暴力系ヒロイン、個人的にはアリだと思う
1: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 09:50:17
最近廃れ気味だけどみんなはどう思う?
個人的にはギャグに振り切れてたらありかなと思ってる
個人的にはギャグに振り切れてたらありかなと思ってる
39: 名無しのあにまんch 2025/10/10(金) 08:45:49
>>1
変にリアルなのが大嫌いだな
100トンハンマーならギャグってわかるけど消化器🧯投げつけるとかだと死ぬじゃんって不快になる、相手が悪意ある奴でもない限り釣り合わなくて無理
どんなに見た目良くても無理
変にリアルなのが大嫌いだな
100トンハンマーならギャグってわかるけど消化器🧯投げつけるとかだと死ぬじゃんって不快になる、相手が悪意ある奴でもない限り釣り合わなくて無理
どんなに見た目良くても無理
71: 名無しのあにまんch 2025/10/12(日) 19:13:16
>>39
日5で消火器投げつけをやっている女キャラがいたな…
日5で消火器投げつけをやっている女キャラがいたな…
2: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 10:48:39
それが故意だとまたか⋯ってなる
照れ隠しで思わずとかならまあ⋯
照れ隠しで思わずとかならまあ⋯
|
|
|
3: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 10:53:53
銃砲撃っても体にちょっと刺さったり全身白くなるだけの世界観なら痛々しくないんでいくらでもやってくれていいですよ
60: 名無しのあにまんch 2025/10/11(土) 10:27:23
>>3
されてる側があんまり気にしてないってのもでかいな
されてる側があんまり気にしてないってのもでかいな
4: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 10:55:24
最近の暴力系ヒロインって誰が有名?
唐音さんで時が止まってて……
唐音さんで時が止まってて……
5: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 11:50:21
>>4
ほんとに100カノ以外だと最近あんま見ない気がする
ほんとに100カノ以外だと最近あんま見ない気がする
24: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 22:51:21
>>5
いうて100カノも唐音と凛ちゃんの2人
騎士華先輩とエイラさんは戦闘要員ではあるけど無闇に暴力は振るわないからな
いうて100カノも唐音と凛ちゃんの2人
騎士華先輩とエイラさんは戦闘要員ではあるけど無闇に暴力は振るわないからな
35: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 21:04:13
>>24
凛ちゃんは暴力ヒロインではなく、暴力が好きなヒロインでは?
(するのも、見るのも、されるのも)
凛ちゃんは暴力ヒロインではなく、暴力が好きなヒロインでは?
(するのも、見るのも、されるのも)
6: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 12:07:08
サムネの状況が気になるんだが
13: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 15:10:05
>>6
サムネのキャラは、『日常』の、立花みさと
幼馴染の笹原のことが好きなんだけど、照れ隠しにしばしば銃火器をぶっ放す、ツンデレ系の暴力ヒロインに入るんだけど、今言った通りツッコミに使うのは基本銃火器なので、通称ガンデレと呼ばれる
日常はギャグアニメなので銃火器をぶっ放されても白い煤とかで汚れる程度で済みます
ちなみに幼馴染の笹原は脈絡不明な謎のボケと奇行を繰り返すド級の変人なので(最もそれ故なのか、みさとに銃火器を喰らいまくっても全く気にしていない)、この2人の掛け合いは作中の中でも恋愛的なエモさと高度な笑いが絶妙なバランスで入り混じった名シーンが多いとして人気高い
サムネのキャラは、『日常』の、立花みさと
幼馴染の笹原のことが好きなんだけど、照れ隠しにしばしば銃火器をぶっ放す、ツンデレ系の暴力ヒロインに入るんだけど、今言った通りツッコミに使うのは基本銃火器なので、通称ガンデレと呼ばれる
日常はギャグアニメなので銃火器をぶっ放されても白い煤とかで汚れる程度で済みます
ちなみに幼馴染の笹原は脈絡不明な謎のボケと奇行を繰り返すド級の変人なので(最もそれ故なのか、みさとに銃火器を喰らいまくっても全く気にしていない)、この2人の掛け合いは作中の中でも恋愛的なエモさと高度な笑いが絶妙なバランスで入り混じった名シーンが多いとして人気高い
69: 名無しのあにまんch 2025/10/12(日) 18:00:06
>>13
待って!?!?!?!?日常の話がスレに出てるの初めて見た!!
この絵でみさとちゃんだと分かった人ってどれくらいいるんだろう
待って!?!?!?!?日常の話がスレに出てるの初めて見た!!
この絵でみさとちゃんだと分かった人ってどれくらいいるんだろう
7: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 13:19:06
暴力ヒロインが嫌われるのは暴力そのものではなく暴力を振るう理由が大抵カスだから
殴られて当然なことしてる奴が制裁として殴られるのは仕方ない
でもただの幼馴染の分際で勝手に主人公の交友関係に口出しして一方的に嫉妬したり、会話してるだけですぐ殴ったり、主人公の話も聞かず殴ったり、主人公の何気ない行動が気に入らないからって殴ったり
そのくせヒロイン自身は作中でその行為を主人公以外から咎められず正当行為として描写され、何の仕返しも受けない安全圏で優しく守られてるから最悪
「ヒロインちゃんの暴力は仕方ないの!」とか「主人公は本当は回避出来るけどあえて受けてる!」等の言い訳されたところで暴力に正当性が無いと無駄
メシマズヒロインが嫌われるのもこれ、肝心のメシマズ料理を自分が食わず主人公に押し付けて、自分が気に入る反応しないとすぐ泣くか怒るか周囲にキレさせるかするから嫌われる
殴られて当然なことしてる奴が制裁として殴られるのは仕方ない
でもただの幼馴染の分際で勝手に主人公の交友関係に口出しして一方的に嫉妬したり、会話してるだけですぐ殴ったり、主人公の話も聞かず殴ったり、主人公の何気ない行動が気に入らないからって殴ったり
そのくせヒロイン自身は作中でその行為を主人公以外から咎められず正当行為として描写され、何の仕返しも受けない安全圏で優しく守られてるから最悪
「ヒロインちゃんの暴力は仕方ないの!」とか「主人公は本当は回避出来るけどあえて受けてる!」等の言い訳されたところで暴力に正当性が無いと無駄
メシマズヒロインが嫌われるのもこれ、肝心のメシマズ料理を自分が食わず主人公に押し付けて、自分が気に入る反応しないとすぐ泣くか怒るか周囲にキレさせるかするから嫌われる
46: 名無しのあにまんch 2025/10/10(金) 14:53:51
>>7
それと劇中の扱いが肯定されてるとヘイト集めるな
こいつやばいやつだから距離置こうとかやり返すとか批難されて孤立するとかあれば読者の溜飲下がる
それと劇中の扱いが肯定されてるとヘイト集めるな
こいつやばいやつだから距離置こうとかやり返すとか批難されて孤立するとかあれば読者の溜飲下がる
8: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 13:24:05
ヒロインがいちいち暴力振るってストーリーの流れ斬ることが面白い天丼みたいになってるのが
12: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 15:06:56
>>8
思考停止気味というかギャグとして便利に使われ過ぎて食傷気味になった部分はあるよね
思考停止気味というかギャグとして便利に使われ過ぎて食傷気味になった部分はあるよね
9: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 13:29:12
暴力ヒロインを出したいならセットで問題ある相方が必要かな
そういうバランス考えないで粗製乱造してたから廃れたんだと思うし
個人的にはギャグに振り切ってるのは有り
そういうバランス考えないで粗製乱造してたから廃れたんだと思うし
個人的にはギャグに振り切ってるのは有り
10: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 13:33:47
>>9
それが一番メジャーだが、暗殺教室のビッ チ先生みたいに主人公の耐久力全般が高すぎて暴力に出ないとまともに突っ込めないタイプの暴力ヒロインもいたりする
それが一番メジャーだが、暗殺教室のビッ チ先生みたいに主人公の耐久力全般が高すぎて暴力に出ないとまともに突っ込めないタイプの暴力ヒロインもいたりする
11: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 15:02:14
作者がギャグだと思い込んでとにかくヒロインが主人公を理不尽な理由でボコボコにするのが流行ったのが悪い
61: 名無しのあにまんch 2025/10/11(土) 10:28:55
>>11
ヒロインに限らず一時期の主人公可哀想な目に合わせとけばいいしそれがウケるみたいな感じのやつあんま好きじゃなかった
ヒロインに限らず一時期の主人公可哀想な目に合わせとけばいいしそれがウケるみたいな感じのやつあんま好きじゃなかった
14: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 15:12:00
例えばだけど
上空から地面に激突して結果的にスカートの中が見えた主人公に心配の言葉かけずにパンツ見たな!で殴るみたいな流れ普通に可哀想で嫌い
上空から地面に激突して結果的にスカートの中が見えた主人公に心配の言葉かけずにパンツ見たな!で殴るみたいな流れ普通に可哀想で嫌い
15: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 17:57:08
まったく最近の探偵ときたらの真白ちゃんはギャグでも許されないレベルだと思います
17: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 18:47:03
>>15
あの作品で許されない?妙だな?
あの作品で許されない?妙だな?
18: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 18:53:13
>>15
原作のスタートかなり古いしなぁ
原作のスタートかなり古いしなぁ
26: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 00:51:41
>>15
真白はヒロインじゃなくてゴリラだからセーフ
真白はヒロインじゃなくてゴリラだからセーフ
16: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 18:15:55
根津はどうなってもいいし……
19: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 18:58:11
好みとしてはあまり好きじゃないけどそこまで暴力描写が気になるようなヒロインはそんなにいないかな
フィクションだしあまりうるさいこと言いたくないしね
フィクションだしあまりうるさいこと言いたくないしね
21: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 19:17:13
このジャンルの元祖ってどこなんだろうな?槇村香?
22: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 22:05:50
>>21
始祖は分からんけどシティハンターよりはうる星やつらの方が古いし影響大きいと思う
というかヒロインが主人公ひっぱたく程度ならドラえもんとかでもやってるしね
始祖は分からんけどシティハンターよりはうる星やつらの方が古いし影響大きいと思う
というかヒロインが主人公ひっぱたく程度ならドラえもんとかでもやってるしね
25: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 23:09:51
>>23
かなめはギャグのときは本当に必要暴力で批判もないイメージなんだがシリアスの時はその気の強さがちょっと足引っ張ってるタイプだよね
かなめはギャグのときは本当に必要暴力で批判もないイメージなんだがシリアスの時はその気の強さがちょっと足引っ張ってるタイプだよね
28: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 08:21:40
こいつは怒られないのにゆっこは宿題忘れただけで怒られるのが可哀想だった
30: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 14:08:09
覗きとかセクハラする男子とセットで成り立つ関係だと思ってる
今の時代に合わなくなったのかなと
ジャンルによると思うけど
今の時代に合わなくなったのかなと
ジャンルによると思うけど
31: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 14:17:17
>>30
これはなんか違うなってずっと思ってた、別に男がクズでなくても可愛い嫉妬や男側のクソボケに対するツッコミとしてもあるし
それで思いついたのが>>20
これはなんか違うなってずっと思ってた、別に男がクズでなくても可愛い嫉妬や男側のクソボケに対するツッコミとしてもあるし
それで思いついたのが>>20
33: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 14:51:52
暴力系は元々主人公のスケベムーブへの制裁だったんだ
つまるところボケに対するツッコミだったんだ
ボケのないツッコミはただの理不尽なんだ
つまるところボケに対するツッコミだったんだ
ボケのないツッコミはただの理不尽なんだ
40: 名無しのあにまんch 2025/10/10(金) 08:47:33
>>33
マジでコレに尽きる
マジでコレに尽きる
34: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 18:08:18
個人的にぶっちぎりで至高の暴力ヒロイン 範馬勇次郎に匹敵する暴力性とフィジカルだけど殴るのは主人公に夜這いを頻繁に仕掛ける変態と主人公に言い寄る2メートルの変態軍団だけという惚れた男を護る守護者
36: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 21:14:53
言うほど最近でもないが最後に見たのは無職転生のエリスかなぁ。
それも大分前の作品ではあるけど。原作は10年前だしアニメ1期も4年前だ。
エリスは登場時は子供ということもあって本当に理不尽暴力だけど、話が進んで成長したらセクハラに対する制裁暴力だけに移行していってたね。
主人公はセクハラ後に殴られるの込みでじゃれあいとしてセクハラしにいってるけど。
それも大分前の作品ではあるけど。原作は10年前だしアニメ1期も4年前だ。
エリスは登場時は子供ということもあって本当に理不尽暴力だけど、話が進んで成長したらセクハラに対する制裁暴力だけに移行していってたね。
主人公はセクハラ後に殴られるの込みでじゃれあいとしてセクハラしにいってるけど。
37: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 22:46:26
SSだとメインヒロイン2人の厳しめが多くなるくらいに暴力ヒロイン扱いなバカテス
新作(ぐらんぶる)だと酒とアホで強化されたから自業自得感強くなってマシになってる気がする
新作(ぐらんぶる)だと酒とアホで強化されたから自業自得感強くなってマシになってる気がする
41: 名無しのあにまんch 2025/10/10(金) 08:52:36
そもそもセクハラとかのボケに対するツッコミとして殴る蹴るっていう暴力ヒロインは知ってるけど
単純に暴力振るうだけのヒロインなんているのか?
単純に暴力振るうだけのヒロインなんているのか?
44: 名無しのあにまんch 2025/10/10(金) 14:34:17
>>41
挙げるのが嫌になる程いっぱいいるけど?
いちおうパッと思い出したのを名前だけ列挙するよ
○アスカ(エヴァンゲリオン)
○大河(とらドラ)
○千棘(ニセコイ)
○まひる(WORKING!!)
○美琴(とある)
○ナディア(ふしぎの海のナディア)
○桐乃(俺の妹がこんなに可愛いわけがない)
○成瀬川(ラブひな)
○あかね(らんま1/2)
○ハルヒ(涼宮ハルヒの憂鬱)
○文乃(迷い猫オーバーラン)
どいつも非の無い相手に対して自分の機嫌次第で気軽に暴力を振るうクソ女だぞ
挙げるのが嫌になる程いっぱいいるけど?
いちおうパッと思い出したのを名前だけ列挙するよ
○アスカ(エヴァンゲリオン)
○大河(とらドラ)
○千棘(ニセコイ)
○まひる(WORKING!!)
○美琴(とある)
○ナディア(ふしぎの海のナディア)
○桐乃(俺の妹がこんなに可愛いわけがない)
○成瀬川(ラブひな)
○あかね(らんま1/2)
○ハルヒ(涼宮ハルヒの憂鬱)
○文乃(迷い猫オーバーラン)
どいつも非の無い相手に対して自分の機嫌次第で気軽に暴力を振るうクソ女だぞ
58: 名無しのあにまんch 2025/10/10(金) 23:25:28
>>44
偏見がすごい
偏見がすごい
52: 名無しのあにまんch 2025/10/10(金) 18:58:50
>>44
成瀬川はなんか過渡期の暴力ヒロインなイメージある
セクハラへの制裁→何もしてない主人公への暴力の途中にあった
ラッキースケベ主人公への暴力をメインにしていた暴力系
セクハラ主人公は嫌われるから出したくないけど暴力の原因は作らないとみたいに迷走してた時代なのかねぇ
成瀬川はなんか過渡期の暴力ヒロインなイメージある
セクハラへの制裁→何もしてない主人公への暴力の途中にあった
ラッキースケベ主人公への暴力をメインにしていた暴力系
セクハラ主人公は嫌われるから出したくないけど暴力の原因は作らないとみたいに迷走してた時代なのかねぇ
56: 名無しのあにまんch 2025/10/10(金) 22:17:02
>>44
そのキャラ達が嫌いなのは分かったけど当てはまってないキャラも入れてない?
実際には見てないけどネットの知識だけで叩いてる人感出てるよ
そのキャラ達が嫌いなのは分かったけど当てはまってないキャラも入れてない?
実際には見てないけどネットの知識だけで叩いてる人感出てるよ
64: 名無しのあにまんch 2025/10/11(土) 19:40:43
暴力系ヒロインてメインヒロインに対する他ヒロイン好きやBL好きからの強引なレッテル貼りなこともあるあるだ>>眉にツバ付けて聞く
>>44のリストもうのみにしたらあかんよ
>>44のリストもうのみにしたらあかんよ
42: 名無しのあにまんch 2025/10/10(金) 10:04:55
大体はヒロインをからかって殴られる、みたいなパターンが多いし次のコマでは殴られたキャラもピンピンしてるからギャグで流せる
これが殴られて重体になる、みたいな展開だったら流石に引くけど
これが殴られて重体になる、みたいな展開だったら流石に引くけど
43: 名無しのあにまんch 2025/10/10(金) 10:38:07
暴力ヒロインによる暴力が発生するシチュエーションとしてよくあるのが主人公が着替えやトイレに遭遇するシチュエーションだけど、これもトイレの鍵をかけてなかったり明らかに着替える場所でない場所で着替えといて暴力、若しくは罵詈雑言浴びせられたら理不尽じゃね?と思ったりするんじゃないかな
45: 名無しのあにまんch 2025/10/10(金) 14:52:09
ハルヒって暴力振るったことあったっけ…?いや、割とクズい行為はしてるけど
49: 名無しのあにまんch 2025/10/10(金) 16:03:02
ハルヒ桐乃とかは理不尽系でまた違う気がする 主人公がしかたねーなで納得する辺りも含めて
48: 名無しのあにまんch 2025/10/10(金) 15:56:27
やばい男キャラとかを制裁する役割だったのを勘違いしてやばくない、むしろなにも悪くない男キャラを殴らせたせいで嫌われたって感じ
51: 名無しのあにまんch 2025/10/10(金) 16:16:04
主人公と合わせたヒロインの暴力性は物語にもなるけど、ヒロイン単体の個性になると暴力だけピックアップされるからバランス崩れるのかな。
53: 名無しのあにまんch 2025/10/10(金) 19:33:35
インフィニットストラトスはメインキャラの女が全員ヤバいレベルで殴ってたな
生身どころかロボット使って殴るなんて下手すりゃ死ぬのにその場の勢いでやるとかマジで洒落にならんよ
生身どころかロボット使って殴るなんて下手すりゃ死ぬのにその場の勢いでやるとかマジで洒落にならんよ
54: 名無しのあにまんch 2025/10/10(金) 20:02:52
スレチかもしれないけど
暴力(制裁)ヒロインは減ったけど男同士のどつき漫才的な殴るツッコミも減ってるのかな?
暴力的ツッコミって最近だと吸血鬼すぐ死ぬ以外思いつかないし吸死もロナルドの暴力が苦手って人いるし男同士の暴力的なギャグやイジリも今はウケないのかな?
暴力(制裁)ヒロインは減ったけど男同士のどつき漫才的な殴るツッコミも減ってるのかな?
暴力的ツッコミって最近だと吸血鬼すぐ死ぬ以外思いつかないし吸死もロナルドの暴力が苦手って人いるし男同士の暴力的なギャグやイジリも今はウケないのかな?
57: 名無しのあにまんch 2025/10/10(金) 22:27:42
久しぶりにゴーストスイーパー美神読んだらパワハラvsセクハラのプロレス過ぎて一周回って清々しく感じて面白かったわ
これはお互い殴り合ってるから平気だったんかな
これはお互い殴り合ってるから平気だったんかな
62: 名無しのあにまんch 2025/10/11(土) 11:24:56
>>57
セクハラしたいのが目的だから地獄のパワハラに耐え抜くVS労働力をこき使いたいからセクハラもある程度我慢するという割れ鍋に綴じ蓋そのものな関係性
セクハラしたいのが目的だから地獄のパワハラに耐え抜くVS労働力をこき使いたいからセクハラもある程度我慢するという割れ鍋に綴じ蓋そのものな関係性
63: 名無しのあにまんch 2025/10/11(土) 14:28:06
周りのキャラが暴力キャラをどう扱ってるかでしょ
良い人扱いとか変に擁護するなら反感出るし相応の扱いなら文句は出にくい
前期アニメのパンティとか暴力キャラで批判されるの見たこと無いぞ
良い人扱いとか変に擁護するなら反感出るし相応の扱いなら文句は出にくい
前期アニメのパンティとか暴力キャラで批判されるの見たこと無いぞ
65: 名無しのあにまんch 2025/10/12(日) 01:52:25
とらドラの大河は嫌い寄りだったけど
見返すと竜二に対する直接的な暴力自体は1話以降言うほど見ないし空回りしてドジ踏んで痛い目遭う描写も多いし
何より粗暴な性格であることが物語の根幹に関わってるタイプだし
あの酷い家庭環境ならあんな性格に育つわな…っていう同情が先に来るようになったからあんま気にならなくなったなその辺
見返すと竜二に対する直接的な暴力自体は1話以降言うほど見ないし空回りしてドジ踏んで痛い目遭う描写も多いし
何より粗暴な性格であることが物語の根幹に関わってるタイプだし
あの酷い家庭環境ならあんな性格に育つわな…っていう同情が先に来るようになったからあんま気にならなくなったなその辺
66: 名無しのあにまんch 2025/10/12(日) 03:51:11
>>65
読めば理由があるのはあんまり言われんくなる傾向も見られるよね
はっちゃけたりキャラの報いがキツいのではともなるんだけど
読めば理由があるのはあんまり言われんくなる傾向も見られるよね
はっちゃけたりキャラの報いがキツいのではともなるんだけど
67: 名無しのあにまんch 2025/10/12(日) 10:12:08
コナンの毛利蘭とか古いアニメはヒロイン暴力しがちだよな
最近はしなくなったけど
最近はしなくなったけど
55: 名無しのあにまんch 2025/10/10(金) 22:07:22
暴力系ではなく理不尽系が嫌われてただけでは?
68: 名無しのあにまんch 2025/10/12(日) 11:37:32
振るわれる側に否があったりドツキ漫才レベルなら
70: 名無しのあにまんch 2025/10/12(日) 18:06:28
○暴力系ヒロイン(相手の男の行動に問題があったり両片想い前提のコミュニケーションの一つ)
×暴力ヒロイン(ただの属性、記号)
×暴力ヒロイン(ただの属性、記号)
元スレ : 暴力系ヒロイン















