【ポケモン】カラスバ「Aランクになって力を得なあかんのや!」 セイカ「その顔ゆがませます!」

  • 12
1: 名無しのあにまんch 2025/11/05(水) 15:34:14
ヤの人相手に舐めてかかりすぎだろ

初見びっくりしたわ
3: 名無しのあにまんch 2025/11/05(水) 15:36:55
まあ実はヤクザではないからな
85: 名無しのあにまんch 2025/11/06(木) 12:14:17
>>3
ヤクザだよ!?
単純に借金口実にボランティアさせてるだけで口実とは言え詐欺と闇金の恫喝やってるから立派なスジモンだよ!?
4: 名無しのあにまんch 2025/11/05(水) 15:39:05
バトル中毒気味だからそこはまだいい
事務所で脅迫受けてる最中に喧嘩売るのはイカれてんのかこいつ…
5: 名無しのあにまんch 2025/11/05(水) 15:39:13
カラスバ程度にビビってたら旧フレア団とかロケット団とかギンガ団とかマグマアクア団のアジトに1人で乗り込む主人公が戦闘狂になっちゃうし
82: 名無しのあにまんch 2025/11/06(木) 04:30:24
>>5
戦闘狂じゃなかったっけ…?
6: 名無しのあにまんch 2025/11/05(水) 15:40:23
ここのセリフも含めてZA主人公がカタギなのか怪しい疑惑が…
7: 名無しのあにまんch 2025/11/05(水) 15:40:30
バリバリのマフィアがウヨウヨいるアジトに無言で突っ込んで壊滅させるのが初代主人公のシリーズだし
8: 名無しのあにまんch 2025/11/05(水) 15:40:39
初代からマフィアに喧嘩売って壊滅させてるゲームなので
シリーズの主人公ならこのくらいクソ度胸でなきゃ
31: 名無しのあにまんch 2025/11/05(水) 16:04:23
>>8
多分あいつ正義感とかじゃなくて各地の関所開けてもらうのに邪魔だから感覚でロケット団しばいてる
32: 名無しのあにまんch 2025/11/05(水) 16:25:06
>>31
道塞ぐと諦めるから効果的だと思ったら原動力になってるの罠過ぎる
9: 名無しのあにまんch 2025/11/05(水) 15:41:20
ロケット団に比べたら闇金ヤクザなんてまだ可愛いほう
10: 名無しのあにまんch 2025/11/05(水) 15:43:53
カラスバが仕事の様子見に来た時の「暇なんですね」も相当ケンカ売ってて笑った
12: 名無しのあにまんch 2025/11/05(水) 15:45:40
>>10
デウロの発言にはちょっとピキってなってたのにここさらっと流すの早い段階から気に入ってたんかな主人公のこと
11: 名無しのあにまんch 2025/11/05(水) 15:44:12
町中で好き放題ポケモン放ってるの見るとポケモンって銃よかずっと怖いからね
観光客だろうと強い奴はナメた口利けるしポケモン大会も立派な脅しになる

世も末だなこの町
13: 名無しのあにまんch 2025/11/05(水) 15:48:45
その暇なんですねからそんな経ってないのに社長助けたあたりでもう優しい人orいい人って言うのは主人公側もだいぶ人が良いと言うかチョロいと言うか…
16: 名無しのあにまんch 2025/11/05(水) 15:51:21
>>13
あれもおもしれーヤツだなくらいの皮肉っぽさを感じる
19: 名無しのあにまんch 2025/11/05(水) 15:53:25
>>13
たぶんあれ「ずいぶんお優しい人どすなぁ」ってエンジュ仕草かましてるんだと思ってた
14: 名無しのあにまんch 2025/11/05(水) 15:50:09
忙しいわりにユカリントーナメントにはしっかり来てるし暇なんですか?
18: 名無しのあにまんch 2025/11/05(水) 15:52:12
>>14
ホロユカリに付き纏われたんだろ…
15: 名無しのあにまんch 2025/11/05(水) 15:51:04
ムショ帰りの元反社だから半端者のカラスバは「優しい笑」「いい人笑」なのかも
17: 名無しのあにまんch 2025/11/05(水) 15:51:30
まぁ俺の方がヤクザよりポケモン強いしフラエッテ姐さんもいるからな
22: 名無しのあにまんch 2025/11/05(水) 15:55:19
>>17
止めてなかったら「フラエッテのアネキが1人でカチコミに行ってのぅ」してたのは確かだからな
23: 名無しのあにまんch 2025/11/05(水) 15:56:46
>>22
25: 名無しのあにまんch 2025/11/05(水) 15:58:42
>>23
フラエッテ姐さんがこちらにいる以上すぐ終わらせられるんだよなあ
33: 名無しのあにまんch 2025/11/05(水) 16:28:01
>>25
人数差は結構きついぞ
休まずに波状攻撃させたらこっちがジリ貧だし
42: 名無しのあにまんch 2025/11/05(水) 16:55:44
>>33
ポケモン対ポケモンならその通りだけど姉貴はトレーナー直接ぶち抜いて仕留めることに恐らく躊躇いがないので…………
77: 名無しのあにまんch 2025/11/05(水) 18:27:26
>>42
大前提として命の奪い合いの戦争の経験者だからな姐御
死因も外傷じゃあなさそうだからエネルギー切れまで暴れ回った可能性すらあるという
20: 名無しのあにまんch 2025/11/05(水) 15:53:27
お優しいんですね
くらいの書き方だったら皮肉にもとれてちょうど良かった感
21: 名無しのあにまんch 2025/11/05(水) 15:54:42
皮肉の割にはカラスバはそのまま言葉通りに受け取って否定してるから皮肉説なさそう
24: 名無しのあにまんch 2025/11/05(水) 15:57:43
この世界の暴力ってポケモンバトルだからヤクザだろうが煽るのハードル低いのかもしれん
ポケモンバトルに負けても所持金の数割持ってかれるだけだしな……
29: 名無しのあにまんch 2025/11/05(水) 16:02:55
>>24
悪の組織の本拠地乗り込んで構成員に返り討ちにされてもトレーナーは無事にポケセンまで帰れる優しい世界や
26: 名無しのあにまんch 2025/11/05(水) 16:00:39
フラエッテがどれだけ人間を攻撃しようが絶対に数発は必要な上にその間に鋼技と毒技がとんできてフラエッテがワンパンされるからどうにもならないという現実
47: 名無しのあにまんch 2025/11/05(水) 17:03:30
>>26
戦場で深手を負わず3000年も生き抜いたポケモンだしトレーナーいない単騎だと避ける能力も強いのかもしれない
27: 名無しのあにまんch 2025/11/05(水) 16:02:13
相手によって怒り方は変えない主人公
58: 名無しのあにまんch 2025/11/05(水) 17:33:50
別作品だけど正に>>27のザップの台詞通りなんだと思う
相手が誰だろうが返しの鋭さは変えない
ただし返す要因があまり無ければそもそも出さない
28: 名無しのあにまんch 2025/11/05(水) 16:02:31
背は低いのに利子は高いから
30: 名無しのあにまんch 2025/11/05(水) 16:04:06
どうせ負けたらどんな目に遭わされるか分かんないだしヤケクソなんじゃね
34: 名無しのあにまんch 2025/11/05(水) 16:32:27
ムクが騒音問題で何度も市役所に行かされてるから多分抗争になったら騒音で動いてくれるんじゃね?(適当)
35: 名無しのあにまんch 2025/11/05(水) 16:35:06
カラスバ側がやたらと主人公気に入ってるからこその対応よね
36: 名無しのあにまんch 2025/11/05(水) 16:44:03
>>35
事務所で
利子の額おかしいだろ?
