【スパイファミリー】ヨルさんに次ぐ戦闘力を持っているのは誰なんだろう?

  • 24
1: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 21:15:43
2: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 21:19:15
フィオナさんじゃ無い?
3: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 21:30:25
ガーデンの誰かだろうなって気はする
店長とかまだまだ底知れないし
4: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 21:32:00
>>3
この人の事ね
店長さん
16: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 07:34:10
>>4
この人もまだ底見せて無いよね
5: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 21:37:53
ロイドはどうなの?
6: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 21:43:34
>>5
あの人はファンブック的にも事前に手段や道具を用意して実力差を大きく埋められるタイプではあってもヨーイドンだとそこまでという認識があるな
21: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 18:17:50
>>6
動きに結構な制限がかかるらしい変装状態でも素手でユーリを一方的にボコれるくらいだから、「そこまで」ってわけではないと思う。普通に一流以上ではある
ただ、ヨルさんみたいに単独戦闘力で盤面をひっくり返すような無双ができるわけではない
というか、ガーデン組の戦闘力はちょっと世界観が違うレベルだと思う
8: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 21:54:33
>>5
スパイは基本的に戦闘しちゃいけない立場だしな
9: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 21:55:23
>>8
フィオナさん…
7: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 21:49:30
タフさならユーリも中々
14: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 22:33:22
>>7
蛮行と書いてスキンシップと読むの本当草
17: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 15:46:45
>>14
ヨルさんの身体性能は他と隔絶しちゃってるからね…
ちょっとしたスキンシップで人を傷つけてしまうんだ…
18: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 17:42:01
>>17
ゴリラじゃん…
23: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 22:37:36
>>18
そうだよ
ゴリラだよ
24: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 22:38:09
>>23
>>18

?いえ私は人間です
25: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 23:00:39
>>23
>>18
ゴリラに失礼だろ
26: 名無しのあにまんch 2025/10/01(水) 07:39:46
>>17
これだけ見ると悲しきモンスターみたいだな
ヨルさん
29: 名無しのあにまんch 2025/10/01(水) 16:39:42
>>7
この姉弟の血筋がヤバいんじゃ無いか
31: 名無しのあにまんch 2025/10/01(水) 22:25:46
>>29
そういえばご両親については一切触れられて無いな
38: 名無しのあにまんch 2025/10/01(水) 23:26:59
>>31
もしかしたら重要人物なのかもな
11: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 22:04:26
黄昏がスパイとしての全技術を手段を選ばずあらゆる手を屈指して使えばヨルと互角にやりあえるらしい
30: 名無しのあにまんch 2025/10/01(水) 21:19:30
>>11
そこまでして互角なんて本当に別生物だな
13: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 22:31:12
この世界殺し屋とスパイで結構な戦闘能力の差があるっぽいし
ガーデンの誰かになるんじゃないかな
15: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 23:32:50
>>13
スパイはあくまで潜入メインだからね
19: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 18:10:55
劇場版のサイボーグだろ
鈍いのが弱点だが攻守共にははより強い
20: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 18:16:32
ヨルより強いガーデンの戦力出てくることに期待してたけど普通にヨル最強っぽいのかね
22: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 18:29:32
>>20
弟切が本来のイバラ姫は最強と言ってなかったっけ?
27: 名無しのあにまんch 2025/10/01(水) 08:06:06
船で戦った刀使いじゃね?
28: 名無しのあにまんch 2025/10/01(水) 14:53:27
>>27
誰だっけ?
33: 名無しのあにまんch 2025/10/01(水) 23:03:13
>>27
連戦での疲れもあっただろうしユーリレベルの強さには感じなかったな
部長さん倒してるし他の沢山の殺し屋よりは全然強いけど
32: 名無しのあにまんch 2025/10/01(水) 22:48:53
正規軍人がスパイより強いわけでもないしあの世界の殺し屋だけ異質過ぎる
34: 名無しのあにまんch 2025/10/01(水) 23:06:09
ロイドさんは軽く躊躇しながらもユーリにほぼ完勝してるからな
ヨルさん>>ロイド>ユーリ≧フィオナくらいじゃないのか

ヨルさも仲間と認識してて最初は本気ではなかったとはいえ、ぼっちも結構強かったな
36: 名無しのあにまんch 2025/10/01(水) 23:07:44
>>34
ちちとぼっちだったらどっちのが強いのかな?
35: 名無しのあにまんch 2025/10/01(水) 23:07:42
名前しか出てこない”あざみ”が気になる
37: 名無しのあにまんch 2025/10/01(水) 23:08:26
さすがにバレーボール大気圏脱出はギャグとして流すにしても、走行中の車の横っ腹を蹴って吹き飛ばすとかはたぶん作中描写としてできるんだよな
大分人間やめてる
39: 名無しのあにまんch 2025/10/01(水) 23:38:36
ブライア姉弟は突然変異の化け物でも違和感なく進められるし、出生なり育成(改造?)なりに特殊な要素があった背景もつけられるし、なんとでもできそう
40: 名無しのあにまんch 2025/10/02(木) 08:23:20
まあ、ユーリの強さはめちゃくちゃ鍛えてる上澄み(殺し屋は除く)ではあっても普通に上には上が居るくらいの強さで、特出してるユーリの異常な頑丈さはヨルさんのスキンシップが原因ぽっいから突然変異でも改造でもブライア家ってよりヨルさん限定だとは思う
42: 名無しのあにまんch 2025/10/02(木) 22:46:31
>>40
ただヨルさんのスキンシップ次第では一度で死ぬ事もありそうなのに本人は五体満足でピンピンしてるのでユーリの頑丈さは元からだと思う
41: 名無しのあにまんch 2025/10/02(木) 15:25:16
結局2番目に強いのはロイドかガーデンの誰かなのかな?
43: 名無しのあにまんch 2025/10/03(金) 08:39:26
推定ラスボスが戦闘力というより権力や軍事力に長けてるタイプだし味方側の戦力はモリモリでいいよね

元スレ : スパイファミリーで一番強いのはヨルさんだろうけど

漫画 > スパイファミリー(SPY×FAMILY)記事の種類 > 考察スパイファミリー

「スパイファミリー(SPY×FAMILY)」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年10月14日 20:34:05 ID:Y1NDIwODY
そうだよゴリラだよ

?いえ私は人間です

ゴリラに失礼だろの流れでダメだった
0
2. 名無しのあにまんch 2025年10月14日 20:39:40 ID:A0NDU3OTI
何だかんだ下準備やら装備のなにやらありならロイドが結構いいとこ行ってるんじゃないかと言うか。ヨルメインの話とロイドがメインの話じゃ作品が変わるしな
0
6. 名無しのあにまんch 2025年10月14日 20:58:28 ID:U2OTM0OTI
>>2
真正面からよーいドンで戦ったら純戦闘要員には勝てないけど、情報収集とか事前準備とか重ねて戦う前に勝っておくタイプかね
0
13. 名無しのあにまんch 2025年10月14日 22:00:14 ID:g3NDY0MDA
>>2
そもそも下準備するのがロイドに都合が良いというなら真正面からよーいドンはヨルに都合が良い条件だから、戦闘力で勝負するなら使える全ての手段が使える条件であるべきだと思う
0
3. 名無しのあにまんch 2025年10月14日 20:43:16 ID:gxOTk5NDQ
弟切はロイドに気付かれず尾行できるしロイドより上じゃないかね。ロイドが0.6ヨルくらいらしいから0.8ヨル程度で
0
7. 名無しのあにまんch 2025年10月14日 21:06:27 ID:MxMTMyNjg
>>3
ヨルさんってギャグ補正抜きでも走行中の自動車を蹴飛ばしたりできるから
どう見てもロイドの10倍は強いでしょ
客船で戦った刀使いもそうだがロイドより強い奴は結構いると思う
0
4. 名無しのあにまんch 2025年10月14日 20:47:46 ID:M2Nzc0OTg
映画のアイツ強かったような気がしたけどよく考えたらTOUGHなだけで攻撃全然当たってなかったのを思い出した。
0
15. 名無しのあにまんch 2025年10月14日 23:05:33 ID:M3MDkxMDI
>>4
でもそのサイボーグは軍用ナイフをヨルの力で叩き付けても傷一つ付かない金属ボディに軍隊並みの火力を持ってて、ヨルはそいつの身体に内蔵した弾倉を暴発させて勝ったけど弾幕を正面から受けて接近するという捨て身を敢行した上でのギリギリの勝利だぞ
0
5. 名無しのあにまんch 2025年10月14日 20:50:59 ID:cwNTc4MDI
なんかの改造人間だったりしない?
この子たち頑丈すぎない?
0
8. 名無しのあにまんch 2025年10月14日 21:13:22 ID:AxMjgzNTg
ははのちちもなにかしらの改造をされているのか?
0
9. 名無しのあにまんch 2025年10月14日 21:18:28 ID:g0ODc3NTI
事前準備ありなら戦える黄昏がヤバイのか
事前準備ないと勝負にならないヨルさんがヤバイのか
0
10. 名無しのあにまんch 2025年10月14日 21:38:07 ID:YwNTE5NTI
ロイドって爆発で簡単に死ぬから準備込みでもヨルさん相手だと防戦一方じゃないのか?
0
18. 名無しのあにまんch 2025年10月15日 02:21:12 ID:k2NDQ2NjA
>>10
多分事前に毒盛って病院に来たところで麻酔打ってその病院ごと爆破するくらいの手段込みでってことだと思う
0
11. 名無しのあにまんch 2025年10月14日 21:43:42 ID:Y5ODk1ODA
戦闘能力だけならオトギリさんじゃないかな?
メンタルはあんまりだけど
0
23. 名無しのあにまんch 2025年10月15日 07:04:10 ID:czNjg1MA=
>>11
あいつは豪華客船の侍や劇場版のサイボーグあたりにあっさりやられそうな印象
0
12. 名無しのあにまんch 2025年10月14日 21:52:58 ID:kxODU0MA=
互いに目視した状態で開始するなら勝ち目ないけど
街の何処かにランダムで配置された状態から始まって、相手を探し出して不意打ち有りなら影も踏ませずに勝ちそうなぐらいのバランスのイメージ > ロイドVSヨル
0
14. 名無しのあにまんch 2025年10月14日 22:57:33 ID:Q5MTE2MzI
ロイドでしょ。普段はスパイ活動で目立たない殺さないようにしてるだけでやべーのは何度か描写されたし
0
16. 名無しのあにまんch 2025年10月14日 23:26:17 ID:A0OTk0ODY
母の父なのか
母の乳なのか
0
17. 名無しのあにまんch 2025年10月14日 23:56:19 ID:kzNzg2OTY
今更ながら
ロイドはヨルの常識外な身体能力は理解してるんだよな
それでなんの疑問も抱かないって
0
19. 名無しのあにまんch 2025年10月15日 03:42:56 ID:U1NTUwNDU
ロイドは常人が到達しうる最高点に辿り着いた人類
ヨルは人外の頂点
0
20. 名無しのあにまんch 2025年10月15日 05:38:37 ID:YyNjU5MjA
ヨルか店長が最強で、その次にガーデンのメンバー達だと思う。
なんかやたらロイドを推してる人いるけど、ロイドはトラップや変装で逃走とかなら出来るだろうけど、正面戦闘はトップクラスレベルじゃない。
現に負傷状態とは言え、追ってるスパイ相手に逆にリタイアされてる。
たぶん船にいたモブ殺し屋達よりは強いとは思うけど、
あの刀使いの人とか、下手したら部長さんにも負けると思うよ
0
21. 名無しのあにまんch 2025年10月15日 06:28:11 ID:A5MjIyNTA
ジャンプなんだからわかりやすい指標があるじゃないか
クリリンとカカロットだよ
0
22. 名無しのあにまんch 2025年10月15日 06:45:07 ID:AxODQ0ODA
上司って
歳のせいもあって
情を捨てれば互換なのでは。
0
24. 名無しのあにまんch 2025年10月15日 08:46:45 ID:QwODkzNTA
バレーボール大気圏脱出をギャグとして流してもラケットでテニスボールを細切れにしたのは(ギャグではあるが)流しようがない描写
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります