【画像】色んな織田信長を集めてみた
1: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 12:38:48
漫画アニメ特撮やゲームに出てくる色んな織田信長を集めるスレ
君は何人焼き討ち出来るかな?
サムネはドリフターズ
君は何人焼き討ち出来るかな?
サムネはドリフターズ
2: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 12:41:22
何度繰り返しても本能寺が燃えるんじゃが!?
から死に戻りタイムリープで
少なくとも数百回は死んでる織田信長
から死に戻りタイムリープで
少なくとも数百回は死んでる織田信長
18: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 17:18:43
>>2
対上杉の対応だけで8万56回死んでるぞ
対上杉の対応だけで8万56回死んでるぞ
3: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 13:15:04
織田ノッブラザーズ…
|
|
4: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 13:19:42
信長のシェフ
より織田信長
より織田信長
5: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 13:36:46
ゲームに出てくるタイプの信長はどいつもこいつも洒落にならん第六天魔王やってるからやめとかない?
光秀が泣いちゃうよ?
燃えるのが本能寺だけでは済まないかもしれないよ?
光秀が泣いちゃうよ?
燃えるのが本能寺だけでは済まないかもしれないよ?
7: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 13:43:08
「暗闇にどっきり」
打ち切り漫画だけど織田信長です
通してください
打ち切り漫画だけど織田信長です
通してください
31: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 10:54:44
>>12
大河織田信長だけで何人居るんだろうか
大河織田信長だけで何人居るんだろうか
15: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 15:59:52
何かのSFであったな「実用タイムマシンとしてタイムテレビが使われる世界にて、特定の歴史偉人には観測波が集中するので、周囲の人間には後光めいたカリスマ性として知覚される」ってアイデア。
ノッブの場合フェイス・フラッシュ並みの輝きを放ってない!?
ノッブの場合フェイス・フラッシュ並みの輝きを放ってない!?
17: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 16:35:28
光秀が実は信長だった作品あったよな・・・最終巻出たか出てないか分からん奴
29: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 10:14:24
>>20
これはサブローとミッチーどっちが参戦するのか
これはサブローとミッチーどっちが参戦するのか
98: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 11:43:28
>>19
本物という名前だけど信行に騙されて毒酒で死ぬという史実と違う奴
本物という名前だけど信行に騙されて毒酒で死ぬという史実と違う奴
157: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 15:14:40
>>19
織田信長も認める本物の織田信長だ…
織田信長も認める本物の織田信長だ…
22: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 20:27:29
御城プロジェクトREのノッブ
織田信長本人というより織田信長の情報逸話来歴をインストールされた傀儡のようなものだが未だ謎が多い
ストーリーによっては日の本統一を成し遂げ人類が滅亡の危機に瀕している
ちなみにとてもデカい、少なくとも一般的な城の天守閣くらいの背丈
織田信長本人というより織田信長の情報逸話来歴をインストールされた傀儡のようなものだが未だ謎が多い
ストーリーによっては日の本統一を成し遂げ人類が滅亡の危機に瀕している
ちなみにとてもデカい、少なくとも一般的な城の天守閣くらいの背丈
24: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 21:17:36
織田信長と検索したらなんか巨○のお姉さんが出てきた…
25: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 21:57:57
巨○の信長というとコレかな(他にも大勢居るが)
ミツヒデとの仲は良好、というか盲目的に好かれていたのだが
ノブナガがヒデヨシ(突然現れた未来人)ばかり可愛がるのを見て次第にヤンデレ化し、そして心中を図るべく本能寺へ…
ミツヒデとの仲は良好、というか盲目的に好かれていたのだが
ノブナガがヒデヨシ(突然現れた未来人)ばかり可愛がるのを見て次第にヤンデレ化し、そして心中を図るべく本能寺へ…
26: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 00:23:12
筋肉軍記 信長のトレーナーの織田信長
筋トレでムキムキになってリバウンドを繰り返している
筋トレでムキムキになってリバウンドを繰り返している
32: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 11:26:05
信長界の大物・コーエーテクモが放つ織田のぶニャが
なおコーエーテクモ関係だけでも
織田信長(信長の野望シリーズ)
織田信長(戦国無双シリーズ)
織田信長(無双OROCHI3・神格化)
織田信長(戦国無双5・青年)
織田信長(戦国無双5・壮年)
織田信長(下天の華)
織田信長(仁王シリーズ)
織田信長(討鬼伝・ミタマ)
織田信長(討鬼伝2・ミタマ)
が存在する模様
なおコーエーテクモ関係だけでも
織田信長(信長の野望シリーズ)
織田信長(戦国無双シリーズ)
織田信長(無双OROCHI3・神格化)
織田信長(戦国無双5・青年)
織田信長(戦国無双5・壮年)
織田信長(下天の華)
織田信長(仁王シリーズ)
織田信長(討鬼伝・ミタマ)
織田信長(討鬼伝2・ミタマ)
が存在する模様
35: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 16:21:14
>>32
あれ、決戦3は?
あれ、決戦3は?
36: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 19:57:20
センゴクの信長
怖さの中に繊細さもある
怖さの中に繊細さもある
38: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 20:39:01
ゲームは鬼武者シリーズの織田信長
まぁわかりやすく魔王だね、桶狭間でいっぺんくたばって化け物の手術で蘇生されて…って
なお不安定ながらタイムマシンを手に入れたりしてるヤバいお方でもある
まぁわかりやすく魔王だね、桶狭間でいっぺんくたばって化け物の手術で蘇生されて…って
なお不安定ながらタイムマシンを手に入れたりしてるヤバいお方でもある
39: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 21:44:58
「内閣総理大臣織田信長」の信長
感覚が当時のままなので発言や行動が現代人から見ればとんでもない物ばかり
感覚が当時のままなので発言や行動が現代人から見ればとんでもない物ばかり
76: 名無しのあにまんch 2025/07/17(木) 21:02:47
>>39
遷都しようとしたり、アメリカ大統領の娘と自分の息子を結婚させようとしたり、世界から核兵器を全廃させたり、いろいろやったな
家康のダイエットを失敗させた件については墓場まで持っていく
遷都しようとしたり、アメリカ大統領の娘と自分の息子を結婚させようとしたり、世界から核兵器を全廃させたり、いろいろやったな
家康のダイエットを失敗させた件については墓場まで持っていく
63: 名無しのあにまんch 2025/07/16(水) 19:57:44
>>40
京極マリアに「いなくなった奥さんなんて忘れて遊ばない?」と言われて「五月蝿いわこの毒蛾が!」と言葉遊びを交えながらブチ切れるの好き
京極マリアに「いなくなった奥さんなんて忘れて遊ばない?」と言われて「五月蝿いわこの毒蛾が!」と言葉遊びを交えながらブチ切れるの好き
42: 名無しのあにまんch 2025/07/16(水) 00:10:36
大河ドラマの織田信長だけでも20人くらいいるからな……
1人に統合したら「高橋幸治に激似……!いや、でもよく見ると高橋英樹、いや藤岡弘?染谷将太君にも見える……ちょっと待って、だんだん岡田准一君にも見えてきた……」と言うような絶妙な顔立ちになるんだろうか。来年はそれに小栗旬が加わるんだが。
1人に統合したら「高橋幸治に激似……!いや、でもよく見ると高橋英樹、いや藤岡弘?染谷将太君にも見える……ちょっと待って、だんだん岡田准一君にも見えてきた……」と言うような絶妙な顔立ちになるんだろうか。来年はそれに小栗旬が加わるんだが。
113: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 20:22:14
>>43
生身の人間っぽいのに超人墓場へ侵攻しようとするのが最高に覇王感あってすき
忍殺のエド・トクガワもこんなイメージなんだろうか
生身の人間っぽいのに超人墓場へ侵攻しようとするのが最高に覇王感あってすき
忍殺のエド・トクガワもこんなイメージなんだろうか
45: 名無しのあにまんch 2025/07/16(水) 00:28:59
チコちゃんがタイムマシンで会いにいった信長は「コロしてしまえ、ホトトギス」を連呼する短気な人でした。
ファッションや安土城のデザインはわけあってボーっとしてしまっているが、短気さとは関係ない様子。
ファッションや安土城のデザインはわけあってボーっとしてしまっているが、短気さとは関係ない様子。
47: 名無しのあにまんch 2025/07/16(水) 04:10:31
ソーシャルゲーム「Deep One 虚無と夢幻のフラグメント」より供遠七羽(ぐどお ななば)
本能寺から異界に落ちて死後人外として蘇った織田信長…と思われる存在
実は作中で信長と明言されてるわけじゃないけど
本人の語る断片的な過去の記憶や七羽の持つ刀という設定のイベント配布武器がことごとく信長由来の品だったりと信長であることを隠そうともしていない推定織田信長
なんならこの変わった名前もローマ字にしてからアナグラムしたものだったりする(”GUDOO NANABA” → “ODA NOBUNAGA” )
本能寺から異界に落ちて死後人外として蘇った織田信長…と思われる存在
実は作中で信長と明言されてるわけじゃないけど
本人の語る断片的な過去の記憶や七羽の持つ刀という設定のイベント配布武器がことごとく信長由来の品だったりと信長であることを隠そうともしていない推定織田信長
なんならこの変わった名前もローマ字にしてからアナグラムしたものだったりする(”GUDOO NANABA” → “ODA NOBUNAGA” )
48: 名無しのあにまんch 2025/07/16(水) 06:27:01
ニンジャスレイヤーのオダ・ニンジャ
センゴク・ネームとして織田信長を名乗る
生身の二本と青銅製四本、計六本の腕を持ち魔剣『ヘシキリブレード』を振るう
キネシス・ジツと青銅の巨人兵団を動かすカゲムシャ・ジツを操る
無数の銃砲と歩行機能を持つ巨大決戦兵器『安土城』を建造した
センゴク・ネームとして織田信長を名乗る
生身の二本と青銅製四本、計六本の腕を持ち魔剣『ヘシキリブレード』を振るう
キネシス・ジツと青銅の巨人兵団を動かすカゲムシャ・ジツを操る
無数の銃砲と歩行機能を持つ巨大決戦兵器『安土城』を建造した
59: 名無しのあにまんch 2025/07/16(水) 19:17:01
>>48
明智光秀との死闘の末に二人の間に息子ができた
明智光秀との死闘の末に二人の間に息子ができた
67: 名無しのあにまんch 2025/07/16(水) 23:29:28
>>62
より厳密には信長の遺体に明智の使ったジツ(術)、本能寺ごと転移した異空間の影響が結びついて偶発的に誕生した人ならざる生命で
信長と光秀がそういうことをしたわけではない
より厳密には信長の遺体に明智の使ったジツ(術)、本能寺ごと転移した異空間の影響が結びついて偶発的に誕生した人ならざる生命で
信長と光秀がそういうことをしたわけではない
49: 名無しのあにまんch 2025/07/16(水) 07:12:54
⓪大河「太閤記」「黄金の日々」の高橋幸治 ノッブでイメージが固まり
そこから
①黒澤明 「影武者」のノッブ
で西洋風味がプラスされ(それ以前は和風の鎧だった)
こっから、
②池上遼一 「信長」のノッブ
で完成、ビジュアルがコーエーに輸出される…
この流れのミステリアスで静かで知的なノッブ像が好きやったけど、
最近「信長のシェフ」のノブがそれに並ぶ勢いで良き
次点で大河「秀吉」の渡哲也ノッブも良き
そこから
①黒澤明 「影武者」のノッブ
で西洋風味がプラスされ(それ以前は和風の鎧だった)
こっから、
②池上遼一 「信長」のノッブ
で完成、ビジュアルがコーエーに輸出される…
この流れのミステリアスで静かで知的なノッブ像が好きやったけど、
最近「信長のシェフ」のノブがそれに並ぶ勢いで良き
次点で大河「秀吉」の渡哲也ノッブも良き
160: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 21:57:26
まさに>>49で言われてる太閤記(秀吉役は緒形拳)の高橋幸治だな
ちな緒形拳は本作でブレイクした恩があるからギャラが安い大河でも呼ばれたらマメに出演してた
同じ立ち位置でいうと「天と地と」の石坂浩二とか「独眼竜政宗」の渡辺謙
ちな緒形拳は本作でブレイクした恩があるからギャラが安い大河でも呼ばれたらマメに出演してた
同じ立ち位置でいうと「天と地と」の石坂浩二とか「独眼竜政宗」の渡辺謙
52: 名無しのあにまんch 2025/07/16(水) 08:32:47
『シヴィライゼーション: 時代と盟友』の織田信長
海外スタジオ2Kが作ってるのに今回は日本人のイメージそのまんま再現して攻めて来てる
海外スタジオ2Kが作ってるのに今回は日本人のイメージそのまんま再現して攻めて来てる
57: 名無しのあにまんch 2025/07/16(水) 19:09:17
>>53
異世界系だと職業になってたのもあったよな、漫画版もちゃんとやりきったと知って驚いた
異世界系だと職業になってたのもあったよな、漫画版もちゃんとやりきったと知って驚いた
54: 名無しのあにまんch 2025/07/16(水) 17:23:30
なんかそういうフィクション信長大全みたいな本でてなかったっけ
56: 名無しのあにまんch 2025/07/16(水) 18:12:59
>>55
それ暗闇にドッキリや
ドロロンドロンの信長も載ってたかな?
それ暗闇にドッキリや
ドロロンドロンの信長も載ってたかな?
73: 名無しのあにまんch 2025/07/17(木) 12:02:43
>>55
これ作品数より信長数の方が多いの笑う
これ作品数より信長数の方が多いの笑う
74: 名無しのあにまんch 2025/07/17(木) 12:43:27
>>73
ソシャゲとかのバージョン違い信長なんかも律儀に1信長として数えてるからね
ソシャゲとかのバージョン違い信長なんかも律儀に1信長として数えてるからね
118: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 20:25:01
>>48や>>115みたいに道連れでへし切長谷部もエライ目に遭う事もある
130: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 05:27:01
>>115
通常版
通常版
116: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 15:49:55
>>74
FGOのイベントで出てきた本物信長(肖像画そのまんま)も載ってる
一応首から上はボカされてる
FGOのイベントで出てきた本物信長(肖像画そのまんま)も載ってる
一応首から上はボカされてる
61: 名無しのあにまんch 2025/07/16(水) 19:50:56
ダンベル何キロ持てる?のNOBU
65: 名無しのあにまんch 2025/07/16(水) 20:55:40
66: 名無しのあにまんch 2025/07/16(水) 22:53:51
修羅の刻 織田信長
71: 名無しのあにまんch 2025/07/17(木) 10:31:39
秀吉の渡哲也の信長
72: 名無しのあにまんch 2025/07/17(木) 11:16:32
山科けいすけの漫画「SENGOKU」に出てくる信長
非常に短気な上に暴力好きで些細な事で家臣に暴行や処刑を行ったり敵兵や民衆も容赦無く虐殺する絵に描いたような暴君
そのくせ本能寺の変では狂乱して「死にたくない」と泣き叫んだりと正直いい所は殆ど無い
今まで色々な信長を見てきたけどここまで死の直前に醜態さらした信長はコイツくらいだと思う
非常に短気な上に暴力好きで些細な事で家臣に暴行や処刑を行ったり敵兵や民衆も容赦無く虐殺する絵に描いたような暴君
そのくせ本能寺の変では狂乱して「死にたくない」と泣き叫んだりと正直いい所は殆ど無い
今まで色々な信長を見てきたけどここまで死の直前に醜態さらした信長はコイツくらいだと思う
75: 名無しのあにまんch 2025/07/17(木) 20:33:34
『烈火の炎』より
96: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 06:21:40
>>77
この作品、恋人がガタイのいいヤンキーだけど前世も中身も明智光秀なの面白い
この作品、恋人がガタイのいいヤンキーだけど前世も中身も明智光秀なの面白い
79: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 12:53:42
鬼武者 幻魔王 織田信長
桶狭間で亡くなったが幻魔の科学者により復活
幻魔王復活に尽力するが鬼武者により幻魔王が倒されると自ら幻魔王を名乗るようになる
桶狭間で亡くなったが幻魔の科学者により復活
幻魔王復活に尽力するが鬼武者により幻魔王が倒されると自ら幻魔王を名乗るようになる
80: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 13:48:44
パワプロ 織田信長
野手能力
4DAEDBE(弾道 ミート パワー 走力 肩 守備 エラー回避)
強振多用 エラー
投手能力
球速158キロ コントロールDスタミナB
Hスライダー2 SFF6 シュート2
短気 寸前× 威圧感 テンポ◯
※能力はS〜Gの八段階
野手能力
4DAEDBE(弾道 ミート パワー 走力 肩 守備 エラー回避)
強振多用 エラー
投手能力
球速158キロ コントロールDスタミナB
Hスライダー2 SFF6 シュート2
短気 寸前× 威圧感 テンポ◯
※能力はS〜Gの八段階
83: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 16:46:39
東京ガスのCM ガスパッチョ 織田信長
84: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 18:14:57
本宮ひろ志「夢幻の如く」
多そうに見えて意外と多くない「世界へ討って出る」覇気溢れまくりなノッブ
チンギス・ハーンの生まれ変わりを詐称するよ!
多そうに見えて意外と多くない「世界へ討って出る」覇気溢れまくりなノッブ
チンギス・ハーンの生まれ変わりを詐称するよ!
106: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 10:46:53
>>84
色々強引な所はあるけどワイルドで魅力溢れる信長だったな
今更生きていては困るので何かと排除に動こうとする秀吉や家康もいざ顔を合わせると
カリスマに圧倒され頭を下げざるを得ないという
色々強引な所はあるけどワイルドで魅力溢れる信長だったな
今更生きていては困るので何かと排除に動こうとする秀吉や家康もいざ顔を合わせると
カリスマに圧倒され頭を下げざるを得ないという
88: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 22:12:58
今どきファンタジー風味でも見かけないけど
ひと昔前まで肯定的にも否定的にも無邪気な覇権主義というか
「戦国の覇王たる信長は本能寺を回避していれば世界へも覇を唱えたに違いない」
というイメージが付いてた印象あるんだが…あれって元ネタ的な作品あるんだろうか?
史実や作品に詳しくなればなるほど「ねーよwww」ってなるから
調べるほど余計に謎が深まる覇王イメージ
ひと昔前まで肯定的にも否定的にも無邪気な覇権主義というか
「戦国の覇王たる信長は本能寺を回避していれば世界へも覇を唱えたに違いない」
というイメージが付いてた印象あるんだが…あれって元ネタ的な作品あるんだろうか?
史実や作品に詳しくなればなるほど「ねーよwww」ってなるから
調べるほど余計に謎が深まる覇王イメージ
102: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 20:13:45
>>94
だってあくまで「信長」じゃなくて「信奈」だし…
だってあくまで「信長」じゃなくて「信奈」だし…
95: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 06:07:00
有名どころがなかなか挙がらないのはよくある
97: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 11:39:13
最後のレストランに登場した織田信長(髭を生やした人物)
この作品は歴史に名を残した様々な人物が、死ぬ間際に主人公が経営するレストランにタイムスリップしてきて、それぞれの既望にちなんだ料理を食べてから元の時代に帰っていくというストーリー。
この作品において信長は第1話に登場、本能寺の変の最中に濃姫や家臣数名と共にタイムスリップしてきた。
この作品は歴史に名を残した様々な人物が、死ぬ間際に主人公が経営するレストランにタイムスリップしてきて、それぞれの既望にちなんだ料理を食べてから元の時代に帰っていくというストーリー。
この作品において信長は第1話に登場、本能寺の変の最中に濃姫や家臣数名と共にタイムスリップしてきた。
103: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 06:13:50
ゴルゴ13の『史上初の狙撃者 ザ・ファースト・スナイパー』という話では、杉谷善住坊に狙われる織田信長が登場してるな
104: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 09:04:02
戦国機甲伝クニトリの織田信長(真ん中の女性)
巨大ロボが存在し、全武将が女性化した仮想戦国SF作品
ちなみに後ろのふたりは徳川家康と羽柴秀吉
巨大ロボが存在し、全武将が女性化した仮想戦国SF作品
ちなみに後ろのふたりは徳川家康と羽柴秀吉
107: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 12:33:53
実写でこんなド直球の「魔王織田信長」が出来上がるもんなの!?となった海老蔵信長
周囲がビビって勝手な忖度をしてしまう、という本作信長像への圧倒的ビジュアルの説得力
周囲がビビって勝手な忖度をしてしまう、という本作信長像への圧倒的ビジュアルの説得力
110: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 19:25:21
こう見ていくと少なくとも男性の織田信長は大部分パブリックイメージが固まってる感じなのが面白い
112: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 12:11:35
椎名高志作MISTERジパング
少年誌にしては全8巻と短めなので打ち切り扱いされるが
作者が予定通りに終わってるとXで言っていた
少年誌にしては全8巻と短めなので打ち切り扱いされるが
作者が予定通りに終わってるとXで言っていた
162: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 04:52:58
>>112
チ◯コ柄の着物とかコロ助刀とか普段拾われないの取り入れてるの好きだったな
チ◯コ柄の着物とかコロ助刀とか普段拾われないの取り入れてるの好きだったな
114: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 20:35:43
大河ドラマは高橋幸治のイメージが強いが
それ以前の邦画が華やかなりし時代なら萬屋錦之介が「尾張の若武者」感あってすき
カラー版のほうが有名だが平手のじいとのエピソードなど
実はモノクロ版の「紅顔の若武者織田信長」のほうが上手く描けてるかもしれん
じい役はどちらも月形龍之介先生
それ以前の邦画が華やかなりし時代なら萬屋錦之介が「尾張の若武者」感あってすき
カラー版のほうが有名だが平手のじいとのエピソードなど
実はモノクロ版の「紅顔の若武者織田信長」のほうが上手く描けてるかもしれん
じい役はどちらも月形龍之介先生
117: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 16:04:05
その昔「中華武将祭り」という三国志プレイ動画が有ってのう……
120: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 02:12:29
『信長の嫁、はじめました』より
121: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 05:39:04
信長公弟記
122: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 12:30:23
そういや織田信長には兄弟いたんだよな
上のレスとスレタイで思い出した
上のレスとスレタイで思い出した
124: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 16:42:33
>>122
ノブのキャラが魅力的すぎて噛ませ役やオマケの存在や人ではないよ扱いされがち
思い切って転生したら津田信澄でしたくらいイジらないと目立たせるのはなかなか大変だ
ノブのキャラが魅力的すぎて噛ませ役やオマケの存在や人ではないよ扱いされがち
思い切って転生したら津田信澄でしたくらいイジらないと目立たせるのはなかなか大変だ
125: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 17:02:26
>>124
織田信広転生と喜六郎(8男とかそこら)転生は見た
ってことで信長公弟記の信長
パブリックイメージ的なうつけ寄り
織田信広転生と喜六郎(8男とかそこら)転生は見た
ってことで信長公弟記の信長
パブリックイメージ的なうつけ寄り
126: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 17:19:30
>>124
困った…人ではないよはちょっと否定しにくいw
まあアレはアレでキャラとして魅力的に仕上げることできるんだが
困った…人ではないよはちょっと否定しにくいw
まあアレはアレでキャラとして魅力的に仕上げることできるんだが
141: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 19:23:29
>>124
ノッブの長男(not信忠)が主役の『信長の庶子』の信長
戦国の覇王としてのノッブと家族大好きで身内に甘いノッブが上手くバランス取れてる
あと信長がメインの作品だと珍しく濃姫があんまり濃いキャラじゃない
ノッブの長男(not信忠)が主役の『信長の庶子』の信長
戦国の覇王としてのノッブと家族大好きで身内に甘いノッブが上手くバランス取れてる
あと信長がメインの作品だと珍しく濃姫があんまり濃いキャラじゃない
127: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 17:31:21
戦国ランスより織田信長の身体を奪った魔人ザビエル
本来の織田信長は乱世を乗り切れる知恵はあれど身体が弱く妹のためにも団子屋でも開いて隠居できたら良いなあって好感の持てる兄ちゃん
本来の織田信長は乱世を乗り切れる知恵はあれど身体が弱く妹のためにも団子屋でも開いて隠居できたら良いなあって好感の持てる兄ちゃん
129: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 00:06:56
>>127
毎度言われるけど「あの主人公」と爽やかな友情を育めた異能の存在でもある
毎度言われるけど「あの主人公」と爽やかな友情を育めた異能の存在でもある
131: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 09:17:27
女子高生に記憶がインした信長と他
https://comici.jp/iktaa222/series/b2361a4c69541
https://comici.jp/iktaa222/series/b2361a4c69541
138: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 10:16:23
信長 KING OF ZIPANGU
大河では唯一の信長単独主演(国盗り物語は斎藤道三とのW主人公なので
それまでの風雲児・改革者・覇王・魔王といったフィクションで造られたイメージから
信長公記など一次資料に基づく生真面目・寡黙・神経質といった新しい信長像をめざし
主演も新イメージにふさわしい緒形直人を抜擢した
…のだが要は「視聴者が見たかった信長」とあまりにかけ離れすぎてて
ドラマのクオリティ以上に扱いがわるい…大河バブルが弾けた戦犯にもされがちな不遇
大河では唯一の信長単独主演(国盗り物語は斎藤道三とのW主人公なので
それまでの風雲児・改革者・覇王・魔王といったフィクションで造られたイメージから
信長公記など一次資料に基づく生真面目・寡黙・神経質といった新しい信長像をめざし
主演も新イメージにふさわしい緒形直人を抜擢した
…のだが要は「視聴者が見たかった信長」とあまりにかけ離れすぎてて
ドラマのクオリティ以上に扱いがわるい…大河バブルが弾けた戦犯にもされがちな不遇
140: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 18:01:29
>>138
秀吉や家康でも複数回主役やってること考えると大河は恵まれてないな
他が主役のとき大物ゲストを呼ぶ感じになってる
とはいえフリー素材化で様々な信長像が描かれてる昨今だからそろそろ信長主役の大河くるかもね
秀吉や家康でも複数回主役やってること考えると大河は恵まれてないな
他が主役のとき大物ゲストを呼ぶ感じになってる
とはいえフリー素材化で様々な信長像が描かれてる昨今だからそろそろ信長主役の大河くるかもね
158: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 17:43:55
>>140
今はそうでも無いんだけどかつて大河は信長を出すと主役を喰うジンクスがあったらしい
太閤記なんか秀吉主役なのに信長が人気過ぎて信長を死なせないでって要望が大量に来て本能寺を終盤の42話に持ってくる羽目になったそうだ
今はそうでも無いんだけどかつて大河は信長を出すと主役を喰うジンクスがあったらしい
太閤記なんか秀吉主役なのに信長が人気過ぎて信長を死なせないでって要望が大量に来て本能寺を終盤の42話に持ってくる羽目になったそうだ
139: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 17:30:30
レイリの顔芸する信長
147: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 16:02:56
ポップンミュージック18せんごく列伝のN・ナーガ(ゲーム内表記はN.NAGA)
かつて魔王と恐れられた武将の魂が宿る南蛮渡来の甲冑
ジャンル名「謀反トランス」 曲名「NOBUNAGA」
好きなものは最先端の武器・技術・思想 嫌いなものは歯向かうもの全て。下剋上。
かつて魔王と恐れられた武将の魂が宿る南蛮渡来の甲冑
ジャンル名「謀反トランス」 曲名「NOBUNAGA」
好きなものは最先端の武器・技術・思想 嫌いなものは歯向かうもの全て。下剋上。
148: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 16:08:21
本能寺ムスペルヘイムにより爆誕した織田デミウルゴス信長だぁっ!
部下にはシヴァ田勝家、上杉ヴィーナス謙信などが居る
部下にはシヴァ田勝家、上杉ヴィーナス謙信などが居る
149: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 20:12:32
>>148
>シヴァ田勝家
誰がうまいこと言えと
>シヴァ田勝家
誰がうまいこと言えと
154: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 07:59:58
漫画じゃなくて申し訳ないが両性具有ファムファタール属性もあるノッブ
秀吉がわらじ温めるエピソードが脚フェチになるとは思わないよ…
秀吉がわらじ温めるエピソードが脚フェチになるとは思わないよ…
次点は誰だろ