ポケモン大会開くの嫌だったら働け?イヤです
できるからカラスバがどう思ってるとか関係ないかな
37: 名無しのあにまんch 2025/11/05(水) 16:45:22
曲がりなりにも昇格戦で対立してるこの場面ならまだしも絶賛タダ働き中の「暇なんですね」は命いらなさすぎるだろと思ってた
ガイタウ含めてこの辺のメインキャラはあまりにも肝座りすぎててずっと変な笑いが出てくる
38: 名無しのあにまんch 2025/11/05(水) 16:48:16
まあポケモン世界って相手が悪なら結局トレーナーとポケモンが強ければ捻り潰せるから
39: 名無しのあにまんch 2025/11/05(水) 16:50:14
悪の組織と呼ぶにはお行儀が良過ぎる
俺の故郷ならリーグのチャンピオンですら人間相手にゼロ距離破壊光線で挨拶するのに
49: 名無しのあにまんch 2025/11/05(水) 17:05:41
>>39
40: 名無しのあにまんch 2025/11/05(水) 16:54:43
初代主人公→単独で反社のアジトにカチコミ
二代目主人公→初対面のにーちゃんにスカウトされて反社のアジトにカチコミ

ZA主人公は由緒正しきポケモンの主人公だと思われる
41: 名無しのあにまんch 2025/11/05(水) 16:55:40
さも当たり前のように受け入れてるが3mの大男の元で働いてるし…
43: 名無しのあにまんch 2025/11/05(水) 16:56:30
現実と違って最悪ポケモンという超戦力あるからな
44: 名無しのあにまんch 2025/11/05(水) 16:59:25
言うて人の法に則ってグレーゾーンでどうにか稼ぐサビ組に対し、バトロワのルールに従ってるだけの真っ白トレーナー相手だろうが邪魔だと思ったら即はめつのひかりぶっぱなそうとする軍属ポケモンの姐さんだと後者に天秤が傾きそうだと思う
良くも悪くもガチの殺し合いを知っててそれを選ぶことに迷いがないのはデカいし怖いから主人公がすぐ帰ってきたのはカラスバ側から見ても利がデカいのよね
46: 名無しのあにまんch 2025/11/05(水) 17:03:21
ポケモンってゲーム自体が「旅に出たばかりの子供が悪の組織を倒し世界を救い最強チャンピオンになる」ゲームだから、言うなれば俺TUEEE系の走りだと思ってんだ
そう見るとレジェアルが異世界転生展開だったのはある意味テンプレ通りだし今作主人公の煽りがキレてるのも俺TUEEE目線プレイヤーのイキリとして納得できた
48: 名無しのあにまんch 2025/11/05(水) 17:05:09
実際サビ組がヤクザって言われたこともカラスバジプソがヤクザ自称したこともないよね
なんかオフィスの雰囲気がいかつくて高利貸ししてるってだけなんだよね
50: 名無しのあにまんch 2025/11/05(水) 17:06:47
カラスバは反社だけどAランクいってハンパものだからポケモンという暴力にモノを言わせれば何とかなるしな
52: 名無しのあにまんch 2025/11/05(水) 17:15:35
脅されてる時もうポケモンバトルで全員ボコせばいいじゃんって思ってたから煽り気味な選択あってよかったわ
優しいからとかの時もほしかった
53: 名無しのあにまんch 2025/11/05(水) 17:15:39
「その顔歪ませます!」もやばいけどシロー相手の「勝てますか?」も生意気すぎてやばいって個人的に感じた
よくあんな筋肉モリモリの巨漢に言えるな
55: 名無しのあにまんch 2025/11/05(水) 17:25:01
「優しい」はワルぶってる人に掛ける言葉としてかなりの侮辱行為だと思ってるから煽り発言だと解釈してたわ
69: 名無しのあにまんch 2025/11/05(水) 18:18:01
>>55
そもそもジェット社長にミアレを守る会が集団で詰め寄ってるから何とかしよう、ってシーンで
それを経てこんなオレをどう思うか、って話でもあるから全部まとめてどう思うかな前提じゃないのもあるし
56: 名無しのあにまんch 2025/11/05(水) 17:30:24
そもそも今作主人公ってぶつかってくる相手は例え子供だろうが同じくぶつかり返すし
普通で真っ当な人や優しい人相手にはそこまで尖った選択肢が無かったりするから
ある意味「公平」って言うか、ジガルデのパートナー候補らしいって言うか
59: 名無しのあにまんch 2025/11/05(水) 17:35:16
こんな全方位煽リストの主人公ですら忖度した選択肢が出てくるユカリ様とかいうマジモンのモンスター
84: 名無しのあにまんch 2025/11/06(木) 10:20:47
>>59
ちょっと煽ったら「バトルしましょう!」してきそうだし
60: 名無しのあにまんch 2025/11/05(水) 17:36:22
煽ってる相手って大体口の悪い奴とか舐めてかかってきてる奴ばかりだから誰でも煽るわけではない
事実常識的なマスカットさんと育ちの良いユカリお嬢様は煽る選択肢ない
64: 名無しのあにまんch 2025/11/05(水) 18:09:20
>>60
ちょっと脳筋なだけで普通に善人のシローのことも余裕で煽るから地位が高い相手への対応が優しいだけだぞ
66: 名無しのあにまんch 2025/11/05(水) 18:13:16
>>64
ユカリ様のときは主人公を褒めてんのに煽ってたらおかしいと思うわ
67: 名無しのあにまんch 2025/11/05(水) 18:16:07
>>66
まあユカリゾーンとかホロ分身とかで迷惑被ったのを踏まえれば…
いやそれでも皮肉は言いそうだが煽るまで行くかは微妙か
70: 名無しのあにまんch 2025/11/05(水) 18:18:09
>>66
文脈としておかしいからっていうのは分かるけど褒めないと舐めてる・口が悪い判定はだいぶ治安なくてそれはそれで怖くないか
初手で煽られてたザックが泣くぞ
71: 名無しのあにまんch 2025/11/05(水) 18:19:02
>>70
ザックの時はプロローグで出会った集団が外れ値すぎたせいもあるんじゃないかなと…
61: 名無しのあにまんch 2025/11/05(水) 17:37:47
シローも主人公を煽ったり舐めたりはしてないんだが、オヤブン人間で正に直近で大暴れした影響が選択肢に現れたか…
62: 名無しのあにまんch 2025/11/05(水) 17:47:13
なんつーか騒つかれてる台詞は大体”悪ノリしたいプレイヤーの自我”だと思ってる
ポケモンの主人公って古典的なプレイヤーの分身・自我の薄い自己投影用の自機としての側面が強い主人公だと思うんだが、それをゲーム内の一キャラクターであり自我やバックボーンのある存在として扱おうとした場合にプレイヤー向け選択肢がノイズに見えてくる印象 ソシャゲとかでも時々あるよねこういう現象
65: 名無しのあにまんch 2025/11/05(水) 18:11:01
>>62
あの状況の暇なんですねは流石にプレイヤーの殆ど想定出来てないレベルの煽り発言ではある
63: 名無しのあにまんch 2025/11/05(水) 17:59:12
子供に「Aランクを目指します!」→「Xランクのままでいてね」も大概だと思った
そりゃ子供相手だから怖くも何ともないけど子供にそんな厳しい言葉を掛けようなんて普通思わないだろ
嫌いじゃないけど
68: 名無しのあにまんch 2025/11/05(水) 18:17:53
選択肢で喋る系の主人公の選択肢が3つのとき1番下がネタ選択肢なのはあるあるやで
72: 名無しのあにまんch 2025/11/05(水) 18:20:15
そもそもそこまで煽ってるどうの気にならなかったな
大々みんな好戦的だし寧ろ強気なほうが良い
74: 名無しのあにまんch 2025/11/05(水) 18:22:13
マイクパフォーマンスのつもりなのかもしれん
ガラルのショービジネスならまだしもマチアプ的なバトルでやることでもないけど
75: 名無しのあにまんch 2025/11/05(水) 18:22:39
弱気な相手に煽ってたらアレだけどどの相手も強気な奴ばかりだしね
76: 名無しのあにまんch 2025/11/05(水) 18:23:31
暇なんですねの場面は
・暇なんですね
・わざわざ?
の二択でより尖ってる方が上なのも笑える
78: 名無しのあにまんch 2025/11/05(水) 18:27:56
>>76
どっちの選択肢も度胸あってほんと草
ヤクザに対して恐怖の感情なさすぎる
79: 名無しのあにまんch 2025/11/05(水) 18:55:09
うーん
いい人優しい問題は単に
主人公が足し引き算しないタイプなんじゃないかな
他の二択シーンもそんな感じだし
ハメられてムカついたからってカラスバの善性を否定しないというか
80: 名無しのあにまんch 2025/11/05(水) 19:32:19
アジトに乗り込む歴代主人公達ももちろんヤバいんだけど、そういう英雄的な感じでなく、必要ないタイミングでまでわざわざ煽ってる今作主人公はやっぱり別ベクトルでヤバいんだわ
86: 名無しのあにまんch 2025/11/06(木) 12:18:05
>>80
歴代は「チャンピオンになる道程のジャマだな(あるいはなんか味方っぽい大人がそうしよって言ってるし)…ボコしとこ」という塩感あるけど今回は選択肢のおかげで積極的に煽る主人公ができた
正直好き
81: 名無しのあにまんch 2025/11/05(水) 19:38:36
暇なんですね😀その顔歪ませます🤗
83: 名無しのあにまんch 2025/11/06(木) 09:47:44
うちのセイカは最終決戦の時に危険な落ち方したカラスバさんを心配して駆けつけたから…
87: 名無しのあにまんch 2025/11/06(木) 12:26:36
“素質”がありすぎる
今思うとサカキがレッドを評価して解散したのもわかる 迂闊に悪さできんて
73: 名無しのあにまんch 2025/11/05(水) 18:20:27
グリにも煽らない(主観)から文脈はまあまあ考慮してくれるんだとは思うけどそれ踏まえると猶更ヤクザに借金返してる最中でも煽ってたのが心のつええトレーナーすぎる
そりゃカラスバもおもしれー奴って思うわ

元スレ : ヤの人相手に舐めてかかりすぎだろ

ゲーム > ポケモン記事の種類 > 考察キョウヤ/セイカポケモンポケモンレジェンズZ-A台詞

「ポケモン」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年11月11日 09:32:20 ID:AzNzUyODk
セリフごとに反応変えて欲しかった
0
2. 名無しのあにまんch 2025年11月11日 10:03:44 ID:A1NDg3NDI
どんな悪人もポケモンバトルに負けたら逆らわなくなるしお金もくれるからポケモンバトルの勝利は俺達が思ってるより生殺与奪の権利を握れるのかもしれない
0
11. 名無しのあにまんch 2025年11月11日 12:42:44 ID:cwNzQyMzM
>>2
どっかのモブが「取引先とのポケモンバトル。負けるわけにはいかない!」的なこと言ってるし、あの世界でポケモンバトルに強いってのは相当な社会的ステータスになるんやろなぁと思ってる
0
3. 名無しのあにまんch 2025年11月11日 10:07:22 ID:Q4OTM5NjM
選択肢で反応変わらないってかそもそも反応してないからなぁ
頭の中で思ってるだけかもしれない
0
4. 名無しのあにまんch 2025年11月11日 10:13:30 ID:MwNzExMTM
良く言えば公平、悪く言えば機械的に相手の気持ちを反射する鏡みたいな主人公だなと思った
暇なんですね・その顔歪ませますも相手が自分に思ってる事をそのまま口に出してるだけな気がする
0
5. 名無しのあにまんch 2025年11月11日 10:23:11 ID:U0NjE0Mzk
ただポケモンバトルでボコすだけじゃ解決しないのが今回上手いよな
今までの旅と違って同じ街にこれからも居続けるわけだし
0
6. 名無しのあにまんch 2025年11月11日 10:25:43 ID:A3NTU1NzE
「優しいから」も初対面の時にカラスバさんが「俺は優しいから譲歩してるんやで?」って言ってたのを引っ張っていじってるのかと思ってた。
0
7. 名無しのあにまんch 2025年11月11日 11:30:48 ID:g1NjI1MDc
カラスバはヤクザでも大して強くないからな
格下に下手に出る気にはなれないというプレイヤーの内心を反映してくれたんだろ
0
8. 名無しのあにまんch 2025年11月11日 12:11:04 ID:EzMTAyMDU
>>7
上から数えた方が早いくらいにはランク上位なんだし弱いってことないんじゃね?
0
9. 名無しのあにまんch 2025年11月11日 12:17:48 ID:k4MTkzMzM
そもそもヤクザだろうがポケモンの方が生き物として圧倒的に強いし
そのポケモンの強さを更に引き出すトレーナーとしての力量も上回ってる以上ビビる道理が無い
0
10. 名無しのあにまんch 2025年11月11日 12:32:34 ID:g5Nzg0NDE
ポケモン社会って言ってしまえば銃社会なんか目じゃない、兵器社会だからな。
悪の組織がたかが一集団でも地方や世界を危機に陥れられるのもポケモンあってこそだし。
0
12. 名無しのあにまんch 2025年11月11日 13:30:38 ID:IzODM5Nzc
明言されてないからヤクザじゃない ってなんやねん
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります