです
というか近年のアニメがヤバすぎてどの辺りが普通なのかすらわからない
0
72. 名無しのあにまんch 2025年11月15日 00:53:10 ID:MyMzYyMDU
>>3
無限列車の上映前に公式が想定していた興業収入は「多くて30億円」だったらしいので何年も前に終わったテレビアニメの映画としては悪くない数字では
0
4. 名無しのあにまんch 2025年11月14日 19:39:09 ID:E2MDQ4NTQ
今週末ようやっと自由になる時間が取れるので見に行くぜ
0
5. 名無しのあにまんch 2025年11月14日 19:39:10 ID:I2MTA4NDQ
一期はBD全巻買ったし映画も2回観に行ったけどやっぱり二期がそんな面白くないのと映画までの期間が長すぎたな。一期前半のカオスさに近かったから映画の方が二期よりよかったと思う
0
6. 名無しのあにまんch 2025年11月14日 19:39:28 ID:UxOTA5MDY
2期がね…一期ラスト無駄でした巽落ちぶれてますとかクソ続編だと思うよ
0
37. 名無しのあにまんch 2025年11月14日 20:31:44 ID:YyODI5MTQ
>>6
むしろ、あのゾンビ共のスペッククソ高いから、ああでもしなきゃ順風満帆過ぎると思ったから2期好きだわ
というか巽って1期からして多芸だけど、アイドルプロデューサーとしてはやや無能寄りの凡才だし
0
7. 名無しのあにまんch 2025年11月14日 19:39:48 ID:MzMTIxMjg
上がおかしいだけで普通はこんなもんだよな
今じゃ普通とは?となるけど。 4DXも楽しみだし佐賀も聖地巡りじゃなくても普通に楽しんでる
0
29. 名無しのあにまんch 2025年11月14日 20:11:19 ID:AyMDQxNDQ
>>7
観に行きたいんだけど近くの映画館でやっとらんのよな
今度出張する時についでに見に行く
0
87. 名無しのあにまんch 2025年11月15日 08:41:35 ID:YwMjgyODA
>>29
自分も近くが1時間ちょっとかかる距離だったからいっそのこと佐賀行くかで2時間ちょっとかけて佐賀に行ったけど大変満足した。
0
8. 名無しのあにまんch 2025年11月14日 19:43:24 ID:Q3Njk5Mg=
時間かかりすぎたね
0
9. 名無しのあにまんch 2025年11月14日 19:44:01 ID:E3MzYyOTg
2億も十分凄いんだけど鬼滅の0.5%ってなるからな
0
10. 名無しのあにまんch 2025年11月14日 19:44:12 ID:E2NTkxNDI
2億なんて邦画含めたら普通に上澄みよ
0
51. 名無しのあにまんch 2025年11月14日 21:20:05 ID:kxNzQxNDA
>>10
わざわざ下の方のジャンル含めて語る必要なくない…?
0
55. 名無しのあにまんch 2025年11月14日 21:39:15 ID:U5MTY5MDY
>>10
週替わり特典のインチキと比べてもな
0
60. 名無しのあにまんch 2025年11月14日 22:58:14 ID:E5MjY2MDQ
>>55
特典目当てで周回したことないからインチキとか感じたことないわ
0
116. 名無しのあにまんch 2025年11月16日 04:25:09 ID:c0Njc4NDA
>>60
特典目当てで回った作品もあるけど、ゾンサガはその辺やる気を疑うほどクソ雑魚特典だからな

一週目は何度も目にした既製ビジュアルをボール紙に印刷しただけ、二週目はインタビューとか内容は良いけどちょっと前のパチンコ台パンフレットみたいな安い紙の冊子
三週目はランダムシール、四週目は輪ゴムという、アニメ特典商法当たり前の時代に何か抗議したいのかと思いたくなるほどの特とも思えない雑な特典

まあ全部貰ったけど、何度も見たくなる内容でなかったら何処かで行かなくなってたと思う
…だからせめて4DX特典は書き下ろしビジュアルくらいつけて欲しい
0
63. 名無しのあにまんch 2025年11月14日 23:39:28 ID:cxNTkwNTI
>>10
上澄みというほどじゃないが深夜アニメ基準なら普通
ラブライブ虹が咲がこのくらいだったと思う
あくまで現時点の話だからもっと伸びてほしいな
0
89. 名無しのあにまんch 2025年11月15日 09:36:02 ID:U3ODU0MTM
>>10
調べたら2億〜30億くらいまではアニメ邦画より実写邦画のが売れてるのか今…
0
11. 名無しのあにまんch 2025年11月14日 19:46:30 ID:k3NTk2MDI
さくらと幸太郎の話を終わらせてくれ
それまでは追い続けるぞ
0
12. 名無しのあにまんch 2025年11月14日 19:51:28 ID:c0MTU0MTI
あれ?3週間で5億って公式発表あったはずだけど…公式が間違ってたの?
0
68. 名無しのあにまんch 2025年11月14日 23:56:32 ID:cxNTkwNTI
>>12
あにまん民と公式なら公式の方が正しいと思うが…
3週間で五億なら良い方なのに、間違った情報で叩かれるの可哀想
0
94. 名無しのあにまんch 2025年11月15日 11:12:55 ID:U3MjI4MTU
>>68
興収5億はXのトレンド機能のまとめ欄で勝手に記載されたデマだぞ…
0
95. 名無しのあにまんch 2025年11月15日 11:20:13 ID:kxNDgzNzA
>>12
ゾンビランドサガ 興収 5億 で検索かけたらトップにAIの要約から出された結果が出てきてそれが間違ってるというか公式にそんな記載はない(ので紛糾してる)
これはXのトレンド周りが平気で誤情報混ぜることの弊害だけど
0
13. 名無しのあにまんch 2025年11月14日 19:51:44 ID:A4MTE3MjQ
バズった一期がもう7年前だもん
待ちくたびれて興味なくなっちゃったファンも多いんじゃない?
旬を過ぎたというか
0
49. 名無しのあにまんch 2025年11月14日 21:03:35 ID:g5OTcyODA
>>13
空白期間を作らないって本当に大切なことだからね
ブームを超えて定着化させるにはそれが肝要
0
64. 名無しのあにまんch 2025年11月14日 23:40:41 ID:cxNTkwNTI
>>49
ufoは鬼滅を1年周期で定期的に作ってるしな
まあその代わり刀剣乱舞ほったらかしにしたりしてるけど
0
111. 名無しのあにまんch 2025年11月16日 01:38:02 ID:k4MjczMzI
>>49
ゾンサガは二期の後の空白をライブバンバンやって埋めるプランが
ある病気のおかげで完全にぶっ壊れたからな

おまけに収録も今だにバラバラでやらざるを得ないから
一期の頃みたいな全員収録で幸太郎のアドリブを誰かが吹いちゃったのをそのまま流すノリも維持できなくなったのが辛い
0
14. 名無しのあにまんch 2025年11月14日 19:52:10 ID:UwODA0MzI
いや言うて悪いが2期で完全にやらかしたからそりゃ伸びねーでしょ
ただ曲だけは2期もいいのいっぱいあるけど
0
15. 名無しのあにまんch 2025年11月14日 19:55:05 ID:Q4MTk4NzQ
まあこれからよ
0
16. 名無しのあにまんch 2025年11月14日 19:56:09 ID:U0MTc1NDg
昔昔『テクノポリス21C』が夏休み朝のみロードショーとか『悪魔と姫君』みたいな公会堂で上映とかOVA三本立て2週間のみとかけったいな公開方式があったからまあ。
0
17. 名無しのあにまんch 2025年11月14日 19:57:42 ID:M4MzE4MDg
続編じゃなくて完全オリジナルだけど「アイの歌声を聴かせて」とかも
個人的にかなり面白かった割にハネなかったし
作品の面白さと興行収入は一致しないもんでしょ
この作品が女性はともかく子供と老人人気取れてるわけもなかろうし

それに加え1期が2017だか2018で2期からも3~4年経つ作品の続編じゃねぇ
自分も観に行って徒花ネクロマンシー聴けて満足したけどしゃーないかと
0
46. 名無しのあにまんch 2025年11月14日 20:49:13 ID:UxMDczODY
>>17
完全オリジナル映画は当たり外れのリスクが有るから客は警戒して見にいかないものよ
ジブリみたいに会社や監督にブランドが有る作品は別だが
0
18. 名無しのあにまんch 2025年11月14日 20:00:09 ID:YzMjExNzA
収益はともかく本当にゾンサガらしい映画で楽しかった。
少しでも興味がある人は見て損はない作品
0
65. 名無しのあにまんch 2025年11月14日 23:45:02 ID:cxNTkwNTI
>>18
面白いかどうかで言えば間違いなく面白かったし、劇場で聞くフランシュシュの楽曲も良かったしな
何より人間の山田たえにスポット当たったのがいい
フランシュシュだけでなく、今までの登場人物全員活躍してたし、最後のちょっと泣きそうになりながら笑顔を崩さないさくらの表情が最高だった
0
19. 名無しのあにまんch 2025年11月14日 20:00:42 ID:czMTA2ODI
やっぱライブをコロナで潰されたのが不幸の始まりだったな
成功してればかなりの金回収できてただろうし
2期まで間が空いて2期ラストのUFOが大不評でそこから更に間が空いて鬼滅チェンソーやってる時期に上映してって、よっぽど内容が口コミで広がるくらい良くないとそらそうなるよねっていう
0
20. 名無しのあにまんch 2025年11月14日 20:00:42 ID:U0MDk3MzI
タローマンの2倍の興行収入と考えたら十分すごいと思う
0
44. 名無しのあにまんch 2025年11月14日 20:44:16 ID:UxMDczODY
>>20
嘘つくなよ、タローマンは10月14日の時点で二億突破だぞ
そっからいくらか増えてるだろうから現時点ではタローマン未満だ
0
71. 名無しのあにまんch 2025年11月15日 00:39:41 ID:cxMTQzNjA
>>44
タローマンファンがリピートしてるせいで応援上映の席が取れない状況だったもんな
1回の上映で終わらせるつもりの映画館でも地元ファンの熱望で再上映してたりあの映画は凄いわ
0
21. 名無しのあにまんch 2025年11月14日 20:01:26 ID:IzNjc0NjA
2億で十分やろ、知名度考えろよ
0
22. 名無しのあにまんch 2025年11月14日 20:02:26 ID:g2MTgyNTQ
こういう中の人ありきのコンテンツは年数があけばあくほど、同種の作品との食い合いも発生するからねえ……
田中みたいに結婚しちゃうと、そこのファン層がごっそり削られるし
0
23. 名無しのあにまんch 2025年11月14日 20:03:40 ID:c0MDUwMDA
めちゃくちゃ観たかったから近場の映画館でやってくれてただけでありがたい。また明日観に行く予定。自分としては人が少ないことに悲しい反面映画館でくつろいだ気分で見れるので逆によかったかも。
0
24. 名無しのあにまんch 2025年11月14日 20:04:32 ID:M0NTcwMDg
内容はほんと面白いんすよ…
0
25. 名無しのあにまんch 2025年11月14日 20:04:50 ID:I4NTE3NzQ
興収がどうあれ個人的に満足度は高かったし待った甲斐もそれなりにあったのは間違いない
0
26. 名無しのあにまんch 2025年11月14日 20:07:26 ID:A1MDEyODQ
チェンソーマンは🐲版の評判が悪かったから、そんなに食い合わないと踏んだんだろうな。
0
27. 名無しのあにまんch 2025年11月14日 20:08:33 ID:A1MDEyODQ
チェンソーマンはTV版がアレだったから、そんなに食い合わないと踏んだんだろうな
0
28. 名無しのあにまんch 2025年11月14日 20:10:47 ID:UzNDM2MzY
まあぶっちゃけこの週の上映作品全体がちょっと時期悪すぎた
その次週に上映する新作や、やたら多い特別上映が強すぎたんよ
0
30. 名無しのあにまんch 2025年11月14日 20:12:47 ID:E5MjgyMTY
そもそも宣伝してなさすぎ
今ようやく上映してるのを知れたわ、ありがとう
0
31. 名無しのあにまんch 2025年11月14日 20:16:09 ID:U1ODAxMjY
何も知らずに見たけど大体何となく分かったし面白かったよ
0
32. 名無しのあにまんch 2025年11月14日 20:27:02 ID:g1Mzk1OTY
とっくに旬を過ぎた作品なんだからむしろ上出来では?
0
33. 名無しのあにまんch 2025年11月14日 20:28:26 ID:UwMTY0NDI
2期が微妙+映画化決定から公開までの間が空きすぎで熱が冷めた
のコンボやね
0
34. 名無しのあにまんch 2025年11月14日 20:29:23 ID:YyODI5MTQ
近所の映画館は結構入ってるし、そもそも上映館数的にもこんなものでは?
0
35. 名無しのあにまんch 2025年11月14日 20:29:29 ID:MwMDI2NzA
テレビ放送から時間を置き過ぎていた
2期が終わってるレベルだった

正直、サイゲはこれやるくらいなら劇場版アキバメイド戦争かアポカリプスホテル完全版やってほしかった
0
50. 名無しのあにまんch 2025年11月14日 21:12:44 ID:k4NTg1OTI
>>35
ゾンサガはサイゲが金出してはいるけどサイピクじゃないぞ?
0
36. 名無しのあにまんch 2025年11月14日 20:30:45 ID:YzNTE1MDA
平均を知らんから成功か失敗かわからん
0
38. 名無しのあにまんch 2025年11月14日 20:34:06 ID:U0Mjg0OA=
はめふらのえいがやってたことをいましったぜ
0
41. 名無しのあにまんch 2025年11月14日 20:39:31 ID:IxOTk3NDA
>>38
好きだから観に行った
馬車の御者のおっさんがやけに目立ってた事以外は良かった
0
39. 名無しのあにまんch 2025年11月14日 20:34:54 ID:MwMDc3MDI
ぶっちゃけ深夜アニメ映画なんてこんなもんやろ
0
40. 名無しのあにまんch 2025年11月14日 20:38:29 ID:Y0MTgyMTg
二期を一期と同じレベルで面白いとか戯れ言を抜かすのはなんなんだ
一期より落ちたけどまあ面白いとか擁護されてる時点で察しろよ
0
66. 名無しのあにまんch 2025年11月14日 23:49:34 ID:cxNTkwNTI
>>40
しかしネットはネットで過小評価しすぎじゃね?
ラストの宇宙人が唐突だっただけで、クソアニメってわけでもなかったと思うが
ところどころ盛り上がるポイントはあったし、百点が80点になっただけで、十分面白いと思うんだけど
0
107. 名無しのあにまんch 2025年11月15日 19:36:51 ID:g3MjIyNjU
>>66
個人で思うのは自由だけど
多くの人がそう思わなかったからああいう結果になったんだって事実は受け入れようぜ?
0
109. 名無しのあにまんch 2025年11月15日 22:47:36 ID:I2MDQzNTU
>>66
あれだけ1期でバズって2期もいい感じに放映開始したのにどんどん盛り下がって今の現状なんだから80点もあるわけない
個人的には50点すら付けたくない
0
117. 名無しのあにまんch 2025年11月16日 05:38:35 ID:U2NDAxMTI
>>66
とはいえ、あのUFOは足枷すぎた
伏線のつもりでなんか仕込んでたとかもなく、何も考えず引き継ぎも無しであの続きやれと言われたら頭抱えたくもなる
実際に無かった事にする案も出ていたそうだし

そこをちゃんと引き受けて、歌で宇宙戦争解決ハッピーハッピー♩なんて何処かのパクリだと絶対言われる安易なオチにしないで
ちゃんと宇宙人を撃退して宇宙侵略モノのオチをつけたのは本当に凄い
まあ、もっと凄いのはゾンビィの身体能力だけど、その中で一番凄いのは戦闘で全く役に立っていない伝説でもない源さくらのゾンビィ無線だったのは笑った
0
42. 名無しのあにまんch 2025年11月14日 20:41:29 ID:I4NjcyNTI
今更やるのかレベルの旬の過ぎた作品なら上出来なのでは
2期終了後即告知から2年後くらいにやってれば5億くらい行ったかもね
0
43. 名無しのあにまんch 2025年11月14日 20:42:26 ID:EwNDYwMDg
一応言っとくけど映画が売れなかったら次は無いと言われたって声優が断言してるからこの状況ではこの映画がアニメとしては完結だからね
0
58. 名無しのあにまんch 2025年11月14日 22:54:10 ID:UxMDczODY
>>43
成功目標が分からないユーザーには判断出来ないだろ
大魔神シリーズなんか売上は大ヒットだが予算が掛かりすぎて赤字スレスレだから3作で終了することになったぞ
0
104. 名無しのあにまんch 2025年11月15日 12:35:46 ID:M0OTkzNzU
>>58
そこは則上映館数減らすって事が答えなんで
0
118. 名無しのあにまんch 2025年11月16日 05:41:22 ID:U2NDAxMTI
>>104
4DXでどかっと増える事もコミでな
期待できないボロボロ作品ではそんな扱い受けない
0
45. 名無しのあにまんch 2025年11月14日 20:45:50 ID:Q2MTEyMzA
しかし、もののけ姫⋯まだ稼げるコンテンツなのかよ 半端ねーな
0
47. 名無しのあにまんch 2025年11月14日 20:57:57 ID:g0NDEwNDA
タンジデンジユウジが強すぎるだろ
0
48. 名無しのあにまんch 2025年11月14日 20:59:06 ID:Q4MDA2MDg
まあこんなものでしょ
大型タイトルの収入で感覚くるってないか?
0
52. 名無しのあにまんch 2025年11月14日 21:25:13 ID:UzNDM2MzY
>>48
この手の数字でマウント取りたがるやつって基本頂上しか見てないしそこが基準のラインになるからな
0
79. 名無しのあにまんch 2025年11月15日 04:40:23 ID:A5NzE5OTA
>>48
むしろバブル時代なんだから底も上がってるんだぞ
何言ってんだお前
これで良い方だった時代ならもっと売れてない数字になるんだぞ
0
53. 名無しのあにまんch 2025年11月14日 21:26:20 ID:k4MzQwMg=
ゾンサガは二期ラスト~変なタエの漫画で大分熱失くなった
0
54. 名無しのあにまんch 2025年11月14日 21:28:08 ID:Y0NTQ2NjA
2期そんな言われるほど悪くなかったけどな。
落ちぶれスタートも映画でもよくつかわれる手法だし
それがゾンサガで失敗してるようにも思えん。
0
74. 名無しのあにまんch 2025年11月15日 00:54:58 ID:A4OTE3NTU
>>54
落ちぶれスタートはド失敗だったと思うよ
お前さんとか「それを気にしない人がいる」事は否定しないけど「気にしている人が大量にいる」訳で
0
92. 名無しのあにまんch 2025年11月15日 09:44:15 ID:MyMzYyMDU
>>74
「皆が見ている人気のアニメ映画だから見に行こう!」←分かる
「今はアニメ映画ブームだからどんな作品でも見よう!」←ほぼ居ない

現状のアニメバブルは前者だけ
それに後者みたいな思考をしているならバブルなのに伸びないのはダメと批判したりしない
0
110. 名無しのあにまんch 2025年11月15日 22:50:28 ID:I2MDQzNTU
>>54
正しくでんでん現象
好きな事は否定しないけど、大量脱落者を生み出したのは事実なんだから粛々と受け止めろ・・・
0
56. 名無しのあにまんch 2025年11月14日 21:50:14 ID:czNTA4ODg
シリーズが進むにつれて、どんどん面白くなくなっていっている。

見たいのは馬鹿々々しい展開であり、お涙頂戴のシリアス展開じゃない。
0
57. 名無しのあにまんch 2025年11月14日 22:21:57 ID:M1MjA1NTA
映画面白かったわ
続編来て欲しいけどどうなるんだろ
せめて佐賀にふるさと納税するわ
0
59. 名無しのあにまんch 2025年11月14日 22:56:28 ID:U3ODA5NDA
宣伝かなり適当なのがな、上映直前に一挙放送とかもなかったし
細々コラボとかで延命はしてたから億行っただけでも万歳もんだと思うけど3期はまあ難しい
0
61. 名無しのあにまんch 2025年11月14日 23:07:18 ID:YxMzM4ODg
二期の終わりから考えたら内容的にもよくやったよ

あのグリフハンガーでどうするのか当てがあったのかと思ったら何も考えてなくて
新スタッフがゼロベースで続編考えてちゃんと形にしたんだから間が空くも仕方ない
宇宙人襲来という形だけ受け継いで、二期ラストの映像はフランシュシュPVにした辺りは一つの意地を感じた
0
62. 名無しのあにまんch 2025年11月14日 23:34:21 ID:cxNTkwNTI
何が売れるかより、何が好きかで自分を語れよ!
何が好きか、何が面白いかで語り合うのが正しい楽しみ方なのに、鬼滅が大ヒットしてから、どうして興行収入で煽るだけのオタクだらけになっちゃったんだよ!
0
67. 名無しのあにまんch 2025年11月14日 23:50:53 ID:cxNTkwNTI
見てないやつが興行収入だけ見てバカにしてて不愉快なコメント欄だな
0
69. 名無しのあにまんch 2025年11月15日 00:04:34 ID:I3MDYxMTU
1期→映画→2期にするべきだったかな
映画館には行かないけどアマプラで無料で見れるなら絶対見るくらいの期待値
0
70. 名無しのあにまんch 2025年11月15日 00:20:40 ID:kxNzk5MzA
自分は九州だからわかるけど
関東の人とか方言ってわかるの?
ゾンビランドサガ結構使うよね
さくらがよく言う「~しよらすよ」とか、
これ目上の人に使う表現なんだけど
それがわかるかわかんないかで印象変わっちゃうよね
0
86. 名無しのあにまんch 2025年11月15日 08:38:21 ID:MwNzI1NzA
>>70
方言かわええ♥って思ってるよ
0
119. 名無しのあにまんch 2025年11月16日 05:58:01 ID:U2NDAxMTI
>>70
ちゃんとわかるし、方言作品の中ではかなり丁寧な扱いな方
他の好きな方言作品もあるけど手間かかるからかここまで丁寧に方言を扱ったりしない

地元キャラ全員方言キャラにすると個性無くなるからか
地元生まれ地元育ちだったりしても方言キャラと標準語がまちまちだったりするところを
ゾンサガは、佐賀生まれ育ちのさくサキはフルに佐賀方言
子役として撮影現場と佐賀を行き来していたリリィは使い分け、全国区アイドルの純愛は時代のずれはあっても標準語
明治の姐さんは廓言葉、たえちゃんはたえちゃん語と、キャラごとに設定に合った喋り方してる

このまでちゃんと設定にあったセリフを喋らせる作品はなかなかない
0
73. 名無しのあにまんch 2025年11月15日 00:54:36 ID:g2NDMxNjA
時間ある時見ようと思ったらレイトショーだけだったりしてタイミングが合わんという
0
75. 名無しのあにまんch 2025年11月15日 01:48:44 ID:cwNTQ4ODA
ゾンビィvsチェンソーでは相性が・・・
0
76. 名無しのあにまんch 2025年11月15日 02:13:13 ID:g1NzU0OTU
鬼滅だのチェンソーの興行収入と比べてる人アホです
0
77. 名無しのあにまんch 2025年11月15日 02:27:29 ID:AwMzQ2MDA
上映数絞るのはまだいいとしてその一本を昼に設定されたら平日見に行けるやつなんていねーじゃろがい
と思ってたがそこそこ席埋まっててちょっと引いた
0
78. 名無しのあにまんch 2025年11月15日 03:19:16 ID:czNDEyNDU
IPとして完全に賞味期限切れだし
むしろ予想以上に人が来たって印象
1期の後にやってられば普通に2桁はいっただろうけど
1期→2期の間が空きすぎて熱が冷めちゃった人が大半だろうし仕方ないね
0
80. 名無しのあにまんch 2025年11月15日 05:56:15 ID:MwMjU5MjA
深夜アニメ原作の劇場版が2億いきゃ十分すぎんだよ
京アニのメイドラゴンだってこれと同じ程度だぞ
まどかマギカ叛逆が当時10億超えたってだけで大騒ぎしたってのに今50億とかいかないと失敗扱いされんだもんな
0
90. 名無しのあにまんch 2025年11月15日 09:38:17 ID:U3ODU0MTM
>>80
メイドラは少なくとも4億は超えてるな
0
81. 名無しのあにまんch 2025年11月15日 06:23:37 ID:YwMzIzODU
アニメの映画化としてちゃんと売れたなぁと感じるくらいの金額感
相場が分からないから外れ値と比較するしかできていないのだろう
0
82. 名無しのあにまんch 2025年11月15日 07:09:01 ID:c2MTc4MTg
結局のところ全年齢向けの作品が強くて、
オタク向けの作品が差して売り上げ上がらないなんてのは当たり前の話では…?
0
83. 名無しのあにまんch 2025年11月15日 07:15:26 ID:c1OTA4MDA
映画館のグッズ売り切れてるから!って擁護してる人もいるけど
どれだけ用意してたのかも分からないんだからその擁護は苦しいと思う
パンフレットもすぐに回収したから無かっただけだしパンフレット手に入らなかったリピートしに行く気が無くなった人もいるだろうし

あと上映館数120館とはいえ都会と佐賀県に集中し過ぎてるからそれ以外の地方はその辺の深夜アニメの映画みたいに地方でもそこそこ都会寄りのとこしかやってないから上映館数が多いとは全然感じられない
0
84. 名無しのあにまんch 2025年11月15日 08:19:48 ID:k0MzQxMzU
結局謎やら伏線やらは回収されるんか?
これで完結なら見に行こうと思ってたけど
0
88. 名無しのあにまんch 2025年11月15日 08:44:45 ID:MwNzI1NzA
>>84
回収されたとこもあるし、謎は謎のままで敢えて残してるところもある
一応続きができそうな終わり方にはしてるが、次が出るかは不明
0
112. 名無しのあにまんch 2025年11月16日 01:45:12 ID:k4MjczMzI
>>88
一期初期のたえちゃんが妙に純子ちゃんに執着していたとことか
よほどのマニアでなければ話題にもしないし回収の期待もしていない話が
今になってちゃんと説明されて笑った
0
85. 名無しのあにまんch 2025年11月15日 08:37:41 ID:MwNzI1NzA
公式X見たら3週間で五億円だし、最終的には七億以上行きそうなペースじゃん
あにまん民が嘘の情報で騙されてるだけで、深夜アニメとしてはかなり売れてる方やんけ
0
91. 名無しのあにまんch 2025年11月15日 09:42:55 ID:U3ODU0MTM
>>85
公式に5億突破なんて書いてなくね…?
XのトレンドAIが勝手に興収5億突破!って誤情報載せちゃってて注意喚起はされてるけどそれのことか?
0
102. 名無しのあにまんch 2025年11月15日 12:02:00 ID:A2MDMzMTA
>>91
数字的にもしかして幼女戦記の44館で5億と比べられてるせいなのかなあ?
0
98. 名無しのあにまんch 2025年11月15日 11:27:40 ID:YyNjM1NTU
>>85
嘘の情報で騙されてるって他人を自分が公式も確かめずにAIのまとめた誤数字を信じ込んでるのは…ちょっと…
0
93. 名無しのあにまんch 2025年11月15日 09:55:13 ID:M4OTg3NzU
他の18年組(ウマ娘、ゆるキャン、グリッドマン等)と違って2期(21年)以降は大きな活動なしで突如湧いて出てきた劇場版
正直5億もいかないと思ってたので普通に超えるのか…ってなってる
館数ごっそり減らされると見て即見に行ったからな
0
99. 名無しのあにまんch 2025年11月15日 11:30:30 ID:g1ODE5NDA
>>93
二期の後で劇場版決定のお知らせが出てたから、突如湧いて出たわけじゃないぞ
その後数年間音沙汰なしで制作中止も疑われ出した頃に予告が出たからそういう意味では突如だが
0
121. 名無しのあにまんch 2025年11月16日 10:36:07 ID:IxNDY0MzI
>>93
突如湧いたんじゃなくて期間空いて忘れられた頃にでてきただけだぞ
0
96. 名無しのあにまんch 2025年11月15日 11:22:24 ID:UzMjg3ODA
2期より1期のが面白いはわかるけど
2期はクソだの大失敗だの言われるとは?ってなる
0
113. 名無しのあにまんch 2025年11月16日 01:50:52 ID:IwMDI5NTI
>>96
話の方向性が違うからな

一期は次がどうなるかわからないびっくり箱の連発的な物語、最初はアイドルものとすら思わなかったし
二期はタイトルと一話で示す通りに、大箱での失敗をリベンジするために一つ一つの話で詰めていく物語

そりゃ同じものを期待すれば肩透かしにもなるだろう
0
97. 名無しのあにまんch 2025年11月15日 11:23:34 ID:kxNDgzNzA
検索かけたらトップに3週間で五億突破って出てくるのが悪い
公式Xまでは見に行かない人多いからAIの間違った情報って気づかない人が多いんだな…
0
100. 名無しのあにまんch 2025年11月15日 11:34:21 ID:I3NTQxMTA
もうとっくにブームは去ってるから妥当な数字なんじゃないかな…
むしろそんな前提にしては話題もそこそこ聞こえてきてるし頑張ってる方だと思うよ
ちゃんと面白いんだろうな
0
101. 名無しのあにまんch 2025年11月15日 11:34:53 ID:cyOTYxNjA
興味あったけどシンプルに近くで上映してない。車で2時間かかる映画館含めてもどこもやってない。
0
114. 名無しのあにまんch 2025年11月16日 01:58:18 ID:IwMDI5NTI
>>101
何日かしたらもう一度上映館調べてみて
4DX化で館数ごっそり増やして上映するから

感想欄見ても売上低いのは仕方がないとは言われても
つまらなかったとは言われず、見た人のほとんどに好評だから見に行けるなら絶対に損はしないよ
0
103. 名無しのあにまんch 2025年11月15日 12:04:04 ID:Y3NjU5MA=
むしろテレビアニメの放送から経った時間を考えたらよくやってる方では
0
105. 名無しのあにまんch 2025年11月15日 12:38:24 ID:U1MDk1NTA
1回のみ見た
2期と違ってフランシュシュメンバーが軸なのは◎
面白かったけどアイドル部分が見たいのに宇宙人ネタやられてもなー感が・・・
ライブや歌をメインにしてたらリピーターもっと増えたと思う
0
106. 名無しのあにまんch 2025年11月15日 13:00:34 ID:kwNDUyNQ=
観たかったけど行動圏内の映画館で上映してなかった
0
108. 名無しのあにまんch 2025年11月15日 20:13:30 ID:E1NTY4MA=
グッズはどこも完売が報告されてるからグッズ売り上げ過ごそう、自分も買う気なかったけど映画見てからパンフかったし
0
115. 名無しのあにまんch 2025年11月16日 03:08:40 ID:Q1MTMxMDg
1期から引っ張ってる巽とさくらの話が美味しいだけに引っ張りすぎたわ
匂わせとかご想像にお任せじゃなくておっっもい感情を見たいわけよ
0
120. 名無しのあにまんch 2025年11月16日 10:06:39 ID:IxNDY0MzI
二億って十万人近く見てるってことだろ?十分だろ
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります