【ぼざろ】脚本家・吉田恵里香さん「覇権を狙う上で未成年の性的描写はノイズになると思ったんです」

  • 389
1: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 21:32:48
ぼざろアニメ脚本家の発言がXで荒れているが記事の見出しが悪いだけでそんなに変なこと言ってなくね?とは思う
少なくとも原作リスペクトが無いとは思えなかった

2: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 21:38:22
一般ウケの話としては一理あるし事実むしろそれで当ててるからな。まあその一方で節々が鼻につくって意見も分からなくはない程度にはあれではある
3: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 21:40:58
大体の人中身読まずに叩いてそうだな
エ○本は子供の手が届かないところに置け程度のことなのに
4: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 21:45:59
割と真っ当な事言ってるのに、最近のお色気目当ての視聴者の醜いネット叩きホントに惨めだわ。
5: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 21:46:41
まぁ怪しいところはあるし、ぼざろでカットされた所も原作の色が濃ゆいところがあるのに……て感情はあるけど、致命的な内容ではないと思うが
6: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 21:47:37
原作サイドと協力って言ってるのから外野がごちゃごちゃ言うことじゃない
7: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 21:50:22
その思想信条は相容れないけど仕事は仕事でやってるんだからどういう言う事じゃない
8: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 21:52:26
水着なんて日和らずに風呂のシーン自体を無くせばよかったのに
11: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 21:54:58
>>8
ぼっちがバイト初日休もうとして失敗して結局翌日ダウンする流れが完全に吹っ飛ぶんですが…
14: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 21:59:12
>>11
そして最終回の「バイト嫌だなぁ」とボヤきながらもバイトに向かうという後藤の変化の流れもなくなるからなアレ
35: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 22:17:31
>>11
水風呂でなければないシチュエーションではないので改変できるな
実績のある脚本家さんだから意図的に体調不良にする方法も別に提案できたろうに
アニメ化でめちゃくちゃ性的消費の対象になったし脚本家さんの思いが実現されていないから可哀想

ぼざろのアニメ化が人気でたのって本当に脚本家さんの力なんですか?
もともと人気のある原作に乗っかっただけなんじゃないですか?
39: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 22:19:51
>>35
この場合言ってるのは「元々売れるポテンシャルがある作品なのにエ○要素で売れなくなるのを防ぐ」って話
つまり「売れる要素を作る」じゃなくて「売れなくなるリスクを減らす」
42: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 22:21:17
>>35
>アニメ化でめちゃくちゃ性的消費の対象になったし脚本家さんの思いが実現されていないから可哀想

記事を読め
9: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 21:52:30
これは原作側と話し合った上で決めてるからな
アフロとは全く別や
10: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 21:53:50
ぼざろはあくまでバンド作品であってお色気なんて単なるおまけだって誰だって分かるはずなんだけど、叩いてる輩は何を目当てにして見てんだろうな…
12: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 21:54:59
お色気が〜とかじゃなくて原作から変えるな‼︎って事なんだと思うよ
まあそれはそれで的外れな批判だけど
16: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 22:00:32
朝ドラとかでアンチも多いからな
言い方次第で叩かれる
17: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 22:01:20
見出しの言葉の数々が強すぎて爆笑した
加害性
覇権を狙うため
排除
ノイズ
19: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 22:04:15
「原作ではひとりちゃん(※主人公の後藤ひとり)が水風呂に入るシーンで裸になっているんですが、アニメでは水着にしてもらいました。ぼざろがそういう描写が売りの作品ならいいと思いますが、そうではないと思いますし、覇権を狙う上ではそうした描写はノイズになると思ったんです」

覇権を狙う上ではって言い方も反感を食らってる気がする
売り上げスレの叩き用語起源みたいだし
20: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 22:06:04
それはそれとして実際のアニメだと結構エ○く描写されている所に面白さがあるなあ
22: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 22:09:02
まぁ自宅の風呂でわざわざスク水着るのは不自然かなーとは思うけど(首筋まで浸かってれば裸でも問題なさそう)、
エ○が売りの作品じゃないんだしそういう描写が苦手な人も観れるようにするなら改変も止む無しだよね
31: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 22:13:29
>>22
「そういう描写が苦手な人も観れるように」って表現もにょるな
オタクは”ポリ・コレ”とか嫌いなんじゃなかったのか
36: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 22:17:38
>>31
ポ◯コレは嫌いだけどぼざろに関しては「万人受け路線にしたくてお色気要素削ったんだろうけどまぁ作品の主旨が崩れるほどじゃないからセーフ」かなーってレベル
26: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 22:09:51
「エ○売りの作品じゃないのに」
裸が映ったり胸が揺れまくったりするのは視聴者の層を狭めるって話なんだよね
52: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 22:25:25
>>26
ほい恋柱
70: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 22:33:19
>>52
だから甘露寺は別にエ○要素が重要じゃないんだって
あの人のセクシー要素はなんか鬼殺隊にいるの場違いじゃないか?って所から常人の八倍もの膂力を持つってギャップの前振りにしか過ぎないんだから
27: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 22:10:14
鬼滅の刃の描写で根拠全部ぶっ飛ぶのが笑える
30: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 22:13:16
>>27
鬼滅も恋柱のスタイルの良さが全面に押し出されたらノイズになるだろ?
それと同じ
37: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 22:18:51
>>30
何言ってんだコイツ…
38: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 22:19:13
>>30
「原作の描写をノイズ扱いする」と「アニオリで押し出したエ○をノイズ扱いする」は別の話ですよね
28: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 22:12:08
一般作品における安易なエ○路線はやめた方がいいってだけで別にエ○売りの作品を否定しているわけでもないから…
お前らもちゃんと最後まで記事読もうな
29: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 22:12:14
言ってる事は十分理解出来るしそれで成功してんだからいいんだろうけど性的消費って言葉を使うヤツには嫌悪感があるんだよ
32: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 22:17:14
原作の描写を「ノイズ」って言葉使っちゃってるから拗れてる感

正直どっちも気持ちわかるから複雑だな
エ○売り作品じゃないからと考えると確かにノイズとなるし、でも仮にも原作の方をノイズって言うのも……
33: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 22:17:24
全体を通しても表現の自主規制や倫理的側面についてある程度強い意志を持って作品作りに取り組まれているようだし反対意見が出てくるのはさもありなん
34: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 22:17:27
一般受け狙いのアイドルアニメでライブ中におっ○○ばるんばるんに揺らしたりパンチラ入れるのはちょっと……程度の話でしょ?
別に良いのでは……?
40: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 22:20:31
「原作の描写をノイズ扱いする」←guilty
「アニオリで押し出したエ○をノイズ扱いする」←justice
65: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 22:29:41
>>40
二つ目も別にguiltyではないだろ
瑠璃の宝石もおにまいもguiltyではない
69: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 22:32:33
>>65
「アニオリでエ○を押し出す」←justice
かつ
「アニオリで押し出したエ○をノイズ扱いする」←justice
こうだぞ
72: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 22:33:57
>>65
おにまいはわりとエ○描写とか改変体型については原作勢からすると正直いまだに賛否ある気はする、アニメ自体の出来が良かったから目をつぶられてる部分はあるけど
そもそもあんま一般向けではない内容だから視聴者層が寛容なところもあるけど
41: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 22:20:37
この人自身思想は強そうな気配はするが、「万人受け狙いではなくお色気路線アニメならエッチな描写は寧ろ入れる」みたいなことも言ってるし商業的には正しいと思うよ
44: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 22:22:21
言っちゃ悪いけどぼざろは一期範囲が原作でもピークくらいに面白いから神曲大量に作って作画崩さないリソースがある時点で脚本適当でも同じように流行ってたと思う
46: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 22:24:00
>>44
脚本適当だとその「原作でもピークくらいに面白い」が消失するんだよ…
57: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 22:26:29
>>44
そう高を括られて沈没していった作品がいくつあることか
45: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 22:23:21
内容そのものより、脚本家の希望で演出変更できるってのが興味深い
他スタッフが協力的だったってのもあるだろうけど、脚本家も結構権限強いんだなって思った
50: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 22:25:10
>>45
そりゃあアニメってスタッフ全員で作るし
響けユーフォニアムなんかもラストの展開原作から変えたの脚本からの提案だったりするし
60: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 22:27:53
>>45
権限強いっていうか意見出して賛同を得たってだけでは?権限強いっていうのは賛同得られないのにゴリ押しで通すことだろうし、いろんな部署から意見出して話合いできるってのは普通に良いことだと思う
49: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 22:25:06
鬼滅と比べるのは安直すぎない?
ある程度のお色気なら許容されやすい少年漫画とそもそも一般層に避けられがちなきらら系美少女漫画じゃ一般受け狙ってどの程度お色気入れるかも変わってくるし
一概に比較できるもんじゃないでしょ
61: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 22:28:02
>>49
きららを見ないってなら覇権取れないしそのままやってればいいだろ…
まさかエ○ないから見ます!が覇権に繋がるとでも…?
53: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 22:25:37
万人受けのために描写を削るのは良いけど
原作に対しての言及の仕方に
ノイズがあるとか加害性があるって言い方するのは反感を買うよな
54: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 22:25:37
アニメ観たのだいぶ前だから覚えてないんだけど虹夏のこのモノローグってアニメでは無かったよね?
この辺のオミットは別にいいんじゃねってなる
58: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 22:27:20
これと真逆を行くのがおにまいと瑠璃の宝石だな
あっちはあっちで注目を浴びてるけど
67: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 22:31:20
>>58
ニッチな人気だけどね
76: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 22:34:51
>>58
あれも原作者が許可取ってないなら相当にやべえタイプよな
64: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 22:29:07
今回の記事で原作で変えたと明言されてるのは水風呂のシーンだけど
原作者が水風呂で裸であることが描きたかったものなのかどうかって話だよな
68: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 22:31:40
>>64
水風呂は展開上必要だから裸を描きたくて描いたというより自然に書いたら裸になったが正だろ
77: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 22:34:58
>>68
だったら水着を着ること自体は原作の意向を無視することにはならないし
体を洗ったりくつろいだりするのではなく体を冷やすことが目的だから水着を着てもそう不自然ではない
66: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 22:30:19
「恋愛を扱うドラマが描かれるときって、『恋愛しないと成長しない』とか、『恋で人生の全てが変わる』みたいな、恋愛が人生において最も重要なものとして描きがちというか、その考え方を押し付ける暴力性があるのではないかと、以前から気になっていたんです」

ここも言ってる事はまあ分かるけど暴力性って言葉一つで語気が強くなり過ぎてるな
まあそういうタイプの話し方の人なんだろうな
81: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 22:38:46
>>66
恋愛ドラマってジャンルなんだから当たり前じゃん…としか思わん
部活モノでその競技には人生を変える力がある!って言われても頑張ってるなって思うだけで暴力性とか感じないだろ
83: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 22:39:18
「それで成功したなら別にええんちゃう?」としか思えねえ

「このつまらない作品の何が受けてるのか全く分からない」とか言いながらメガホン取ってヒットさせ続ける監督なんかもいるし

乱暴な言い方だが製作スタッフに原作リスペクトがあろうがなかろうがこの作品を自分のキャリアの踏み台にしてやると思ってる奴がいようが出力されたアニメの出来が良ければそれでいいわ
84: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 22:39:54
自信満々にある種の思想に基づく表現規制方面の原作改変について語ってる訳だからな
ぼざろは大ヒットして受け入れられているから良いけど
85: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 22:39:58
軽視されがちだけど言葉選びってやっぱり重要だなって思った
86: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 22:40:21
ところで記事本文中に「加害性」って言葉ある?
見つけられなかった
87: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 22:40:22
水着は体冷やす目的なら全裸の方が良くない?って思うしスク水っぽいのがむしろフェチ感を高めてるような…
88: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 22:40:35
一応アニメでもぼっちちゃんのバストは強調されてい…る!?
(リョウ先輩のイメージだけど)
89: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 22:41:42
風呂に水着で入る変人って逆に変なノイズじゃね?
91: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 22:43:02
>>89
本編だけ見るとぼっちちゃんの奇行その1って感じだからな
言及されると言われてみれば違和感って人も多いんじゃないか
98: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 22:46:24
>>91
表現規制にドヤってるけど他スタッフ的には「奇行らしさが増すからええか」でやった改変なんだろうなこれ
93: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 22:44:17
>>89
バイト休むために水風呂で体冷やして風邪を引くとかいう時点でそもそも奇行だから
96: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 22:44:53
お色気削ったからぼざろヒットしたってことになってる……?
97: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 22:46:23
>>96
元々売れるはずの作品で
お色気要素で一部の層が離れるのを防いだって話
101: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 22:48:00
この脚本家は正しいことも言ってるとは思うけど、作品の面白さと脚本家の思想は切り分けないといけないの典型例だなとも思う
106: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 22:51:57
まぁこの人ぼっちざろっく以前からアニメの脚本やっててタイバニとかも人気出てたから本当にこのスタンスで正解なんやろなと思うよ
108: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 22:53:43
アニメで原作物は多くあれどもほとんどの脚本家が表に出てこない理由がよくわかる
ましてや覇権なんて単語はまず使わない
110: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 22:54:27
まぁ普通に今の時代言葉選ばないと普通に炎上するよねって話じゃねえの?
ノイズじゃなくてそういったアニメ化するうえでバンドとあまり関係ない要素を削ったとかとかもう少しマイルドに言ってれば…とか
112: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 22:55:20
まあ別に水着にする必要はないよな
日常でもゆっこが学校休もうと水風呂入ってたし、裸でも構図次第でどうとでもなる
115: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 22:58:27
>>112
複数ある解決策のうち水着を選んだってだけだろ
そんなに裸がいいの?
126: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 23:04:42
アニメ監督の大言壮語はちょくちょくあるけど脚本家のやつはあまり見た事無いな
インタビューの言葉尻を捉えられて批判くらってるのは良くあるけど
128: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 23:04:53
思想やそれが良いかどうかはどうあれ、ぼざろのアニメが成功し原作の売上にも繋がった事実は疑いようがない
当時の原作ファンはエ○ナーフについて不満はあったのか納得してたのかはわからんけども
142: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 23:14:34
>>128
削ったほうがそりゃ売れるよなって意見ばっかだったよ
143: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 23:15:21
>>142
そうか?普通に賛否で両方見たぞ
133: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 23:08:28
アニメ化にあたって原作の要素を改変するなんて普通なのにわざわざ特別なことしたってアピールするほどか?ってまず思った
そして改変した内容をノイズなんて切り捨てていいのか?って思った
総じて脚本家の話す内容、話し方が変だと感じたな
135: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 23:09:51
なんか1脚本家が変にデカいこと言ってるなで終わる話を無駄に大きくしちゃった
146: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 23:16:08
水風呂で裸プラス下着でギターだからね
水着着せた方が早い
150: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 23:19:09
同じCloverで今2期やっとる着せ恋がこんな燃え方しなくて良かった(他人事)
151: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 23:19:28
原作付き作品の脚本家という時点である程度よく思われないものである
153: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 23:21:10
少なくとも今回の場合正解だしええやん…
どんだけエ○が見たいねん
160: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 23:24:31
>>153
エ○関連って表現規制や差別的発言、原作や過去の作品へのリスペクトのかけらもなくても「どんだけエ○みたいねん」みたいな露悪的な一言で封殺できるんだもんな
道徳的優位に立てて楽しそうだね
7: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 21:11:20
サービスシーンとか胸いじりとかを無くしたって話だろ?
ノイズって言い方はどうかと思うけどそれで売れてるから何も言えねぇ
1: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 21:04:50
バクマンとかもアカンところ削ってるし
メディア展開するなら削られる要素あるよな
2: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 21:07:12
どこ向けにアニメ化したいかが明確だと若干改変があっても割りと許されるよね
21: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 21:15:55
>>2
これよな
ぼざろもきらら読者向けに作られた原作を万人向けに作り変えた結果だもんね
きららアニメファン向けでアニメ作るんなら原作通りで問題無かったろうけど
3: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 21:09:07
原作者じゃなく脚本家が言うんだそれって感じ
原作の表現をノイズって言うのは言葉強いな
4: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 21:09:13
俺が嫌な思いしなければいいよ
5: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 21:09:32
大衆向け目指す作品か?って気もするが結果残してるしな
8: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 21:11:48
きららアニメで演奏描写力入れるんは英断やろ
9: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 21:11:48
要するにえっちなシーン削ったってことだろうが言葉選びどうにかならんかったんか
10: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 21:11:53
このくらいじゃないと「万人受け」レベルに落とし込めないのは業界全体が偏りすぎてるとは思う
120: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 22:10:20
>>10
ぼざろ言うほど万人受けしてる?
11: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 21:12:37
なんだまたセクシー田中さんみたいなのか?
20: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 21:15:42
>>11
ぼさろで言えば単純にサービスシーン的なものは削りましたよってだけ
セクシー田中さんはテーマそのものに関わるキャラ改変や主題のベリーダンスが全く再現できてなかったりとか比べ物にならない
13: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 21:13:15
漫画は基本的に作者と編集の2人で作ってるからな
編集がストッパーになれなかったら世に出るまで倫理観がヤバいことに気付かない事もあるわな
15: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 21:13:42
まあ大衆向けとしてアニメ化するならノイズになる部分ではあるでしょう
18: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 21:15:11
まあ展開や描写の取捨選択はアニメ化する時だけの問題じゃないし…?
24: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 21:16:58
お色気抑えて一般向けで大成功はそれこそケロロ軍曹なんてそんな感じで長年愛されるコンテンツになったし
153: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 22:33:10
>>24
…待って、あれでお色気要素削ってたの!?
割とエッチだと思いながら見てたんですが…
183: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 22:43:32
>>153
原作はパンモロどころか○首まで出てくるぞ
ブラックジョークやパロディも原作の方が増し増しで大人になってから読んでも全然おもしろい
25: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 21:17:00
新規ターゲット層を狙って改変とかはまぁわかる話
ノイズって言葉選びは実際に言ったのか記事書いたやつが勝手にやったのかわからんけど原作を下に見てるような印象を受けるな
26: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 21:18:02
きらら系ってエ○売り嫌いと思ってた
27: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 21:19:28
今時のオタクはとにかく原作至上主義みたいな部分があるからそりゃー言われるでしょって書き方
あからさますぎて怒るよりわざとやってんのか?って感想が先にした
28: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 21:20:31
実際に記事読むと自分と考えの合わないとこもあるけど大体理解も納得もできる話だった
記事のタイトルのワードチョイスが良くないと思うわ
34: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 21:28:43
原作ぼざろってエッチなシーン多いんだ
32: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 21:27:56
露出系のサービスシーンはモノクロ漫画だとさらっと見れるけど
アニメ化で色と動きがつくことで目立っちゃうみたいなのもあるしなあ
36: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 21:29:37
この言いたいことは分からなくもないけど…感がすごくもどかしい記事だな
37: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 21:30:25
普通に原作者から理解得て削除してるなら文句はないし
実際にファン獲得に寄与してるしで良脚本なのでは?
50: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 21:38:20
>>37
以前マンガのドラマ化ではドラマ側が強すぎて脚本とか好き勝手しがちなんて話を聞いたことあるがアニメ化の場合はそのへん健全なんかな
ぼざろの件がどうかはわからんがちょっと気になるところ
88: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 21:55:28
>>50
マジで作品による
無責任艦長タイラーとかラノベデザインよりはアニオリデザインの方が公式扱いになっちゃって
ラノベの作者は複雑な思いだったなんてのも
54: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 21:41:37
>>37
契約関連キッチリしてるんなら改変自体は自由だしな
38: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 21:31:21
「現実ではそんな会話しない」と強く否定した“女の子たちが互いの胸の大きさについて言及し合う描写”なども含め、そういうシーンはアニメにおいては何気ないよくあるものと考えてしまっていたが、吉田恵里香さんは「それを売りにしている作品でない場合においてはノイズ」と言い切る。
「原作がまず素晴らしく、原作サイドもとても協力的で、監督含めスタッフも音楽チームも本気で動いてるし、けろりらさん(※キャラクターデザイン/総作画監督)もすごく良い絵を描いてくれている。制作の段階からこれなら覇権が取れるって思える作品なのに、そうしたノイズがあると多くの人に見てもらえなくなってしまいます」

これよく読むと「原作がノイズ」なんて全く言ってないな
主題が魅力的で他にもユーザーを引き付ける要素があるのにエ○売りしたらそこがアニメで伝わりにくくなるよね?って話だ
46: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 21:34:33
>>38
「原作がノイズ」じゃなくて「原作にノイズになる描写がある」やね
この訂正にそれほど意味があるかはわからんが
55: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 21:41:49
>>38
原作を読み込んだからこそのカットだよな
44: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 21:34:08
記事読めばわかるけど性的なものはノイズって切り捨ててるんじゃなくて
その作品にとって性的なものが必要なものなら当然いれるけどこの作品にはノイズだと思ったって話しだぞ
47: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 21:35:01
アニメの監督って定期的に原作のここ嫌いなんだよねとか発言して炎上するよな
なんでなん?
48: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 21:36:35
>>47
アニメの監督というかおっさんおばさん達が何言ったらネットで燃えるとかいう感覚がわかってない
51: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 21:39:14
実際それでぼざろはデカいヒットしてるんだから文句言えねぇや
56: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 21:42:23
>>51
原作買ったらキャラクターの陰湿さと性格の悪さが鼻についた
81: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 21:53:24
>>56
実際原作もアニメも両方好きだけど
アニメは上手い具合に毒抜いてるなーって思ってたわ
53: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 21:40:49
実際ライブ中に○揺れ描写とかされても微妙な気持ちになるのでその配慮はありがたい派だな
ガチでこの発言したなら少し言葉に気を付けてはもらいたいけど…
58: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 21:45:12
オタク達は慣れちゃってるけど性的な描写って人をめちゃめちゃ選ぶんですよマジで
63: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 21:48:06
きらら系はめっちゃ舐められてるジャンルで、ヒットを飛ばすのは世間の人が思う十億倍難しいからヒットに導いたこと自体は大いには称賛されるべきだろうとは思う
64: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 21:49:01
>>63
アニメはとにかく関わってる人員多いから単独で功績を誇るものじゃないし
69: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 21:49:59
ぼざろが売れた功績ってどれくらい脚本家のものなんですか?
監督がほめられてたのは聞いたことある
70: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 21:50:08
要はクレしん的な漂白でしょ?
大衆向けには正しい
65: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 21:49:01
ていうか講演会の場って現場向けにキャッチーで強い言葉を使うとかよくあるし
それが記事になるとうおっって表現になるのもあるあるなんだ
68: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 21:49:35
基本は地味なデザインにして、たまにお色気要員にボイン!て擬音つけて作画も盛った昔のけいおんとお色気方面の方針は対照的だな
ちなみに未だにその回その作画ばかり擦られるから、よくも悪くも安直なエ○はイメージに影響する理論に説得力はある
まぁけいおんはエ○い要素を担保しないといけない当時のノルマもあったと思うけど。円盤売らないといけないし
73: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 21:51:08
「覇権」なんて限界ゲームハード板常駐オタクが悪ノリで使う言葉だったのが今や業界人が使う用語になってるのというのが一番の驚き
85: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 21:54:16
まず「お色気モノ」自体ヒットを飛ばすのはめちゃくちゃ難しいジャンルだからな
ToLOVEるの後継になるような漫画はそうポンポン出てこない程度には
86: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 21:54:38
>だからまだまだやり続けないといけないと思いますし、言ってきたその人の名前も心のデスノートから消すことができません(笑)
嫌な思いされたんだろうけど心のデスノートって講演で使う言葉か?って思ったな
90: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 21:55:36
まあ普通に言葉選びが悪かったパターンか
109: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 22:04:02
誰にも迷惑かけて無いから良いじゃん
110: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 22:04:18
>>109
繊細な原作主義オタクの心を傷つけてるぞ
116: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 22:08:40
というか今騒いでる連中の何割が原作買ってるんやろう?
118: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 22:09:13
>>116
ぼざろアニメ見てるかも怪しいわ
143: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 22:25:29
>>116
むしろ原作見てたやつほど気になるからな改変シーン
130: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 22:18:40
やりたいことはわからんでもないが、ノイズって表現もうちょっとなんとかならんかったんか
131: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 22:19:29
ノイズって普通に使うやろ
134: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 22:21:08
>>131
お前は消費者のオタクの立場で麻痺してるかもしれんけどな
147: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 22:29:03
そもそもエ○が売れる時代かなって思う
ラノベの表紙すら大人しくなってるのに
ソシャゲだけは例外なのは理由がわからんが
157: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 22:35:40
>>147
濡れ場(R18)抜き、視覚情報なし、文章オンリーの条件でお色気表現しろ、となるとどうあがいても漫画アニメには勝てなくなるからなあ
164: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 22:38:05
>>147
ソシャゲについては客層の違い+少なくともストアの審査は通ってるの2点が大きいんじゃねえかな
あと(程度によるけど)あまり過剰に文句いってくるやつはどうせ客じゃないって切り捨てられるのかもしれない
152: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 22:32:30
原作者に許可取ってやってるんだから別にいいだろ
185: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 22:43:53
>>152
原作者がどう思ってるかと読者の感想は別だから仕方ないよ
進撃の実写化とか原作者は大満足でもまともなのが見たかったってファンもいただろうし
154: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 22:33:39
でも俺はやっぱり原作のえっちさ削って欲しくなかったよ
156: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 22:34:53
>>154
原作見てればええやん……
158: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 22:36:25
>>156
原作はバンド活動本格化したから最近えっち要素あんまないんだ……
165: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 22:38:20
>>156
原作のぼっちをアニメで見たかったという話であって原作を見ればいいってものじゃないんだよね
オタクでもないとこの辺の感覚はわからないかな
169: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 22:40:06
>>165
全裸で氷風呂に入るぼっちをアニメで見たかったんでしょ
それ以外はほぼ同じなんだから
177: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 22:41:50
>>169
いや胸のサイズ全然違うじゃん
161: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 22:37:27
>>154
うむ 売れ行き的に選択としては大正解だったんだろうから否定はしないけどそれはそれとしてエッチなぼっちは見たかったよね
155: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 22:34:51
ぶっちゃけエ○いのは二次創作でええねんって割と今は当たり前になってきてるやろ
真面目な話やってるときにエ○売りじゃないやつでエ○売りしてどうすんねんって感じだし
それこそ食戟のソーマだったりToLOVEるからエ○要素排したものを放送したとか言われたらはぁ?って感じだけどこれは妥当やん
160: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 22:37:16
>>155
別に当たり前になってきてはないよ
エ○売りって別にそんな特別メインな要素じゃなくサブで結構あるものだし
159: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 22:37:13
>>155
それこそ一定層は獲得できるけど切り捨てる層も多いのがエ○売りなので覇権取りたいなら少なくしたほうがいいよね
逆にニッチなタイプの瑠璃の宝石みたいなのはエ○伸ばしてそれなりにウケてるパターンだしそういうのもあるから作品をどこまで売りたいかによるよね
168: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 22:39:00
>>155
それこそ序盤でアンケ獲得するために入れたりする要素だしね…やりたい話やれるようになると原作からエ○が減るのはよくある
166: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 22:38:35
映画の国宝も小説通りに映像化してたら主人公が嫌過ぎてここまでヒットしてなかった気がするわ
ぼざろみたいにちょっと削るレベルじゃなくてテーマ自体を変えたって感じだけど
170: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 22:40:25
>>166
あれはそのままだと長すぎて映画の尺に収めるためには改変必須だったからね
167: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 22:38:52
これがあやトラのアニメ化とかならエ○要素抜くとか正気か?!って感じだからほんと作品によるよな
199: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 22:48:36
まああんたほどの脚本家がそういうのなら…
40: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 21:33:06
言ってる事は間違ってないが言い方のせいで炎上する
あるあるだよね

元スレ : ぼざろアニメ脚本家の発言がXで荒れているが…

元スレ : アニメ化する際にノイズを消したら売れたわ

アニメ記事の種類 > ネタぼっち・ざ・ろっく!脚本脚本家

「アニメ」カテゴリの最新記事

「ネタ」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 09:34:40 ID:UwNDI0MDM
ぼざろ見てないけど、女性にも人気あるんだ?
0
2. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 09:36:10 ID:k3NzAwMjQ
中身見る限り今回はオタク側による過剰反応または言葉狩りだろ
セクシー田中とかで敏感になるのは分かるけど敏感になっただけで中身から何も学んでない
よく偉そうな口叩けるよな……
0
30. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 09:50:59 ID:U2NzQxMTE
>>2
セクシーが売りの作品じゃない
ギャグが売りだからそっちに振っただけだよな

そもそもぼっちの胸はそこそこのはずだったのに胸を描く技量がなくてデカくなった、本来は山田が一番デカい、と作者自ら生放送で言ってた気がする

なお、たまにデッサンがしっかりしてるコマは妹(プロ漫画家)に描いてもらったところらしい
0
74. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:20:16 ID:UwNTc3MTk
>>30
記事を読むとギャグが売りではなく、ぼっちちゃんの成長物語が売りとして考えている感じじゃない?
0
140. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:57:18 ID:Q4NzE3NTg
>>74
それ。言ってることはつまりこの作品は『何を売るか』を明確したってだけ
ただそれを記事のタイトルや発言で『ノイズ』って表現しちゃったのが琴線に触れた
確かにノイズなんて言い方されれば、ファンからすれば癪に障るのは当たり前だと思う
言い方の問題やね
0
213. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 12:23:17 ID:EyODkxNjU
>>140
この場合触れたのは琴線じゃなくて逆鱗な
表現が良くなかったと解説してるところに誤用があるとギャグになっちゃうぞ
0
86. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:32:27 ID:M0ODQ1ODQ
>>30
フルのはいいけどなら消せばよかったんじゃね?
コイツの中で裸はダメだけど着にしたからセーフって考えがよくわからん

それのどこが加害の搾取につながるのか?
0
119. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:48:28 ID:cwMjg5NzE
>>30
「さぁ搾取してください!」って書いてあるので
原作者は未成年の裸の絵をかいて搾取させてるヤバイ奴って認識になっちゃうんだけど大丈夫?
0
205. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 12:08:48 ID:Q3ODI0NjI
>>119
きららの読者層がそうなんだろ
0
225. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 12:36:36 ID:Q3ODI0NjI
>>205
途中で切れた

きららの読者層がそうなんだろ

手軽に見れるアニメだからこそアニメでの表現には注意しようって話であって、自分でお金を出してそういうのを踏まえた上で購入する層にお出しすることについては否定していないかと

>過激な作品やR18まで振り切ったものがあってもいいですし、やると決めれば私も思いっきりそうした作品に関わることもあると思います。でもその場合は、しっかりと未成年が見られないような配慮が必要です

子どもも気軽にストリーミングサービスにアクセスできる現代において、ジャンル分けやゾーニングはもっと重要視されるべきと訴える。

>自分で選んで買う小説や演劇などと違って、より手軽に見れる媒体の場合は表現についてもっと考えなくてはいけないと思いますし、その考え方がもっとアニメ業界に浸透したらいいなとも思います。
0
35. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 09:53:00 ID:g3MzQwODk
>>2
内容を理解できてないのはお前やん
0
58. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:07:46 ID:k3NzAwMjQ
>>35
ほらそうやってすぐ反射だけで言いがかりつける
お前みたいな知恵遅れのモンスタークレーマーに期待するだけ無駄かもだけど、せめてこうこうだからそれは内容を理解できてないんじゃない?って順序だてて書けばいいのに
0
64. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:13:11 ID:Y4NDYzNjQ
>>58
中身読んだ上で批判してる人が増えてる印象だな
ノイズや搾取みたいな言葉選びがあまりに上手くないし、脚本にだけ功績があるような視点なのも正直不可解
0
309. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 16:41:53 ID:E4MTcwMjA
>>64
過去の功績見ると言っちゃあ難だけど脚本より監督周りのお陰が強い様に思う
特にぼざろは原作4コマでアニメは演出とか盛りに盛っているからそう尽力し作品
なのにノイズを排除って意味も言い方も悪い
ましてや搾取って脚本家なのに公に出す言葉選びが悪過ぎて
0
262. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 14:04:35 ID:U5ODczOTQ
>>58
イラっとしたらすぐ知恵遅れとか口汚い罵倒をさらっと使うような人間が人のこと偉そうだとか言う権利ないと思うよ
0
386. 名無しのあにまんch 2025年09月20日 18:59:12 ID:M0OTg4MDA
>>58
>ほらそうやってすぐ反射だけで言いがかりつける
順序立てずに「中身見る限り今回はオタク側による過剰反応または言葉狩りだろ」と言ってる>>2もそのレベルなんですが……
0
40. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 09:55:59 ID:YyMTM5Njg
>>2
言葉狩りではあるけど
脚本家なのに適当な言葉を使わずに炎上させてる時点でアレかな?

もっとどこからも文句出そうにない穏当な言い方にすれば良かったのに
0
59. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:09:36 ID:k3NzAwMjQ
>>40
まぁそれはそう
ただ「正直言ってることは分かるけど言葉のチョイスが悪かった」で済む話に対して過剰反応し過ぎだと思う
逆に普段こういうので燃やされたらキレる側だと思ってたわ
0
80. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:28:26 ID:EwNDM1MjQ
>>59
言ってることも意味不明だぞ、誰も被害いない絵に対して加害者や搾取って言ってるわけで

これがまかり通るなら、殺人とか暴力とかどうなるんだよって話
何で性の時だけ声上げるんだ?
0
88. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:34:18 ID:UwMjk4NzQ
>>80
元のインタビューに「加害者」みたいな言葉はなかったんだが
具体的にどの辺なんだ?
0
91. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:38:31 ID:c2MDQxNjU
>>88
「キャラが性的に消費されること」っていてので搾取されるってことは加害者ってことだぞ

逆に搾取されてるのに加害者無い状況がない
0
121. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:48:55 ID:UwMjk4NzQ
>>91
えーと、つまり「加害者って言ってる」ってのは単にそういう解釈ってことです?

>言ってることも意味不明だぞ、誰も被害いない絵に対して加害者や搾取って言ってるわけで
これは正?偽?
0
131. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:53:37 ID:cwMjg5NzE
>>121
搾取するんだから普通に性犯罪だろ(むしろ搾取してるのに性犯罪じゃないってどんな状況)
性犯罪なんだから当然加害者だよ、もちろん子供に見せたら悪影響与えるあかん扱してます
ちなみに原作者に対してもそう思ってます(じゃないと変更する必要ないので)

つまりこいつは誰も被害いない絵に対してそう思ってる人ってこと
0
157. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 11:08:15 ID:Y1Njk5ODY
>>131
「言ってることも意味不明だぞ、誰も被害いない絵に対して加害者や搾取って言ってるわけで」
お気持ちじゃなくてこれにYesかNoか聞かれてるんだと思うんだけど
0
127. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:51:40 ID:UwMjk4NzQ
>>91
えーと、つまり
>言ってることも意味不明だぞ、誰も被害いない絵に対して加害者や搾取って言ってるわけで
これは正?偽?正なら具体的な場所も
0
92. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:38:51 ID:EwNDkyNjQ
>>80
横からだけど、その辺まとめて1960年代〜70年代初頭くらいに弾圧運動してた。

手塚治虫やカバゴン先生など関係者の尽力で風化した後、運動側が宮崎勤事件を利用した最後の砦が「未成年の性的視」という感じ。
0
60. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:10:20 ID:A2NDQ2OTA
>>2
この脚本家の過去のコメント(子供の教育について)と、この記事の言葉遣い(タイトルの加害性とか)が人によっては引っかかるのかも

前者を知ってるとこの脚本家の発言を全て色眼鏡で見てしまう人もあるだろうし、後者はタイトルで強い言葉を用いることで一部読者の解釈が歪められてる気がする

後者に関しては、関係者のポスト(削除済み)を見るとわざと炎上するような見出しにしたような気もするけど
0
76. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:24:36 ID:MxMzg0MzE
>>60
この脚本家が他作品だとキャラの性的消費にがっつり加担してた可能性があるのも、問題のややこしさに拍車をかけてると思う

タイバニで、バーナビーの性的な写真撮影回の脚本担当してたみたいだからね
これもターゲット層に合わせた演出をしてるといえばそれまでなんだが、
>>ただ公式側が『さぁ搾取してください!』と言わんばかりにばら撒くのは抵抗があるんです」
って言とは相反するわけで
ただ、脚本を担当してただけで上役の意向でやってただけって可能性も勿論あるから、疑惑止まりではあるんだけど

過去の発言ががっつり残って現在の発言との整合性を常に問われる時代
このリスクとコストを鑑みると、原作ありの作品をいじる人等は、もう基本的に自分の思想は出さない方がいいと思うわ
0
168. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 11:16:41 ID:Y1Njk5ODY
>>76
タイバニは14年も前の作品であることを鑑みれば
14年も価値観が変わらないのは、むしろ脚本家としていかがなものかと思われるんだけど

多分本人にタイバニの件突き出しても「今考えると間違いだった」って言われて終わりだよ
0
186. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 11:32:37 ID:MxMzg0MzE
>>168
君はそれで納得できるんだろうね
ただそうじゃない人もいるし、実際この経歴もこの脚本家を叩く一因になってるわけで
過去の言動と矛盾しかねない言動をとるのなら、先に思想の変遷をまず説明しないと炎上しても仕方ないと思うぞ

こういうのも含めて、安易にお気持ちの表明はすべきではないと思う
0
207. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 12:14:33 ID:Q1NDk1MDE
>>76
表現規制に抵抗する方法として、BLの表現規制を強めるのが有効
という一見矛盾した理論があるけど、実際有効なんじゃないかと思える根拠がひとつ増えてしまった
0
249. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 13:30:34 ID:c3MDUyODI
>>76
脚本家は虎に翼でも同性愛回をねじ込んだ形跡あるしタイバニと合わせてBL嗜好が強そうな人だよ
0
325. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 20:05:31 ID:czMzc0OTA
>>76
タイバニも謎に女性が現実の豚丼みたいなおばさん体型に変更されたり骨の髄までダブスタ思想なんだろうな、ノイズという豚の餌に食われたぼざろが不憫でならないよ
0
78. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:26:34 ID:EwNDM1MjQ
>>2
言葉狩り無いぞ明確にこういうのが好きな奴は性犯罪者で加害者扱いしてる
0
89. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:35:26 ID:c2MDQxNjU
>>2
これいいように言ってるけど、やってることって勝手に自分の思想押し付けていもしない奴を犯罪者扱して、配慮した私は偉いって言ってるだけだぞ

普通にヤバイこと言ってる、ファシズムから見てもそうみなくても明確な差別だぞこれ
0
123. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:50:10 ID:Y2NzQ5NTk
>>2
オタクガーという過剰反応言葉狩り
0
134. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:55:04 ID:cwMjg5NzE
>>123
オタクがそいう言う奴らだと決めつけれたら反発するだろw
0
376. 名無しのあにまんch 2025年09月19日 11:31:51 ID:I3NTM0ODg
>>2
本当に記事読んだか?
・エロを感じるものは「性的搾取」「加害性」呼ばわりで排他的
・子どもをダシにして自分の思想をブチ上げる
・今後も積極的に自分の思想で原作表現を変える気満々
って記事内でやってるんだぞ
読者・視聴者に喧嘩ふっかけてるって思われても当然だぞ
0
3. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 09:36:18 ID:k1MDgwOTU
インタビュー記事見て思ったのは思想強すぎぃってことぐらい
0
54. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:03:38 ID:YyMTM5Njg
>>3
ノイズって言葉が悪かったけど
作品が他媒体に行く時に取捨選択は普通じゃね?
・・・で済みそうなとこだったのだが

公式ニュースサイト側が
「少女の性的消費が生きがいのオタクが文句言ってるけど気持ち悪くね?」
とか言い出して自ら爆破炎上させる脚本家も巻き込まれる地獄絵図に発展しています・・・
0
269. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 14:16:15 ID:MzMzc0OTI
>>54
だよねぇ
「加害性」なんて記者が勝手に拡大解釈で言い出してるし、あまつさえそれを記事のタイトルにしちゃうのはなぁ
どちらかといえば脚本家よりもこの記事を書いた記者の思想が強めに感じる
0
305. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 15:46:40 ID:QxMDU1ODQ
>>269
この記事へのチェックが吉田氏から全く入ってないのならそうでしょうね
本人の意に沿わない受け取り方をされているなら吉田氏からも記事メディアへクレームが必要ですね
0
100. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:41:45 ID:gxNDc2NjY
>>3
インタビューじゃなくてイベント来場者向けのトークショー
業界人向けじゃないから分かりやすい言葉選びしてる部分もあるんじゃね
0
196. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 11:56:19 ID:QxMDU1ODQ
>>100
業界人向けじゃないなら尚更当たり障りのない言葉のチョイスをするべきなのに、って話になるんよ
実際に初期の段階の擁護に「これは業界内での当たり前な表現で~」みたいなものもあって擁護派でも暗に言葉選びミスってるのを認めてる
0
354. 名無しのあにまんch 2025年09月18日 10:07:16 ID:MyNzUwMTI
>>3
思想強い割に中身があんまりないのが更にキツい
性的搾取やら消費やらのワードはあっても実際にどういう描写をどうした方がいいみたいな具体的な話があんまりないのがなんかね
あの脚本家の信念みたいなものは読み取れるんだけど、逆に言えばそれ以外の内容はほとんどなかったように思える
まあそれはちゃんと脚本家から色々聞き出そうとしなかった記事のライターの責任だと思うけど
0
4. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 09:36:52 ID:g0MDU3Ng=
まーた荒れそうな記事を
0
5. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 09:37:23 ID:QxMjA3NzI
ピンク髪女子高生のバンド深夜アニメの時点で人選ぶだろ
これで鬼滅くらい明確に老若男女問わず話題になったというなら理解できるけどそもそも大ヒットした深夜アニメ範疇でしかない
それこそ鬼滅なら残虐描写や恋柱のお色気要素もほぼそのままで結果出しているんだからノイズを削って覇権を取った()とか偏った思想でしかない
0
22. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 09:48:39 ID:c5NzQ2NjA
>>5
え?鬼滅の刃では何も問題ありませんでしたよ?
で完封出来てしまうの本当に草
0
93. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:39:26 ID:UwMjk4NzQ
>>5
>>22
天下のジャンプ漫画ときらら漫画を同条件と比べるのはどうかと
きらら漫画でぼざろくらい跳ねた作品ってある?
0
105. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:43:41 ID:Q3MzI3NDI
>>93
天下のごちうさがあるだろ
何回もアニメやって映画化もしてライブまでやってる
0
204. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 12:08:09 ID:QzNTE3ODI
>>93
掲載誌とお色気シーンのOKNGに関連性は無いぞ
0
214. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 12:23:58 ID:Y4NDYzNjQ
>>93
ゆるキャンとか。ちなみに普通に着替えシーンとかあるぞ
0
316. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 18:57:27 ID:MzNTcwMTc
>>93
むしろ>>5でも言われてるように客層が広い天下のジャンプ漫画でも許されたのにきらら漫画くらいでいちいちそこ削る必要あります?って逆に問い詰められる根拠になっちゃうな
0
330. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 21:08:23 ID:kxNDE3NDM
>>93
1000万部 ゆるキャン△
320万部 けいおん!
320万部 NEW GAME
300万部 ぼっち・ざ・ろっく!
300万部 ご注文はうさぎですか?
280万部 がっこうぐらし
180万部 キルミーベイベー
100万部 まちカドまぞく
0
203. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 12:08:02 ID:Q3ODI0NjI
>>5
大ヒットした深夜アニメって十分凄いじゃん
0
362. 名無しのあにまんch 2025年09月18日 12:36:20 ID:g3NzUxODI
>>5
たぶんそういう話じゃなくない?
胸の大きさを競わせたり…ってあるじゃん
ToLOVEるみたいなお色気描写というか、キャラ達がアホになることで起こる視聴者向けラッキーすけべは削ったってことじゃね?
0
6. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 09:37:25 ID:g2ODM1ODc
有名作品にケチつけたい阿呆が騒いでるだけで
特に当たり前の事しか言ってない
0
343. 名無しのあにまんch 2025年09月18日 02:34:08 ID:A3OTMxODI
>>6
これ
元の記事読んでないんだろうな
0
7. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 09:38:34 ID:QxMTcyNTg
言いたいことはわかるけど自宅の風呂でわざわざ水着は不自然だろ
肩までつかったシーンのみで体を描かないとかもうちょっと上手くできたのでは
0
32. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 09:51:14 ID:c5NzQ2NjA
>>7
湯気で見せません というお色気シーンでよくある対応も嫌がった時点で語るに落ちるな
0
66. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:14:44 ID:c2OTk1ODY
>>32
氷風呂なんだから湯気でないでしょ
0
73. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:19:52 ID:EwNDkyNjQ
>>66
冷気がでるかも
0
215. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 12:24:35 ID:QzNTE3ODI
>>66
湯気が無くても水面とか浴槽等の道具を使うとかいくらでも対応できる
0
85. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:31:24 ID:k0NjkwMzg
>>7
スレにもあるけど原作だとその後に扇風機の前で下着でギター弾くシーンあるし、それも踏まえて最初から水着ということに変更したんじゃない?
0
111. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:45:39 ID:IxOTU0MjA
>>85
水気切れないやん、砂の上じゃないんだし。やっぱり不自然になるんだよ
0
181. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 11:28:25 ID:c1MTc2OTY
>>85
そういうのやりたくないなら全て消せばいいだろ
中途半端に改変するくらいなら
原作ありきの作品で自分の思想出し過ぎる奴本当に嫌い
0
101. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:42:34 ID:k2MTE1MDE
>>7
そこまで思うなら素直に消せって思う
0
163. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 11:12:00 ID:c2ODI0MDQ
>>101
ひょっとして海外のレーティングの問題であっちだと水着に書き直されるから最初から水着で描いたんじゃないだろうか
鬼滅が売れたって喜んでるけど海外で売れれば売れる程あっちを意識した作品作りになるのは避けられないだろうから複雑だわ
0
233. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 12:48:34 ID:U0ODI2NjE
>>7
ノイズ排除しようとして新たにノイズ生んでるっていうね
0
389. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 16:20:21 ID:UxNjE2MTM
>>7
自宅の風呂で、裸でなく水着で入るなんて、めっちゃ興奮する
0
8. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 09:40:43 ID:QzMjgyMTk
アニメは漫画より不特定多数の人が目にするコンテンツだからそういうところに一層気を配るというのは普通のこと
どういう視聴者層を狙うかによる取捨選択でしかない
特定の一部分だけ切り取られて強調された結果の炎上かな
0
115. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:47:23 ID:EyMzA0MDQ
>>8
別に「そういう要素が嫌いな層にもリーチするために、この作品では改変しました」なら分かるんだけど、「それを売りにしている作品でない場合においてはノイズ」と断言されると、錦の御旗みたく「それが売りの作品でもないのにエロ要素があるのはおかしい」と、それらの要素があるだけで「ノイズがある欠陥品」にされるからな。
0
138. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:56:10 ID:cwMjg5NzE
>>115
売りにしてないって言うけどこれアニメが勝手に入れた場面じゃなくて
原作にある場面だから、原作者はうりにしてるんじゃないの?
0
284. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 14:43:13 ID:QxMDU1ODQ
>>138
原作にある描写っつっても何の脈絡もなしに差し込まれるサービスシーンと
ストーリー上の流れで風呂シーンが差し込まれるのとじゃ全然違うだろ
0
208. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 12:15:56 ID:Y3NDM3Nzc
>>8
ぶっちゃけ発言そのものがノイズってオチなんだよな
わざわざ言わなくていい事を引っ掛かる言い方で発言したから変な事になってる

急なインタビューでもないんだし、先にもう少し台本練って配慮を忘れずにいたら防げた問題やな
0
331. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 21:36:42 ID:IxOTYwMDY
>>8
深夜アニメって本来地上波でやれないエロやグロができるのが強みだったんだけどな
配信全盛期だから仕方ないけど
一応エロ特化で人気出た作品は今でもあるけど、そこより別の方面が魅力の作品だし
0
9. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 09:40:44 ID:kwNDI3OTY
原作者の描いてる物をノイズとか言葉選ばず言ってる時点で当たり前だの当然だの言ってる奴等は原作にすら興味なくてオタク見下したいだけの奴なのがよくわかる
万人受けしたくてあえて削りましたで済むのに何故こんな言い回しをわざわざしてしまうのかってことにオタクとか関係ないし擁護も本筋に触れてないから雑すぎる
0
17. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 09:45:12 ID:k3NzAwMjQ
>>9
言ってることはわかるけどノイズって言い方は良くないよねで済む話を過剰に騒ぎ立ててる側の方がよっぽど雑じゃない?
0
266. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 14:12:38 ID:U5ODczOTQ
>>17
ノイズって言い方が良くないよねで済む話←あの…それ以外にも問題発言ちょくちょくしてる上で公式が更に燃料投下してるのをオタクが過剰に騒いでるだけってのは無理が…
0
82. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:30:01 ID:EwNDM1MjQ
>>9
そりゃ脚本が見下してるからノイズと感じたわけなので
そこまで思うならがっつり削ればいいのに水着にするというわけのわからん対応してるから

お前何したいん?って感じ
0
216. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 12:25:13 ID:AxNjcyNTU
>>9
売れてる原作に関わりてぇ〜
でも自分の思想に反してるところはバンバン変えてぇ〜
0
10. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 09:41:15 ID:cyMjcwMTU
姫様拷問の時間ですで初期にはあったエロ要素オミットしてったようなもんだろ
商業的に広く売るにはそっちのほうがいいってだけでえっちなのが好きな層に売りたい作品のエロ売りまで否定してるわけじゃない
0
11. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 09:41:58 ID:MxMzg0MzE
原作者が納得してるのであれば筋は立ててるね
それにノイズって言い方が悪いだけで、ターゲット層に向けて原作を逐次修正すんのはよくある話よ
クレしんなんかはその典型例

ただそれと原作ファンがどう思うのかは全く関係がない
不快に思う人もいるだろうし、原作者の意向に反して勝手な改変を~みたいな難癖でもなければ、批判すること自体は真っ当だと思うね
他の改変はともかく、普段の風呂に水着ってのはキャラの性格にすら影響を与えかねない謎改変だと思うし

個人的には、一部疑問点はあるものの言い方以外はある程度納得できる話だったが、時期も悪かったねって印象だな
0
12. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 09:42:43 ID:U4NzEwMzY
ちゃんと全文読めば脚本の人がこのご時世正しい事言ってるの解る
発端の人は恨みがあるのか構ってちゃんか知らんが、一部の過激な言葉だけ切り取って民衆を煽ってるのはメディアとやってる事一緒
全文読まずに叩いてる奴も同類
0
37. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 09:53:58 ID:U4OTA0MzI
>>12
このご時世に正しいも糞もそのギャーギャー騒ぐ側の人間が自分たちの気にいらん描写省いたって話やん
0
108. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:44:26 ID:UwMjk4NzQ
>>37
結果として覇権アニメになった作品なんだから
「自分たちの気に入らん描写省いた」って決めつけるなら、それ社会のデフォルトスタンダードってことを認めざるを得ないことになるけども
0
136. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:55:13 ID:U4OTA0MzI
>>108
そんななんの因果関係も証明できん事をそれなりに売れたという一点で肯定できるなら
鬼滅がきつい表現をそのままやって歴史的なヒットをとばしてるんだから
これもそのままやった方がもっと売れたって言えるわな
0
298. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 15:20:26 ID:M2MDM4Mzc
>>108
デフォルトスタンダードってなんだ、デファクトスタンダードだろうが

そういう風に言葉がおかしい人ばかり擁護に回る時点でおかしい考えという事だなあ
0
300. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 15:21:36 ID:M2MDM4Mzc
>>108
デファクトスタンダードな
0
142. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:57:24 ID:cwMjg5NzE
>>37
何でそれをもっともらしく子供たちのためとかいうんだろうなww
0
326. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 20:11:45 ID:gzNjk0NTY
>>37
脚本がギャーギャー騒ぐ側の人間かは知らんけどその人間に現在進行形でギャーギャー騒いでるんだからオタクも同類やん
0
327. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 20:14:57 ID:MwNTU3MDg
>>326
オタクもフェ.ミも全く同じムーブするのおもろいな
0
84. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:31:19 ID:EwNDM1MjQ
>>12
正しくねぇよ、これが正しいならこんなもんノイズとして消してないで
殺人とかその他の事のほうがヤバイだろ
0
141. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:57:23 ID:U1MzAxNzI
>>84
何言ってんだおめー
原作と脚本の話し合いで原作が製作陣を絶賛してる、で決着ついてんのに「無関係の人」が気に入らない一部の言葉を切り取って騒いでるだけの話
事の発端と要点何も理解してないじゃん
記事読んでないだろ
0
153. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 11:04:24 ID:cwMjg5NzE
>>141
そりゃ原作とかと話がついていようが無関係なオタクを自分の思想で差別したんだから外部から叩かれるだろw
0
223. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 12:36:10 ID:MyNzE5MTk
>>153
これを差別と思ってんのなら病気だよ
逆に差別主義者の才能あるよ
0
246. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 13:18:40 ID:M2OTQ1NzU
>>223
これが差別じゃないと思うならマジで今後発言注意したほうがいいよ
0
276. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 14:25:06 ID:k5NDIzMTg
>>246
こういうメンドクセー奴を避ける為に避けたのに避けた先に別のメンドクセー奴がいて草生えますよ
0
351. 名無しのあにまんch 2025年09月18日 07:41:52 ID:U4MzA0Mjg
>>276
だってお前が腫れ物なんだから
どこいっても腫れ物扱いされるだろ😅
0
106. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:44:03 ID:k2MTE1MDE
>>12
ご時世も何も子供盾にして気に入らないもの排除したいだけじゃん

子供に悪影響も何もこれらが子供に悪影響与えたって根拠ないだろ

むしろこういう配慮のほうが悪影響あたえてるんじゃないww
0
13. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 09:43:15 ID:IyNTEzODQ
百合描写は増やしてるけどね
0
14. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 09:44:01 ID:kyNTc4OTg
「さぁ搾取してください!」
とかそんな表現だすあたりぽざろ置いといてそっち側の人間だと隠せてねえな

こう言い出す奴が一貫性あるならしゃあないけど男の裸は大好きな奴多いから嫌悪感しかないわ
0
114. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:47:15 ID:M5ODEyODc
>>14
これ原作者が「さぁ搾取してください!」っていう奴だって暗に言ってるんだよなw
0
267. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 14:13:22 ID:E5NjU4NzQ
>>14
女性が大好きなBLなんてリベラルからしたらマイノリティを一方的に性的搾取する大問題のはずなのに堂々と書店にあるしな
0
15. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 09:44:19 ID:AwMDI1ODQ
言いたい事は分かるんだけど、ノイズって言葉のチョイスがあかんかったよね
記事にするならそこに頭回らんかったんかなと
0
16. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 09:44:34 ID:cwMjg5NzE
これのヤバイところってノイズとか無くて
こういうエロい萌えアニメを楽しむ奴は性加害者で搾取する奴ってことにしてることなんだよな

つまり絵でも搾取で加害だからノイズの部分好きな奴は犯罪者であると断定しちゃた
0
18. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 09:45:15 ID:M3NjA0Mg=
たった一回の失言も許さないって人間はいるからね
自分は失敗ばかりの人生のくせに
0
42. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 09:58:02 ID:c5NzQ2NjA
>>18
失言だけじゃ無くて、自分の価値観だけで原作改変してるんだけど…
0
56. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:05:52 ID:k3NzAwMjQ
>>42
異なるメディアで描写するにあたって関わってる人達の考えで色んな部分を改変するのは当たり前の話であって改変をすることそのものに突っかかる方がおかしいよねって言われてるんだよ
(もちろんその改変が面白くできてるかどうか、作品そのものを変えてしまっていないかなどはやり方次第)
0
112. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:46:38 ID:M5ODEyODc
>>56
子ども盾にして自分の思想押し付けるから叩かれるんだよ
まだ私が嫌いだから入れませんでしたってほうが好感あるわw
0
332. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 21:43:06 ID:IxOTYwMDY
>>112
一応最近の少年って可愛い女の子には萌えたいけど、エロや下ネタは苦手だし見たくないって子は多くなったらしい
アオのハコが大人気の時代だし、少しのエロ要素も削るのはそこまで間違いってわけでもない
0
81. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:28:36 ID:g4MzM2MTg
>>42
自分は失敗ばかりの人生のくせにがめっちゃ効いてるの笑う
0
201. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 12:06:15 ID:QzNTE3ODI
>>81
間違いを指摘されてまだ頭の悪いレッテル貼りが出来る図太い神経が羨ましい
0
120. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:48:35 ID:c2ODI0MDQ
>>42
どこまでこの人にそういう力があるのかはわからないけど締め切りぎりぎりを狙ったとかじゃ無いと修正食らう場合もあるらしいし制作側は許容範囲って思ったんじゃないかね
0
240. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 13:01:44 ID:A3MjkyOA=
>>18
たった一度どころか1年で何回も炎上騒動起こす厄介者だぞ
0
290. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 14:57:31 ID:AwMDAyMTU
>>18
虎に翼とタイバニ2という実績があってからのこの発言だから不安がられてるんだぞ
0
19. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 09:45:21 ID:c5NzQ2NjA
原作ファンなら、原作の内容をそのままアニメにして欲しいと思うって認識なんだが
こういう風に自分の価値観で映像にする場面を取捨選択するとファンが怒ると思うぞ
別の作品で別の監督に似たことやられたから、気持ちは分かるつもり
0
20. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 09:45:48 ID:Y0MDE0NzI
この人に限らんけど余計なこと言わなきゃあの人はスゴイ人で終わりなんだから黙ってりゃいいのにな
0
21. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 09:46:48 ID:YxMTUyMTU
アニメだけの話なら言い方の問題で終わる話ではあるんだが…
脚本家のそれまでの言動とか見てると思想出しすぎ、となる気持ちもわからなくもないんだよね
0
23. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 09:49:00 ID:c5MDUyNTM
Xでは記事を読まないで脊髄反射でキレている人多すぎ
0
26. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 09:49:58 ID:cxMTQ3MTE
>>23
オタクさんは所詮知恵遅れの集まりじゃけぇ
0
48. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:01:12 ID:QzNjExNDU
>>23
スレタイだけ見て勢い任せに大騒ぎして、騒いじゃった手前引くに引けなくなっちゃう奴らはなんだかなと思う
遠巻きにヤジ飛ばすくらいに留めておけば掌クルーで逃げ切れるのに初手で突っ込みすぎるから逃げ道がなくなる
0
75. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:22:59 ID:kyNTc4OTg
>>23
記事読んだうえで内容よりも言った人が問題かな
何を言おうが商業戦略じゃなくて思想で改変してると分かる人が言ってるし
0
146. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:58:41 ID:cwMjg5NzE
>>23
むしろちゃんと読んだ方がやばいこと言ってる認識になるんだよな
0
24. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 09:49:11 ID:kxODM0OTc
そうめんでいいよにブチギレた主婦みてぇな話
0
25. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 09:49:18 ID:cxMTQ3MTE
未成年キャラを性的に描くのはおかしいって意味だろ
正論やん反発してるのはチー牛くらいだろ
0
43. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 09:58:06 ID:UxNzIxNjM
>>25
こういう時に雑なレッテル貼りで封殺しようとするやつって無能な味方でしかないんだよなあ
0
67. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:16:41 ID:A3MzU1NDg
>>43
図星過ぎて発狂しているようにしか見えないぞ?w
0
220. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 12:34:34 ID:k5MDI5MDY
>>67
この返しがそう見えるならお前の視界は歪んでる
0
261. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 14:02:29 ID:YzNzA4Mjg
>>43
いいじゃない、こっちは豚丼のリアクションをリアタイでみて楽しませてもらったよ
0
83. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:30:47 ID:EwNDkyNjQ
>>25
現実を考えると、未成年である第二次性徴以前に異性を異性として意識するのが普通なので微妙。
0
147. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:59:51 ID:cwMjg5NzE
>>25
じゃあ未成年の暴力も犯罪も殺人も何なら犯罪行為もダメだから書いたらいけないね

となると日常系の作品すら放送できなくなるなww
0
27. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 09:49:58 ID:k0ODEzNDM
見出しだけみてまた田中さんかと言ってると切れてる人と記事読まずに原作をノイズと言われたと勘違いしてる人たちが暴れてるだけだよ
コメントは投稿する前にちゃんと吟味しようねって話
0
28. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 09:50:02 ID:U4OTA0MzI
本人がゴリゴリのフ〇ミで思想的に気に食わなかったってのをそれっぽい言葉で言い換えてるだけやらかな
間違いを正してるみたいな認識があるからいくらでも穏当な言い回しにできるのにノイズなんて言葉が出てくるねん
0
135. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:55:10 ID:QwNjI0NDY
>>28
それじゃ、エロ売りじゃないアニメの露骨なエロ要素にどういう言葉を使えば燃やさないんです?
0
155. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 11:05:53 ID:cwMjg5NzE
>>135
答えは沈黙だな、余計な事言わないのが一番
0
173. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 11:19:46 ID:U4OTA0MzI
>>135
その絶対に取り除かなきゃいけない欠陥みたいな捉え方してる時点で何に反感を持たれてるか理解できんやろ
0
248. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 13:29:09 ID:c5OTQxNjI
>>135
それはストレートにセクシーすぎて本筋(だとかテーマにしたい部分)食っちゃうからこちらから控えさせていただきました、みたいに言えばええやん?
枝葉の部分を剪定する事自体はメディアの差だから仕方ないし良いけど引きちぎったり吐き捨てるような物言いすれば反発出るねん、当たり前だけど
0
270. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 14:17:09 ID:E5NjU4NzQ
>>135
お前サザエさんの入浴シーンにも発狂してんの?いくらでもマイルドにできる部分をわざわざあげつらってリンゴをオレンジにした自慢してるから反感持たれんだよ
0
29. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 09:50:57 ID:g4MzA1MzQ
やだよ
ウルトラマンや怪獣を好きになった息子を矯正しなきゃとか言う人なんて
ましてや自分の思想をその人の人生を捻じ曲げてまで言わせる脚本家は仕事しないで欲しい
これを許すとドンドン自分の思想に作品を捻じ曲げる
実際にもうしてるし最悪だよこの人の仕事は
0
152. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 11:03:55 ID:Q1NDk1MDE
>>29
ちょうど着せ恋で、親が漫画捨ててアニメ見るの禁止してる話したばかりだな
他人が見るものをコントロールしたがるファシズムはマジでやめて欲しい
0
31. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 09:51:13 ID:k4ODE4ODY
これ結構強い言葉使ってるから文字に起こされて何回も読める状態だとキツく感じるんだよね
現地で実際に聞いた人のコメントが知りたい
0
33. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 09:52:11 ID:UxNzIxNjM
この脚本家って医大生の無罪判決に対する抗議運動起こった時に『署名しました』ってツイートして叩かれてた人じゃん
元から思想キツかったし炎上してもそんな意外ではないかな
0
34. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 09:52:22 ID:MyMTExMDA
漫画原作に限らず
他人の成果物を加工するとき
ノイズが発生してそれに対処するって良い悪いではなくて全員がやることだからね

だからまぁ今回の件は言葉を選べとしか言いようがないよ
0
36. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 09:53:22 ID:AwMTQxMTM
業界用語として一般的でも、プロの物書きなら外に出す時にどう言う印象与えるか想定して発言してないのが残念
0
193. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 11:45:00 ID:Q1NDk1MDE
>>36
業界の慣習だとセーフでも、外に出したらアウトなことってよくあるからな
最近だと野球部のアレも野球業界や高野連の中ならセーフだったけど、外に出したらアウトだった
0
274. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 14:21:54 ID:E5NjU4NzQ
>>36
たとえば令和の米騒動だって農水省は「じゃあ主食を完全に輸入に頼ったらどうなるか」から検討しなきゃいけないんだどそんなこと一言でも漏れたら大問題だからな だから公の会議でも「議事録に残さない」っていう選択肢がある
0
38. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 09:54:09 ID:QwNTUxMzk
正直この脚本家タイバニ(漫画版)のシナリオやってた頃から香ばしさが滲み出てた
0
39. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 09:54:40 ID:c2MzMwNzc
俺はぼっちちゃんの胸削ったり、原作の毒気あるシーン抜いたり、きくりのタトゥーなくしたり改変したのは本当に残念だった
それでも良アニメだったから諸々飲み込んでたけど堂々とインタビューで語られるとモヤモヤするのはわかる
それはそれとして叩かれすぎだとも思う
0
68. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:17:42 ID:A2NDQ2OTA
>>39
自分も割と毒の強いぼざろ原作が好きだった口なので、気持ちはよく分かる

アニメ本編自体の出来はそれ差し引いてもいいものだったと思うけど、放送以降のアニメ関連(映画とか)からは黙って距離置くことにしてた
みんながそうできればいいんだけど、なかなか難しいね……
0
41. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 09:56:21 ID:I2NTU4Mjk
ノイズ発言は正直制作の方向性の話だから、広く売るために性的な要素減らしたかったんだろなぁってくらいでそんな騒ぐほどかと思ったんだけど、どっちかと言うと覇権を狙う上でって言い方が気になっちゃった
そりゃ、制作側の本心としては覇権になって社会現象になって売上うはうはが理想だとは思うんだけど、そこは嘘でも建前でも良いから愛と情熱で作ってますって言った方がオタク受けよさそうだしひいては売上にも繋がりそうなもんなのに、その辺の客心理の理解度の足りなさが変にオタクの心逆撫でしちゃったのを感じる…
0
44. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 09:58:23 ID:QzNjExNDU
ラブコメ序盤あるあるの客寄せサービスシーン描写がなかった事に…とかあるあるだし変な思想(欲)を出さなきゃ特に燃えなかったと思うんだよな
実際、放送中から今に至るまでそこが火種になった事ってなかったしな、海外、万人受けを見越したものだろうで皆納得してた
0
45. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 09:58:33 ID:Q2MTY4MTg
近年のオタクコンテンツってスタッフインタが
ノイズになってるって例が大半よな
特にガンダム系なんてもはや炎上商法だろあれ
0
46. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 09:58:59 ID:M1Mzk4NjM
朝ドラのとらつば観てたから、いつかこういう発言で炎上するだろなぁと思っていた
0
179. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 11:26:39 ID:U0MjEyNjE
>>46
擁護に回って「オタクがー」言ってる連中は
この虎の翼時代を知らないか無視してるかだからなあ。
あの頃から史実の人物にも真逆のムーブ取らせるガチガチの思想込め脚本家だよ
0
47. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 09:59:58 ID:U4OTA0MzI
自分たちが気に入らん表現を性的搾取だのなんだと言って一方的に検閲できると思いあがってるところに反感もたれとんねん
0
150. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 11:02:58 ID:Y1Njk5ODY
>>47
原作者の同意のもとで、なおかつ原作者が脚本家大好きなんだから「一方的に検閲」ではないかと
そりゃこのコメント欄見てたらわかるようにエロ売り自体に炎上リスクが高いから「怖っ…近寄らんとこ…」って思う創作者も出るだろう
0
177. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 11:24:54 ID:U4OTA0MzI
>>150
この炎上はフ〇ミ検閲による炎上やろなに言ってんの?
その理屈でいう炎上リスクなら変な思想家を制作にかかわらせんとこってなるんちゃう
0
49. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:01:18 ID:c1ODQzNzM
なお自分の息子(幼児)に対して思想の押し付けをやってる様な発言を見つけられてまた荒れてる模様
幼児の真似事に対してムキになって矯正しようとするのはまずくないか?
0
50. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:02:43 ID:cyODkxNDU
言いたいことは理解できるが「ノイズ」という言葉を使ったのは大失敗
脚本家なんだから言葉選びは慎重にすべき
「虎に翼」の本も書いてるもんだから本人の思想を邪推されるのも想像に難くない
0
51. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:02:50 ID:A0NjAzMjQ
日頃の行いが悪いから燃えただけでしょ
0
52. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:03:05 ID:MzOTMwNTQ
「テレビアニメ作品における“未成年キャラクターへの性的消費を誘因するような描写”を
オタクと呼ばれる人たちがアイデンティティの依り代にしていて、
その削除に傷ついていることが事実だとしたら、さすがに理解できないし、
社会的にもケアしようがないと思うのですが本当にそう捉えていいのでしょうか」
0
170. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 11:17:54 ID:QzNzQwOA=
>>52
結局追加の記事で答え合わせ出来てしまったな
ノイズ云々は建前でしかなく自分たちの思想のもとそういう描写を消しましたってことじゃん
0
53. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:03:26 ID:E5NjE0MzE
Wiiゼノブレイドの社長が訊くでも似たような話があった
"嫌われない主人公"を目指したキャラクターであるシュルクが眠るフィオナの頬に触れるシーンを任天堂の女性社員が「いや寝てる間にほっぺた触れられるのキモいんで没」にしたって下り
ゲームは作品ではなく商品、売り物の社風らしい視点で
0
148. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 11:02:20 ID:cwMjg5NzE
>>53
あっちはちゃんと恋人でも何でもないのにそんなことするのはキモいという至極真っ当な意見だから
0
277. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 14:26:53 ID:E5NjU4NzQ
>>53
えぇ…女→男にしたらむしろ少女漫画で定番の描写じゃん……結局「女性が」じゃなくて「私が」が判断基準だから信用できんのよ
0
55. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:04:23 ID:MyMjgyMzc
性的描写云々で発狂したアホか発狂を装った対立煽りだろ
いつものネットの醜態ではある
0
57. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:06:58 ID:U1OTM2OTU
なお自分が担当したタイバニで野郎の性的描写ゴリゴリにやってる模様
言い訳ってはっきりわかんだね
0
71. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:18:40 ID:c2OTk1ODY
>>57
未成年の性的描写と成人の性的描写を比べるのは違うと思うぞ
0
122. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:49:42 ID:Y2NzQ5NTk
>>71
成人男性の性は軽んじられているという自白でしょうかね
0
172. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 11:18:15 ID:c2ODI0MDQ
>>122
そりゃ現代では成人男性と未成年の男児の性的描写が同じ扱いされるわけ無い
0
165. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 11:12:11 ID:Y1Njk5ODY
>>57
14年も前のことから1ミリでも考え改めたらダブスタ呼ばわりされるんだから
有名税って大変ね
0
226. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 12:36:57 ID:Q1MjcwMjM
>>165
1ミリどころか180度真逆のことやってるだろ
0
378. 名無しのあにまんch 2025年09月19日 13:24:21 ID:cwNDQyODY
>>165
考えを改めたのならば間違ってましたと反省の言を述べよ
0
61. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:11:06 ID:IzMjMyMTQ
オタクの過剰反応かと思って全文読んだらマジで書いてあってドン引きした。
自分の子供に見せられる云々のあたり特に思想のヤバさが滲み出ててたわ
0
62. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:11:12 ID:M5MTQxMg=
言葉を扱う脚本家なら、ちゃんと言葉を選べよ、ってとこかな。
やったことの意図はまあわかる。
ただ、脚本段階ではそうだったかもだけど、絵コンテ〜演出のところでそこそこエ◯くなってるから、脚本家の意図通りにはなってないような?(海外でモザイクやら暗転しなくていい程度になってはいるか)
0
63. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:12:44 ID:gyMjU3Njk
>原作サイドと協力って言ってるのから外野がごちゃごちゃ言うことじゃない

もっとゴチャゴチャ言いたくなる発言きたな…
0
117. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:47:58 ID:IxOTU0MjA
>>63
原作サイドなんて言葉はくまみこのクソ編集のせいでなんの信用もできないからな
0
151. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 11:03:00 ID:cwMjg5NzE
>>63
むしろ原作者は自分がそういう奴と思われてるってことに気づいてるのだろうか
0
65. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:14:32 ID:Q2OTU2OA=
燃えた件は他の人も言ってるように言い方に気をつければ一理ある(ファミリー層や女性層含めた大ヒット狙うならお色気要素除いた方が狙えるのでは?という意味)で終わりだと思うけど、でも鬼滅は売れたで鬼滅が反論に使われるのはちょっとだけ怖くもある
一例ではあるけどそれをむやみにかざすのもなんか違くない?っていう
0
69. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:17:51 ID:kyNTc4OTg
これを擁護してる人はこの人がばりばりのふぇみで作品の商業のためじゃなくて自分の思想からきてると理解してるのかね?

それによって評価違うと思うんだけど擁護してる人はそこらへん分かって無さそう

吉田恵里香 署名とかで検索すれば分かるけど男女で公平な視点を持たない一番あかんタイプよこの人
0
79. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:27:47 ID:g4MzM2MTg
>>69
1番公平な視点持ててないのはお前じゃん
0
96. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:41:17 ID:kyNTc4OTg
>>79
どこら辺が公平な視点持てて無いか解説してくれ
あの事件は第三者からは何も言えないが正解

動画を見て事件性が無いとされたのは事実
勿論すべてが明らかになったら女性が被害者の可能性もあるがそれは水掛け論、よって署名とかで片方に味方するのは偏ってる

またこの人の過去の行いでそういう思想だと判断するのは不公平となるのか
0
70. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:18:12 ID:EwNDkyNjQ
個人的に言わせて貰うと「私の指摘したマイナス要素を排除すれば売れる」と現実の作品が売れたことに因果関係があるか検証できないのが問題だと思う。

お爺ちゃんの経験的にはこの類の我の強いスタッフの発信が作品の覇権の妨げになると思ったりしたり。
0
72. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:18:57 ID:U4OTA0MzI
上でも言われてるけど鬼滅がもっときつい表現をそのままやってんのにそれに比べて見てる層が偏りまくってるアニメの表現弄って万人受け云々なんて寝言もいいとこやろ
そういうある種の合理性じゃなく個人的な生臭いフ〇ミった思想で原作改変してるのがまるわかりやから反感もたれとるんやろ
0
158. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 11:08:36 ID:c2ODI0MDQ
>>72
鬼滅並みに売れてたら多少問題があろうがそのまま出しても問題無く売れるだろう
鬼滅並みに売れて無いから改変されたんだ
0
166. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 11:12:34 ID:U4OTA0MzI
>>158
なにを根拠に問題があるって言いきっとんねん
0
77. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:25:16 ID:I2MzQ4Njk
わたなれはノイズまみれなのに今期覇権取りそうなんだが
0
87. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:33:52 ID:cwOTk5MDc
水着にしたシーンが原作準拠だったら本当に売り上げ落ちたのか?という問題もある
0
90. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:35:36 ID:gzNDg0MjE
アニプレはQueen-Bとの契約終了か?
0
94. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:40:02 ID:A3NjkwNTY
虎に翼とかに比べたら全然アレな思想を感じないのは事実
脚本会議で監督や原作者が頑張って脚本家の暴走を止めたんだろうな
0
195. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 11:51:20 ID:kwOTAxODg
>>94
実在した人物にその人の思想とは真逆な自分の思想を語らせるってド級改変かます人だもんな
ぼざろとか他の作品でもストッパーは絶対につけた方がいい人なのは間違いない
0
219. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 12:33:41 ID:AzNTAxOTI
>>94
ていうか本編はほぼ原作まんまで構成されてて当の脚本家が言うほど思想入れる余地が無い
話題の水風呂シーンの水着もビジュアル面に関することでその辺は普通なら演出の仕事であって
なんで脚本家のこの人が口出してんの?ってツッコミも入ってる
0
379. 名無しのあにまんch 2025年09月19日 13:26:35 ID:cwNDQyODY
>>219
何が何でも自分の爪痕を残したかったんやろなぁ
0
95. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:41:09 ID:g4NzkyMTU
特オタとしては息子のウルトラマン云々の話も含めて自分の好きなジャンルには来て欲しくないタイプだなぁ…。
0
97. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:41:29 ID:Q3MzI3NDI
正直あにまんで「ぼっちの乳削ったのは許さん」「ファンの間口広げるには正しかったよ」って文句はありつつも仕方ないみたいなやり取り何回も見た。
俺も嫌だったけど仕方ないかとは思ってた。
でも「規制したおかげで売れた」みたいな言い分はおかしいとも思うんだよね。ぼざろは売れる要素あったし、跳ねたのは楽曲の素晴らしさに尽きる。
ノイズやら搾取やらタイバニで男の裸はそのままとかくだらんことで足を引っ張るな。
0
197. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 11:56:29 ID:k3NTI0ODg
>>97
自分は未成年の男の裸イラストでんほってるのが救いようがない
0
279. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 14:28:55 ID:E5NjU4NzQ
>>97
タイバニのブロマンスって性的搾取ですよね…
0
98. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:41:39 ID:k2MTE1MDE
内容をちゃんと読むと子供たちを盾にして自分の意見押し付けてる奴にしか見えん

こういう人って子供たちが―――って騒ぐけど、よく見たら自分が嫌いだから排除しろって言ってるだけなんだよな
子どもを出しに使うな

その理屈なら鬼滅なんて子供ものすごく悪影響だろww、今すぐ鬼滅を排除する運動したらどう?って思う
0
164. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 11:12:03 ID:c2MjI1OTI
>>98
冗談じゃなくて、大真面目に『アニメの架空の未成年であろうと性的搾取です!』とか主張する人増えてきたよな
架空の存在に対する性的搾取って、マジでどういうことなんだ?
0
294. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 15:04:46 ID:MxMjY5MjM
>>164
あの手の豚丼ババアが言ってることは突き詰めていくと
「私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!」だから
大した理由なんて無いぞ、ただの豚の鳴き声
0
319. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 19:08:51 ID:MzNTcwMTc
>>164
百歩譲ってそういう主張で一貫してるならギリギリ許せるけど
そういう主張をする人は架空の未成年「男子」の搾取はむしろ喜んじゃうから主張になんの正当性も無くなる
0
99. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:41:41 ID:M5NzAyNDY
脚本家が原作者を蔑ろにして自殺者が出たりしてるから過剰反応も仕方ないっていうか……
こんくらいの状態になってないとまた同じことやるでしょっていう
0
149. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 11:02:38 ID:M0ODk0Ng=
>>99
亡くなった人を炎上の正当化に利用するのはちょっとどうかと思う
0
202. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 12:06:43 ID:QxMDU1ODQ
>>99
今回はそこまで言ってる人は少なくて主に指摘されてるのは「ノイズ」の言葉とともに記事で披露された思想が
過去の担当作やぼざろでの不可解な改変への答え合わせとされた点で燃えてる
ぽざろアニメ自体はもともと原作者とも良好な関係をもって作られたとされててその出来自体へのネガティブな意見はさほど集まっていない
0
102. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:43:24 ID:AzNTUwNTI
単語のチョイスをミスって意図せずネガティブに受け取られてしまう事なんて誰にでもある
作家の様な言葉の専門職でもない限り気にすることないよ
0
116. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:47:42 ID:EwNDkyNjQ
>>102
某、“映画にくわしくない方”に通じる言い回しを感じる。
0
133. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:55:00 ID:c2ODI0MDQ
>>102
この人は脚本家だから言葉や文章の専門家の方なのでは…
0
137. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:55:31 ID:UwNzk0OTA
>>102
元の脚本家も記事書いたライターも言葉の専門家では?
0
103. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:43:40 ID:I5NzU0NzY
鬼滅の甘露寺の話出されても、すでに売れてるアニメの途中の話のサブキャラとこれから売らなきゃいけないアニメの序盤の主人公の描写じゃウエイト全然違うでしょ…
0
129. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:52:44 ID:c2ODI0MDQ
>>103
ピンク髪ってアニメだとそもそもそこまで珍しく無くないか
少女向けアニメだとありがちだしスパイファミリーのアーニャもピンクだしそういう低年齢込みのファミリー層にも見て貰いたいなら色々必要なんだろう
ただ今はもう国内だけでビジネス完結しないし一番は海外で放送する際の問題な気がする
0
312. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 18:08:53 ID:czNTY5NDM
>>103
意味不明過ぎて草
蜜璃ちゃんが風呂入っているシーンについてネットやらで問題視されたのを見たからぼっちちゃんはの描写は抑えました、なら規制側の主張の意味は分かるけど
蜜璃ちゃんの風呂シーンが叩かれたなんて話は、少なくとも俺は見たこと無いから、多分大して声が上がらなかったんだろ
それなのにセイテキショウヒガーとか下らない言い訳して原作改変するのって、制作側(脚本家だけ?)のお気持ちしか根拠無いだろうよ
0
104. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:43:40 ID:E1OTcwNTk
ノイズと言うワードだけ見て過剰反応してる何時もの
炎上パターンだな、サムネだけ見て騒ぐ層がそれなりに居て一定の騒動になっちゃうのは問題だな、
普通は戯言の類はスルーされるのに。
0
107. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:44:04 ID:c2MzMwNzc
少なくとも自分が好きな作品には関わって欲しくないかな
0
109. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:44:59 ID:M5ODEyODc
子どもに悪影響なのはお前じゃいッて感じ
0
110. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:45:25 ID:E1OTcwNTk
虎に翼が嫌われてるとばっちりだろ
0
113. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:47:15 ID:E4MDE2NQ=
流石にぼさろ(原作・アニメ両方)興味無い面倒な層がワラワラと湧いてきて叩かれ過ぎだよねという気持ちと
思想的に元々オタクの反感買いやすいし言葉選びちょっと迂闊だったのでは?という気持ちと両方ある
0
124. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:50:11 ID:cwMjg5NzE
>>113
そりゃこういうのが好きなオタクと原作者は未成年を売る搾取者である扱いしたら炎上するわww
0
118. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:48:21 ID:Y2NzQ5NTk
脊髄反射ガーって言う人が、脊髄反射的レッテル貼りに走っている不思議
0
125. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:50:13 ID:M0ODk0Ng=
ネット民の繊細さと攻撃的っぷりを甘く見ていたんだろうな
0
126. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:51:17 ID:I5Mzc4NTk
過去にタイバニで男性に対する性的消費をしたことは何も思ってなさそうなのが思想を感じる
思想に基づいた原作改変、特に翻訳関連は海外で問題になってるよね
0
128. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:52:23 ID:k0MTA3NTU
ぼざろでは本当にいい仕事をしてくれた。
それはそれとして強い思想を仕事に持ち込むのはどうかと思う。
は区別していきたい
0
130. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:53:35 ID:U1Nzk2NDY
平日の朝っぱらから100以上もコメついてる辺り流石だな
0
132. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:54:29 ID:UwNzk0OTA
セクシャル部分が必要な作品でもないので広く見てもらうためにセクシャルと思われる描写を削ります←わかる
不要な部分は脚本家の中では「ノイズ」って言います←わかる
一般人向けに原作描写に「ノイズ」って言葉を使う←悪印象やろな
性的搾取とか思想バリバリなのを言っちゃう←悪印象やろな

本心はどうあれ、言葉を選べば燃えなかったよ
田中さんとは違うとは言え、脚本家が自我出すことが田中さんを想起させる現状、元々虎に翼とかで思想が強いって思われてた人が、自分の思想を入れることで作品をよくしてやったと取れる言動したら、昨今の現状からすれば燃えるわ
0
160. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 11:09:00 ID:c3MDkyNDc
>>132
セクシャルな部分削るのはわかるとして何で水着なんだよ
丸ごと消せばよかっただろ
なんで搾取がとか言っといて搾取される要素残してんだw
0
171. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 11:18:06 ID:UwMzE3MDU
>>160
あのシーンでぼっちが考えてる内容とやってる行為は
必要でしょ
でもそのシーンを描いてる間ずっとぼっちが裸だったら
内容と行為も頭に入らなくなるでしょ?

ノイズってそういう話じゃないかな
エロは押し出しが強いってのはあるし
0
230. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 12:46:23 ID:AzNTAxOTI
>>160
そもそも水着を着せる指示は脚本家の担当じゃないはずなのにそこを誇示するってことは
脚本担当としては風呂シーン自体削りたかったがそうなるとエピソード丸々削ることになるから
妥協案として水着着用をねじ込んだとも想像できちゃうんだよな~
0
139. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:57:02 ID:Q1NDk1MDE
自分の子供に見せられるかを基準に、原作を改変するのはダメだろ・・・
0
143. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:57:28 ID:g0NTgyNA=
ぼざろ知らない記事も読んでない俺がいっちょ噛みしますけど
やってる事自体は普通に理解できる範囲なのに「覇権狙い」とか
「改変にノイズという言葉を使った」あたりが俺同様ろくに知らない外野まで
ワラワラ群がらせる上質な燃料になっちゃったなあと思いました
言葉選びって本当に大事
0
162. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 11:10:25 ID:c3MDkyNDc
>>143
普通にエロ目で見るオタクは未成年で搾取するって言ったらそりゃゴリゴリの差別なんだから炎上するわ
0
182. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 11:30:54 ID:EyMTM1MTA
>>162
オタクさんは愚弄したり差別するの大好きなのに?
0
340. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 23:52:53 ID:cyNDU1Njk
>>182
❌️オタクさん
⭕️お前
間違えちゃいかんぞ
0
144. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:58:18 ID:c2ODI0MDQ
オタクからすれば好きな作品が覇権になったら嬉しいけどそれは特に改変とかされずに自分の好きな作品のまま覇権になって欲しいってだけだからどっちかしか選べないなら覇権はいらない人の方が多いだろ
原作者だとまた違いそうだけど
0
145. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 10:58:29 ID:I3NDcyODA
要は読んでない奴がまた騒いでるだけか
0
156. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 11:07:11 ID:c3MDkyNDc
>>145
むしろ読まずにノイズとか反射的にいってるほうがまだ可愛い

ちゃんと読むとがりがりの差別主義者が子供盾にして自分の思想押し付けたって話だから
0
154. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 11:04:50 ID:U3MzU5NDc
(めんどくさいなこいつら…どっちにもかかわらんどこ)
0
159. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 11:08:55 ID:UwMzE3MDU
作者と何度も打ち合わせして
了承しない部分は守る
そうして大ヒット作狙って成功する

ぼざろについていえば理想的な脚本家のムーブじゃん
脚本家の思想も作品から感じ取れないし
仕事が出来るのならそれがまず最優先だよ
0
161. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 11:09:40 ID:c2MjI1OTI
一番の問題は「原作ありアニメがヒットした理由」を、自分の思想を広めるのに利用してるところだよ
「女である私が!」「未成年の裸シーンをカットしたことで!」このアニメは覇権コンテンツになりました、という具合に、作品のヒットした理由を自分の思想の主張を通すためにねじ曲げてる
0
167. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 11:14:46 ID:UwMzE3MDU
原作の一字一句を入れても原作通りの映像化に
ならない問題の解決策の完璧はない
0
169. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 11:17:06 ID:EwODY1OTY
「へーそーなんだ」で済むことを記者含め外野が過剰に捉えて暴れ散らかす
群衆は学ばないをわかりやすく表しておりますね
0
322. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 19:20:02 ID:MzNTcwMTc
>>169
むしろ学んじゃったんだ
しょうもないことを騒ぎ立てて成功体験を積んだフェとかを見て気に食わなければとにかく騒げでないと無視されるぞって方向に
0
174. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 11:20:45 ID:E4MDE2NQ=
ちょっと遅れて纏めてこのコメ数と勢い
管理人ちゃんニッコニコじゃないか…!
0
190. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 11:36:37 ID:EyMTM1MTA
>>174
ガープ記事が199コメやからな
やっぱぼっちは神
0
175. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 11:20:57 ID:gyMzc2Mzk
今の御時世では言葉が強いとは思うけど、必要に応じて変えるのはしゃあないし言ってること自体はそんな間違ってるとも思わないかな

当人の思想がどうとか過去にあれな発言してたとかは、とりあえず今回の話とは切り離して考えるべきかなと思うし
0
176. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 11:22:18 ID:AzMDQyMTQ
セクシー田中さん事件を忘れるな
0
178. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 11:25:33 ID:AzMDQyMTQ
まぁこれで2期は絶望的になったかもな
その前に制作の手が空いてないか
0
184. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 11:32:20 ID:UwMzE3MDU
>>178
まあそうだろうな
こうなってしまったからには作って内容が良くても
認めるわけいかないからたたかれるだけだし

脚本家のせいと言いながら
自分たちでコンテンツ潰してる
もう止まれないだろうし
0
192. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 11:44:13 ID:g4MzA1MzQ
>>184
しょうがないよ
だってこの人の仕事を認めると
この人の言ってるオタクは性的搾取の加害者だって認める事になるもの
アニメ見て漫画読んでるだけで性犯罪者なのを自覚しろって言ってるんだものこの人は
0
180. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 11:27:02 ID:A4MTI1NzA
鬼滅の時も乳柱や遊郭編でギャーギャー騒いでた連中いたけどそれのお仲間?
0
183. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 11:32:12 ID:gzMzE3MjU
記事の中身読んでも普通にアウトな内容だったけど頭大丈夫?
0
360. 名無しのあにまんch 2025年09月18日 12:22:39 ID:IzMzUwNTY
>>183
大丈夫じゃ無いからワタクシ見えてませんけどお前等乙なコメントがチラチラ有るんや
0
185. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 11:32:30 ID:g4MzA1MzQ
この人はぼざろから朝ドラを見ればわかるけど
ドンドン自分の思想を入れてきてるから
これからもっと入れてくるよ
性的搾取って堂々と言ってるから
売れてたからって放置すると待ってるのは今のディズニーとかマーベルだよ
0
187. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 11:33:20 ID:YwNTg4NjA
「覇権」だの「ノイズ」だのという言葉を使わなければ良かっただけでは?
0
188. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 11:33:58 ID:gzMzE3MjU
この脚本と記者の言い分だと「ぼざろ原作ファンは未成年の性的搾取と性加害を行ってる」ことになってるしな。
0
189. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 11:36:34 ID:I5MDk2MDA
そんな『ノイズという言葉は悪印象!!脚本家は悪!!勿論私以外皆もそう言ってる!!!』なんて言わんでも私は繊細な上に群れて喚こうとする雑魚ですで良いんだよ?
0
191. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 11:44:09 ID:gzMzE3MjU
>>189
お前知能おかしいよ・・・
0
198. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 12:00:12 ID:U4OTA0MzI
>>189
未成年に対する性的消費が云々とか一ミリも思ってなさそうなこと言わんでも
若い女がエロい格好してるのなんかむかくつの!って言いきった方が意図が伝わりやすいんちゃうか
0
194. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 11:50:04 ID:ExMTQ2MQ=
オタクはオタクの性欲を否定されると集団ヒステリー起こす生態を持っているから仕方ない
0
200. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 12:04:16 ID:EwNDkyNjQ
>>194
自分の性癖が全てのオタクに適用されると思う所が若くて微笑ましい。
0
303. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 15:33:58 ID:k2OTIzNDA
>>194
自分だけの主張を
主語をデカくして声高に叫ぶやつですね、何百回と見ました^^
0
364. 名無しのあにまんch 2025年09月18日 13:25:10 ID:U3NDAyOTI
>>303
もうヒスりまくってるやん
自己紹介のブーメラン野郎って小馬鹿にしたいんやろうけどオタクくん大発狂やんけ
0
199. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 12:02:37 ID:A1ODgwMjc
原作者も同意してるって点が逆にただの原作レ◯プで火消しを図れる問題じゃなくしてるよね
0
206. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 12:09:34 ID:Q1NDk1MDE
>>199
法的には原作者に拒否権はあるんだろうけど、現実でそれを100%使えるかというと難しいからなあ
0
212. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 12:23:00 ID:M3MzU1MDE
>>206
ここで有名な名言を送ろう

権利があることと権利を行使する力を持っているかは別モンなので
0
353. 名無しのあにまんch 2025年09月18日 08:48:00 ID:g3OTIwMDQ
>>212
推しの子が良い例よな
0
209. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 12:16:02 ID:EwNDkyNjQ
>>199
原作者やスタッフとの協議の中で同じことを言って納得させたのかが肝ではある。
勿論、検証できないのでトークショーで発信した脚本家に責任が集中するわけだけど。
0
210. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 12:16:49 ID:MyODcwMjY
別に意図はおかしくないと思うけど
脚本家なのに使ったら荒れそうなワードも分からんのかという感じはする
0
211. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 12:17:37 ID:QzNTE3ODI
ここで擁護してる奴の大半がオタク叩きしていて草生える
同類が自分の思想に文句を言われて発狂している図式そのままだな
0
217. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 12:27:54 ID:YxMTEzNzg
そもそも論だが、あにまんにはこういう荒れるスレは立てるべきではないと思う
0
224. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 12:36:28 ID:c2MzMwNzc
>>217
あにまんの支配者たる管理人様がまとめて記事にまでしたんだぞ?
ご意向に従ってもっとこういうスレを立てていくべきだろう
0
218. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 12:30:48 ID:kwNzAxMQ=
別に90点のものが出てきても文句は言わないけどマイナス10な原因がフェ、ミの思想由来のものなら文句が出て当たり前
0
221. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 12:35:03 ID:IzNzEyNjA
アニメぼざろは陰キャの自己投影アニメの方向に舵切ったからウケたんだから
オタクの自己投影にデカ乳はいらないでしょ
0
222. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 12:35:26 ID:kwNzAxMQ=
首が飛んで
乳出して戦う鬼滅の刃はぼざろのざっと1000倍は売れているけど
女人気の強い作品だからダンマリなんだよな
こういう活動家様はw
0
229. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 12:41:26 ID:EwNDkyNjQ
>>222
『遊郭編』で頑張ったけど討ち死にしたような………
0
231. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 12:47:35 ID:UzNDMwNDA
>>229
それは無関係な外側から攻めた「ノイズ」どもだろ?
そいつらは死ねばいいよ
ぼざろみたいに実害出せる内側から破壊工作した活動家スタッフは鬼滅にはおらんかった
だからみんな文句のないものが出てきた
0
232. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 12:47:46 ID:Q3ODI0NjI
>>222
鬼滅も一期の頃は表現が原作と比べて控えめだったよ

売れたからこそ自由にできている例だと思うよ
0
227. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 12:37:44 ID:UzNDMwNDA
両澤とか岡田とかの性的な描写に忌避感のない女脚本家を叩きまくった結果
この手の思想強めのファシストだけが残ってしまったんだな
0
228. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 12:37:45 ID:I1MjEwNzE
この人が出張ってきたタイバニ二期はどういう評判になりましたかね
0
234. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 12:49:58 ID:UwNzk0OTA
てか、この人もだけど記事のサイトの編集長かなんかが出張ってきたり、ライターの謝罪文も寧ろ煽ってる感じだったり周りのムーブが炎上加速させてるよね

そもそも燃えた意味を理解してないから変なこと言って余計燃える
0
235. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 12:51:56 ID:EwNDkyNjQ
全然違う話だけど、下着でギター弾くでシェリー・カーリー思い出した(古い)
0
236. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 12:53:25 ID:Y2MTYwNzI
何ていうか面倒臭いな本当に
セクシー田中事件と違って作者も納得してやってる話だし
この騒動で一番迷惑してんの原作者だろ
ヘタに擁護しようもんなら大暴れしてる連中が作者に矛先向けてくるだろうし
というかココにもいるけど、既に作者にもヘイト向けてるヤバいのいるし
これで作者や作品に何かあったら許せんわ
0
239. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 12:59:15 ID:UzNDMwNDA
>>236
作者は知らんが作品はもう終わりだよ
中枢スタッフの2/3が降りて最後の一人が「コレ」だもの
0
237. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 12:53:59 ID:QxNjAyNzY
性的云々を除いた発言主旨としては
『原作のままじゃ売れねえから私が変えてやったら覇権取れたわw』
だから元々そんなに品の良い語りではないんだよなコレ
むしろ言葉を選んで道徳的に装った結果が現状っていうか…

ただ正直アニメ業界側が原作改変上等みたいな発言するのは昔からまぁまぁあったじゃん?と思うから、その点だけは非常にかわいそう
どう考えても原作者ぶっ殺したいとかに比べれば穏やかな言葉だと思う
0
238. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 12:58:29 ID:Q4NDU4MjQ
集団ヒステリー状態になってしまっているなあ
0
245. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 13:09:23 ID:M2OTQ1NzU
>>238
自分が嫌いだからならいいけど
子ども盾にして性的搾取で加害だって言うから問題になるわけで

しかもエロだけに対していうのに、それよりまずい殺人とかそっちは何も言わないんだよね
0
241. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 13:05:17 ID:YyMjE0OTA
ぼざろファンの民度ヤバ...
0
278. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 14:28:15 ID:U5ODczOTQ
>>241
ここまでの流れでぼざろファンのせいにできると思ってる君の頭がヤバいね
0
242. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 13:05:45 ID:M3MzU1MDE
この原作の時点で「キャラが性的に消費されること」を目的にしてない作品ってのは無理あるだろw
最初から脚本に参加するなw
0
243. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 13:06:29 ID:A3MjkyOA=
ぼっちって男オタク界隈では覇権取ったけど逆に言えばそれ以外じゃ全然盛り上がってないからこの脚本家のやりたいことは失敗してね?
0
244. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 13:07:55 ID:g0MzkxMQ=
せっかく特に気にしてなかったのに、
ポリ・反ポリの話につながりそうな思想的な話題を思ってても持ち出すなよ……

ぼざろみててトランプの顔が思い浮かぶようになってしまったじゃないか。
0
253. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 13:43:41 ID:UwMzE3MDU
>>244
状況としては美味しい美味しいと食べてたものに
それハラーム使ってると言われたムスリムに近いのかも
0
247. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 13:22:32 ID:IwMDk1NDc
某サイトでは「ぼざろ原作のエロシーンは性加害なので全て削りました」って発言を捏造してスレ立てされててスレ内でもその捏造タイトルだけで脚本家を叩く地獄絵図だった
ここはちゃんとインタビュー記事を読んでから議論してる人が比較的多い感じ
0
288. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 14:55:21 ID:M2MzA5MzI
>>247
自己レスだけど、この時点でコメ数が200超えてたので元記事だけ読んでコメ欄は読まずにコメ247を書いたんだけど今コメ欄読んだら結構地獄だったわ…
0
301. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 15:26:43 ID:c1NjY3OTM
>>288
記事の方は冷静な意見が多い分コメ欄での落差で驚くよね
0
320. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 19:13:34 ID:A3MjkyOA=
>>247
記事内に女性の性的表現やリアリティのない乳比べのを性的搾取あたるとはっきり言ってるけど都合悪いことは見えなくなるタイプ?
後インタビュアーも加害性とか言ってるね
脚本家もインタビュアーもここで言われてるような言動してるな
0
250. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 13:35:15 ID:c5OTQxNjI
フェだとかポリだとかそこら辺の思想の人らは自分達でアニメ作ってそこで思想を打ち出してくれよ
なんでタダ乗りしようとするんだよ
0
251. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 13:42:25 ID:A0NjAwODU
性的消費とか搾取とか言う言葉大嫌い
なんも減ってねえだろ在庫見せてみろや
0
252. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 13:43:17 ID:M0OTUzMTY
原作を素晴らしいと言いながら原作の演出や展開をノイズと言い切るのがかなり引っかかって同意できなかった
0
254. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 13:44:10 ID:M3MTgzNzc
アニメ化に際して叡智なシーンを削りました(パンチラなど)→わかる
体型も変えました(胸ナーフ)→わからない こんなん差別やん
0
255. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 13:45:58 ID:AzMTkzMjk
お前ら今まで何も文句言わずにぼざろ楽しんでたじゃん
それなら実際エロ無くてもしっかり成立したのでは?
0
257. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 13:50:41 ID:UwMzE3MDU
>>255
というかアニメは好評だったし
好評の中には~かわいいとかエロいとかもあったし
こんな思想強い脚本家でもここまではOKというのなら
一安心な気がするんだよ
0
260. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 14:01:45 ID:UwNzk0OTA
>>255
エロなくても成立するよ、そもそもアニメなんか規制入るの当たり前だし
ただ、原作や視聴者を悪く言ってるように見える言動があれなだけで
ノイズとか性的な消費や搾取なんて強い言葉言わずに、家族見られるように本筋に関係ないエッチな描写削りました、その結果色んなユーザーが見てくれましたなら荒れないよ
0
256. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 13:48:54 ID:Q3ODI0NjI
論点がいくつかあって
強く押しつけると加害になるって話
性的搾取を公式側がアピールすべきじゃないって話
深夜アニメでありがちな表現の話
レーティングとゾーニングの話

本来はそれぞれ分けて話せればもうちょっと分かりやすくなるんだろうけど、それぞれ絡んでいる話でもあるからややこしくなっている感じ
0
258. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 13:52:55 ID:AyOTA5MTY
ノイズとか宣うのはいいけど自宅の水風呂で水着って違和感をどうにかしろよと思った
0
259. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 14:01:06 ID:c0MzcxOTg
原作者が大絶賛しとる時点で視聴者なだけのお前らは何言っても無駄やからな
脚本家に何か言いたければ株主にでもなれや
ホンマオタクはネットで騒ぐだけのカスやな
そんなんだから現実で行動するフェ、ミやポリ、コレのロビー活動に負けるんやぞ
0
263. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 14:06:49 ID:A5NTUwMjU
この記事含めぼさろについての仕事ぶりには文句ないけど過去ツイート含むこの人の思想には全く共感は出来ない
パーソナリティと作品は別物だけど切り離して考えられない人が多いのは人間そういうもんだし仕方ない
0
273. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 14:21:27 ID:QxNjAyNzY
>>263
アニメぼざろは糞!みたいな方向に作品バッシングに向かっていたら言わんとする事もわかるけど
現状叩かれてるのってもっぱら発言者本人ではないか?(それが良いか悪いかはさておく)
0
264. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 14:07:37 ID:UwNzk0OTA
原作者が絶賛してるって言う人いるけど、アニメ化当時のインタビューやろ?仕事自体はちゃんとしてるから、絶賛するだろうし
当時ノイズって言葉を言ってOKしたのかとか、今回の話題でどう思ってるかとかはわからんのだから、そこで作者出すのはちがくない?
0
271. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 14:19:21 ID:c0MzcxOTg
>>264
だから何で「今原作者は思ってないかもしれない。ノイズとか言われて怒ってるかもしれない」みたいな願望垂れ流すんや?確定してないやん
脚本家にギャーギャー言いたけりゃ株主にでもなれって言っとるんやで

端的に言ってやろうか?
フェ、ミもポリ、コレもどうでもいいンだわ騒いでるお前らがうぜえンだわ
Discordとかでグループ作って引きこもって人様の目に入らない所で騒いでろ
0
275. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 14:22:58 ID:g4MzA1MzQ
>>271
騒がない結果がディズニーとかマーベルだからね
こうなったら終わりだから騒がないと
0
282. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 14:39:31 ID:c0MzcxOTg
>>275
鉄オタレベルで日本語読めないのかな?
うぜえから他所でやれ
他所でやるなら殺人予告でも爆破予告でも実際に行動に移すのも好きにしろ
0
286. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 14:52:28 ID:g4MzA1MzQ
>>282
よそなら殺人予告も爆破予告も好きにして良いわけないじゃん
何言ってるの?
0
291. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 14:59:32 ID:c0MzcxOTg
>>286
やっぱり鉄オタレベルで日本語読めないのか〜
ぶっちゃけボザロもコイツの発言もどうでもいいし
オタクにアニメ会社燃やされようが監督だか何だかが殺されようが別にどうでもいい
俺には関係ないから
単純に騒いでるお前ら馬鹿が目障り
別にお前らが俺の知らない所でなら何しようと別に知ったことではないのでどうでもいい
3行以上は読めないか?
0
296. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 15:18:27 ID:g4MzA1MzQ
>>291
それなら俺も貴方の事なんてどうでも良いから
ここに書き込むよ
辞めるつもりもないし
0
297. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 15:19:33 ID:g4MzA1MzQ
>>296
3行にまとめたから読めるよね?
0
302. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 15:32:19 ID:c0MzcxOTg
>>296
お前らバカはいつもネットで騒いでるだけだから現実でロビー活動なり何なりしてる奴に負けるってもう頭から抜けてるのか読んでないのか

親切心でどうすりゃいいのかはっきり言ってやるよ
こんなまとめサイトで騒いでるだけなのはマジで無意味
コメント欄でギャアギャア騒いでも公式には1mmも届かないし他のユーザーにうざがられるだけ
Xなりで募集かけて署名活動した方が遥かに有意義
ちゃんと形式整えて手順踏んでやらないとその程度の頭の馬鹿が騒いでるだけで終わり
公式サイトやらにスパムメールみたいなメールボムは相手の心象悪くして馬鹿が騒いでるだけだと思われるし大人の対応は期待できないよね
疲弊させてやれば根負けして言うこと聞くとか思ってるのかまでは知らないけど
0
318. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 19:06:24 ID:A3MjkyOA=
>>302
どうでもいいと言いながら随分必死っすねよほどオタクにコンプレックスがあると見える
0
365. 名無しのあにまんch 2025年09月18日 13:29:24 ID:U3NDAyOTI
>>318
レスバしたいだけか?
結局気に食わないってだけやろ
もうお前らみたいなカスの考えとか大体予想つくな
0
299. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 15:20:51 ID:UwNzk0OTA
>>271
だから過去のインタビューで好評でも今この話題にどう思ってるかわからんのだから過去絶賛してたから文句言うなは違うでしょって話よ
0
265. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 14:08:32 ID:AzODAyNzQ
作り手の人格には興味無いから作品が面白ければ別にどうでもいいかな
優れた作品の作者が人格破綻者とか昔からあるあるだし
0
268. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 14:13:43 ID:UwNzk0OTA
アジカンはデビュー当時から大ファンだけど、今のゴッチの思想はついてけないし、ライブでサヨムーブすんのは歌だけ歌ってろ楽しめなくなるってなるのよ
今回ものんびりアニメ見てたら急に思想ぶち込んだインタビューでそう言うのは他所でやってくれ、こっちに持ち込むなってなる
0
272. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 14:21:01 ID:M5NTA2NQ=
サムゲ荘を思い出した
0
306. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 15:53:59 ID:Q3ODI0NjI
>>272
あれはノイズじゃないところをわざわざノイズに改変した例だから
逆の話でしょ
0
321. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 19:16:47 ID:MzNTcwMTc
>>306
擦り寄ったK国にすら「あんな重いもん病気の時には食べない」って否定された伝説の改変!
0
324. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 19:44:49 ID:M5NTA2NQ=
>>306
どっちも根幹にあるのは自分の思想を入れることだからなぁ
0
280. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 14:32:12 ID:k0MDkxODI
そもそもアニメの表現の方針を決めるのは監督やプロデューサー。
そして「お願い」をする立場にあるのは原作者、出版社、製作委員会の構成者。
つまりこの脚本家は自分自身をアニメの原作者の立場に置いている。
すごい面の皮。
0
323. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 19:23:42 ID:c3NDY5OTc
>>280
実際これ原作者が言ったならそうなんですねーで済んだよな
0
281. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 14:35:00 ID:M3Mzk1NTE
中途半端な事しても中途半端な結果にしかならないという事だな
0
283. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 14:39:50 ID:E0OTc5MzI
ここまで適切な読み取りが出来ない人間もどきもちゃんと存在として踏まえないといけない時代になったってことだよな
0
285. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 14:51:32 ID:YzMDg5OTY
フ○ミおば達が擁護に回ったせいで早々に脚本家の素性がバレて余計に燃えてんの笑うわ
フレンドリーファイアしかしてねぇなこいつら
0
287. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 14:52:34 ID:c0MzcxOTg
つーかその改変されたアニメを大絶賛してた奴ってこの発言にとやかく言うの厚顔無恥やろ
端的に言えば見る目0の間抜けなんやし
お前は見る目0のゴミで騙され続けとる馬鹿やしどうせコレからも騙されて生きるんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
0
292. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 15:00:33 ID:UwMzE3MDU
>>287
アニメよりSNSの評判の方が気になるんだよ
0
289. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 14:56:54 ID:Q4NTMxODc
そういうシーンが無いのが覇権に繋がるのかだと繋がるだろうねとしか言えない
話の軸が別にあり見せたい部分もちゃんとしてるなら敷居が低い方が人は集まり易いっていう当然の話
好きで拘りだすならそれでも良いけど作品としての評価狙うなら万人受けする方
0
293. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 15:00:52 ID:kzMzY4NTU
なんか見てると原作者監修の上での改変すら批判してる人もいて恐怖
改変=悪ではないだろ流石に
0
314. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 18:38:28 ID:Q4OTQ5Mzg
>>293
良くも悪くもこのインタ現在界隈で支持の強い脚本家が言ってたのら何もいわれないどころか好意的に受け取る人が多かったと思う
外部要素が絡み合いすぎ
0
295. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 15:18:20 ID:cxMTc5MjA
なるほど!ここはこっちか
0
304. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 15:42:40 ID:c1NDk5MjE
4コマ界隈って狭いコミュニティ向けだから、その場でウケりゃ上等な時事ネタやらミームやら非現実的な表現やらで実際アニメ化する上で浮くようなノイズだらけだぞ

どうせ原作も読んでない奴が文句言ってんだろ。アニメ終わった数年後には原作の存在も忘れて、「あれまだ連載されてたんだ」みたいな反応する癖に偉そうに文句垂れる筋合いはないぞ
0
307. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 15:54:54 ID:YyNTYyNjM
そもそも匿名ネットがもう孤独な高齢者とその予備軍しかおらんからな
大ヒットを狙うならエ口とかグ口とかネットでしか受けん描写はもうノイズにしかならん
はなから一般に受けない作品ならそれでもええんやろうけど
0
308. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 16:38:25 ID:ExNDc3Njk
こんなこと言う人なんか、もう2期は見なくてええか
0
310. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 16:49:37 ID:c0MjM4NzI
原作もアニメも履修してないけどこの作品のレズ同人は大体抜けるから好き
0
311. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 17:36:10 ID:k0MzIxNA=
まとめサイトの方が百倍思想つえぇや
こりゃダメ人間製造所だわ
0
313. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 18:12:34 ID:k0MDI5NDU
言い方の問題なんよ
0
329. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 20:56:43 ID:M0NTcyMDM
>>313
中身と同じくらい見出しとセンシティブワードには気を付けましょうってだけよね
0
335. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 22:13:32 ID:E2MjQyNjc
>>313
ツイフェミを原作に突撃させて炎上ねらったことが問題
0
315. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 18:55:34 ID:E1NzUwOTg
原作者とか制作側がついったーでイキってたりすると見る気無くすからこういうのやめて欲しいんだよなぁ
もう少し言葉選んで欲しい
0
317. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 19:06:23 ID:kyODg4NjE
言い方はムカつくが、無職転生を期待して見たら性描写がキモすぎてもう見てないし実際人気もかなり下って現実見るとその通りなんだろうなぁとしか
0
342. 名無しのあにまんch 2025年09月18日 01:28:49 ID:k5Njg2MDQ
>>317
無職転生ってWeb小説のアニメ化では大成功の部類だぞ
お前が期待どおり楽しめなかったのは事実だとしても、人気もかなり下とか言ってるのは現実が見えてないな
0
328. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 20:38:23 ID:AxMDA1NzA
スレタイだけ見て脊髄反射で顔真っ赤にして叩いた後に内容がまともなのが判明したら
直接的な罵倒の言葉でもないのに語気が〜とかフeミがよく使ってるから〜ってトーンさげて言い訳してるの
あたおかに対する不配慮罪で燃えてますってのがよく可視化されてるな
0
334. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 22:08:21 ID:gzMzE3MjU
>>328
内容も異常じゃん
0
341. 名無しのあにまんch 2025年09月18日 00:26:08 ID:Y4MTY4NjQ
>>334
エロなくても売れると思うから原作と相談して変えた、エロやるならちゃんとゾーニングして未成年が見れない場所でやらないと駄目だよって別に変な事言ってないような?
0
349. 名無しのあにまんch 2025年09月18日 07:03:52 ID:k5ODE4MTg
>>341
原作のおかげで金もらって仕事してた人間の言うことじゃないよね
0
350. 名無しのあにまんch 2025年09月18日 07:24:32 ID:U4MjQxMzY
>>341
「私の考えたゾーニング」なので少し違う。

現実にはビデ倫みたいな正規の規格や現場の慣例としての規格があるので、それを超えた工口にはならないしそれで覇権が取れる取れないは想像でしかなかったりする。
0
333. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 21:49:10 ID:E2MjQyNjc
声優が原作批判するのはギャラが安いしアニメの仕事だけで生計建てられないからまあわかるのだが、
高額な報酬をもらっているアニメのシリーズ構成が原作を貶めようとするのはどういうことなんだろうね。
本人としてはアニメの仕事は受けたくなかったけど名前を売るために仕方なくやった感じなんだろうか
0
336. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 22:30:46 ID:g5NjIzMDI
メディアの違いを理解せよ!
0
337. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 22:34:41 ID:c3MDE4ODg
虎に翼の人かぁ
確かに途中時代にそぐわない主義主張が出てきてん?ってなってノイズになってたわ
逆のことやってんなー
0
338. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 23:11:51 ID:MxMDM3MTE
原作を否定するような表現を使ったのがまずかったな
変にカッコつけてノイズとか言っちゃうから…
取捨選択とかもうちょいふわっとした表現あったろ…
0
339. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 23:28:02 ID:EwMTY4Nzg
成否はともかく、一視聴者としては原作コミックからのアニメ化で露骨なエロ描写がなくなってて安心した覚えはある。
エロ自体は反対じゃないしそれ主体の作品ならもっとやれ!とも思うんだけど、エロ無くても面白い作品だと思ったから尚更。

ただ”作品をどう扱うか”については原作者が主体だし、
その”作品をどう評価するか”は視聴者が主体だと思うので、
正義云々はどっちに重点を置くかってだけの話じゃないかな?

ノイズという表現が引っかかる人も多いみたいだけど、
一般向けにブラッシュアップした結果、エロ要素削った方がいいって結論になったということだと思う。
0
344. 名無しのあにまんch 2025年09月18日 04:32:26 ID:E3MzcwMTA
「覇権」のために「ノイズ」を除去って組み合わせが一番悪いよ
良い作品、我々が目指す作品を作るために原作には存在するがアニメという媒体にはノイズとなりえる部分を削除する、ならそこまで非難されんだろ
覇権ってようはおめーらが儲けたいから売れてほしいってだけだろ?それってつまり原作を食い物にしてるそれこそ搾取じゃんという
覇権とは本来木端の作品を馬鹿にするためのミームなんだから文脈上使われやすい、必ずしも悪い意味に取られないノイズよりよっぽど悪い言葉だからな

まぁ言葉選びマズっただけでニュアンスとしては覇権もノイズも受ける印象よりも弱い意味なんだろうけどさ
脚本家様の割に言葉選びの意識低いんすねとなるわ
ジェンダー意識は高いのにね(笑)
0
345. 名無しのあにまんch 2025年09月18日 04:46:28 ID:E3MzcwMTA
好きな作品が覇権を獲ったら嬉しいけど、狙って覇権を狙いにいくしそのために原作から色々変えますねってのは原作ファンからしたらどうなのよという当然の話
作者が許可してるかどうかは関係ないというか許可取ってるのは当たり前だろ何言ってんの?
その上でその改変を許せるかどうかはファンとアニメサイドだけの問題だしもし作者が積極的にアニメサイドに付いてるなら普通に作者も敵に回りファンは作品から離れるだけ
なんか作者の言うことが絶対みたいに言う奴いるけど世に向けて発信してる時点で三つ巴の戦いだからね
0
346. 名無しのあにまんch 2025年09月18日 05:01:51 ID:EzMTY3Njg
ぼちぼち批判も擁護も方向性がとっ散らかって来てるけど
批判されてる根っこは改変部分に個人的な思想を絡めて自身の功績とした上で
原作表現をノイズと言い放ち改変しなければ性的搾取が発生するとしてる点だからな
普通に全方向にケンカ売ってるのよ
元々アニメの出来自体にはみんな概ね満足してたのに時間を置いて冷や水ぶっかける形になってるんだからそりゃ荒れもする
0
347. 名無しのあにまんch 2025年09月18日 06:47:00 ID:MzNTkzMjI
なんかコメ欄に本人降臨しているの?って疑いたくなるくらい擁護が酷いな
比較的まともなので
「表現は良くないけど言っていることはまとも」
酷いのだと
「どうみてもまともな内容だし、これに文句を言うオタクって頭悪い(笑)」
みたいな内容で、酷い内容は本人、儲、対立煽り、レス乞食辺りなんじゃないかと思いたくなる
流石に本人や儲が降臨してないと信じたい
0
352. 名無しのあにまんch 2025年09月18日 08:10:34 ID:U2MTI0NDg
>>347
個人的に一番酷いのは、擁護している奴全員、脚本家の主張の中身に一切触れてないところだと思う
叩いている人の一部は「こういう事言ってるけど、これヤバいだろ」って問題視してるけど、擁護している奴に言及している奴は一切無い
「問題無い」の一点張り
0
368. 名無しのあにまんch 2025年09月18日 13:44:47 ID:YzNTcxMg=
>>347
さすがに本人かは微妙だけどしんじゃではあるでしょ
0
348. 名無しのあにまんch 2025年09月18日 07:03:50 ID:IwODI4MDg
コイツって脚本家という名の活動家じゃん。自分の思想を体現したいなら他人の作品じゃなくて自分で作品作ってやればいい。
0
355. 名無しのあにまんch 2025年09月18日 10:24:50 ID:gwMzQzMjY
チー牛キモいな
正論やん
0
361. 名無しのあにまんch 2025年09月18日 12:24:43 ID:M1MzkzNTI
>>355
自分の考えだけが正論なんだよねw
0
363. 名無しのあにまんch 2025年09月18日 12:41:21 ID:QyMTY2MTg
>>355
汚い言葉は人を選ぶので、誰でも閲覧できるサイト向けにはノイズなので改変、削除すると


「意思表明する方々に戦慄を覚えた。正論でした」
0
356. 名無しのあにまんch 2025年09月18日 10:26:01 ID:MyOTg2Mzg
この脚本家は少女漫画の男の半裸絵には大歓喜するような人だからな
0
357. 名無しのあにまんch 2025年09月18日 11:54:51 ID:U5ODAxNDA
単に言い方と言葉選びの問題で言ってることは間違ってない
ただ脚本家に作品の方向性を決める権力はないし、コイツのアレな思想を上手く流せる監督とプロデューサーが凄腕だったってだけ
0
359. 名無しのあにまんch 2025年09月18日 12:21:22 ID:QyMTY2MTg
>>357
下の三行からすると”言い方と言葉選びと本人の基準の正当化“が問題なので、文としては製作における手順は間違ってない。

製作会議に参加して自分の主張を出して取捨選択をしているわけだしその辺は正しいけど、自分の脚本論が功を奏したと考え他の(未成年も観るであろう)作品に押し付けるのは傲慢で認識不足かな。
0
358. 名無しのあにまんch 2025年09月18日 12:16:22 ID:EyNzMwMg=
ちいかわの隣にBL📕並べて売ってる本屋に子供連れて行ってそうだなこの脚本家
0
366. 名無しのあにまんch 2025年09月18日 13:33:46 ID:U3NDAyOTI
エヴァの監督だかも京アニもそうだけど
やっぱ大発狂してるオタク見るとオタク相手の商売ってやる価値ねーな
声優もカミソリファンレター送られたりでマジでオタク相手の商売ってリスキー過ぎ
よく言えばギリ健のボーダー相手に商売とかよくやってられるよ本当
気に入らなきゃ殺されるんだもの
0
367. 名無しのあにまんch 2025年09月18日 13:43:26 ID:QyMTY2MTg
>>366
今更レス乞、みっともない
0
369. 名無しのあにまんch 2025年09月18日 13:49:09 ID:YzNTcxMg=
>>365
ロビー活動しろよとか言ってけどやってるからいまだにフ ェミの性表現規制を実現できてないし選挙でそこを重視した奴が当選したりしてるんだよお前みたいなフ ェミカス叩きもロビー活動も両方とっくにやってるよ
0
370. 名無しのあにまんch 2025年09月18日 16:25:43 ID:k3MjMxNDQ
性的搾取って言葉が出る時点で一方的にこちら側を悪意のある加害者認定してるのと同義だぞ?そんな言葉を軽々しく使うような人間は叩かれるだろそりゃ
0
383. 名無しのあにまんch 2025年09月20日 16:41:51 ID:Y4MjA4ODA
>>370
名探偵コナンを楽しんでいる人を人殺し扱いしたら叩かれた、みたいな話だよね
0
371. 名無しのあにまんch 2025年09月18日 20:26:44 ID:Q0NDk1NA=
言いたいことは分かるが言葉選びが最悪
言葉選びのプロがよくもまあ……
0
372. 名無しのあにまんch 2025年09月18日 22:07:07 ID:EzMTY3Njg
>>371
作品の顧客向けじゃなくて自身の活動をアピールしたい層向けの持論だから当人的にはあれで正解なのだ…
0
373. 名無しのあにまんch 2025年09月19日 00:38:22 ID:EwNTA5NjY
この問題に関してはこの記事が分かりやすかった

「ぼっち・ざ・ろっく」脚本家・吉田恵里香氏が炎上している理由解説
ttps://note.com/shukaron/n/nf96e974d1177
0
374. 名無しのあにまんch 2025年09月19日 01:04:32 ID:AyMDA0MzA
属性で絶対善絶対悪が決まる宗教がそれなりの勢力を持ってるからこういう人もいる

差別をなくすって属性より個々人の実際の行いを見ようってことだと思うんだが
あの属性は!あの属性は!ってやかましい輩が有識者面してるのは本当に残念なこと
江戸時代でも明治時代でもない現代でこんなもんなのか
0
375. 名無しのあにまんch 2025年09月19日 10:39:43 ID:E2MDI4Mjk
性欲と性別蔑視に脳を支配されてて可哀想 それはそれとしてノイズって言葉を許さないオタクが原作レ◯プって言葉を使ってるの草
0
377. 名無しのあにまんch 2025年09月19日 12:37:44 ID:QyMjc5OTI
「私の感性ではノイズと感じるので原作者や製作陣と相談したうえで私の主張を取り上げて貰いました」とかならここまで荒れない
0
380. 名無しのあにまんch 2025年09月19日 15:40:43 ID:Y2NzU2Njk
このテの講演まとめ記事って書いてる奴のバイアスが強く掛かるから、実際どんな発言をどんなニュアンでしてるかはその場にいないとわからんものよ
0
382. 名無しのあにまんch 2025年09月20日 00:40:58 ID:MzNjAyODA
>>380
この脚本家の過去の発言が掘られて、実の息子にジェンダーレス思想強要したりBLエロ絵には大興奮だったりとただのフエミニストと判明していって草なのだ
0
381. 名無しのあにまんch 2025年09月19日 16:18:14 ID:gzODk4Mw=
この脚本家がアニメでの貢献具合が少ないのもありそう

アニメ成功はキャラクターデザイン・総作画監督の熱意や原作者の協力があっての賜物だけど配給元から派遣された脚本家の手腕といわれると疑問符がつく
0
384. 名無しのあにまんch 2025年09月20日 18:44:48 ID:M0OTg4MDA
ノイズ発言はマシな方で、他も問題発言だらけって感じ。

性的搾取を誤用してそうだし、自分が気に入らないシーンだけ「現実ではそんな会話しない」「現実的に考えても」と言ってそうだし、99%を予備軍だと思ってそうだし。
1ページ目の「その考え方を押し付ける暴力性」とかもよく言えるなぁって思う。
執筆者の「特に『前橋ウィッチーズ』のような~問題の深刻さは明らかだ。」も何言ってるの?って思う。
0
385. 名無しのあにまんch 2025年09月20日 18:52:14 ID:M0OTg4MDA
>オタク達は慣れちゃってるけど性的な描写って人をめちゃめちゃ選ぶんですよマジで

めちゃめちゃ選ぶなら月9PICUで数回あった主人公の入浴シーンは批判殺到してたと思う。
鬼滅でも炭治郎が半裸になっても特に問題ないよね。
0
387. 名無しのあにまんch 2025年09月21日 07:53:33 ID:IyNzgxMDA
なんか話の中で問題にしてるものにこの話題自体がなっちゃった時点でどういう方向に理屈を持ってっても詰みって感じになっちゃってるよね
0
388. 名無しのあにまんch 2025年09月21日 22:05:13 ID:I1OTA3OTQ
『さぁ搾取してください!』は読者を性加害者扱いしている以外に解釈しようがないんだよな
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります