【ポケモン】ZA発売前のチコリータの評判「不遇」「旅パ適正ない」「実質ハードモード」

  • 32
1: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 23:42:39
けっこうやれる

チコリータはネットで不遇とか旅パ適正ないとか散々聞いてたから戦々恐々としてた
でも冷静に考えるとここジョウトじゃないから相性はそこまで問題ない
耐久寄りで両壁もあって宿木もギガドレもあってという硬さがこのゲームシステムにあってるのかわからんけど死なない
そして可愛い。最強ですね
2: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 23:43:55
ベイリーフになった時点でギガドレインはオーバースペックにも程があるんだよ
なんで一人だけ草の最終候補の技貰ってんだ
27: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 00:38:04
>>2
逆にここまで盛らないと草御三家は辛いって判断だとも思った
やどりぎも強いとはいえ
3: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 23:44:59
ジョウトの相棒だったからこっちで活躍させられて嬉しいぜ
4: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 23:45:42
わかる
カイリューエースにするつもりで進めてたらなかなかメガシンカできなくて
頼れるのが相棒とアブソルくらいだったけど最後まで頑張ってくれている
やっぱなかなか強いんじゃないか? ジョウトでも相棒だったからすごい嬉しい
5: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 23:45:42
地面技が猛威振るう環境だから案外耐えるんだよな
素早さ捨てた両刀ステータスな分耐久してギガドレインで弱点以外はどうにかなるし
6: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 23:45:49
オーダイル絶対殺すマンになってるんだよな
元々相性有利だったのにメガシンカでフェアリーがついてオーダイルはドラゴンがついたからランクマで会うときつい
7: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 23:46:10
そこら辺にいる鳥どもに不利なのはまあしゃーない
8: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 23:46:43
ぶっちゃけ金銀に関しては技範囲とジョウトのジム構成が逆風すぎただけでメガニウム自体はめちゃくちゃ弱いポケモンってほどじゃないからな
25: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 00:15:01
>>8
ジム構成もかなりひどい上にストーリーではロケット団のみなさんがどいつもこいつも草に有利なやつ出してくるからな
9: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 23:47:14
暴走メガ進化戦とかどうしても勝ちたい相手にやどりぎ撒いてギガドレしてたら大分耐えてくれる
継戦能力エグいよ
10: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 23:49:10
>>9
ぶつり相手なら追加でリフレクター張ると不沈艦になるし、後続のサポートにもなってお得
11: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 23:49:45
チコリータが不遇だったのはジョウトの相性もあるけど覚える技がどこまで行っても貧弱だったからな
のしかかりがネタにされている様で真面目にそれぐらいしか火力枠にならないぐらいには枯渇してた
12: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 23:54:19
チコリータは金銀時代だと草タイプ弱点の相手がろくにいなかったのもあるし
何より技があまりにクソ雑魚だったからな
メガニウムまで進化させてもメインウエポンははっぱカッターかのしかかりという
ギガドレインは覚えさせてもPP5だから旅パではろくに使えんしまともに活躍できる要素がなかった
13: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 23:55:10
レベル50くらいまでならベイリーフでも割と行けた
そのくらいギガドレインが無法
14: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 23:55:59
じならし、じしんとマジシャがあるから範囲攻撃もできて偉い
ドリュウズとシビルドンどちらも半減しつつ戦えたのありがたかったわ
15: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 23:57:30
真面目にレベル16でギガドレインはベイリーフだから許されてる暴挙だと思う
16: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 23:58:08
草はオヤブンマタツボミ捕まえて使ってたんだけどウツボットとメガニウムはどんなもんなん?
17: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 00:00:08
>>16
メガメガニウムは草フェアリーで毒が4倍にはなったけど不足してた火力の底上げのおかげでかなり戦える
現在のランクマに毒は基本居ないから結構活躍出来るかと
19: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 00:01:19
>>17
上で出てたオーダイルも結構見かけるしな
いやなんでオーダイルをこんなにメタってる性能になったんだ
18: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 00:00:23
金銀HGSSの頃と違ってほんと頼もしくなった。
早めに覚えるギガドレインが強いしマジシャとか大地の力とか技範囲ちょっと広くなったのもいい。
メガシンカが特攻めっちゃ伸ばしてくれるのもありがたい
20: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 00:01:58
正直序盤も序盤で屋上走りまわってわーいとかしてた時にピジョンにブチギレられた時以来うちの子は赤バーになってない
格上でも等倍ならなんとかしてくれる
弱点に対しては流石に出さないし出しても壁張ってすぐ下げるし

wiki見たら技もなんかすごく気を遣われてる
チャオブー・グロパン 格闘追加だから無難
アリゲイツ・きりさく わからない……
ベイリーフ・ギガドレ メガじゃなくて!? 1進化ですよ!?って二度見した

なんなら毒の粉とか存在しないあたり意図的に調整してくれてないこれ?となり私は感謝した
22: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 00:03:29
>>20
アリゲイツのきりさくは金銀時代から変わらないしチャオブーのグロパンも分かる
ベイリーフのギガドレはどうしてそうなった、強さのランク2段階ぐらいすっ飛ばしてる
21: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 00:02:38
当時はギガドレイン威力60ぽっちでPP5とかいう何とも言えない感じだったもんな…
60: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 13:46:27
>>21
GB時代の当初は吸収技だけ理性強く働きすぎたんだろうな
23: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 00:08:28
PPない仕様もすごい追い風なんだよね
ギガドレ打てる限り死なない要塞となり宿木と一緒になんとか削り勝てる
ゲームの使用上技がすぐ変えれるから壁を片方にしてウェポン増やせるし
24: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 00:14:59
なんなら一応4倍弱点はないから、弱点相手でも持ち前の耐久力とギガドレである程度粘れる
HGSSキツかったけどやっぱ可愛いしなあ……とメス出るまで粘った自分は間違ってなかった、ラストバトルも一緒に戦えて楽しかった
26: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 00:34:04
技や性能がシステムとマッチした結果すごい有能になってる
壁貼ってギガドレやどりぎで耐久出来るの偉い
28: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 00:39:22
とりあえずズバット出してくるロケット団の皆さんがね
30: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 00:45:58
>>28
初手飛行ジムに次鋒虫ジムなのも痛い
ヒトカゲも技で大分フォローは入るようになったが初代は辛かったなそういや
29: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 00:43:15
ソラビ覚えてもギガドレから変える気おきないぐらい無法だわ
硬すぎ
31: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 00:59:56
ジガルデ戦も戦闘要員はメガニウム単騎で成立したから凄い
マジシャとギガドレ中心に代わる代わる売ってるだけでたまに薬入れるだけでHPが間に合う
33: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 02:21:15
>>31
それ 人間の方は何度かやられたがメガニウムの方は全然死ななかった
32: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 01:16:57
技バリエーションは草、フェアリー、地面ぐらいだけど
その三つがストーリーで刺さりまくってる印象
34: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 02:27:57
やどりぎ入れたあとは「ギガドレ→こうごうせい→あとなんか一つ」を延々とループしてたら完全に不沈艦になってめちゃくちゃ安定感あったわ
結局ストーリー中ずっと一番頼れる相棒だった
35: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 02:28:23
ランクマは絶対ギャラドスドリュウズが12トップってくらい跋扈してて天敵が抑えられてるから動き安いかもね
まじでこいつらに強い駒枠で草が欲しいとなると草御三家サブタイプのフェアリー毒格闘が絶妙に枷になる
36: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 02:36:43
暴走メガシンカ相手でも回復手段あるおかげで殴り合いできるからな
37: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 03:35:03
チャームボイスが攻略ではそこそこ活きる

でもフシギダネ原理主義者としては序盤でフシギダネ貰えると知らずにチコリータ選んで
結局フシギダネもらって草と草で草が被ることになった
41: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 09:10:18
>>37
ナカーマ
いいんだ……ポケモンは好きなポケモン使ってなんぼなんだから……
42: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 09:12:06
>>41
好きなポケモン並べると統一パーティに近くなるのはあるあるだよな
俺もメガニウムとフシギバナとロズレイド並んだわ
38: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 06:25:52
ランクマでやれる子
環境がギャラドスサーナイト地面枠(ドリュガブ)が主流だからそこに草単かつ高耐久かつ壁貼れるって脅威の刺さり具合
メガ石持たずにサポーター特化でも偉いしなんならメガ石持って環境ポケモンと1on1勝つ型にしても良い
少なくとも歴代メガニウムの中で1番強いと思う
39: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 08:58:53
オヤブンヌメラ欲しくてメガニウムに進化したばかりの時から回ってたけど
レベル10以上も高い相手に最後まで耐えることとかザラなので本当に頼もしい
あとなんか肌の質感がモチモチしていて良い
43: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 11:08:07
フェアリー技覚えるようになったのは大きい
昔はサブウェポンにノーマル技使ってた記憶
44: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 11:12:00
チコリータ好きで選んだけど最後までメガメガニウムにフェアリー追加されてること気付かずギガドレインとはっぱカッターの2ウェポンで戦い抜きました…(小声)
45: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 11:35:39
あとは特性次第か
現状でも趣味パのエース枠としては十分な性能だとは思うけど
48: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 12:16:21
>>45
ムーンフォースは欲しいかな
地震覚えるの地味に偉いなこいつってなった
46: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 12:14:53
ギガドレイン覚えるからね
まぁ最終的にはストーリーにおいてはどくどく覚えるフシギバナでいいよねになるけど
47: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 12:15:09
欲を言うならムーンフォースを下さい
フェアリー付くのに技貧相すぎてなんとも
49: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 12:16:34
わざマシンがあれば覚えるだろうけど…
51: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 20:04:13
割と不沈艦だったよずっと
回復系ギガドレしか入れてなかったけど弱点技連続被弾とかでもない限りずっと落ちなかった
くさタイプだし弱点多いしキツイかなって思ってたけどめちゃくちゃ頼れる相棒してたよ
52: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 04:45:19
フェアリー要素が若干貧弱な気がしないでもないがそれはムンフォのマシンがないから仕方ない感はある
ギガドレとか色々気を遣って貰ってるからそこまで文句言う気になれない
53: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 07:18:53
最後のタウニー戦でのエンブオーをlvあげすぎて10近く差があったとはいえ一方的にボコれるのやべぇってなった
メガメガニウムがかなりタフすぎる
54: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 07:22:35
火力は他の面子と比べてマジでないんだけど
耐久の高さとやどりぎとギガドレインでマジで頑丈
55: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 08:50:38
ギガドレ・マジシャ・宿り木or光合成・後1(壁、大地、守る等お好み)
これで早々崩れないから強敵とか連戦とかでの安心感がすさまじい。ランクマでキル取れるかはまだ育成中で分からないけど…
56: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 10:27:35
ランクマだと素直にメガソーラー撃った方がよさそう
57: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 10:31:08
ドレインが暴走メガシンカやらラスボスやらに不沈艦すぎる
体力が多いボスキラーにもほどがある
61: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 14:06:00
早期ギガドレインはやりすぎたと思わなくもない
まあでも他の御三家が使いづらいなんてこともないから特別優遇されてるわけでもないか
58: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 13:31:00
いや素の性能はやっぱり御三家最下位クラス
ただし文字通り語り草になるレベルの醜態の大部分はジョウトのせい
他の草御三家のタマゴ用意した検証プレイ自分でやったことあるけど草自体がジョウトは微妙

なのでZAでは技を盛る
59: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 13:45:52
結構どころか今作御三家では一番有能だと思う
他の草で変わりになるのもいないし
50: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 19:49:27
俺の相棒が頼もしすぎる

元スレ : けっこうやれる

ゲーム > ポケモン記事の種類 > 考察チコリータポケモンポケモンレジェンズZ-Aメガニウム

「ポケモン」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年10月24日 11:35:36 ID:Y0ODYyNTY
チコリータが旅パに不向きと言われてた1番の要因は「ジョウトの地に生まれたこと」だったからな…
0
20. 名無しのあにまんch 2025年10月24日 13:16:45 ID:E3MTA1NzY
>>1
ジョウト以外のジムなら有利とれるところもそこそこあるってだけで基本的にタイプ、習得技、種族値の全てが旅パ向けではなかったから他の地方でも不向きなことは不向きだぞ
0
22. 名無しのあにまんch 2025年10月24日 13:20:14 ID:k3MzE1ODQ
>>20
まぁ正直草単が向いてるシリーズとかないよな今でも……
0
25. 名無しのあにまんch 2025年10月24日 13:40:47 ID:M2MDA4OTY
>>22
まあ向いてるかどうかはともかく剣盾のサルノリ~ゴリランダーは終始強かったし?
0
2. 名無しのあにまんch 2025年10月24日 11:39:46 ID:MzOTkzNzY
実際耐久力はそこそこあったから、アカネのミルタンクとかイブキのキングドラみたいな互いに相性つきにくい相手には普通に活躍できたんよな
まぁメインウエポンは草技じゃなくのしかかりとおんがえしだったが
0
3. 名無しのあにまんch 2025年10月24日 11:47:16 ID:Y4OTMwODg
フェアリー技とだいちのちから貰ったのが便利。メガ進化とか以前に最初からこうするべきだったんじゃ
0
7. 名無しのあにまんch 2025年10月24日 12:11:29 ID:cyNDUwNDA
>>3
金銀当時はどっちも無いし、HGSS当時でもフェアリーは無かったからね
0
15. 名無しのあにまんch 2025年10月24日 12:31:07 ID:E5ODMyMTI
>>3
でも何でムンフォ無いの?ってなるのがチコリータよ
強化されてる様で微妙に技を渋られてる
0
16. 名無しのあにまんch 2025年10月24日 12:42:16 ID:MyODU3Mzc
>>15
技って結構イメージで与えられる事あるから
夜行性のナゾノクサ系統はムンフォ覚えられたり
同じフェアリーならそれこそトゲキッスもムンフォないし
0
18. 名無しのあにまんch 2025年10月24日 12:48:45 ID:Y4OTk5MDQ
>>15
マジカルシャイン覚えるだけまだマシだと考えられる
0
4. 名無しのあにまんch 2025年10月24日 11:51:52 ID:g3NTM2MzI
飛行が少ないし炎は技の隙がデカいから守れば何とかなるし鋼は宿木で持久戦をすればいいしで結構やれちゃう
苦手な虫と毒は相性補完が容易だしな
あと今作のチコは草に役割はあるけど層が薄いのも追い風だと思う
オヤブンマダツボミ、ゴーゴート、フシギダネくらいしか競合がいない
0
5. 名無しのあにまんch 2025年10月24日 11:53:51 ID:k4NjU5ODQ
序盤は結構しんどかった
ランクアップで出てくる三猿使ってくるコックに苦戦した
暴走メガシンカ相手だと相性不利のヤツ以外はクソ強かった
やっぱり耐久力高いからフェアリーが入ると一気に強くなるな、今回は特性が無いけど、もらえる特性次第では本編でもかなり暴れるかもしれない
0
6. 名無しのあにまんch 2025年10月24日 12:02:54 ID:g3MzA0OTE
耐久出来るとは言うが他2匹だと耐久する必要がないというか
0
8. 名無しのあにまんch 2025年10月24日 12:12:12 ID:g0NjUwNzI
ポケスリでも強いし、金銀が不遇だっただけ
0
9. 名無しのあにまんch 2025年10月24日 12:13:45 ID:Y0NDc2OTY
メガメガニウムでとてもデカイ不満がある。
フェアリー技がたったの”2つ”

この既視感はORAS時代にメガジュカインが出た時にドラゴン技が僅かしかなかった時を思い出した。
0
10. 名無しのあにまんch 2025年10月24日 12:19:24 ID:Y4OTk5MDQ
実際技も役割も明確なので対戦勢からは評価されることも結構多い
最大の問題が種族値が器用貧乏だけどメガで解決したし
0
11. 名無しのあにまんch 2025年10月24日 12:23:55 ID:Q4ODIzODQ
オーダイルはメガで火力上がっても冷パン取り上げられているから草返り討ちは辛いんよな
0
12. 名無しのあにまんch 2025年10月24日 12:25:15 ID:E2OTc4MDg
むしろギャラが強すぎてオーダイルさんの方が微妙
チャンピオン環境に行ってもキャラ被りしそうなのが
0
23. 名無しのあにまんch 2025年10月24日 13:24:16 ID:E3MTA1NzY
>>12
ギャラドス強すぎるのか…
ZA環境だと特性がないから弱体化したと思ってたわ
0
29. 名無しのあにまんch 2025年10月24日 16:38:21 ID:cwMjM2MDA
>>23
オヤブン早く手に入るし、最初から最後までエース格だったわ
0
13. 名無しのあにまんch 2025年10月24日 12:26:34 ID:MyNjkyNjQ
回復技は優秀だけど弱点多すぎて結局被ダメージが増えるからトントンって感じ
サーナイトでドレキする方が強かった
0
14. 名無しのあにまんch 2025年10月24日 12:27:23 ID:A1NTEzNzY
地味にZA仕様のソラビが便利なんだよな ギガドレと壁でガチガチになって高火力技ぶっ放すのマジ戦艦すぎ
サブのフェアリー技も刺さりがいいし苦手な毒鋼も地技で対策できる 隙がない
0
17. 名無しのあにまんch 2025年10月24日 12:44:47 ID:EzNDg5NjA
チコリータで始めたけどめちゃ頑張ってくれたから、そんな印象ないな 最終バトルでも使った ギガドレが強すぎる
0
19. 名無しのあにまんch 2025年10月24日 12:59:35 ID:MzMzI3ODQ
ギャラドスサーナイトドリュウズが強すぎて御三家はどれ選んでも正直同じかな
0
21. 名無しのあにまんch 2025年10月24日 13:19:31 ID:k3MzE1ODQ
色々やりようは出てきたのは確かだけど他2体だとやりようとか考えなくてもなんとかなるじゃん……
ポケモン側が悪いという訳ではなく草単がなんともって感じだけど
0
24. 名無しのあにまんch 2025年10月24日 13:24:21 ID:cxMzE5MjA
途中で旅パ外しちゃったけど確かにギガドレインはかなり便利そうだったな
0
26. 名無しのあにまんch 2025年10月24日 13:47:32 ID:YyOTE5ODQ
ヒノアラシ、リストラされたんだ
0
27. 名無しのあにまんch 2025年10月24日 15:14:08 ID:Q1MjE5ODQ
見た目だけで選ぶユーザは結構いる。
残りが豚と鰐ならチコリー選ぶでしょ。
0
28. 名無しのあにまんch 2025年10月24日 15:22:35 ID:U4NDY2MTI
なんかメガでフェアリー付きそうな匂いプンプンしてたしチコリータ弱そうとか言ってたやつはポケモン歴浅いやろ
0
30. 名無しのあにまんch 2025年10月24日 16:41:06 ID:A4NDI5Mjg
トテトテと近寄る姿が可愛すぎて大満足でした
メガシンカはちょっと派手さに欠けてるのが辛いね
0
31. 名無しのあにまんch 2025年10月24日 18:10:11 ID:MzOTIwMA=
フェアリータイプ大好きワイ・・・メガシンカで付いたのでニッコリww旅パのエースだわ・・・
後 草タイプのポケモンでNN アルラウネ が似合う奴探してたらチコリータ族が一番納得したwwww次点でチュリネ族
0
32. 名無しのあにまんch 2025年10月24日 18:25:48 ID:M1MTA5NDQ
そこまで強くはないけど旅パから外すほどでもないって良い塩梅だったわ
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります