【鬼滅の刃】人間性がマトモな柱ランキング
2: 名無しのあにまんch 2025/09/14(日) 16:15:46
まともをどう定義するかによる
3: 名無しのあにまんch 2025/09/14(日) 16:16:25
外面か内面かで変わってくるけど後者なら宇随さんは上位に来そう
4: 名無しのあにまんch 2025/09/14(日) 16:20:32
一般隊士から見たら恋蟲はまともに見えそう
内面、常識的からみたら音岩風はまとも枠か?
内面、常識的からみたら音岩風はまとも枠か?
8: 名無しのあにまんch 2025/09/14(日) 16:58:40
>>4
水も一般隊士からしたら端的に指示してくれる上司って感じでまともに見えはすると思う
水も一般隊士からしたら端的に指示してくれる上司って感じでまともに見えはすると思う
|
|
5: 名無しのあにまんch 2025/09/14(日) 16:23:35
岩←イカれてはないけど
風←粗暴
水←コミュ障
蛇←性格がネチネチすぎる
炎←なんかズレてる
恋←入隊動機が異常者
霞←マシにはなったけどまともかと言われたら…
蟲←まともよりではあるけど復讐心がね
まあ音だわ
風←粗暴
水←コミュ障
蛇←性格がネチネチすぎる
炎←なんかズレてる
恋←入隊動機が異常者
霞←マシにはなったけどまともかと言われたら…
蟲←まともよりではあるけど復讐心がね
まあ音だわ
6: 名無しのあにまんch 2025/09/14(日) 16:34:15
一番頭おかしいのは炎じゃないだろうか
7: 名無しのあにまんch 2025/09/14(日) 16:56:23
音
あとは音
その次が音
まあ音かな
あとは音
その次が音
まあ音かな
9: 名無しのあにまんch 2025/09/14(日) 17:04:54
でもあいつハゲだし…
11: 名無しのあにまんch 2025/09/14(日) 17:07:15
まともな大人は少年少女を遊郭に連れて行かないだろ
12: 名無しのあにまんch 2025/09/14(日) 17:08:04
嫁3人の時点で周囲からはまとも判定じゃないんじゃないの音
妾さんとか誰が正室とかでもないし
妾さんとか誰が正室とかでもないし
15: 名無しのあにまんch 2025/09/14(日) 17:13:07
>>9
>>11
>>12
>>11
>>12
10: 名無しのあにまんch 2025/09/14(日) 17:05:43
音は話しかけやすいわけではないが1番モテるから
コミュニケーションという意味では1番
コミュニケーションという意味では1番
13: 名無しのあにまんch 2025/09/14(日) 17:08:55
一般隊士への優しさという意味では蛇風は最下位
あとは団子じゃないかな
あとは団子じゃないかな
14: 名無しのあにまんch 2025/09/14(日) 17:10:23
蟲じゃね
なんやかんや取り繕えるし
なんやかんや取り繕えるし
16: 名無しのあにまんch 2025/09/14(日) 17:16:35
>>14
蟲は話しかけやすいランキングにも入ってるしね
蟲より上の二人は髪の色がまともじゃない
蟲は話しかけやすいランキングにも入ってるしね
蟲より上の二人は髪の色がまともじゃない
17: 名無しのあにまんch 2025/09/14(日) 17:19:27
蟲は天然はいってるって言われてるからそこらをどう見るか
18: 名無しのあにまんch 2025/09/14(日) 17:41:41
でも音も継子じゃないからいいだろという嫁持ちとは思えぬ考えで隊員かも確認せずに人攫いするぞ
尻も叩くし同僚どう思うか聞かれて尻の評価答えるぞ
尻も叩くし同僚どう思うか聞かれて尻の評価答えるぞ
19: 名無しのあにまんch 2025/09/14(日) 18:25:41
>>18
柱相関のあれは一応内心の文面化なので聞かれて答えてるわけではないんだ
柱相関のあれは一応内心の文面化なので聞かれて答えてるわけではないんだ
20: 名無しのあにまんch 2025/09/14(日) 18:42:32
育った環境を考えればかなりまともな部類だな
派手柱
派手柱
21: 名無しのあにまんch 2025/09/14(日) 18:46:15
戦場で一番まともなのは的確な判断が早すぎて行動力のある水じゃね?コミュ障とはいえ流石に戦場だと他の隊員に適切な指示を出せそう、尚普段
22: 名無しのあにまんch 2025/09/14(日) 18:54:14
>>21
炎もかなりまともだったからなぁ
戦闘に限ってしまうと柱はだいたいできるんじゃないかな
炎もかなりまともだったからなぁ
戦闘に限ってしまうと柱はだいたいできるんじゃないかな
24: 名無しのあにまんch 2025/09/14(日) 19:29:19
>>21
見た目も名前もまとも感強いし、オーソドックスな水の呼吸の使い手だし、寡黙で話しかけづらいけど頼りになるな……的な感じで一般隊士目線では1番癖がないまとも枠っぽく見られてそうよな
柱目線では鬼庇って腹賭けてるって点だけでも飛び抜けたイカれ枠だろうけど
見た目も名前もまとも感強いし、オーソドックスな水の呼吸の使い手だし、寡黙で話しかけづらいけど頼りになるな……的な感じで一般隊士目線では1番癖がないまとも枠っぽく見られてそうよな
柱目線では鬼庇って腹賭けてるって点だけでも飛び抜けたイカれ枠だろうけど
26: 名無しのあにまんch 2025/09/14(日) 19:53:04
>>24
水は柱目線だと腹かける前から協調性が皆無すぎてまとも枠にはならないんじゃないかな
水は柱目線だと腹かける前から協調性が皆無すぎてまとも枠にはならないんじゃないかな
29: 名無しのあにまんch 2025/09/14(日) 19:59:16
>>26
でも久しぶりに顔ぶれが変わらない柱合会議が、柱合裁判で、事前に察し出来た遊郭ですら柱一人だったのに、本当に協調性必要だった?とは思う
でも久しぶりに顔ぶれが変わらない柱合会議が、柱合裁判で、事前に察し出来た遊郭ですら柱一人だったのに、本当に協調性必要だった?とは思う
32: 名無しのあにまんch 2025/09/14(日) 20:13:32
>>29
なんの話だ?
協調性ってのは会議やコミュニケーションの話だよ
また原作の遊郭で相手が上弦かもしれないと推察したのは音が炭治郎たちを連れて潜入して調査をしたからだぞ
事前に察したなんて展開はない
なんの話だ?
協調性ってのは会議やコミュニケーションの話だよ
また原作の遊郭で相手が上弦かもしれないと推察したのは音が炭治郎たちを連れて潜入して調査をしたからだぞ
事前に察したなんて展開はない
33: 名無しのあにまんch 2025/09/14(日) 20:23:18
>>32
そもそも、柱同士が協調してたのかなって話。毎回入れ替わるのに、事前怪しいかもって思ってたところですら、協働してなかったから、そもそも上弦には合わないし、今の柱なら下弦なら一人で余裕だから、柱同士が会うのって半年に一回なのかなって
そもそも、柱同士が協調してたのかなって話。毎回入れ替わるのに、事前怪しいかもって思ってたところですら、協働してなかったから、そもそも上弦には合わないし、今の柱なら下弦なら一人で余裕だから、柱同士が会うのって半年に一回なのかなって
36: 名無しのあにまんch 2025/09/14(日) 20:31:33
>>33
たとえ現場で一人であっても通常の会議で鬼の出没についてなど話したりしてるからそりゃ必要だな
冨岡が協調性がないと評価されているのはワニ先生監修の小説で明かされた設定だし、なんなら原作の裁判の会議こそ最も協調性発揮するべきところだったわけだが
あと鬼の調査→討伐は通常の任務の流れなので音がやってるのもそれに過ぎない
遊郭の音はちゃんと上弦かもしれないと予想した直後に炭治郎たちを返して蛇を応援で呼んでる
たとえ現場で一人であっても通常の会議で鬼の出没についてなど話したりしてるからそりゃ必要だな
冨岡が協調性がないと評価されているのはワニ先生監修の小説で明かされた設定だし、なんなら原作の裁判の会議こそ最も協調性発揮するべきところだったわけだが
あと鬼の調査→討伐は通常の任務の流れなので音がやってるのもそれに過ぎない
遊郭の音はちゃんと上弦かもしれないと予想した直後に炭治郎たちを返して蛇を応援で呼んでる
23: 名無しのあにまんch 2025/09/14(日) 19:29:08
自分は炎≧岩>水>霞蟲恋>蛇>風だと思う
良い方向での異常さもカウントして理由はそれぞれこんな感じ
風蛇…隊員評価からして普段の態度がかなりアレ。
風は理由があるにしても玄弥への対応が暴力的すぎて
蛇は恋と逢瀬しておきながら来世でしか責任取る気がなく他者を威嚇するというボケ具合
恋…復讐でなく個人的動機で人死乗り越えてここまで来たその行動力と精神性
霞蟲…鬼殺隊特有の自分の身すら厭わない復讐ガンギマリ勢の代表例
水…恨みというよりは自責。被害にあってなお刀を持つことを嫌う殺し合いという異常な場に見合わぬメンタル。それでいながら判断は早く正しい
岩…鬼への恨みというよりお館様への忠誠というか正しさで動いてる様子。当時の社会的な道義としても異常性はなさそう
炎…そういうお家に育って正しくある人。軍人家系の亜種みたいなもんだろうし常識の違いは多少あるにしても市井に普通に溶け込めそう
良い方向での異常さもカウントして理由はそれぞれこんな感じ
風蛇…隊員評価からして普段の態度がかなりアレ。
風は理由があるにしても玄弥への対応が暴力的すぎて
蛇は恋と逢瀬しておきながら来世でしか責任取る気がなく他者を威嚇するというボケ具合
恋…復讐でなく個人的動機で人死乗り越えてここまで来たその行動力と精神性
霞蟲…鬼殺隊特有の自分の身すら厭わない復讐ガンギマリ勢の代表例
水…恨みというよりは自責。被害にあってなお刀を持つことを嫌う殺し合いという異常な場に見合わぬメンタル。それでいながら判断は早く正しい
岩…鬼への恨みというよりお館様への忠誠というか正しさで動いてる様子。当時の社会的な道義としても異常性はなさそう
炎…そういうお家に育って正しくある人。軍人家系の亜種みたいなもんだろうし常識の違いは多少あるにしても市井に普通に溶け込めそう
25: 名無しのあにまんch 2025/09/14(日) 19:52:51
まともの定義による
例えば世間的にまともな振る舞いができるかどうかだと蟲は結構上位だと思うんだが、藤の毒を摂取し続けて全身毒を実現するのはとてもまともな人間とは思えない
例えば世間的にまともな振る舞いができるかどうかだと蟲は結構上位だと思うんだが、藤の毒を摂取し続けて全身毒を実現するのはとてもまともな人間とは思えない
27: 名無しのあにまんch 2025/09/14(日) 19:53:55
みんな違ってみんな異常者
28: 名無しのあにまんch 2025/09/14(日) 19:55:39
どこ視点かによる
水霞蟲蛇あたりは通行人視点ならまともだろうし、会話までいくと恋炎蟲音あたりになるだろうし
水霞蟲蛇あたりは通行人視点ならまともだろうし、会話までいくと恋炎蟲音あたりになるだろうし
30: 名無しのあにまんch 2025/09/14(日) 20:04:24
「あとは任せろ」みたいに任務中の一般隊士相手には水はまともかもしれない
他のシーンはだいぶ問題ありだが…誰から見てまともなのかにもよるなこれは
他のシーンはだいぶ問題ありだが…誰から見てまともなのかにもよるなこれは
31: 名無しのあにまんch 2025/09/14(日) 20:09:26
いつも暴力振るってる不良が、雨の中で猫助けて突然優しい人になるとか、いつも割とまともであるように節制してるけど、追い詰められてつい自分を制御できなかったとかギャップ理論が割と効いてる気がする
34: 名無しのあにまんch 2025/09/14(日) 20:25:42
原作で相手が十二鬼月かもしれないと予想をしてたのは蜘蛛山だけ
そのときはちゃんと柱2人送ってる
そのときはちゃんと柱2人送ってる
35: 名無しのあにまんch 2025/09/14(日) 20:31:29
>>34
予想してたというより、送ってもやられるし、新人隊士も送ってみたけど、やばそうだから柱送ったみたいな感じじゃない?
宇髄さん、遊郭怪しいと思ってて、大事な嫁潜入させて、それも危なくなって無理やり蝶屋敷から隊士調達しようとしたあたり、柱同士ほとんど協調してなかったのかなと思った。
予想してたというより、送ってもやられるし、新人隊士も送ってみたけど、やばそうだから柱送ったみたいな感じじゃない?
宇髄さん、遊郭怪しいと思ってて、大事な嫁潜入させて、それも危なくなって無理やり蝶屋敷から隊士調達しようとしたあたり、柱同士ほとんど協調してなかったのかなと思った。
42: 名無しのあにまんch 2025/09/14(日) 20:43:04
>>35
蜘蛛山は緊急で近隣の隊士に招集がかかっていて、炭治郎達が到着したのと同時刻くらいには隊士が倒されている情報がトップまで届いたから十二鬼月と予想→柱2人送るという流れだったよ
事前に予想できているときは送ってるよ
蜘蛛山は緊急で近隣の隊士に招集がかかっていて、炭治郎達が到着したのと同時刻くらいには隊士が倒されている情報がトップまで届いたから十二鬼月と予想→柱2人送るという流れだったよ
事前に予想できているときは送ってるよ
37: 名無しのあにまんch 2025/09/14(日) 20:32:28
柱との打ち解け度が80以上の柱は少なくとも人とのコミュニケーションには問題ないんじゃないか
38: 名無しのあにまんch 2025/09/14(日) 20:35:51
あくまで鬼殺隊の中でのまとも度を測るなら、打ち解け度が全てだと思う
世間一般からしたら柱は全員異常者だし
世間一般からしたら柱は全員異常者だし
41: 名無しのあにまんch 2025/09/14(日) 20:42:40
>>38鬼殺隊は柱だけじゃないんだし一般隊士の評価も考慮すべきでは?
ちなみに公式のランキングとかはこうなってる
【柱打ちとけ度】
炎95 恋岩90 音88 蟲85 霞40 風蛇60 水30
【隊員からの話しかけやすさ】
恋>炎>蟲>(中間層)>岩>蛇>風
ちなみに公式のランキングとかはこうなってる
【柱打ちとけ度】
炎95 恋岩90 音88 蟲85 霞40 風蛇60 水30
【隊員からの話しかけやすさ】
恋>炎>蟲>(中間層)>岩>蛇>風
48: 名無しのあにまんch 2025/09/14(日) 21:02:08
>>41
こうして見ると見た目に威圧感無くて人当たりがいいのは炎恋蟲あたりか
こうして見ると見た目に威圧感無くて人当たりがいいのは炎恋蟲あたりか
53: 名無しのあにまんch 2025/09/14(日) 21:15:26
>>48
一般隊士の評価で見た目の威圧感が問題なのは岩だけじゃね
風は威嚇してるのが言われてるから見た目と言動の相乗効果だし
蛇も見た目なら炎とか恋とかに比べたらよっぽど普通で問題なのは言動の方
鬼殺隊全体で言うなら打ち解け度も隊士達の評価も高い炎恋蟲辺り
でも煉獄外伝見ると一般人目線だと炎や恋は見た目の問題でまともとは思われないようなので
世間の目線も含めるならやっぱり蟲が強いし霞や水も評価が上がってくる
一般隊士の評価で見た目の威圧感が問題なのは岩だけじゃね
風は威嚇してるのが言われてるから見た目と言動の相乗効果だし
蛇も見た目なら炎とか恋とかに比べたらよっぽど普通で問題なのは言動の方
鬼殺隊全体で言うなら打ち解け度も隊士達の評価も高い炎恋蟲辺り
でも煉獄外伝見ると一般人目線だと炎や恋は見た目の問題でまともとは思われないようなので
世間の目線も含めるならやっぱり蟲が強いし霞や水も評価が上がってくる
39: 名無しのあにまんch 2025/09/14(日) 20:40:29
どの立場にいるかだな。自分が鬼殺隊にいるなら確実に隠か一般隊士なので、上司は冨岡さんか甘露寺さんがいいです。
40: 名無しのあにまんch 2025/09/14(日) 20:42:13
普段から会議とかで付き合う柱と任務中にしかまず遭遇しない一般隊士や隠だと「まとも」の基準変わってくると思う
43: 名無しのあにまんch 2025/09/14(日) 20:46:55
水って自分のせいで他の柱を危険に晒した事があるならそれも引きずってる気がするから戦場に出てしまえばコミュニケーションでどうこうはやらかしてない気がする
会議みたいな場面がダメなんだろうけどそもそも会議でちゃんと話し合うことがそんなになさそう
柱内ではまともじゃない寄りで一般隊士からしたらどちらかといえばまとも寄り、ってところでは
会議みたいな場面がダメなんだろうけどそもそも会議でちゃんと話し合うことがそんなになさそう
柱内ではまともじゃない寄りで一般隊士からしたらどちらかといえばまとも寄り、ってところでは
45: 名無しのあにまんch 2025/09/14(日) 20:50:13
>>43
そんな感じだと思う。
初めてそれが晒し出された機会が、柱稽古だったのかと思う
それまで、特に問題なくやってたからお館様も何もしてなかったのかと思う
そんな感じだと思う。
初めてそれが晒し出された機会が、柱稽古だったのかと思う
それまで、特に問題なくやってたからお館様も何もしてなかったのかと思う
44: 名無しのあにまんch 2025/09/14(日) 20:47:24
炎と恋は人柄のまともさに反比例して見た目が変なんだよお
恋に至ってはお見合い相手のお墨付きの変さ
恋に至ってはお見合い相手のお墨付きの変さ
56: 名無しのあにまんch 2025/09/14(日) 21:39:06
>>44
甘露寺は世間と自分自身のギャップで苦しんで自分らしく活躍するため、鬼に恨みがあるわけでもないのに鬼殺隊入ったんだからな
評価軸によってはまともからはトップクラスに遠い人
甘露寺は世間と自分自身のギャップで苦しんで自分らしく活躍するため、鬼に恨みがあるわけでもないのに鬼殺隊入ったんだからな
評価軸によってはまともからはトップクラスに遠い人
46: 名無しのあにまんch 2025/09/14(日) 20:54:35
一般隊士からしたら風蛇は恐怖だわな
特に風に関しては見た目もヤバい
特に風に関しては見た目もヤバい
47: 名無しのあにまんch 2025/09/14(日) 21:00:22
恋柱は入隊動機が異常者って言われるけどあれ突き詰めると「ありのまま自分らしく生きることもきっとできるはず」っていう自己実現が動機だからネタにされてるほどおかしな話でもないんだけどな…
そのために自分の命をかけられるのは覚悟決まってるなと思うけど
そのために自分の命をかけられるのは覚悟決まってるなと思うけど
55: 名無しのあにまんch 2025/09/14(日) 21:24:31
>>47
その為に命かけるのは流石に異常だよ
しかもそれで気に病んでるわけでもなく普通の少女としてのメンタルを保ってるのが
その為に命かけるのは流石に異常だよ
しかもそれで気に病んでるわけでもなく普通の少女としてのメンタルを保ってるのが
49: 名無しのあにまんch 2025/09/14(日) 21:06:25
水は何考えてるか炭治郎をもってしてもわかんないから、最初に話しかけるのはだいぶ勇気いると思う
ただ事務連絡は普通にしてくれるだろうからそこさえクリアすればなんとか?
風蛇は普段の言動が怖すぎる…実際はともかくとして
ただ事務連絡は普通にしてくれるだろうからそこさえクリアすればなんとか?
風蛇は普段の言動が怖すぎる…実際はともかくとして
50: 名無しのあにまんch 2025/09/14(日) 21:10:52
恋はいい意味で鬼殺隊らしくなくて可愛い女の子っぽくて親しみやすさはあるんだろうけど、まともかどうか問われるとまともではないかなって感じの子
51: 名無しのあにまんch 2025/09/14(日) 21:12:34
話聞いてくれそう感1番高いのはしのぶさんだけど、やっぱお医者さんなのが強いんだろうかね
柱と接する機会って面でも1番遭遇率高いのしのぶさんなんだろうし
柱と接する機会って面でも1番遭遇率高いのしのぶさんなんだろうし
52: 名無しのあにまんch 2025/09/14(日) 21:14:55
まあ任務中は皆ちゃんとしてそう
54: 名無しのあにまんch 2025/09/14(日) 21:22:12
蛇と風は、いい人だと思うし隊士のこと思って行動してたと思うけど、伝わらない
自分が一般隊士のときに、俺が来るまでよく堪えた、あとはまかせろって言われたら
自分が一般隊士のときに、俺が来るまでよく堪えた、あとはまかせろって言われたら
58: 名無しのあにまんch 2025/09/14(日) 22:00:38
(一部を除いて)虎の尾の上でタップダンスされたにしては柱の皆はある種まともだと思う
絶望を知っても尚立ち上がり、世のため人のために命を賭けられる柱マジで立派だよ
なんやかんや後輩の盾になる奴らしかいないだろう
絶望を知っても尚立ち上がり、世のため人のために命を賭けられる柱マジで立派だよ
なんやかんや後輩の盾になる奴らしかいないだろう
59: 名無しのあにまんch 2025/09/14(日) 22:12:41
宇髄さんがまともに見える理由としては嫁たちの命を一番として鬼殺隊を引退したことが大きいと思う
怪我で引退せざる得なかったとも言うけど一般隊士よりは確実に強かったししのぶさんみたいに己の命を使ってでもって感じじゃなかったのが一般人的なまともさに見える
怪我で引退せざる得なかったとも言うけど一般隊士よりは確実に強かったししのぶさんみたいに己の命を使ってでもって感じじゃなかったのが一般人的なまともさに見える
60: 名無しのあにまんch 2025/09/14(日) 22:15:02
逆に一番最初に除外するならどの柱?
61: 名無しのあにまんch 2025/09/14(日) 22:35:11
風かな
まず見た目や言動の荒々しさで一般人どころか部下視点でも最下位っぽくて
鬼への恨みがあるのは鬼殺隊の標準だけどそれが表に出過ぎてる&弟に対する行動の苛烈さでまともさ大幅マイナス
まず見た目や言動の荒々しさで一般人どころか部下視点でも最下位っぽくて
鬼への恨みがあるのは鬼殺隊の標準だけどそれが表に出過ぎてる&弟に対する行動の苛烈さでまともさ大幅マイナス
62: 名無しのあにまんch 2025/09/14(日) 22:38:53
見た目だけなら霞蟲水>風(顔面傷跡)蛇(オッドアイ蛇連れてる口元隠し)>音岩(めちゃくちゃデカい)>炎恋(髪色が奇抜)かなと思う
白髪以外の髪色には理由があるから黒白以外の髪色は変であるという前提で見た目だけの第一印象ならこんな感じかなと思う
白髪以外の髪色には理由があるから黒白以外の髪色は変であるという前提で見た目だけの第一印象ならこんな感じかなと思う
元スレ : 柱まともな人ランキング
仕事の分担ってもんがあるんだから、協力しなくたって協調は必要なのにな。