【ワンピース】花の部屋に刺さってる剣ってロックスのものなのでは?
1: 名無しのあにまんch 2025/10/10(金) 12:52:50
これもしかしてロックスの剣なのか?
なんか似てるし、このシーンだけイム様とこの剣がメインで写ってるし
なんか似てるし、このシーンだけイム様とこの剣がメインで写ってるし
2: 名無しのあにまんch 2025/10/10(金) 12:54:26
これは気づかなかった…
3: 名無しのあにまんch 2025/10/10(金) 12:54:56
本当だ
ゴッドバレーで撃ち取った後の戦利品かな
ゴッドバレーで撃ち取った後の戦利品かな
|
|
4: 名無しのあにまんch 2025/10/10(金) 12:55:55
マジやん
5: 名無しのあにまんch 2025/10/10(金) 12:56:21
確定はできないけどよく似ているように思う
6: 名無しのあにまんch 2025/10/10(金) 12:58:18
露骨にイム様とこの剣写してるんよな
7: 名無しのあにまんch 2025/10/10(金) 12:59:44
現在のイムの身体はロックスで聖地に攻め込んだ黒ひげが驚愕と動揺で敗北する説
8: 名無しのあにまんch 2025/10/10(金) 13:01:01
>>7
あまりにも体型が違いすぎる
どんだけダイエットしたんだ
あまりにも体型が違いすぎる
どんだけダイエットしたんだ
21: 名無しのあにまんch 2025/10/10(金) 14:18:51
>>8
じゃあお母さんの方で
じゃあお母さんの方で
9: 名無しのあにまんch 2025/10/10(金) 13:01:15
仮にそうだとしたらゴッドバレーで散ったはずの男の剣が刺さってるのは不思議なので
・ロックスが散ったのはゴッドバレーじゃなかった
・単純にゴッドバレーで散ったロックスの剣をイム様が持ってきてここに刺した(戦利品的な扱い?)
とかの二択になるのかな
・ロックスが散ったのはゴッドバレーじゃなかった
・単純にゴッドバレーで散ったロックスの剣をイム様が持ってきてここに刺した(戦利品的な扱い?)
とかの二択になるのかな
12: 名無しのあにまんch 2025/10/10(金) 13:23:34
>>9
ゴッドバレーに軍子もいたし当時から乗っ取りやってたなら持って帰るくらいはできそう
ゴッドバレーに軍子もいたし当時から乗っ取りやってたなら持って帰るくらいはできそう
10: 名無しのあにまんch 2025/10/10(金) 13:02:30
てことはこの部屋でめちゃくちゃブッ刺さってた剣達は過去にイム様が倒してきた猛者達の戦利品の可能性あるのかこれ
11: 名無しのあにまんch 2025/10/10(金) 13:21:23
つまりあのクソデカ麦わら帽子もジョイボーイの戦利品?
24: 名無しのあにまんch 2025/10/10(金) 16:12:49
>>11
もしかしたら推しの使ってたものコレクションとか?
もしかしたら推しの使ってたものコレクションとか?
34: 名無しのあにまんch 2025/10/11(土) 03:02:07
>>24
ロックスの厄介ファン疑惑…?
ロックスの厄介ファン疑惑…?
13: 名無しのあにまんch 2025/10/10(金) 13:26:25
クソデカ麦わら帽子はアレ巨人族なんだろうな
ジョイボーイ巨人族だったからエルバフ奴隷にして安心したいみたいな
ジョイボーイ巨人族だったからエルバフ奴隷にして安心したいみたいな
14: 名無しのあにまんch 2025/10/10(金) 13:39:51
ジョイボーイってバッカニアなのかなと思ってた
だから優先して滅ぼしたのかなとか
だから優先して滅ぼしたのかなとか
15: 名無しのあにまんch 2025/10/10(金) 13:43:30
参考までにロックスが聖地に侵入してイム様の元に到達した56年前には
現在軸サムネの場面で刺さってる剣はここの部屋にはない
つまりゴッドバレーからロックスの剣を持ち帰ってそこに刺した可能性が大いに高まった
現在軸サムネの場面で刺さってる剣はここの部屋にはない
つまりゴッドバレーからロックスの剣を持ち帰ってそこに刺した可能性が大いに高まった
17: 名無しのあにまんch 2025/10/10(金) 13:52:37
今思えば突き刺した武器が戦利品?
あんまり関係なさそうだが、虚の玉座にある突き刺さった「始まりの20人の王」の武器も象徴と言うには意味が違うんじゃ?
あんまり関係なさそうだが、虚の玉座にある突き刺さった「始まりの20人の王」の武器も象徴と言うには意味が違うんじゃ?
20: 名無しのあにまんch 2025/10/10(金) 14:16:24
>>17
いや充分あると思うぞ
たった一人の王を作らずみんなで助け合い世界を治めていこう 後に世界政府を作った20人の王達は誓った
その誓いを守らんと自分達の剣を王のいない玉座の前に突き立てた 世界最高権力者が5人の五老星なのもそれ故
とワンピ世界の正史では伝わっている
だけどその玉座の前には19本しかない
これは一般的に天竜人にならず地上に残ったネフェルタリの剣がないと考えられているが
本当にないのはネロナ・イム聖の剣ではないか?
イム聖はその力で自分以外の19人の王達を跪かせて剣を玉座の前に突き立てさせた
それは平等の誓いではなくほかの19人を服従させた証だったのでは?とすると
ゴッドバレーの戦利品にロックスの剣を持ち帰った説と繋がるかなーとは思う
いや充分あると思うぞ
たった一人の王を作らずみんなで助け合い世界を治めていこう 後に世界政府を作った20人の王達は誓った
その誓いを守らんと自分達の剣を王のいない玉座の前に突き立てた 世界最高権力者が5人の五老星なのもそれ故
とワンピ世界の正史では伝わっている
だけどその玉座の前には19本しかない
これは一般的に天竜人にならず地上に残ったネフェルタリの剣がないと考えられているが
本当にないのはネロナ・イム聖の剣ではないか?
イム聖はその力で自分以外の19人の王達を跪かせて剣を玉座の前に突き立てさせた
それは平等の誓いではなくほかの19人を服従させた証だったのでは?とすると
ゴッドバレーの戦利品にロックスの剣を持ち帰った説と繋がるかなーとは思う
23: 名無しのあにまんch 2025/10/10(金) 14:52:10
>>20
たった一人の王を作らずって部分から既に矛盾してるからなこれ
本来は違う可能性は大いにあると思う
たった一人の王を作らずって部分から既に矛盾してるからなこれ
本来は違う可能性は大いにあると思う
35: 名無しのあにまんch 2025/10/11(土) 06:44:42
>>23
意図的か忘れられて伝わったたメカ…どっちだろ?
意図的か忘れられて伝わったたメカ…どっちだろ?
18: 名無しのあにまんch 2025/10/10(金) 13:56:44
剣の長さと比べてもイム様って結構小さいよね?
37: 名無しのあにまんch 2025/10/11(土) 23:59:48
>>18
だから、子どもか小柄な女説があるんだよ
だから、子どもか小柄な女説があるんだよ
22: 名無しのあにまんch 2025/10/10(金) 14:33:30
デービーの一族を毛嫌いしてるような描写はいくつもあるし敵対者だから戦利品にしたというよりデービーだから戦利品にしたの方が正しそう
36: 名無しのあにまんch 2025/10/11(土) 14:34:58
>>22
武蔵坊弁慶かな?
武蔵坊弁慶かな?
25: 名無しのあにまんch 2025/10/10(金) 16:50:54
でもなんかよくみてみるとイム様の隣の剣の柄の頭部分ってイム様の冠っぽいトゲトゲした形になってない?
ロックスのは丸い
ロックスのは丸い
27: 名無しのあにまんch 2025/10/10(金) 17:16:16
確か、虚の玉座の所に刺さってる剣が19人の王族の剣で、前々から描かれてた花の部屋に刺さってた剣は20人目のリリィの剣って説も無かったっけ?
実際リリィの肖像画も飾られてるし
実際リリィの肖像画も飾られてるし
28: 名無しのあにまんch 2025/10/10(金) 17:55:30
>>27
そうだとするとロックスが聖地に突撃した時に剣がそこにないことに説明がもう一つ必要になる
リリィの剣が手に入ったのは少なくとも55年前以降のこととかね
そうだとするとロックスが聖地に突撃した時に剣がそこにないことに説明がもう一つ必要になる
リリィの剣が手に入ったのは少なくとも55年前以降のこととかね
19: 名無しのあにまんch 2025/10/10(金) 14:00:53
怪しいなその剣
ロックス自身が封じ込められてたりしないよな
ロックス自身が封じ込められてたりしないよな
26: 名無しのあにまんch 2025/10/10(金) 17:10:43
ほほう
つまりサーベルオブジーベックってことか
つまりサーベルオブジーベックってことか
41: 名無しのあにまんch 2025/10/12(日) 04:20:40
>>26
えと、エースの名前の由来的な?
えと、エースの名前の由来的な?
29: 名無しのあにまんch 2025/10/10(金) 18:10:36
ロックスの覇気が結んであるとか?
格は違うけどゾロがおでんの刀を使いこなしたようにロックスの覇気が結んである刀を誰かが使いこなして開放されたらたまったもんじゃないから保管してる説
RPGでいうところのラスボスの城に強力な武器があった的なやつ
格は違うけどゾロがおでんの刀を使いこなしたようにロックスの覇気が結んである刀を誰かが使いこなして開放されたらたまったもんじゃないから保管してる説
RPGでいうところのラスボスの城に強力な武器があった的なやつ
38: 名無しのあにまんch 2025/10/12(日) 00:07:48
>>29
もしロックスの剣でRPGの伝説の剣的なポジションだったとして使うのはシャンクスか血筋路線で黒ひげあたりなんかな
流派的にゾロやブルックが使うタイプの剣じゃないし…
もしロックスの剣でRPGの伝説の剣的なポジションだったとして使うのはシャンクスか血筋路線で黒ひげあたりなんかな
流派的にゾロやブルックが使うタイプの剣じゃないし…
39: 名無しのあにまんch 2025/10/12(日) 00:47:45
>>38
ただシャンクスは既に名ありのグリフォン使いこなしてる上に
ゾロみたいに複数持ちでもなければ秋水みたいに本来別の持ち主がいるような感じもないから
コンバートイベントの余地がないんだよな
となると消去法で黒ひげの手元に行くかもしれない
あいつのメインウエポンは実の能力・鉤爪でこれといった剣の武器がまだない
ただシャンクスは既に名ありのグリフォン使いこなしてる上に
ゾロみたいに複数持ちでもなければ秋水みたいに本来別の持ち主がいるような感じもないから
コンバートイベントの余地がないんだよな
となると消去法で黒ひげの手元に行くかもしれない
あいつのメインウエポンは実の能力・鉤爪でこれといった剣の武器がまだない
40: 名無しのあにまんch 2025/10/12(日) 02:37:05
>>39
ただ使いこなせるかは別だな
ただ使いこなせるかは別だな
30: 名無しのあにまんch 2025/10/10(金) 18:16:53
上で言われてる2つの説を足したらどうなる?つまり
ロックス登場以前から推測されるように確かにあの剣は800年前に実在したネフェルタリ・リリィの剣である
一方で56年前当時の同じ部屋に同じ物どころか剣自体が刺さっていないのも事実である
そして現在あの部屋に刺さっている剣はロックスがぶん回していた剣と酷似している
ネフェルタリ・リリィは戦後に聖地に行くこともなく自国に留まることもなく剣を携えて行方知れずになる
やがて主人を喪った剣はその長い歴史の中で様々な場所と持ち主を転々とし最終的にロックスの愛剣となった
そしてゴッドバレー事件の日にイムはロックスの愛剣がかつてのリリィの剣だと気付いて回収し花の部屋に突き立てた
この説の難点は身長推定3m以上はあるロックスが携えてなおでっかい剣の前の持ち主がリリィとすると
リリィはリンリン並の身長を持つ大女の可能性が高くなる点
ロックス登場以前から推測されるように確かにあの剣は800年前に実在したネフェルタリ・リリィの剣である
一方で56年前当時の同じ部屋に同じ物どころか剣自体が刺さっていないのも事実である
そして現在あの部屋に刺さっている剣はロックスがぶん回していた剣と酷似している
ネフェルタリ・リリィは戦後に聖地に行くこともなく自国に留まることもなく剣を携えて行方知れずになる
やがて主人を喪った剣はその長い歴史の中で様々な場所と持ち主を転々とし最終的にロックスの愛剣となった
そしてゴッドバレー事件の日にイムはロックスの愛剣がかつてのリリィの剣だと気付いて回収し花の部屋に突き立てた
この説の難点は身長推定3m以上はあるロックスが携えてなおでっかい剣の前の持ち主がリリィとすると
リリィはリンリン並の身長を持つ大女の可能性が高くなる点
元スレ : この刺さってる剣さ
なんならヒグマの持ってた剣もシルエット同じだし