『ハイスクール奇面組』がアニメ化か?ノイタミナ公式Xが意味深なポストを投稿

  • 49
1: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 18:15:53
ハイスクール奇面組アニメ化(多分)決定!
3: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 18:17:53
令和やぞ
2: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 18:17:28
うーんこれは夢かな
12: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 18:40:44
>>2
夢だね(唯ちゃんの)
4: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 18:18:18
フラッシュか3年かもしれないだろ
5: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 18:19:48
アニメ化発表が夢オチってオチでしょ
6: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 18:19:54
どう考えても声変わるしなぁ
7: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 18:21:55
千葉さん現役だし続投するか
8: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 18:23:27
バカ言ってねぇで寝ろ
9: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 18:24:39
新沢基栄生きてたんだ…
31: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 19:47:29
>>9
67歳だぞ
江口寿史より若い
10: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 18:30:51
新鱈墓栄(しんだらはかえい)にはまだ早いって事だ
11: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 18:38:19
キャスト交代するにしてもうる星やつらみたいに旧キャスト陣も別キャラで出てほしい
今の千葉さんなら零くんのおじいちゃんとか似合うと思う
15: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 18:48:13
>>11
伊狩先生が松井さんになりそう
13: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 18:41:24
40年くらい前のツイート発掘してきた?
18: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 18:53:59
>>13
俺が思ってたより歴史が深いんだなX…
14: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 18:46:25
??????????
16: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 18:49:24
翔くんは梶裕貴一択だと思っている
19: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 19:00:10
さすがに奇面は80年代的すぎて無理だろうと思うけど
数字はすごかったからフジが復活させたい気持ちはわかる
20: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 19:02:51
確実に飲酒喫煙ナーフになると思うんだけど大丈夫そ?
21: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 19:09:24
>>20
こいつら成人してるし…
23: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 19:21:04
>>21
邪子さんは成人じゃあないでしょ
24: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 19:22:13
老舗の秋元とまたゴロニャン(仕事依頼の事。あまりにも80年代の感覚語なんで補足説明した)するのか?
29: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 19:41:40
>>24
2017年と2018年、2020年にに舞台やっていて
3回目の時に元乃木坂の子がキャスティングされてたんでありそうだな
25: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 19:28:33
当時の声優陣今見るととんでもなく豪華だけどそれはそれとして合わんなぁ…ってのもチラホラあったからな…
26: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 19:31:23
番組と御女組ナーフされんのか…なんかやだなあ
27: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 19:39:07
そういや塩沢兼人さん鬼籍やぞ
28: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 19:41:04
何でまた今頃
30: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 19:43:49
後ろ指さされ組再結成か?
34: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 20:50:57
>>30
AKBあたりから選抜して歌いそう
32: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 19:54:36
フラッシュ奇面組ってガンガンで連載していたけど電子版は集英社から出てるんだね
33: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 19:57:26
>>32
版権買い取ったのかな
まあその方がスッキリして良いね
35: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 21:02:27
ここ最近のノイタミナはるろ剣やうる星のリメイクやってたり
けっこう古い漫画小説をアニメ化していたからまあ…
36: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 21:16:54
そもそも、個性を活かせ自分らしく生きればいい周りがどう見るかなんて気にするなよ
ってのが根幹にあった作品だから現代でもアリなのかな
37: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 21:37:00
二階堂と織田、真実と物月が仲良くなっていく動機や過程も描写してほしいですね
38: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 21:38:30
1クールってどこから始めるて、何処で終わるんだこれ?
一応中学から始めたら高校入ってすぐ終わる気がする
39: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 22:05:14
俺このニュース普通に嬉しいから「今やんの?」「古すぎ」とか言われるの嫌だな…
まあ40年くらい前の作品だから仕方ないか
40: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 22:14:47
亡くなってたりもう当時の声が出ない方もいたりするだろうから流石に声優さんは総入れ替えになりそうな気する
でもなんか千葉さんはまだまだ零ちゃんやれそう

零ちゃん役変わるのなら佐藤せつじさんがいちばん丸く収まりそう
41: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 22:38:58
ひさしぶりにOP見たけど、5人のキャラ造形は今アニメ化されても違和感ないな
45: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 22:57:54
>>41
銀魂とスケダンはこれの影響かなり受けてると思う
42: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 22:44:42
当時は滅茶苦茶面白かったんだけど、ギャグセンスって本当に時代で変わるから厳しいんだよ
特に時事ネタ多いヤツは意味が分からなくなる
時代劇を見る感じで「昭和」って時代を見れるタイプならそんなこともないんだけど
43: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 22:47:00
時事ネタも多いし、いろんな属性をカリチュアライズして笑いに変える部分を令和に出して大丈夫なのかとか不安は尽きない
見るけども
44: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 22:55:32
>>43
言うて物星くん以外カリチュアライズされてるキャラっているかな?
割とあの時代から下ネタとかもほぼ無いし今でもストレス無く見られそう
46: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 22:57:56
>>44
まぁブサイクやおっさんクサいは今でも弄って許される存在だからセーフな気もする、それがいいか悪いかは置いといて
オカマもやばいけど、スカートめくりや覗きが大好きなスケベというのも今の時代ちょっと怖い 
47: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 22:59:46
>>46
おっさん臭いみたいなネタあったっけ
後期はキャラがドタバタやるだけでそういうの無かった気がする
49: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 23:01:27
>>47
豪君はちょいちょい酒癖悪いおっさんギャグしてなかった?
51: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 23:01:51
>>49
豪君は普通に成人してるので
52: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 23:02:28
>>51
別に飲酒がマズいと言ってるんじゃないでしょ
48: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 23:00:42
潔がスケベってネタ、作者は完全に持て余してたからなあ
下ネタエ○ネタ全然描けないタイプで
55: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 23:02:55
>>48
潔は生真面目なツッコミ人になってたわ
スケベもよくよく考えると年相応なんだよな…スカートめくりはしてたけど
75: 名無しのあにまんch 2025/10/15(水) 00:57:25
>>48
当時アニメ制作側におまかせっていう風潮だったのに、キャラ絵とか設定とか作者が綿密に指示を出して
「潔はスケベだけど、パンチラとかは絶対にやらないで」って念押ししてたらしいね
76: 名無しのあにまんch 2025/10/15(水) 01:03:20
>>75
単行本に渡した設定一部載ってたな…
77: 名無しのあにまんch 2025/10/15(水) 01:07:50
>>76
アニメ制作陣に「こんな多く注文つけられたのは初めてだ」って呆れられたって作者が言ってたよね
とにかく自分の作品に対する愛情の強い人だった
50: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 23:01:43
奇面組の一度見たら忘れられない顔だったり今見ても可愛い女の子だったりデザインかなりキレキレだな…
53: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 23:02:48
サザエさん時空でごまかさず主人公達が留年してるっていうのは先駆的だと思った
名作くんとかでもあったし
54: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 23:02:51
マジで!?って気持ちと何で!?って気持ちが両方ある
確かに現在でも通じる作画というかキャラデザの細かさだけども
56: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 23:04:26
これ普通に奇面組の好きなキャラとか語ってもいい?
大丈夫?
57: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 23:04:51
ええんちゃう?
61: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 23:11:04
>>57
ありがとう
織田魔利さんが本当に好き キツイ口調だけど情が深いお嬢さまキャラとか今の時代でも人気出そう!
58: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 23:05:34
今だと雲童家がやばいのか?
スパルタ親子鷹ナーフされんのか?
59: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 23:06:33
左さんって令和のアニメにいても違和感ないよね
60: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 23:11:04
フラッシュ奇面組なんのアナウンスもなく唐突に消えたけど作者腰をいわしてたのね
62: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 23:20:23
織田魔利ちゃん実はそんなにお嬢様じゃあないんだよね
キャンプで野菜をボールにうつすだけの役やってたら野菜を食われて「わたしが頑張ってボールにうつした野菜を…」って言ってたコマが好き
64: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 23:22:37
>>62
たしか家は貧乏で高級品も自分でバイトした金で買ってるんだよね
だからキャラって付けておいた
63: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 23:21:10
あれ今って令和だよな?
65: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 23:23:41
うる星やつらといいらんま1/2といい往年の名作のリバイバルラッシュが来てやがる
66: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 23:25:45
バレーボールの試合の回とか何か覚えてる
札仁亜竜子(さつじんあたつこ)さんとか
意地川累とか生井気奈子がバレーボールの才能あったやつ
67: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 23:26:01
天野邪子はハイスクール終了後に突然お嬢様キャラに変えられたけど、あれはキャラがつまらなくなるから輸入しないでほしい
70: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 23:33:38
>>67
フラッシュそんなことになってたんか…
71: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 23:37:49
>>70
フラッシュじゃなくてその前の読み切り初だったと思う
68: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 23:29:36
零×唯より豪×千絵の方が人気ありそう
69: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 23:32:31
ヒロイン全員が今でも通用する可愛さなのは凄いな
72: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 23:38:16
今の時代に合わないのはキャラ自体よりも服装とか髪型とかその辺ではなかろうか
事代先生なんか時代錯誤どころの話じゃねーぞこれ
73: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 23:44:03
旧アニメは全86回で最高視聴率24.3% 平均視聴率19.2%の化物なんだよな
74: 名無しのあにまんch 2025/10/15(水) 00:47:17
“幻想 (ユメ)”じゃねえよな…!?
78: 名無しのあにまんch 2025/10/15(水) 01:14:25
奇面組って二種類あるけどどうなってるんだろう
これ元祖であるジャンプコミックス版か?
それとも移籍したエニックスの方なのか?

ガンガンは月刊誌なのもあってかあんまり話が無いまま終わってるはずだけど権利関係とか移ってたりしないの
80: 名無しのあにまんch 2025/10/15(水) 01:18:12
>>78
正式発表になってないから三年だかハイスクールだかフラッシュだかはぶっちゃけわからん
79: 名無しのあにまんch 2025/10/15(水) 01:16:55
改めて見るとOPとEDのアニメのクオリティの高さにビックリする
81: 名無しのあにまんch 2025/10/15(水) 02:02:50
ギャグ漫画でありながら、毒気なし、お下品ほとんどなし、それでいて面白い漫画だったと記憶している
画風が似ている弟子の漫画が毒まみれお下品まみれだったから、相対的にそう印象に残ってるのかもしれんが

元スレ : ハイスクール奇面組アニメ化

漫画記事の種類 > 考察ハイスクール!奇面組

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年10月15日 10:01:20 ID:YwNDkyOTA
AKBグループ全盛期にやっとけよ
0
39. 名無しのあにまんch 2025年10月15日 17:54:45 ID:AzNDA0MTU
>>1
また秋元っつぁんに新しいアイドルグループ出してもらうしかねえな
0
2. 名無しのあにまんch 2025年10月15日 10:02:29 ID:gzODk3MTA
潔くんはスクール水着で欲情する上級者なので…
0
21. 名無しのあにまんch 2025年10月15日 12:32:15 ID:E1MzY1MDA
>>2
しかも妹のだよな
今じゃ放送無理
つか、のけ者にされても仕方ないだろ
0
26. 名無しのあにまんch 2025年10月15日 13:14:22 ID:kxNDMyMDA
>>2
奇面組は変態集団って話だったけど
ガチ変態は潔だけだよな
0
3. 名無しのあにまんch 2025年10月15日 10:09:57 ID:IyMzM4MDA
オカマってそんなダメなのか?
0
7. 名無しのあにまんch 2025年10月15日 10:34:24 ID:MwMDgwNDA
>>3
ダメっつうか物星大はクレしんとかワンピのおかま連中みたいに完全にギャグに振り切ったビジュアルと存在じゃない
近年出てきた男の娘系にもある種近いんだがこいつらみたいに本気で女の子にしか見えないほどの外見や服装を常にしてるわけでもない

なんつーかめっちゃリアルにいててもおかしくない生々しいタイプなんだよね普通の現代舞台の学校物の作品なのも相まって
当時はギャグに出来たけどこれ今のアニメで揶揄するギャグに出来るのか?ってキャラではある
0
24. 名無しのあにまんch 2025年10月15日 12:44:19 ID:Q1MjcwNzU
>>3
大くんはオカマじゃなくて乙女趣味の男の子なだけだから
昭和の時代にそんなキャラクターが生まれたのすごいな
0
41. 名無しのあにまんch 2025年10月15日 19:20:59 ID:E4OTI1OTU
>>24
たしか欲望をグラフ化した時に男女両方入ってたんだよな
あれはバイということなのか、女性化欲求とかそういうことなのかわからんけど
0
4. 名無しのあにまんch 2025年10月15日 10:10:08 ID:IyNDg2NDU
うる星がさほどうけなかったから難しいと思う
しかも、うる星よりも時代性と癖が強いしな

ただ、制作陣はそんなんわかりきってるだろうから、勝算はあるんだと思いたい
0
31. 名無しのあにまんch 2025年10月15日 15:25:51 ID:A3OTYzNjA
>>4
うる星やつらってそんな失敗判定なのかな
あれがそれなりにウケたかららんまもリメイクされることになったのかと思ってたんだけど
0
33. 名無しのあにまんch 2025年10月15日 15:36:55 ID:IyNDg2NDU
>>31
失敗ではないよ
出来も良かったし評判も悪くなかった、配信サイトの再生数もそれなりだったからね
ただ前のアニメに比べたら、圧倒的に人気は落ちるのも確か
0
5. 名無しのあにまんch 2025年10月15日 10:25:08 ID:AzODA3MjA
OP.EDが良かったからそこら辺どうなるかな
0
6. 名無しのあにまんch 2025年10月15日 10:25:55 ID:M1Nzc3OTA
うしろゆびさされ組はOPアニメ込みで名曲
0
8. 名無しのあにまんch 2025年10月15日 10:36:46 ID:gzODYwNDA
ほんとにドタバタしてるだけだから、いつやっても問題ない作風ではあるよな
時事ネタギャグは、今風に変えてもいいし、古すぎて分からんぞってなってもいい
0
9. 名無しのあにまんch 2025年10月15日 10:45:35 ID:Q4NzkyMTA
そういや、ざけんじゃねえぞう。ってキャラがいたなぁ…と思ったらタルルートくんだったわ
まあヒロインの名前がカワユイとカワイイヨナで似てるんだが
こういう駄洒落ネーミングの始祖ってイメージがあるな奇面組は
1人2人ならもっと前にあったんだろうが登場人物ほぼ全員って事なら
…多分
0
10. 名無しのあにまんch 2025年10月15日 10:51:51 ID:czMzk2NTU
なんつーか今やオチ以外であまり語られることのない作品になってるから、アニメ化でなくても内容に目を向けられる企画があればいいのにとは思う
まあ俺もほとんど内容知らないけど…
0
11. 名無しのあにまんch 2025年10月15日 11:06:25 ID:I4MzkxNjA
正直令和の今で奇面組のノリが通用するのはお子様ぐらいだと思う
土曜朝枠以外はきついんじゃないかな
0
12. 名無しのあにまんch 2025年10月15日 11:06:29 ID:YxNjkxNTU
怪奇組と奇面組が同時期に放送される可能性があるってことか…
0
13. 名無しのあにまんch 2025年10月15日 11:06:56 ID:A1MTk5ODA
ももきん全力投球!かぐやの赤ずきんはこぶとりシンデレラ
で凄い笑った思い出
0
14. 名無しのあにまんch 2025年10月15日 11:08:06 ID:QxNjU5ODU
OP曲の一つのバナナの涙は現代では放送できなそう
0
15. 名無しのあにまんch 2025年10月15日 11:19:29 ID:c2OTk5OTA
再びアニメ化するのはいいとしてラストのオチはどーするんだろうね
0
48. 名無しのあにまんch 2025年10月15日 23:03:12 ID:g4OTQ2MjU
>>15
むしろアニメはそこまでやってないからどっちのオチでもいいから観たい
0
16. 名無しのあにまんch 2025年10月15日 11:34:58 ID:Y4NTk5NTA
ギャグはもろに時代性でウケるウケないが出るのでやめとけよと思う
0
17. 名無しのあにまんch 2025年10月15日 11:35:07 ID:I3MzkyMA=
この調子だと水面下ではストップひばりくんも再アニメ化計画してたんじゃね?とは思う
だとしても日の目を見ることはもうないだろうけど
0
18. 名無しのあにまんch 2025年10月15日 11:35:11 ID:A3MjA1OTU
今になって振り返って見るとあのラストは夢オチではなく正しくプッチ神父が実現しようとした一巡後の世界よね
0
19. 名無しのあにまんch 2025年10月15日 12:00:00 ID:Y2ODU4NDU
事代作吾先生のファッションが令和でリバイバルする訳か
0
20. 名無しのあにまんch 2025年10月15日 12:03:35 ID:kxOTUxNzA
強いて言うならデフォルメ絵もあいまって、現代だと言うほど奇面でも無いかなって
0
22. 名無しのあにまんch 2025年10月15日 12:39:09 ID:g4MjM2MjU
キャラクターの名前が故事成語になってることが多いから
割と勉強になるんだよな
自分は切磋琢磨を奇面組由来で知った
0
23. 名無しのあにまんch 2025年10月15日 12:42:18 ID:IyMjQxNzA
剣道部で二階胴面一ってネーミングセンスが好き
作者的には失敗って言ってるらしいが
0
25. 名無しのあにまんch 2025年10月15日 12:50:02 ID:AyNjE3MzU
Amazonセールで超格安で売ってたことあったから読んだけど、今の時代に読むとだいぶキツかったぞ
0
27. 名無しのあにまんch 2025年10月15日 13:17:02 ID:kxNDMyMDA
>>25
3年は当時でもひどいんじゃないのか?絵が歪んでたし
0
28. 名無しのあにまんch 2025年10月15日 13:21:30 ID:k0NzI0MjA
時事ネタとパロディネタ多いから現代でも使えそうな話をチョイスするんかねぇ
0
29. 名無しのあにまんch 2025年10月15日 14:11:15 ID:gxNTA5MzA
>>そもそも、個性を活かせ自分らしく生きればいい周りがどう見るかなんて気にするなよ
>>ってのが根幹にあった作品だから現代でもアリなのかな

その根幹を最終回に「将来食わせてやれるか分からないから唯ちゃんに告白できなかった」で自己否定しちゃった作品なんだよな
0
42. 名無しのあにまんch 2025年10月15日 19:22:30 ID:M3ODI3MjU
>>29
それは「周囲がどう見るか」じゃなくて「妻となる女性を困窮させずに済むか」という責任感では?
0
44. 名無しのあにまんch 2025年10月15日 21:37:02 ID:k0Mzk3NTA
>>29
そこは零さんの変なところでの生真面目さとか恋愛方面にはちょっと奥手だったりの表れであって自己否定って訳ではないと思うけどな
0
30. 名無しのあにまんch 2025年10月15日 14:49:20 ID:cyMjkxNTU
命名センスが好きだったなあ
たてまえせいぎとか
0
32. 名無しのあにまんch 2025年10月15日 15:26:29 ID:c2MTYzNjA
奇面組がリメイクされるなら
ついでにとんちんかんもだな…(もっと無理)
0
34. 名無しのあにまんch 2025年10月15日 16:04:45 ID:A5ODQzODA
どんどんリメイクアニメの年代が古くなってきてるが
アタックナンバー1?(なんか主人公のライバルか仲間にミドリとかいうヘアバンドがいる)とか健康美とかで需要あるのかなぁ
0
35. 名無しのあにまんch 2025年10月15日 16:27:40 ID:cwNTI3MzU
>>34
極論言うと定期的に新作つくられてる鬼太郎が一番古いぞ
0
36. 名無しのあにまんch 2025年10月15日 16:49:39 ID:k3ODkxMTU
千葉繁の一堂零はもう一度聞きたい
0
38. 名無しのあにまんch 2025年10月15日 17:29:25 ID:kxNDMyMDA
>>36
お父さん役かもね
0
37. 名無しのあにまんch 2025年10月15日 17:19:04 ID:gwNzMyMzA
個人的に燃えるお兄さんと男塾も再アニメ化して欲しい、同じ曜日、同じ時間に放送してほしい
0
40. 名無しのあにまんch 2025年10月15日 18:06:27 ID:A3Mjk0NDA
再アニメ化したら、おそ松さんみたく人気出るかな?
0
43. 名無しのあにまんch 2025年10月15日 19:26:09 ID:E4OTI1OTU
>>40
ごめんだけどおそ松さん路線で人気でても俺は素直に喜べないわ
0
45. 名無しのあにまんch 2025年10月15日 22:00:02 ID:E0NDg3MjU
一人だと生きづらそうな個性強い人間でも変わりもん同士でつるむと賑やかで楽しい!
というわけで俺は100カノを令和の奇面組として読んでいた。100カノが夢オチになったら炎上しすぎて死人がでそうだな…
0
46. 名無しのあにまんch 2025年10月15日 22:28:43 ID:c3NDA5NzA
古のギャグマンガにありがちな時事ネタはカットするとしても当時の人気漫画アニメパロのキャラはどうするんだろうな
北殿軒戻樹なら最近の若いモンも元ネタ知ってるけど春曲鈍とか知らんだろ
0
47. 名無しのあにまんch 2025年10月15日 22:32:02 ID:M1MzcyNTU
千絵が何かで入院した時に豪くんがお見舞いに行って「これ、お見舞いだから」って言いながらプレゼント渡して、千絵が嬉しそうにプレゼント開けてから「うわー、尿瓶だー!」って喜んだ後に尿瓶でブン殴るギャグが好きだった
0
49. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 00:16:08 ID:E1NDIzMzY
千絵ちゃんのタコ頭しか覚えていない
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります