【ぽこ あ ポケモン】ニンゲンに変身したメタモンを主人公にするって天才の発想なのでは?

  • 44
1: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 22:50:09
やりやがった!?ポケモンでサンドボックスを…!

2: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 22:50:42
ポケモン×マインクラフト的な?
6: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 22:51:12
>>2
ざっくり言えばそんな感じ
12: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 22:52:28
>>2
どちらかというとどうぶつの森っぽいな
早くやりてえ
3: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 22:50:58
人類滅亡済みか?
11: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 22:52:15
>>3
でもポケセン建ってたんだよな…
スタッフもハピナスとかがやるのかもだけど
164: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 06:22:02
>>3
PVでトレーナーの写真と図鑑が映ってたからたぶんトレーナーの姿を模してるだけっぽい
なんらかの理由で消えたトレーナーをメタモンが探しに行く話なんじゃないか

ド田舎か無人島にでも迷い込んでしまっただけなのかもしれない
7: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 22:51:35
えっちな二次創作が増えそう
8: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 22:51:43
ぽこあポケモン
115: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 00:06:10
>>8
カビゴンここでも道塞いでて草
10: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 22:52:01
ポケモンビルダーズだよこれ!!
13: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 22:52:38
楽しみすぎる
14: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 22:52:59
LEGENDSの次にやるゲームが決まったぜ!
15: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 22:53:01
ポケモンに変身せずに人間の姿になってポケモンの技使いまくるの狡くない?
76: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:27:45
>>15
人間に変身してポケモンのわざ使うメタモン、ハーメルンで見た気がする
150: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 01:50:55
>>15
メタモンにはルール無用ッ!
なんかもう黒幕すらやったはずだからなんだっていい…可愛がるチャンスだ
16: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 22:53:09
みんなのポケモン牧場とかわりと好きだったからマジで求めてた物
17: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 22:53:19
ドット絵の趣きがあっていいわ
やり込むの楽しそう
18: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 22:53:33
ビルダーズ枠みたいに闇堕ちメタモンのトレーナー出るんじゃねぇ―ぞ・・・
21: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 22:55:45
>>18
この開幕で落ちてた謎のポケモン図鑑に映ってたトレーナーは
25: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 22:56:17
>>21
やめろ・・・ゲーフリ信じてるからな?
1: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 00:04:22
ビルダーズ枠ならやみのトレーナー出るとかないよね?
2: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 00:05:01
セカイノハンブン
3: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 00:05:51
黒いゲーフリならやりかねない・・・
4: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 00:17:27
図鑑見て気づいたけどやっぱりこれ古いタイプの図鑑だなぁしかもボロボロだし
5: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 00:20:03
人間文明が滅んだのかレジェアルみたいに未来人が過去に飛ばされたのか….
18: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 01:14:54
>>5
ウルトラビルディングみたいに人間がどこかにいなくなった世界は本当に存在してるようだからな
6: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 00:21:07
ヤミノハカセ(オーキド)
14: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 00:27:32
>>6
ポケカのニセオーキドかも知れない
7: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 00:22:00
夜の戦闘シーン
8: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 00:22:33
ゲーフリの嫌な信頼感
10: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 00:23:33
電源ついてるからそんなに時間経ってない&図鑑とメタモンだけ異世界から飛ばされた説
12: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 00:25:53
>>10
メタモンの側にポケモンがいるから、トレーナーのほうが飛ばされた可能性高そう
13: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 00:27:08
>>10
つまりメタモンのトレーナーは安心ってコトだな!?
11: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 00:24:18
ほんとだ企画開発にゲーフリ入ってるんだ
珍しいな
最近でこそChampionsがあるけどそれまではARサーチャーとクエストしか派生やってこなかったのに
15: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 00:36:34
これカントーとかジョウトの時の図鑑のデザインだっけ
16: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 00:58:25
初代デザインというかまんまかな無印のアニポケの図鑑もこんな感じだった気がするし
案外メタモンが居る場所は未来のカントー地方だったりするのかしら
17: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 01:06:59
質感が初代のおもちゃに似てるな~と思って調べたがそこまで似てなかった
19: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 01:21:00
>>17
いうてほぼコレでしょ
20: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 01:23:38
>>17
どう見てもこれモチーフだろ!?
22: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 01:48:04
>>19
>>20
自分が言ったのは質感
図鑑そのものは初代のやつだって見りゃわかる
21: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 01:36:05
赤緑世代?というかレッドと同じ時期のトレーナーの遺物って事か…
めちゃくちゃ気になるぞ!
23: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 01:49:05
これでドラクエビルダーズみたいに荒廃したカントー地方とかだったら泣くぞ
31: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 12:52:39
>>23
火山で埋もれたグレンタウンを復興せよ
ついでにミシロタウンとコトキタウンとヒワマキタウンとキナギタウンとルネシティもまともな街にせよ
37: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 16:12:40
>>31
脅威のホウエン率…!
46: 名無しのあにまんch 2025/09/14(日) 01:58:05
>>31
ルネシティは素直に引っ越せよ
さもなくば山破壊しろ
24: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 03:34:06
レインボーロケット団のエピソードでマツブサ、アオギリ、フラダリはやって来た原因が…あの後
26: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 12:00:07
顔がこれ見よがしに隠されてるあたり過去作の誰かがメタモンのトレーナーでしたパターンはありそうよね
ポケダン赤・青の主人公
LEGENDSアルセウスの主人公
元の世界から見て失踪したように見える人間って他にもいたっけ?
27: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 12:15:26
>>26
ウルトラホールが別次元に繋がってるならノボリ、ハンサムも?
29: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 12:33:37
どうせなら崩壊したカントー地方がいい
30: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 12:41:04
居たよな過去/未来に旅立ったテツノハカセ
座標がバグったとかで助言枠で登場しないかな
32: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 12:55:01
荒廃したカントー設定はやるかやらないかで言ったらゲーフリはやるとは思う
36: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 15:59:24
>>32
ウルトラビルディングで似たようなことやってるしね
33: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 14:35:37
いなくなったトレーナー=ポケダン主人公説
34: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 14:53:22
ストーリーあるのか知らんけど主人公メタモンは不慮の事故で別れたトレーナーのことを恋しく思い人間(トレーナー)の生活や社会を模倣している、くらいの展開は普通にやりそう
38: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 16:56:24
Xで開拓されなかったルートのグレン島じゃないかって見かけたなあ
44: 名無しのあにまんch 2025/09/14(日) 00:08:42
>>38
既に考察されてるんだ
私はビルダーズやってたから地形もビルダーズに見えてしまう
39: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 17:00:01
そもそもバトル要素あるんかね?
ジャンルがスローライフ・サンドボックスってあるからあんまり激しい感じのは無さそうだな
40: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 17:30:40
>>39
ゲーフリ「私を甘く見ない方が良いw」
42: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 22:51:38
>>39
ポケモンだからポケモンバトルぐらいはないと・・・
45: 名無しのあにまんch 2025/09/14(日) 01:14:15
ポケモンビルダーズ!
47: 名無しのあにまんch 2025/09/14(日) 03:33:46
本編との関係はなかったけど、人類文明の跡地だけが残ってて人間は影も形もない
……ってシチュエーションはポケパークでもやってたし、あるかどうかで言えばまぁあるかな……
48: 名無しのあにまんch 2025/09/14(日) 04:03:15
モンスターボールから勝手に出てたけどモンスターボールに有効期間とかエネルギー切れとかあるのかな?
もしトレーナーが亡くなって後継者がいなければ…
49: 名無しのあにまんch 2025/09/14(日) 08:28:05
船に乗ってたら事故って流されたと思ってた。メタモンが全然焦ってないのはよく分からん。そのうち迎えに来てくれるとか思ってるのかも?
51: 名無しのあにまんch 2025/09/14(日) 08:38:38
モンボがどこかの室内っぽいところに転送されてそこからメタモンが出てきてるんだよな…
図鑑もあるし物もそれなりにあるし人間がある程度は拠点として活用してたであろう場所だったのはほぼ確実に思える
ずっとボールの中にいたけど機械の誤作動で転送されたとかなのか?
実は浦島太郎状態だけど気付いてないだけとか?
52: 名無しのあにまんch 2025/09/14(日) 08:40:12
というかボールの動き的に捕獲失敗の場面?ってちょっと思った
でもトレーナーの生き別れって方が面白そうだよな
53: 名無しのあにまんch 2025/09/14(日) 09:55:17
ポケモン図鑑にかかってる砂火山灰の可能性もあるのか
50: 名無しのあにまんch 2025/09/14(日) 08:37:13
続報いつよ
マジで楽しみ
20: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 22:55:28
なんか滅茶苦茶Xで見覚えがあるな…
30: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 22:57:59
>>20
フシギダネびびってて草

そりゃ怖いよね…
116: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 00:07:42
>>30
えええーっ!?って感じの顔で笑う
120: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 00:10:34
>>116
人間だと思ったら腕つるのムチにし始めてこのはだもんな
188: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 10:05:07
>>20
ほぼ寄生獣
71: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:25:05
>>20
だめだ、どうしてもこのメタモンが もやしもん に見えちゃう…
77: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:27:51
>>71
かもす どくわざ
186: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 09:37:56
>>20
しかし何回見てもこのフシギダネの顔で笑う
22: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 22:55:52
やったーーー!!!!!
絶対やるわ
24: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 22:56:05
ポケモンが喋るとこにポケダン味を感じる
26: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 22:56:27
しかもポケモンが喋るからポケダン難民も救済している……!!
28: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 22:56:37
(多分)人の手を一切借りずにポケモンだけでポケモンセンターまで築いてるのやばくねえか…?
29: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 22:57:00
>>28
トレーナーに取れていってもらってたんやろなぁ
32: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:00:23
あらゆる層救ってない?ぽこポケ……
かくいう私はあつ森的な方面で救われましてね
33: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:00:42
えー、こんなん買うしかないんだが…嬉しいんだが…
34: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:01:57
ビルダーズ2作ったコーエーテクモならバッチリ仕上げてきそうでいいな
あれは本当に良かった
35: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:02:02
こんなんめっちゃやり込むに決まってるんだよなぁ
待ちに待ったぜポケモンのこういうゲーム
36: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:02:11
オムナイトでドロポン撃とっか…
75: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:27:43
>>36
プ ン ド ロ !
37: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:02:17
牧場物語っぽくてめっちゃやりたい
38: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:04:21
最初の方映ってたポケモン的に初代のポケモンだけかなって思ってたら畑の場面でモグリュー出てきてニッコリ
39: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:04:33
どうぶつの森っぽくていいね
良さげだったら買おうかな
Switch1しか持ってないけども
40: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:08:50
ポケモン版どうぶつの森を妄想したことある自分にはたまらなく嬉しすぎるサプライズだった……
41: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:09:45
ポケパーク難民救済
42: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:10:08
ドーブル泣きそう
43: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:10:42
カクレオンと取引するんですか?
44: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:10:45
最初にメタモンが見てた図鑑とかトレーナーの写真とかがストーリーに関わってきたり?
45: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:11:02
ビルダーズ3待機民だから嬉しい
ポケモンのサンドボックスもしたかったし
ポケモンの外伝はあまり買わないけどこれは買う!
48: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:12:50
>>45
コエテク関わってるからガチのジェネリックビルダーズになるかもしれない
46: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:11:03
俺の求めていたポケモン世界だから場合によっては帰って来られなくなるかもしれん
47: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:12:28
主人公がメタモンだからキャラクリ自由だしポケモンと会話もできるってか!
49: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:12:55
ポケモン+どうぶつの森とポケモン+サンドボックスは多分誰もが一度は考える
ポケモン+どうぶつの森+サンドボックスは無理
50: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:12:59
ポケ森…ってこと!?
52: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:13:12
「poco a poco」って音楽用語で「段々、少しずつ」という意味
ポケモン達とまったり交流できそうでよき
53: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:13:27
ぜってー無理かもしれないが、剣盾、バイオレットスカーレット、レジェンズシリーズのポケモン達に総出演してほしい
62: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:19:30
>>53
個人的には逆に内定してないポケモンを積極的に出して欲しい
66: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:22:56
>>62
ぽこあに新たに出るポケモンとして内定していない、内定しにくいポケモンを新規でモデルを作って出しまくって既存のswitch 及びswitch 2の3Dポケモン作品からモデルを流用して出せたらいいな!!
63: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:20:51
>>53
最推しポケモンと会話できるなら泣いてしまうかもしれん
89: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:40:22
>>53
ピカブイに出たポケモンの皆様にも出てもらおうぜ!!モデルを流用すればいける筈!!
54: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:13:28
登場ポケモンによっては完全に成仏できるかもしれん…
55: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:15:37
個人的には幼児味を感じるので主人公の姿好き
59: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:18:36
>>55
人間よりメタモン味のほうが強いからポケモン達の中にいても馴染んでていいよね…
56: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:16:59
滝を作るところがあつ森みたいだった
主人公をメタモン(人間の姿)にする発想無かったわ…
遊びたい
57: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:17:27
推しポケの鳴き声はモチロン世界一可愛いけど同じ言語喋れるのはそれはそれで幸せなんだなあ みつを
ところでメタモンちゃんくんキミswitch2も作れたりしない??
58: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:17:40
ところでこの何もない空間と壊れた図鑑と人間に変身できるメタモンなんですが
80: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:28:57
>>58
90: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:41:41
>>80
大いなる勇者で草テラス
81: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:29:25
>>58
誰がやらかした?
パルキアか?アルセウスか?ギラティナか?
82: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:30:53
>>81
そうやってすぐ単略的に他者のせいにするのはやめるナバ
114: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 00:05:05
>>58
あまりにいつもの冒頭だから忘れてたけど最初にメタモンのモンボが図鑑と一緒に落ちてきてるんだよな…
60: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:18:54
今回コエテクさんの関係ゲーム多くない?
凄いな
61: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:19:24
完成形のマップが5〜6世代までの本編マップ風味なのすごくいい
64: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:20:59
ポケダンにまんま人間は合わないと云うか色んな意味でコンセプト違いだけど
このぽこあ娘は合う容姿をしてるのがいいよね…
65: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:22:52
牛枠でミルタンク、羊枠でウールーとか出ませんかね
つっても主人公含めてポケモンしかいない世界で家畜枠設けるのは無茶か
88: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:39:39
>>65
ポケモン同士でも捕食関係はいくつか示されてるから無限の可能性があるぞ
もしポケモンの数に限りがあるならぶつ森みたいに好みがバレちゃうな
92: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:42:22
>>65
モココがいたのでおそらくメリープがいる…つまりウールーは…
101: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:50:02
>>92
そっかー
ここ最近ゲームじゃご無沙汰で寂しいが元祖羊ポケはメリープだし仕方ないな…
152: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 02:41:57
>>101
でもモグリューとディグダが共演してたから希望を捨てるのはまだ早いぞ
67: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:23:47
最後のほうで崖から水が流れてくるシーンがマイクラっぽかった
やめて、そっちにはレールを敷いてるの
68: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:24:33
ただ残念なのは仕方ないとはいえPC版が期待できないということ
やっぱりこの手のゲームはPCが一番快適にプレイできるからなぁ…
73: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:26:02
>>68
マウス操作だったら一応できる
69: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:24:37
あつ森やビルダーズみたいに都会の街は作れなさそうだけどそれ以外は大丈夫ぽい
70: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:24:58
メタモンだから会話できますは天才の発想なんだが?
72: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:25:46
つまり来年の春までにswitch2を手に入れればいいというわけか
まだまだ期間あるし余裕でしょこれは勝ったなガハハ風呂行ってくる
74: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:26:57
アカンまあZA発売までに買えればいいやろだったけどダメだ全力でSwitch2手に入れる気でいないと……
やるか……多重抽選応募
78: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:27:59
なんか始まり方不穏じゃなかった??下手したら人類滅亡してないかこれ……
79: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:28:46
ポケセンあるなら今までの作品に出てきた建造物も建てられるのかな
83: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:32:16
ヘラクロスからおうじゃのしるしを取り上げろ
84: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:33:44
地味に登場してるポケモンの数が結構いて驚いた
同時に出せる数には限りがあるだろうけど10匹ぐらいは同時にいたし30種類ぐらいいたわ
85: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:34:49
パモもいたからかなり幅広く出してくれそうだよね
86: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:37:32
10年かかって有料でもいいからSVまでの全ポケモン出してくれ…俺が全部買う
103: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:51:16
>>86
俺もいるぜ
全てのポケモンが住む町とか作りてぇ
87: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:38:36
ワニノコ達ジョウト御三家の出番がありますように
PV的に人間入るっぽいけどどっかに行っちゃったのかな
91: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:41:51
冒頭のシーンで精神的前作のビルダーズと同じ情緒破壊ゲーの匂いを感じた
93: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:42:27
>>91
何気にブロックもビルダーズの名残あるのいいよね
94: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:42:40
どうもり風ならやっぱりオレンの実やオボンの実を食べて体力回復か空腹回復とかあったら嬉しいな
96: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:43:15
初っ端出てきたフシギダネが可愛すぎてヤバい
ビルダー系やったことないし街クリのセンス皆無なのに
あのフシギダネのために緑いっぱい増やしたい!!!!
97: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:44:43
これは○○番どうろとか完全再現できたらSNSバズ凄そうだな
98: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:44:56
あくまでも人間の変身したメタモンなのでポケモンたちとお話できます
その手があったか…
99: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:46:59
ZAのアクションが挫折しそうな自分にも遊べそうなゲーム来て嬉しい!買うぞ!!
117: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 00:08:38
>>99
Z-Aのバトル、バトル&バトルで荒んだ心を癒せるゲームに違いない
100: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:47:50
エビワラーとサワムラー滝行してて草
102: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:50:44
ラスボスのメタモンのトレーナーと殴り合いするシーンは涙が止まらなかったよね…
104: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:52:53
かーわーいー!
メタモンだからポケモンとお喋りできるのいいなあ!
105: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:53:09
なんかところどころに闇を感じるんだよなぁ…
106: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:53:26
どんなことが出来るんだろ?
ビルダーズ並に自由度高いといいな
107: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:54:28
これがどうぶつの森の新作ですか?
108: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:55:01
裏で流れてるニコニコ見たいなふにゃふにゃした音楽好き
109: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:55:04
崖崩す技教える担当でエビワラー出てるけど逆に崖作る担当は誰になるんだろ
110: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:58:06
フシギダネ可愛らしい
185: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 09:36:50
>>110
よく見たら帽子溶けてるな…
111: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:58:19
ゲーフリが開発にかかわってる外伝は珍しいな チャンピオンズの前はポケモンクエストとARサーチャーだったっけか
ポストアポカリプスっぽい世界でメタモンがかつてのトレーナー?の姿になって復興するゲームをゲーフリが出すの凄いな
コエテクも働きすぎで感謝しかないな…
113: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 00:01:46
事故でトレーナーの鞄が無人島に落っこちて最終的に栄えた島々に人が気付きメタモンがトレーナーと再会しそう
118: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 00:09:39
これビルダーズ系だから実況向きだし賑わいそう
121: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 00:12:23
2026年春にこれとトモコレとかもう自分で作った街を行き来するしかない…
122: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 00:24:06
どうもツルでハート作ってるフシギダネファンクラブの者です
123: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 00:28:08
>>122
また通行の邪魔になってる…
124: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 00:30:01
>>122
タイトルロゴの左右にメタモンいるけど髪型違うな
見た目男の子バージョンと女の子バージョンあるのか
キャラクリ要素あるのかどっちだろ
137: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 00:52:13
>>124
見直してないからうろ覚えだけどPVで髪色変わってたシーンあった気がするからキャラクリ要素あるんじゃない?
127: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 00:33:20
>>122
この画像だけで40匹くらいいるな
ヨシ!このまま全ポケモン出してくれ
135: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 00:50:16
>>122
右上の滝で仲良く滝行してるサワムラーエビワラーいて笑う
125: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 00:31:01
水辺にシャリタツいるのは普通なんだけど何故かじわじわくるな…
126: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 00:31:58
コエテクと組んでるのはともかくゲーフリ関わってるのは驚いた
派生ゲーム系ってスタジアム系列以外はほぼ株ポケ主体のイメージだったから
128: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 00:34:37
とりあえず手持ちのマグナゲートと無限大迷宮遊び倒しておくか…
129: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 00:36:09
どこで止めても情報量が多くて俺は嬉しいぜ!
132: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 00:40:25
>>129
ニコニコ笑顔なの可愛い
133: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 00:43:28
>>129
外伝でも出番ほとんどないポワルンいて歓喜
天候ってこういうゲームだと景観に関わるから重要ポジかもしれない
139: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 01:01:53
>>129
このポワルンの人形可愛い。見た目からしてこれあまごいとにほんばれの姿を逆さまにして変えられそう
130: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 00:36:32
これ出てくるポケモンの順番固定なのかな?どうぶつの森みたいにランダム要素あるのかな?
操作に必要な技覚えるためのポケモンは固定な気がするけど…
131: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 00:38:48
メタモンが変身してるからデフォルトの状態で頭身の低さに対して腕が長めで手が大きくても違和感ないのいいな…
デフォルメだとしても強調しすぎでは?と思いかねないところをそうだこの子メタモンだったわじゃあおかしくないわにしてくれる
134: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 00:46:55
気が早いけどやった後あれもしたいこれもしたとDLCか2が欲しくなる奴だ…
136: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 00:51:09
これ俺がギルドで使ってたベットじゃないか?
159: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 04:49:25
>>136
ぽこあちゃん目が開いとる
寝ないのかな?
138: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 01:01:27
髪型ぐらいは選べそう、人間って色んな布着てたなで服も作れるかもしれん
それ関係らしきイトマルいるし
140: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 01:06:43
メタモン主人公は発想が無法すぎる
141: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 01:08:16
推しが出てくれたらいいな
142: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 01:14:09
動画に映ったポケモン

メタモン
フシギダネ、ヒトカゲ、ゼニガメ
ストライク、エビワラー、モグリュー、イーブイ、ピカチュウ
ミツハニー、ナゾノクサ、ドッコラー、コダック、ディグダ
ポッポ、チルット、パモ、ロコン、コイキング、タッツー(噴水の像)
ヌメラ、ポワルン(人形)、ハスボー、パルデアウパー、ニョロモ
ルリリ、ヤドン、キャモメ、ウインディ、ピッピ、ゾロア、モココ、マネネ、ハクリュー
ゴクリン、カイロス、パラス、カビゴン、マクノシタ、アチャモ、フワンテ、ウソッキー、カモネギ
イトマル、ピンプク、ポッチャマ、シャリタツ、ホーホー、ココガラ、チラーミィ、ミミッキュ
イワーク、イシツブテ、バンギラス
143: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 01:17:19
スローライフ×サンドボックスって紹介だしビルダーズみたいにガッツリ縦軸があるって感じでは無さそうか
144: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 01:17:49
サンドボックスゲーの道具管理めんどうだよねをポケモンと交流して変身能力を覚えるにしてるの天才の発想
145: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 01:19:35
カントーとジョウト色が強いね
146: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 01:19:39
ゲーム内の時間は現実世界と連動してるってサイトに書いてあった
ぶつ森みたいなリアルタイム連動ゲームそんなにないからすごい楽しみ
149: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 01:48:06
>>146
まじか
まだ見てなかったけどリアル連動かぁ…しばらく放置すると罪悪感湧きそうだ
147: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 01:26:47
ポケモンとの相性良さそうだしドットで絵が描ける要素みたいなのあるといいな
151: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 02:41:25
人の形しててもポケモンだから
外で雑魚寝してても何ら問題ないの強いな
153: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 02:43:54
ゲーフリとコエテクの共同開発ってことで良いのかな
コエテクが無双とか歴史シミュゲー、乙女ゲー作ってるのは知ってるけどサンドボックス系あったっけ…?と思ったがそういえば吸収合併したガストのアトリエシリーズやテクモのモンスターファームのノウハウ生かせそうだし、余談だが3D格ゲーのデッドオアアライブもあったな
もしかしてコエテクのノウハウや技術をゲーフリが吸収して今後の作品に生かされる可能性あるか…?
154: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 03:01:06
>>153
コエテクというかオメガフォースがDQビルダーズ2の開発に関わってるからその経験は活かしてるはず
155: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 03:02:05
色んな村を同時に救えるもんなんだなぁ
凄えや
156: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 03:03:11
これがSwitch切られてると10世代もSwitch2専用ソフトになるのかなと思った
158: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 03:32:50
>>156
本編出る頃にはSwitch2の普及はかなりしてきてるだろうから専用になるかもね
それ抜きにしてもこのゲームはジャンル的に処理能力がものを言うから2専用の方が良いと思う
157: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 03:27:48
どの地方にも滅亡の可能性あったよね…少なくとも天変地異、隕石、戦争、まさかね…
160: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 05:17:23
コレ系は時間がマジで溶けるんだよなぁ
しかもポケモン達可愛いから
多分これ放置して眺めてても楽しい系に思う
今からもう遊ぶの楽しみで仕方がない
161: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 05:44:26
主人公のメタモンの容姿がどれくらい変えられるのか気になる
162: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 06:09:23
開発詳しくないからなんとも言えないが、3Dモデルを流用して沢山の種類のポケモンを出すって、やっぱり大変かな?
163: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 06:15:15
ビルダーズ2を数百時間プレイしたからわかる
コエテクじゃなかったら訴えられるレベルでパーツがビルダーズそのまんまだ
3は絶望視してたからまさかのポケモンでものすごく嬉しい
166: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 07:00:33
>>163
申し訳程度にテクスチャ変えてるけどすぐにあのブロックだ!あのアイテムだ!ってなったよね
190: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 10:23:22
>>166
>>129の画像見ると泥水概念もあるっぽいし思ってるよりもビルダーズだこれ!
179: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 09:17:50
>>163
ビルダーズも欲しいがサンドボックスそのものに飢えてたんだなって
165: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 06:24:54
最終的に好きな技覚えた6Vメタモンが貰えるんです?
167: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 07:02:44
シャリタツいるしデカヌチャンも出ないかな
鍛冶職人ポジで…ビルダーズではいたろ…
168: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 07:22:13
キャラクリは絶対実装されてる
メタモンといえばへんしんだから当然
169: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 08:06:29
正直他の御三家が出るかが気になる
まあ俺が欲しいのは最終なんで進化前が出てもうーんだが
170: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 08:10:54
ドラクエビルダーズ難民が予想外の方向で救われると同時に新たな〇〇ビルダーズへの希望と言う欲も産まれてしまった…
171: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 08:14:15
なんかアップデートでいくらでも拡張できそうだから希望があっていいよね
172: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 08:28:51
メタモンが町を作ってる周りでポケモンたちが跳ねたり笑ったりしてるのが可愛すぎて秒で購入確定した
173: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 08:34:58
のちのミアレシティである
174: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 08:35:22
ヨクバリス最推し民
内定されたら泣いて喜ぶけど、二次創作で当然のように関西弁を話すおっちゃんにしか触れたことがないので、もし標準語のヨクバリスさんだったらどんな感想を持つのか自分でも想像ができない
175: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 08:44:02
スイッチ2専用ソフトで出る可能性があるから年末あたりに確実に手に入れておきたい
ほんとはZAに間に合わせたかったけど、もう今からじゃムリだろうし
176: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 08:45:54
なんか顔合わせるとバトルしてるストライクカイロスに笑う
177: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 08:51:06
ポケセンの陰にミミッキュ隠れてる
178: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 09:09:30
略称はぽこぽけなのかぽけぽこなのか
どちらにしてもポケポケとかなり似てしまうな
180: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 09:22:46
木の実(ヒメリのみ?)の形からしてカジッチュ出てきそうだな
182: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 09:28:46
>>180
それ思った
後ろ向いてるだけでカジッチュいそうだな!?
183: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 09:31:08
このゲームのPVが異常に可愛かったのでずっとにまにましてしまう
メタモンが変身した女の子と同じ目線というのもいいよね
184: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 09:34:11
メタモンの帽子とかバッグの造形が大雑把なの印象で作ったんだな感あって好き
187: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 09:47:42
メタモンが町を作るきっかけはなんなんだろう
なにか理由があって町づくりを始めるんだろうけど、切ない理由だと泣ける
189: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 10:22:00
DLC含めZAが終わってちょうどいい時期に出るのありがたい
191: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 10:28:21
久々に発売日に買うゲームができた
ビルダーズ難民は終わりだひゃっはー!!
192: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 10:29:52
そもそもポケモン自体が自然との親和性が高いので街づくりとは相性バツグンなのだ
193: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 10:35:37
フシギダネには草花の生い茂った部屋
ゼニガメにはプールのある部屋
ヒトカゲにはあったかい暖炉のある部屋みたいに要望だしてほしい全力で応える
194: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 11:01:39
とりあえず来年春まで生きる理由ができた
197: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 11:04:44
イマソ刈りメタモンの発想のへんしんで変身後の人間体がイマソ刈りメタモンの持ち主みたいなのニアミスがすぎる
198: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 11:10:21
スイッチ1とまだ互換持たせるんじゃないかな
195: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 11:04:02
ぽこポケの為に発売日までにSwitch2用意せねば
200: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 11:17:40
発売までにみんながswitch2 買えますように
199: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 11:16:32
フワンテに掴まって滑空か低空飛行できそう
196: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 11:04:26
中にはすげー作り込むユーザーとか出てくるんだろうな。
そういう人の作品を見るのも楽しみ

元スレ : やりやがった!?

元スレ : ゲーフリ怖いんだけど?

ゲーム > ポケモン記事の種類 > 考察『ぽこ あ ポケモンポケモンメタモン

「ポケモン」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年09月14日 10:33:05 ID:k5MTg5MjI
部分変身で自由に技を使い分けるの中々に無法
0
12. 名無しのあにまんch 2025年09月14日 11:06:55 ID:EwMDY5ODA
>>1
実質楊戩じゃねーか!
0
2. 名無しのあにまんch 2025年09月14日 10:33:19 ID:I0Mzc2NzI
イマソ刈りメタモンが一般の嗜みになる日も近いか
それはそれとしてポケモン多そうで楽しみ
0
3. 名無しのあにまんch 2025年09月14日 10:35:29 ID:ExNzg3MTQ
メタモン顔ニンゲンめっちゃ可愛い
0
6. 名無しのあにまんch 2025年09月14日 10:47:13 ID:QwNzYyMjg
>>3
エッチすぎんだろ……
0
15. 名無しのあにまんch 2025年09月14日 11:19:32 ID:MzMDEyNA=
>>6
これは…増えるな……
0
4. 名無しのあにまんch 2025年09月14日 10:37:04 ID:Q0NzQwNDg
道具が無くても色々やれるのは強い
0
5. 名無しのあにまんch 2025年09月14日 10:45:07 ID:MwODQzNjg
いろんな無双が出てるようにいろんなビルダーズが出るようになるのかな?
0
7. 名無しのあにまんch 2025年09月14日 10:48:25 ID:cyNTc4NDQ
初訪見る限りではビルダーズよりもバトル要素薄めだからのんびりほのぼのスタイルのゲームになるんじゃないかな
0
8. 名無しのあにまんch 2025年09月14日 10:52:56 ID:c2MTA5MzI
人間に化けるメタモンってアイデア自体は赤緑時代の4コマ漫画あたりにもあったけど
「じゃあゲームや長編ストーリーでそいつに何をさせるか?」
って話になると難しかったのだと思う
0
9. 名無しのあにまんch 2025年09月14日 10:55:45 ID:k5NjgzNjQ
こういうタイプのゲーム増えたねー
0
16. 名無しのあにまんch 2025年09月14日 11:20:30 ID:MzMDEyNA=
>>9
ずっと山籠りしてたトレーナーかな?
0
10. 名無しのあにまんch 2025年09月14日 11:03:20 ID:I4MDM4NTg
ポケモントレーナーの襲来を恐れるゲーム
0
11. 名無しのあにまんch 2025年09月14日 11:03:38 ID:UwOTY4MDY
10数年離れてたけどこのポケモンゲームは欲しい
と思ったけど、スイッチ2ってまだ一般販売してないのね無理か…
0
28. 名無しのあにまんch 2025年09月14日 13:03:49 ID:I0MTg1MDA
>>11
何ヶ月前からの書き込みだ?
いつでもどこでも気軽にとまではまだ進んでないけど、色んな店で売られてるって話は既にあちこちで出てるだろ
0
13. 名無しのあにまんch 2025年09月14日 11:14:04 ID:U1NTAzNTI
イソマ刈り定期
0
14. 名無しのあにまんch 2025年09月14日 11:15:42 ID:E0MTQ1NzQ
アニメで出てた目だけ上手く変身できないメタモンか?
0
17. 名無しのあにまんch 2025年09月14日 11:32:06 ID:EzNzI2NDA
自分がメタモンだといつから錯覚していた?
0
18. 名無しのあにまんch 2025年09月14日 11:34:17 ID:A0ODU0MjY
トレーナーの指示もなしにポケモンにクラフトさせるってありなのって思う。
メタモンにそんな知能あったら恐ろしいというか、じゃあ何でいつも草むらから出てくるんだよお前っていう。
あそこの世界では集落がそこら中にあって、トレーナーが立ち寄ってみるとメタモンが出てくるって事?それともあのメタモンだけが知能高いの?だとしたらなんで?
ポケモンってどこまでいっても動物の立ち位置だと思うんだが、野生のポケモンが勝手にクラフトして居住地を築き上げるってのはナンセンスだと思う
0
22. 名無しのあにまんch 2025年09月14日 11:49:47 ID:Q2ODM2Ng=
>>18
ポケモンが同じ日本語で話し合ってる時点で何かあった未来か何かだと思うが
0
23. 名無しのあにまんch 2025年09月14日 11:53:23 ID:Y0NDc0MTg
>>18
野生のポケモン(転送されてきたモンボから出てきた)
野生とは一体…
0
30. 名無しのあにまんch 2025年09月14日 13:12:31 ID:YxOTg1MTY
>>18
人間並みの知能で意思疎通してくるポケモンなんていくらでもいるじゃねぇか
ポケモン本編ですら野良メタモンが人間に化けて人間の仕事したりしとるわ
0
34. 名無しのあにまんch 2025年09月14日 13:42:44 ID:gyOTAxOTY
>>18
ロケット団とかなんかの組織による実験で知能を高められたかもしれないじゃないか
ミューツーの例もあるし

まだ詳細が出てない段階でそこに文句言われてもね
0
36. 名無しのあにまんch 2025年09月14日 14:55:04 ID:E2MjcxMzI
>>18
ポケダンでは普通に村を作ってるぞ
つーかその知性高いメタモンと言語でやり取りできてる他ポケモンも同じぐらいの知性あるでしょ。
0
19. 名無しのあにまんch 2025年09月14日 11:45:12 ID:kxMjkwMDY
絶対出てくると思ったけど案の定二次創作のシンジャが大暴れして起源主張してて草も生えんわ
0
21. 名無しのあにまんch 2025年09月14日 11:49:34 ID:Y0NDc0MTg
>>19
ヲタクはアグリアスだのカゲプロだのって昔から繰り返すからなぁ
0
26. 名無しのあにまんch 2025年09月14日 12:29:44 ID:A0MDIyOTI
>>19
起源主張ってよりこんなタイミングで被ってて草って面白がってるだけだと思うが
お前には何が見えてるんだ?
0
39. 名無しのあにまんch 2025年09月14日 15:28:27 ID:E4MDAzOTA
>>26
面白がって名前出してるだけだから、ここで名前連呼することで結果的に作者に迷惑掛かろうが知ったこっちゃないと
余計最悪なやつだったか
0
37. 名無しのあにまんch 2025年09月14日 14:56:24 ID:YwMjMwODg
>>19
お前みたいなのも絶対出てくると思ってたわ
0
38. 名無しのあにまんch 2025年09月14日 15:12:43 ID:MxMTMwNDY
>>19
多分君は〇〇じゃんとか〇〇が浮かんだわっていう
既存の類似ネタを挙げる類のレスが起源主張やパクリの糾弾みたいに思えてしまう病なんだね…
0
20. 名無しのあにまんch 2025年09月14日 11:45:17 ID:U1NTMxOTc
実写映画でも、人間に化けたメタモンが出ていたよね。あっちでも、かなり人間に近い行動ができていたと思う。
0
24. 名無しのあにまんch 2025年09月14日 12:10:32 ID:AxNDgxOTg
これトレーナーの人死んでないか?
島のどっかに骨が落ちてるくらいのブラックジョークかまして来そうやな
0
25. 名無しのあにまんch 2025年09月14日 12:26:42 ID:IzNTA4ODI
サー平コラにそんな話あったの思い出した
0
29. 名無しのあにまんch 2025年09月14日 13:05:40 ID:gxMTUzMTQ
>>25
『メタモンじゃないもん』

最後にトレーナーだと思ってた男の子が実はメタモンで
トレーナーを失ったポケモンがメタモンをトレーナーの代用品に演じさせていたらしいやつ……
0
27. 名無しのあにまんch 2025年09月14日 12:31:58 ID:EzODk3MTQ
そういえばポケポケのバンギラスの☆1の画像が
サンドボックスゲームっぽいってあったがもしや…
0
31. 名無しのあにまんch 2025年09月14日 13:21:48 ID:IyNDQyMjI
自分のことを「ウチ」っていうフシギダネ、かわいい。
0
32. 名無しのあにまんch 2025年09月14日 13:37:49 ID:g5OTI1ODA
このほんわかしたゲーム性からエ〇い方向に持ってける強者が世の中に相当数いることに慄く
0
43. 名無しのあにまんch 2025年09月14日 16:53:45 ID:M5NDYwMg=
>>32
任天堂って、昨今のポ◯コレに配慮してますって面して、キッズの性癖歪めそうなとんでもないやつ所々散りばめてるって印象あるからなあ………。
0
33. 名無しのあにまんch 2025年09月14日 13:39:12 ID:gyOTAxOTY
図鑑のボタンが外れて画面にひびが入ってるけど電源は入る状態で放置ってまた不穏な
これトレーナーもう死んでないか
0
35. 名無しのあにまんch 2025年09月14日 14:34:00 ID:gyNDUxMjY
壊れた初代ポケモン図鑑の横に置いてあったモンスターボールから出てきたメタモンが人間に変身しながら人間のいない場所で他のポケモンの能力をコピーして楽園造りをする。ついでに、直近でツイッターでばずってる漫画とアイデアがかぶった

情報量が…情報量が多い……
0
40. 名無しのあにまんch 2025年09月14日 15:39:36 ID:IyNjc2MzA
ビルダーズはどんなもん整地できたんだ?マイクラみたいに無限とか不要だけどある程度広くできるとうれしい
0
41. 名無しのあにまんch 2025年09月14日 16:31:16 ID:A3ODQ1Njg
公式でメタモンが人に変身できるを出してきたのは可能性の幅が広がる
0
44. 名無しのあにまんch 2025年09月14日 18:09:20 ID:Q0ODE2NjQ
>>41
そもそもゲーム本編でも既にやってんだけどな
0
42. 名無しのあにまんch 2025年09月14日 16:32:06 ID:I3MjAzMzY
キャアアアアアアアアシャベッタアアアアアアア
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります