【鬼滅の刃】キテルグマというポケモン、ほぼ悲鳴嶼行冥

  • 18
1: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 09:36:47
キテルグマ→高さ210cm 重さ135.0kg
悲鳴嶼さん→身長220cm 体重130kg

特性にぶきようが含まれてるのもそっくりなので此奴は悲鳴嶼さんです
2: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 09:45:55
悲鳴嶼さんのがでかいの草
5: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 09:47:35
>>2
でも体重はキテルグマのが重いのな
3: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 09:46:14
悲鳴嶼さんってキテルグマよりでかいんか…
4: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 09:47:16
10cmも違うの怖すぎる
6: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 09:48:05
手持ちにいてもなんか納得感ある
7: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 09:49:34
進化前はぬいぐるみみたいにかわいいのも加味すると悲鳴嶼さんの好みではありそう。ニャースやニャオハは近づいてすらくれない。
8: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 09:50:33
確かに悲鳴嶼さんはワンチャンパワー対等に張り合えるかもしれない
9: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 09:50:34
悲鳴嶼さんはキブリグマ
10: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 09:51:45
悲鳴嶼さんノーマル使いっぽさあるよね
11: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 09:51:57
キテルグマさんいいなあ
あのポケモンが助けに来てくれたら四倍弱点もないしみんな安心するよね
13: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 09:52:59
>>11
どくむしタイプのしのぶさん…
16: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 09:57:28
>>13
しのぶさんはどく中心でエスパーなむしもいそうだけどフェアリーは持ってなさそう。
21: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 10:13:01
>>16
バタフリーかアゲハントは絶対いる
蝶々系の綺麗どころで抑えてるかと思いきや手持ち見たらビークインメガヤンマペンドラーマルヤクデっていうゴツくて殺意高いパーティーであってほしい
63: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 10:17:08
>>13
地震等倍に出来る毒タイプ、割と今普通にアリでは?
虫ポケ自体に強い奴がいないだけで
12: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 09:52:30
身長低くて体重重いってことは筋肉はより詰まってるってことか
14: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 09:54:58
悲鳴嶼さん本人はいわタイプだけどいわタイプ使ってるイメージがあんまり無いな
ノーマルとかかくとうが好きそう
大好きな猫ポケモンはバトルに出すより愛玩してそう
15: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 09:55:30
ゴリランダーはほぼ宇髄さん…
ゴリランダー 身長:2.1m 体重:90kg
宇髄さん 身長1.98m体重:95kg

宇髄さんのがマッチョだった
17: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 09:57:51
>>15
宇髄さんゴリランダー連れてそう、派手だし
ウェーニバルとかも連れてそう、派手だし
24: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 10:40:02
>>17
ゴウカザルも連れてそう、派手だし
54: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 23:06:56
>>17
宇髄さん追加でジャラランガ連れてそう、派手だし
18: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 10:03:28
しのぶさんに近いのはトゲキッスらしい
しのぶさん→身長151cm、37kg
トゲキッス→身長1.5m、38kg
19: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 10:04:47
>>18
112: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 08:36:23
>>18
トゲキッスの方が重いのか
20: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 10:04:49
ここは手持ちを考えていいスレですか?
悲鳴嶼さんはキテルグマガオガエンキョジオーンウーラオスバンバドロ
異論は認める
22: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 10:35:46
かまぼこは身長と体重的にドククラゲが一番近いらしい
23: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 10:37:35
それぞれ相棒ポケモンは岩キテルグマ音ゴリランダー蟲アゲハント水インテレオン風ウォーグル炎リザードン霞トゲキッス恋マホイップ蛇ジャローダあたりのイメージ
同期組なら炭治郎オーガポン善逸デデンネ伊之助ケンタロスカナヲロズレイド玄弥ストリンダー
25: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 11:05:27
ペラップは派手ではないんだけどなんか連れてそう感ある
26: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 11:13:26
一般通過レジエレキに髪の毛を黄色にされた善逸
27: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 11:22:46
バトルに連れてくのはイワークとかハガネール、武器の見た目的に
あくタイプがちょっと解釈違いかもだけど色的にバンギラスも良い

邸にいるのは猫系とかキテルグマヌイコグマ親子とか
ワッカネズミイッカネズミもこっそりいるかも
ふわふわしてる子たちに囲まれてる
手持ちじゃなくて原作設定みたく
なんか邸にいるやつら
28: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 11:22:55
電気タイプの技食らったから電気タイプ苦手なのに謎になつかれる善逸
29: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 11:27:14
>>28
よくバチュルにくっつかれてる
30: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 11:27:29
煉獄家は任務に同行するようなポケモンはほのお中心なんだけど人に与える精神が代々受け継がれてきたので家にはいつの時代もデリバードがいる。
あとなんか似てる
31: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 11:42:11
ニダンギルを持ってる兄上
ギルガルドを持ってた縁壱
32: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 13:05:23
キテルグマのでかさに改めてビビっている
悲鳴嶼さんなら背骨を折られることはないんだろうな
33: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 13:07:14
>>32
キテルグマの愛情を真っ向から受け止められる悲鳴嶼さんは相性最高だな
34: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 13:10:10
ポケモンスリープでキテルグマが朝起こしてくれるアニメ映像出されて
ホラー映画?って言われてたの草
35: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 13:40:02
>>34
悲鳴嶼さんならキテルグマのじゃれつきも笑って受け止められるんだろうな
37: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 13:42:03
煉獄さんとリザードン合いすぎだろ
38: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 14:06:01
>>37
それなら義勇さんにカメックス、カナエさんにフシギバナ持っててほしい
41: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 17:10:48
>>38
御三家縛りだと悲鳴嶼ガオガエン煉獄リザードン冨岡ダイケンキ不死川バシャーモ胡蝶メガニウム宇髄ゴリランダー時透アシレーヌ甘露寺マスカーニャ伊黒ジャローダとかどうだろう
42: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 17:55:51
>>41
蛇はヒスイダイケンキの方もいいと思う
派手はゲッコウガ、しのぶさんはくさどくのフシギバナもアリじゃない?
43: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 18:47:18
>>42
ゲッコウガ盲点だったわ
派手派手な忍者だもんな
72: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 18:55:23
>>41
個人的に冨岡さんはラグラージ連れてると嬉しい
ダイケンキ(というかミジュマル)は錆兎に持っててほしいな
66: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 14:40:01
>>37
煉獄さんなんとなくダンデっぽさあるしリザードン似合うわ
39: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 14:10:16
炭治郎「善逸、山で知り合ったピチューたちが自分の電撃で痺れてしまうことで悩んでいるらしいんだ、何か助言とかないだろうか」
善逸「勘違いしてらっしゃるなら申し訳ないんだけど俺はでんきタイプじゃないよ?」
51: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 22:37:51
>>39
電気のタイプのポケモンから同類と思われる善逸を受信したわ
40: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 15:09:48
伝説幻もありなら21歳組にカロス神話組持ってほしい
イベルタル→実弥 ジガルデ50%フォルム→伊黒  ゼルネアス→冨岡
44: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 19:53:44
兄上はヤドンみたいなボーっとしてるっやつ側にいたら良かったんじゃないかな。
あと尻尾甘いらしいですよ兄上
45: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 20:48:43
兄上はモチーフ的にはクレセリアなのにダークライ連れてそう
46: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 21:35:02
継国兄弟は縁壱が色違いの赤いソルロック
巌勝は普通の赤い目のルナトーン持ってそう
47: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 21:45:06
身長体重だけで言ったら兄上に一番近いのはメブキジカの190cm92.5kg
49: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 22:05:25
キテルグマは蜜璃ちゃんに似合うなと思ったこともあったけど言われてみれば悲鳴嶼さんもいいな
お互いクマっぽいし
64: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 10:23:00
>>49
確かに蜜璃ちゃんにも合う
マホイップとかエネコロロとかデカヌチャンとかピンクでフェアリーなかわいい手持ちが多い中でズゥン…って威圧的に立ってそうでいい
ラブカスとかもいそうだね蜜璃ちゃんの手持ち
65: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 14:36:36
>>64
猫派だけどパピモッチはいそう
50: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 22:35:52
甘露寺さんの身長と体重なら近いのはフリーザー(1.7m 55.4kg)かな
てかこんなに小さかったのかフリーザー
52: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 22:46:54
悲鳴嶼さんでかくて安心感あるから
ヌイコグマとかガルーラの子供とか
でかくて強いノーマルタイプの幼体に好かれてそう
56: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 00:16:15
不死川兄弟はクロバット(高さ1.8m75kg)が一番近いのか?
もう少し人型寄りならザルード(1.8m70kg)かガラルヤドキング(1.8m79.5kg)になるが
57: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 00:18:56
ゲッコウガ、ゴリランダー、ウェーニバル、ゴウカザル、ジャラランガ、あと派手なのってなんだろオドリドリとか?
既に出てたので派手手持ち組むと驚異の御三家率
58: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 02:37:27
ソルガレオ使いの縁壱とルナアーラ使いの兄上は〝存在する〟
59: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 08:41:34
ワンパチに尻を噛まれて以来いぬポケがダメな冨岡
60: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 08:58:26
動物苦手なキャラ達はポケモン苦手になってるんだろうか?
61: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 09:13:39
>>60
本家アニメでも虫ポケモン全般苦手とか、ポケモンに興味なくて手持ちがいない、とかちょくちょく出てくるからポケモン苦手な人がいても不思議ではないな。
62: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 10:07:16
蜜璃ちゃんが連れてるパピモッチ見て思わず距離を取る犬ポケ苦手義勇
しのぶさんは毛がある動物が苦手なんだっけ、結構アウト多いな
67: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 15:43:14
不死川は飛行タイプというか鳥ポケになるんだろうけどそれはそれとしてヘラクロスは手持ちにいるし何ならカイロスとかハッサムとかもいてしのぶさんが持ってなさそうな虫ポケを一部趣味で飼ってそう
あとボーマンダあたりもいそう
68: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 16:35:01
ポケモンの世界の場合鏑丸ってどうなるんだ
70: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 17:01:06
>>68
タイプとか諸々ガン無視でいいなら進化させてないミニリューとかどうだろう?
いや1.8mと馬鹿でかいんだけど、なんか神秘的なとこが白蛇に似てるかなって…
69: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 16:48:10
ジュカイン大好きワイ
実弥の手持ちに加えて欲しい
めっちゃ似合うと思う
73: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 19:47:25
不死川にメロメロボディ特性のポケモン持ってて欲しい。出来ればラブトロスで
71: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 18:01:17
煉獄さんはリザードン以外にもウインディとかギャロップとかカエンジシ♂とか王道かっこいい炎ポケ連れてそう
74: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 19:57:09
冨岡さんはエンペルトでてちてち仲間して欲しい。でも格闘弱点持ってるから猗窩座戦不利だな
76: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 20:10:17
>>74
ポッチャマからずっと育ててそうで似合う
かっこよく成長したのに歩くとてちてち音がしそう
75: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 20:10:08
やっぱ五感組はブイズだよなぁ⁈⁈
炭治郎→ブースター
善逸→サンダース
伊之助→リーフィア
カナヲ→エーフィ
玄弥→ブラッキーと見せかけてニンフィア
77: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 20:21:18
>>75
玄弥はあえて進化させずにイーブイのままで連れてても似合いそう
伊之助はかまぼこ合わせでシャワーズでもいいな技巧派だし
78: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 20:39:18
ボールも考えたい
悲鳴嶼さんはヒールボール使ってそう
あと思いついたのは
冨岡→ダイブ甘露寺→ラブラブ宇髄→ゴージャス
しのぶ→ネット伊黒→タイマーとか?
鬼は基本ダークボールで兄上はムーン
無惨様は全部マスターボール
79: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 22:05:36
五感組は炎水バランスよく連れてる炭治郎、やたら雷ポケに懐かれる善逸、野生み溢れるデカくて強そうなのが好きな伊之助、一見綺麗だけど戦力的にはガチパのカナヲ、なんとなく全体的に人相悪いけどみんな進化前のかわいい性格してそうな玄弥ってイメージ
80: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 23:19:02
蝶屋敷のラッキーやイエッサンはカナエさんが存命の頃からの古参。
そのため誰かの手持ちというより先輩看護師のような立ち位置でアオイたちも敬語で接している。

いのすけ は この 二体にも しかられている。
81: 名無しのあにまんch 2025/10/15(水) 00:20:30
善逸のピカチュウ手持ち感は何なんだろうな。ボルテッカーのせい?
チュン太郎はオニスズメになってしまうのかな…オニスズメ見た目あんまり可愛くないんよなぁ
82: 名無しのあにまんch 2025/10/15(水) 00:54:18
>>81
なんとなくライチュウよりピカチュウだよな善逸って
あとバチュルに懐かれて頭に乗っかられてイヤーーーーーッ!(汚い高音)って叫んでそう
86: 名無しのあにまんch 2025/10/15(水) 08:38:29
>>82
那田蜘蛛山で懐いて着いてきてそう
100: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 08:48:16
>>82
任務にずーっとついてくるから無碍にするのも心苦しくなって、一緒にごはん食べるようになって、手強い鬼を相手にしてる時に「逃げろって言ってるだろ!」って怒鳴っても聞かず、ぼろぼろになりながらバチュルからデンチュラに進化して二人で鬼を倒したのち、朝日の中で「一緒にくる?」って善逸が言って正式にゲットするんだよね
102: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 19:27:27
>>100
何それ泣けるやんけ…
84: 名無しのあにまんch 2025/10/15(水) 08:32:39
>>81
でも善逸の最初の相棒が手持ちの中の唯一のノーマルタイプで善逸のピンチにオニドリルに進化するちゅん太郎は熱くない?
83: 名無しのあにまんch 2025/10/15(水) 00:56:12
コジロウみたいな感じで電気タイプに懐かれてそう
85: 名無しのあにまんch 2025/10/15(水) 08:37:28
毛が生えてるポケモン避けて虫ポケ入れてるしのぶさんはいるな
87: 名無しのあにまんch 2025/10/15(水) 09:00:08
しのぶさん的にバチュルとかウルガモスみたいなもふもふ虫ポケはアリ?ナシ?
88: 名無しのあにまんch 2025/10/15(水) 09:47:58
最初の御三家悩んでたら横からピカチュウが飛んできたから自動的にピカチュウになる善逸はいる
89: 名無しのあにまんch 2025/10/15(水) 10:26:08
ウルガモスってほのおむしだけど誰が持ってそうって言われたら炭治郎のイメージあるわ
90: 名無しのあにまんch 2025/10/15(水) 13:54:58
>>89
メラルバから育ててそう
95: 名無しのあにまんch 2025/10/15(水) 21:18:49
>>89
縁壱からメラルバの卵を受け継いで代々育ててそう
96: 名無しのあにまんch 2025/10/15(水) 21:49:26
>>95
竈門家にメラルバの卵置いていく縁壱ちょっとかわいいな
91: 名無しのあにまんch 2025/10/15(水) 20:41:00
あまりにもピカチュウが似合いすぎる男
92: 名無しのあにまんch 2025/10/15(水) 20:49:29
技は使いこなせる中間進化(霹靂一閃しか使えない)状態だけど常に第一線なところがピカチュウっぽいのでは
たまに放電してるし
94: 名無しのあにまんch 2025/10/15(水) 21:16:14
>>92
決め技がボルテッカーのイメージ強いのもありそう
97: 名無しのあにまんch 2025/10/15(水) 23:16:49
不死川は手持ちのどれかがあまいかおり使えそう
98: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 08:05:43
鬼滅×ポケモン可愛い
99: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 08:43:26
伊之助だいぶカラカラっぽいな
101: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 11:20:08
>>99
伊之助カラカラいいな、二人ともお母さん亡くしてるし合ってる
103: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 20:09:50
>>101
この場合伊之助はイノムーの皮被ってるのか?
105: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 21:00:17
>>103
イノムーの皮被ってる伊之助ちょっとかわいいな
104: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 20:12:41
隠と一緒に働くモトトカゲたち
「柱怖いんだからね!」のシーンでお姉さんと一緒に炭治郎をつついていた。
106: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 21:30:58
この世界の鎹鴉はアオガラスとかヤミカラスなのかな
チュン太郎がゴツくなってそう
107: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 23:31:28
時透くんがネイティオとぼーっと日向ぼっこしてるところ見たいな
108: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 00:28:03
甘露寺さんにはゴンベとお食事して欲しいね
109: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 01:11:34
ちょっと調べたけどユキノオーも220cm135kgで岩柱に近かったりヨノワールが220cm106kgなの初めて知った
お前そんなデカかったんか
110: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 01:24:06
剣盾で初めて野生のキテルグマに出会した時、あの無表情の巨体で追い掛けて来るの怖くて叫んだ記憶あるんだ…。あれが岩柱とエンカウントした鬼の気持ちなんだろうな
111: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 08:33:26
狛治さんはピンプク→ラッキー→ハピナスと進化させて欲しい。きっと狛治さんのお父さんの看病もしてたし、恋雪ちゃんの看病もしてる
狛治さんがお墓参りに行くときは、時間が掛かるからってお家でお留守番してて、恋雪ちゃんたちが毒を飲んでしまったときはたまごうみで必死に回復しようとするんだ
…結局pp切れで恋雪ちゃんたちは助からないし、自身も毒状態を回復できなくて、師範より長く苦しんでからひんしになるんだよね
53: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 23:01:37
確かキテルグマが初登場した作品がポケモンSMで2016年だから何気に悲鳴嶼さんの初登場とほぼ同時期らしい
55: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 23:55:21
>>53
まじもんの悲鳴嶼さんじゃんもう

元スレ : ほぼ悲鳴嶼さんみたいなポケモン

記事の種類 > ネタゲーム > ポケモン漫画 > 鬼滅の刃キテルグマポケモン悲鳴嶼行冥鬼滅の刃

「ネタ」カテゴリの最新記事

「ポケモン」カテゴリの最新記事

「鬼滅の刃」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年10月23日 22:02:06 ID:c2MTYxNDY
ポケモンと比較される時点で岩の人って少し人類辞めてませんかね
0
18. 名無しのあにまんch 2025年10月24日 13:04:12 ID:MzOTA5OTI
>>1
少しかなあ?
本当に少しかなあ!?
0
2. 名無しのあにまんch 2025年10月23日 22:10:43 ID:c1MjY5Mjc
仮に悲鳴嶼さんがポケモン世界にいたらジャスティス回に真っ先に勧誘されそうだな…
0
3. 名無しのあにまんch 2025年10月23日 22:19:12 ID:QyOTI0Nzk
そんな大谷とガブリアスがほぼ同じ体格みたいな……
0
6. 名無しのあにまんch 2025年10月23日 23:21:44 ID:kwOTU1MTg
>>3
現横綱大の里が192cm、192キロかつ俊敏な方で創作物に匹敵してるのもやばい
0
4. 名無しのあにまんch 2025年10月23日 22:25:48 ID:UwMjIwNzE
役立たずのガーディ
0
5. 名無しのあにまんch 2025年10月23日 23:08:27 ID:cwNjYyNTA
タイトル見てどこが?と思ったら身長体重で草
悲鳴嶼さんでっけぇな⋯⋯
0
7. 名無しのあにまんch 2025年10月23日 23:24:23 ID:k1OTIxOA=
悲鳴嶼さんと似た体格の実在有名人物だと

ジャイアント馬場
209cm 135kg

セミー・シュルト(セーム・シュルト)
210cm 130kg

シャキール・オニール
216cm 147kg

あたりが近そう。身長だけならアンドレ・ザ・ジャイアント(223cm 240kg)が近いけど。
0
9. 名無しのあにまんch 2025年10月23日 23:28:00 ID:k2OTEzMDk
>>7
ジャイアント馬場より背が高いって・・・
悲鳴嶼さんあの体格で体重軽すぎない?
150kgとか170kgないとあの厚みにはならなそうだ
0
16. 名無しのあにまんch 2025年10月24日 09:01:58 ID:YyODk0NTY
>>7
馬場さんそんなでっかかったのか…
地元なのに知らんかったな
0
8. 名無しのあにまんch 2025年10月23日 23:26:03 ID:k2OTEzMDk
『悲鳴嶼さんって』
『イワークとかハガネールをぶん回して武器にしそうだな(笑)』
0
10. 名無しのあにまんch 2025年10月23日 23:30:47 ID:g4NDQ2MTA
スレタイクソワロタ
なんで気付いたんだよ
0
11. 名無しのあにまんch 2025年10月24日 00:07:19 ID:E0MzU1MDQ
キテルグマが悲鳴嶼さんなのではなくて
悲鳴嶼さんがキテルグマ(カントーの姿)である可能性
0
12. 名無しのあにまんch 2025年10月24日 00:11:26 ID:Q5NTg3Mg=
ポケ起き想像以上に怖い
部屋荒らしてんじゃん!
0
13. 名無しのあにまんch 2025年10月24日 08:09:05 ID:EzMjA2NDA
きぶりお兄さんのキテルジマ
0
14. 名無しのあにまんch 2025年10月24日 08:23:49 ID:c5NDg0MTY
スマブラSPのモンスターボールから出てくる中でコイツだけアシストフィギュアみたいなスペックしてんのよ。

黒い騎士とかニンジャとかと違って倒せないし。
0
15. 名無しのあにまんch 2025年10月24日 09:00:08 ID:Y0MjM3NjA
ポケモンってそんなでかいのか?
あの世界、ひょっとしてかなり危険なの??
0
17. 名無しのあにまんch 2025年10月24日 09:43:13 ID:E5MTc0MTI
>>15
ポケモン等身大ぬいぐるみとか見ると大体「でけえ!」ってなる
つかスピアーとかバタフリーとか1mある蜂や蝶がその辺飛び回ってる世界だしそれほど積極的に人を襲わない以外は魔物がいる世界とあまり変わらないような
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります