【画像】本心なのにキャラクター性のせいで曲解されるシーン
1: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 06:08:45
キャラクターや表情のせいで上手く伝わらないやつ
危ないところでしたねアームストロング少佐(危ないところでしたねアームストロング少佐)
危ないところでしたねアームストロング少佐(危ないところでしたねアームストロング少佐)
26: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 13:50:57
>>1
今はアームストロング少佐の葛藤と行動を見て称賛して尚それはそれこれはこれの人だと分かるが
爆破して全部無駄にするんだから煽ってるようにしか見えんかったわ
鬼鮫もだけどこういうキャラは味わい深い
今はアームストロング少佐の葛藤と行動を見て称賛して尚それはそれこれはこれの人だと分かるが
爆破して全部無駄にするんだから煽ってるようにしか見えんかったわ
鬼鮫もだけどこういうキャラは味わい深い
33: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 17:19:40
>>26
なんなら落ち込む大佐達に「人殺しは重いんだ、正当化せずに現実見ろよ」みたいに正論パンチかますシーンも「快楽殺人鬼のテメーが命の重さ説くなよ!」って思った
でも本当は殺人がどうのこうのより大佐に自分の信念を貫いてほしいって意図やったんやろな
なんなら落ち込む大佐達に「人殺しは重いんだ、正当化せずに現実見ろよ」みたいに正論パンチかますシーンも「快楽殺人鬼のテメーが命の重さ説くなよ!」って思った
でも本当は殺人がどうのこうのより大佐に自分の信念を貫いてほしいって意図やったんやろな
85: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 00:29:05
>>33
それこそスレ画は、罰を受けるのは承知の上で民衆を見逃したからキンブリー的に100点満点の回答なんだよな
そんな人が居なくなるのは嫌だから代わりに爆破してあげるねっていう
それこそスレ画は、罰を受けるのは承知の上で民衆を見逃したからキンブリー的に100点満点の回答なんだよな
そんな人が居なくなるのは嫌だから代わりに爆破してあげるねっていう
43: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 19:57:54
>>1
キンブリーはアニメ一期だと典型的なカス野郎だったから俺もこの発言嘘だと思ってた
話が進むごとにアレもしかしてこのセリフ本心だったの!?ってビックリした
キンブリーはアニメ一期だと典型的なカス野郎だったから俺もこの発言嘘だと思ってた
話が進むごとにアレもしかしてこのセリフ本心だったの!?ってビックリした
|
|
|
2: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 07:50:43
初読時(こいつ煽りやがって…)
連載終盤に読み直した時(アレ?ガチで言ってるな…?)
連載終盤に読み直した時(アレ?ガチで言ってるな…?)
3: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 07:59:31
サムネのセリフも合わさって初見時は「貴方は常に監視されてますよ?だから勝手なことはしないように」的な警告かと思った
普通に言葉通りの意味でキンブリーなりに心配してるだけだった
普通に言葉通りの意味でキンブリーなりに心配してるだけだった
51: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 21:18:18
>>4
イタチが嗚咽しながら泣き出したら
自分も泣き出していたまであるよね
イタチが嗚咽しながら泣き出したら
自分も泣き出していたまであるよね
63: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 22:19:14
>>4
お体に触りますよ(お体に障りますよ)
お体に触りますよ(お体に障りますよ)
69: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 22:23:22
>>63
誤植の犠牲になったのだ…古くから続く犠牲…その犠牲にな
誤植の犠牲になったのだ…古くから続く犠牲…その犠牲にな
5: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 08:09:51
オレにもよくわからないんだ(オレにもよくわからないんだ)
他の連中が大なり小なり何かしらの目的があって王子の地位を簒奪しに来てるんだが
ビッグボディだけは本当によくわからないまま神に取誘導されて参加している
今でこそビッグボディの人柄は知れ渡っているのでこのセリフの意味も理解されているが
当時は画像の情けない言い訳をして瞬殺されるキャラ扱いが大半だった
他の連中が大なり小なり何かしらの目的があって王子の地位を簒奪しに来てるんだが
ビッグボディだけは本当によくわからないまま神に取誘導されて参加している
今でこそビッグボディの人柄は知れ渡っているのでこのセリフの意味も理解されているが
当時は画像の情けない言い訳をして瞬殺されるキャラ扱いが大半だった
6: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 08:17:33
これを簡単と言ってしまえる簡単な頭で羨ましい(これを簡単と言ってしまえる簡単な頭で羨ましい)
本心で言ってるのに煽りと思われてしまう
本心で言ってるのに煽りと思われてしまう
7: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 08:18:20
>>6
言い方が悪すぎるんだよなぁ
言い方が悪すぎるんだよなぁ
8: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 08:19:21
>>6
この物言いじゃ何故かも糞もねえだろ!
この物言いじゃ何故かも糞もねえだろ!
9: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 08:21:45
>>6
「簡単な頭」の部分要らないですよねえ!?
「簡単な頭」の部分要らないですよねえ!?
11: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 08:37:15
>>9
無駄に複雑に考えて実行出来ない不出来な俺の頭と違って明確な行動を簡単にこなせる優秀な頭→簡単な頭 なのかもしれない
無駄に複雑に考えて実行出来ない不出来な俺の頭と違って明確な行動を簡単にこなせる優秀な頭→簡単な頭 なのかもしれない
19: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 11:23:11
>>9
簡単(に複雑な物事を行うことのできるほど高性能のよう)な頭ってことかな…?
簡単(に複雑な物事を行うことのできるほど高性能のよう)な頭ってことかな…?
12: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 09:08:09
>>6
まともに言うなら「これを簡単と言えるだけの才能と実力と自信があるのうらやましい」なんだろうけどそれが何がどうなって「才能と実力と自信がある」が「簡単な頭」になるのかがわからないよ義勇さん……
出力がバグりすぎだ
まともに言うなら「これを簡単と言えるだけの才能と実力と自信があるのうらやましい」なんだろうけどそれが何がどうなって「才能と実力と自信がある」が「簡単な頭」になるのかがわからないよ義勇さん……
出力がバグりすぎだ
24: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 12:19:53
>>6
前提として命に関わることって言ってるのに不死川がこんな簡単なことって言ってるのも冨岡の煽り(煽りじゃない)に拍車をかけてる気がする
前提として命に関わることって言ってるのに不死川がこんな簡単なことって言ってるのも冨岡の煽り(煽りじゃない)に拍車をかけてる気がする
48: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 21:06:24
>>6
これで「煽りと思うなよ」は無理
これで「煽りと思うなよ」は無理
112: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 20:46:56
>>6
>>35
(ぶっちゃけこれは不死川もどうかとは思う)
>>35
(ぶっちゃけこれは不死川もどうかとは思う)
30: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 17:11:17
>>10
立場的に威圧とかはするけど妹相手に嘘つくこと絶対にないよね
立場的に威圧とかはするけど妹相手に嘘つくこと絶対にないよね
52: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 21:21:22
>>10
実際戦車道を辞めるために家を出たんだから
えっ やってたの?てなるよね
実際戦車道を辞めるために家を出たんだから
えっ やってたの?てなるよね
13: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 09:31:36
サムネに関してはアニメが先にやってたのも悪いと思う
20: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 11:42:44
>>14
友人と再会し将棋観戦をエンジョイすることになったただの平和的吸血鬼
なんか人の血みたいなノリで動物の血を差し出したり怪しすぎるんだよ…
友人と再会し将棋観戦をエンジョイすることになったただの平和的吸血鬼
なんか人の血みたいなノリで動物の血を差し出したり怪しすぎるんだよ…
38: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 17:41:35
>>14
ヴァンパイアハンターがマジで居る世界だから「二度と再会できなくなった友人」もまぁまぁいるだろうからなぁ
ヴァンパイアハンターがマジで居る世界だから「二度と再会できなくなった友人」もまぁまぁいるだろうからなぁ
16: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 10:00:35
リゼロのロズワール(元悪役)も身内のオットーをとある問題で素で気にするなよって慰めたら、悪い方に取られてキレられてたな…
やった事がやった事だから仕方ないんだけど、好きな人が絡まなければ普通に真面目で良い人なんだよねこのピエ○…
やった事がやった事だから仕方ないんだけど、好きな人が絡まなければ普通に真面目で良い人なんだよねこのピエ○…
17: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 10:03:57
22: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 11:43:54
>>18
これはちょっと違うんじゃないか?
「ラーメン・マニア」って言葉に関しては当人なりに含みを持たせて言ってるから
これはちょっと違うんじゃないか?
「ラーメン・マニア」って言葉に関しては当人なりに含みを持たせて言ってるから
23: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 11:55:23
>>22
『我が愛しの』の部分は出力が多少ねじくれてるけどマジだからな……
『我が愛しの』の部分は出力が多少ねじくれてるけどマジだからな……
27: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 15:13:18
>>22
芹沢さんの性格から行くと皮肉と嫌味が8割で愛情は2割って感じの発言だよな
藤本くんは光るところを認めてはいるけど基本的にはまだまだ未熟だと侮っている。あと単純に性格悪いから見下してる
芹沢さんの性格から行くと皮肉と嫌味が8割で愛情は2割って感じの発言だよな
藤本くんは光るところを認めてはいるけど基本的にはまだまだ未熟だと侮っている。あと単純に性格悪いから見下してる
39: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 17:46:02
>>27
そうそう、いつも皮肉と嫌味たっぷりの芹沢だからこそ、才遊記のラストが光る
(開店祝い以降来てなかったんだ…てのも少しあるけど)
そうそう、いつも皮肉と嫌味たっぷりの芹沢だからこそ、才遊記のラストが光る
(開店祝い以降来てなかったんだ…てのも少しあるけど)
44: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 20:06:39
>>39
開店したら対等なライバルの一人だから気軽に店に入れなかったんだろう
それでも気になっていただろうから、ゆとりのこの誘いは店に入るいい口実になって良かったんだろうな
開店したら対等なライバルの一人だから気軽に店に入れなかったんだろう
それでも気になっていただろうから、ゆとりのこの誘いは店に入るいい口実になって良かったんだろうな
80: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 23:59:25
>>44
絶対なんかしらの弱点見つけてるのと同じくらい成長の長所見つけてそうであるんだよね
やっぱりイキイキすると思うわ今の章でも対決して欲しいな
絶対なんかしらの弱点見つけてるのと同じくらい成長の長所見つけてそうであるんだよね
やっぱりイキイキすると思うわ今の章でも対決して欲しいな
28: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 17:02:50
間違いなく本心からの忠告で言ってるし、この当時は読者も皆がそう思ってた
全部知った後に改めて聞くと「(本心でも)お前がそれを言うのか…」とドン引きする奴
全部知った後に改めて聞くと「(本心でも)お前がそれを言うのか…」とドン引きする奴
29: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 17:08:09
3年間何やってたんだ!
40: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 18:06:01
>>29
いやほんまに、何やってたん?別のスポーツやってた?
いやほんまに、何やってたん?別のスポーツやってた?
31: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 17:14:58
本心からの激励なのに言ってる奴が屈折し過ぎてて訳分からんことになってる台詞
人格を切り替えた兵士視点で言ってるならまだ分かるが、自分が落ちこぼれだった時を思い出しながらの『戦士視点』で言ってるから尚のことややこしいことになっている
人格を切り替えた兵士視点で言ってるならまだ分かるが、自分が落ちこぼれだった時を思い出しながらの『戦士視点』で言ってるから尚のことややこしいことになっている
32: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 17:17:21
言ってることもやってることも珍しくストレートなのに読者から誤解されてそうなシーン(一護の方はまだこの時は変な誤解してなかったはず)
54: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 21:27:50
>>32
卍解の使い方を教えてやるよ(これ本当の卍解じゃないから力の使い方ちゃんと教えないと…)
卍解の使い方を教えてやるよ(これ本当の卍解じゃないから力の使い方ちゃんと教えないと…)
96: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 09:17:31
>>36
具体的なシーンじゃないけど
PPPで、神がずっと言ってた救済が「死」の暗喩とかじゃなくて
「仲良しなのに言いたいこと言えてないからしんどいでしょ、照れないで言ってあげて」っていうメンタル的な救済なの笑う
具体的なシーンじゃないけど
PPPで、神がずっと言ってた救済が「死」の暗喩とかじゃなくて
「仲良しなのに言いたいこと言えてないからしんどいでしょ、照れないで言ってあげて」っていうメンタル的な救済なの笑う
42: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 19:32:02
>>37
この時のマジェント一度頭吹っ飛ばされてるから物理的にも脳ミソ少なくなってるんだよな
この時のマジェント一度頭吹っ飛ばされてるから物理的にも脳ミソ少なくなってるんだよな
41: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 19:13:55
止すんだ 人間ごときが私に触れれば存在を失うぞ
(止すんだ 人間ごときが私に触れれば存在を失うぞ)
藍染が皮肉嫌味抜きに純粋な忠告してるとは思わんだろ…
(止すんだ 人間ごときが私に触れれば存在を失うぞ)
藍染が皮肉嫌味抜きに純粋な忠告してるとは思わんだろ…
74: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 23:17:43
>>41
止すんだ(止すんだ(止さないで(やっぱり止すんだ)))
って聞いたことがある
止すんだ(止すんだ(止さないで(やっぱり止すんだ)))
って聞いたことがある
90: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 03:45:52
>>74
当たったら消えてしまうから嫌だなでもここで止めたら君じゃないでもやっぱり消えないでくれ惜しいんだ
みたいな感じか
当たったら消えてしまうから嫌だなでもここで止めたら君じゃないでもやっぱり消えないでくれ惜しいんだ
みたいな感じか
143: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 10:26:26
>>41
それはそれとして自分から止まる気は一切ないという
それはそれとして自分から止まる気は一切ないという
46: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 20:45:09
ゴールデンカムイの鶴見中尉
ずっと鶴見劇場開演中だったため最後の列車で権利証を選び妻子の遺骨を見送る表情を見るまで本心が分からなかった
ずっと鶴見劇場開演中だったため最後の列車で権利証を選び妻子の遺骨を見送る表情を見るまで本心が分からなかった
113: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 21:04:38
>>46
逆にこれだけ長い事ずっと謎だった本心を一コマで説明するのホントすごい
漫画だからこそできた表現
逆にこれだけ長い事ずっと謎だった本心を一コマで説明するのホントすごい
漫画だからこそできた表現
59: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 21:50:54
>>49
ジャンプ掲載時代のこいつはガチでクソ野郎だったからねぇ…
ジャンプ掲載時代のこいつはガチでクソ野郎だったからねぇ…
82: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 00:01:42
>>49
煽りながらもキン肉マンに負けて良かったという本音晒してんの笑ったわ
当のキン肉マンは場に居たらおい〜っ!どんだけ命懸けでギリギリ勝てたと思っとんのじゃ〜っ!!??と怒り反面リスペクトしそうだよね
煽りながらもキン肉マンに負けて良かったという本音晒してんの笑ったわ
当のキン肉マンは場に居たらおい〜っ!どんだけ命懸けでギリギリ勝てたと思っとんのじゃ〜っ!!??と怒り反面リスペクトしそうだよね
140: 名無しのあにまんch 2025/06/24(火) 11:09:17
>>49
ちゃんと反省も後悔もしてるけどそれはそれとして性格の悪さは健在
ちゃんと反省も後悔もしてるけどそれはそれとして性格の悪さは健在
55: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 21:31:44
『吸血鬼すぐ死ぬ』の半田白さんの台詞全般
顔が怖すぎて周囲から誤解されてるが基本的にいい人なんスよ…
顔が怖すぎて周囲から誤解されてるが基本的にいい人なんスよ…
56: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 21:33:05
時に我ら神官がファラオの影となり闇の権力で王宮を守ることも必要なのでは(時に我ら神官がファラオの影となり闇の権力で王宮を守ることも必要なのではという意味)
67: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 22:20:29
>>56
ファラオが無事だと!?
フハハハ!!(ファラオが無事でよかった!
といい誤解される要素だらけな人
ファラオが無事だと!?
フハハハ!!(ファラオが無事でよかった!
といい誤解される要素だらけな人
68: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 22:21:31
>>67
子孫が悪いよ子孫が
子孫が悪いよ子孫が
66: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 22:20:21
>>61
セトはマジで忠誠心で動いてるからなぁ
セトはマジで忠誠心で動いてるからなぁ
57: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 21:36:50
極主夫道
パンが作りたいだけです
パンが作りたいだけです
62: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 22:16:42
>>58
エンジェル伝説は全部「本心から言ってるのに何故か曲解される」で構成されている漫画だな
エンジェル伝説は全部「本心から言ってるのに何故か曲解される」で構成されている漫画だな
77: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 23:28:29
>>62
だってセリフの半分くらいは
ひきえええええ!!!(大丈夫かい!?)
たけっきえっきええ!!(竹久くん!)
こんな感じやんけ…
だってセリフの半分くらいは
ひきえええええ!!!(大丈夫かい!?)
たけっきえっきええ!!(竹久くん!)
こんな感じやんけ…
115: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 21:34:58
>>77
ネットミームしか読んでない人か?
大体はこんな感じだぞ
北野「ゴミ掃除に竹ぼうきはつきものじゃないか」(ゴミ掃除に竹ぼうきはつきものじゃないか」
竹久(そうか、人数の差は武器でカバーしろって事か)
黒田「しかも、モノが竹ぼうきとは恐れ入るぜ。公園で怪しまれない上に凶器にうってつけだ)
ネットミームしか読んでない人か?
大体はこんな感じだぞ
北野「ゴミ掃除に竹ぼうきはつきものじゃないか」(ゴミ掃除に竹ぼうきはつきものじゃないか」
竹久(そうか、人数の差は武器でカバーしろって事か)
黒田「しかも、モノが竹ぼうきとは恐れ入るぜ。公園で怪しまれない上に凶器にうってつけだ)
121: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 00:22:32
>>114
>>115
そもそも北野くん自身もかなり勘違いをするんだよな
ナイフを出した不良をリストカットしようとしてると誤解したり、公園のゴミ掃除(よその学校の不良退治)をそのままの意味で受け取ったり
>>115
そもそも北野くん自身もかなり勘違いをするんだよな
ナイフを出した不良をリストカットしようとしてると誤解したり、公園のゴミ掃除(よその学校の不良退治)をそのままの意味で受け取ったり
64: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 22:19:17
>>60
この後のパラサイトマインドももしパズル壊されてなかったらやってなかったよなコレ
この後のパラサイトマインドももしパズル壊されてなかったらやってなかったよなコレ
65: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 22:19:18
>>60
ここ現時点では仲間だけど「あくまで今だけだ」っていう意味でも本心のまんま
ここ現時点では仲間だけど「あくまで今だけだ」っていう意味でも本心のまんま
70: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 22:24:48
よかったな故郷に帰れて(よかったな故郷に帰えれて)
71: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 23:01:23
>>70
そこのエレン全部本心と純粋な気持ちで言ってるのに勝手にダメージ受けるライナーが悪いよ
そこのエレン全部本心と純粋な気持ちで言ってるのに勝手にダメージ受けるライナーが悪いよ
73: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 23:10:12
>>70
そりゃあ仕方ないよなぁ…(そりゃあ仕方ないよなぁ…)
そりゃあ仕方ないよなぁ…(そりゃあ仕方ないよなぁ…)
78: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 23:29:34
>>73
当時はクッッッッッッソ皮肉に嫌味言ってるように見えたけど今見ると本当に祝福してるし本当に仕方ないよなぁ…って思ってるように見える
本当に表情の描き方が絶妙だわ
当時はクッッッッッッソ皮肉に嫌味言ってるように見えたけど今見ると本当に祝福してるし本当に仕方ないよなぁ…って思ってるように見える
本当に表情の描き方が絶妙だわ
79: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 23:54:57
>>73
この虚ろな目はライナーを責めているのではなく自分の境遇と重ね合わせて同情しているとはね……
この虚ろな目はライナーを責めているのではなく自分の境遇と重ね合わせて同情しているとはね……
84: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 00:21:22
>>73
忘れてくれ(忘れてくれ)もだけどエレンに何があって心境変化してるのか知るすべもないからライナーからするとクッソ怖い事になってる
忘れてくれ(忘れてくれ)もだけどエレンに何があって心境変化してるのか知るすべもないからライナーからするとクッソ怖い事になってる
72: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 23:06:02
やはり貴様は我の期待通りの男だ!(やはり貴様は魔術師と聖騎士の共生の道を選べる我の期待通りの男だ!)
それでこそ教会が血眼になって殺すべき悪だ(教会の上の連中はお前とそれに関わる聖騎士を殺そうと血眼になってるから気をつけよ)
それでこそ教会が血眼になって殺すべき悪だ(教会の上の連中はお前とそれに関わる聖騎士を殺そうと血眼になってるから気をつけよ)
75: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 23:20:14
>>72
誤解からの迎撃だけで数々の魔術師をKILLしまくった男は違うなぁ
誤解からの迎撃だけで数々の魔術師をKILLしまくった男は違うなぁ
132: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 12:58:34
>>76
そろいもそろってコミュ障こじらせてる…!
そろいもそろってコミュ障こじらせてる…!
100: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 12:25:59
>>72
ラファエル殿はさぁ…
まぁ今は幸せそうだからいいか…
ラファエル殿はさぁ…
まぁ今は幸せそうだからいいか…
91: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 04:55:59
>>72
詳細プリーズ
詳細プリーズ
83: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 00:07:38
勘違いしないでね私たち貴方とお友達になりたいだけなのよ(勘違いしないでね私たち貴方とお友達になりたいだけなのよ)
125: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 17:07:57
>>83
とてもあざやかね(いまいち稚拙とか言ってみたけれど本人的には言われたい言葉みたいだからちゃんと褒める時に使ってあげよう)
東洲斎さん悪役令嬢向いてないよ…
とてもあざやかね(いまいち稚拙とか言ってみたけれど本人的には言われたい言葉みたいだからちゃんと褒める時に使ってあげよう)
東洲斎さん悪役令嬢向いてないよ…
94: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 08:41:23
>>86
読者目線では誤解の余地はないけど、怪人目線だと誤解しかないから合ってるんじゃね
読者目線では誤解の余地はないけど、怪人目線だと誤解しかないから合ってるんじゃね
87: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 00:57:55
人相が!人相が悪い!!どいつもこいつも!!
89: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 03:26:57
>>87
基本的には人相が悪い、怪しい奴にいい事言わせる事で皮肉言ってるんだなってミスリードを狙う演出だからしゃあない
基本的には人相が悪い、怪しい奴にいい事言わせる事で皮肉言ってるんだなってミスリードを狙う演出だからしゃあない
92: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 05:44:41
ローマ字と英語の違いがややこしいばかりに
95: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 09:08:38
なんでみんな仲良くできないのぉ…?(なんでみんな仲良くできないのぉ…?)
98: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 11:57:30
>>95
そいつの彼氏の方も読者を勘違いさせる言動しかしないから……
「川井さんって優しいんだね」(川井さんって優しいんだね)
ファンブックを読むまで曲解してました
そいつの彼氏の方も読者を勘違いさせる言動しかしないから……
「川井さんって優しいんだね」(川井さんって優しいんだね)
ファンブックを読むまで曲解してました
103: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 13:34:21
>>98
彼氏じゃないです!ただ川井にねだられたから真柴が川井に指輪を贈って川井が右手薬指に指輪をつけてるだけです!川井のことは自分の次にロリコンレベルで小さな子供のことが好きでその次にぐらいしか好きじゃありません!
いや彼氏だこれ!本人はなあなあな関係が居心地がいいから関係をハッキリさせないけど客観的に見ると彼氏だこれ!
彼氏じゃないです!ただ川井にねだられたから真柴が川井に指輪を贈って川井が右手薬指に指輪をつけてるだけです!川井のことは自分の次にロリコンレベルで小さな子供のことが好きでその次にぐらいしか好きじゃありません!
いや彼氏だこれ!本人はなあなあな関係が居心地がいいから関係をハッキリさせないけど客観的に見ると彼氏だこれ!
120: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 00:03:05
>>98
西宮が割と難聴者にしては耳が聞こえてて川井もそれをある程度はわかってるから本当に優しいシーンで
西宮が植野に殴られた時にできなかったことをやれて成長できたことを示すシーンでもあるんだけど当時は気付かんかったなぁ
俺が川井のことを嫌いだったせいで曲解してた
西宮が割と難聴者にしては耳が聞こえてて川井もそれをある程度はわかってるから本当に優しいシーンで
西宮が植野に殴られた時にできなかったことをやれて成長できたことを示すシーンでもあるんだけど当時は気付かんかったなぁ
俺が川井のことを嫌いだったせいで曲解してた
105: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 14:58:09
>>95
聲の形は全キャラそんな感じだからなぁそいつだけじゃない
聲の形は全キャラそんな感じだからなぁそいつだけじゃない
97: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 10:28:17
サイコマン
「私がこの力を使うのはあくまで世界平和の為のみなのです!」
(私がこの力を使うのはあくまで世界平和の為のみなのです!)
「私がこの力を使うのはあくまで世界平和の為のみなのです!」
(私がこの力を使うのはあくまで世界平和の為のみなのです!)
101: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 12:31:12
>>99
何がややこしいって、それはそれとしてキンブリーは(仕事としてとはいえ)殺す気満々だったという…
何がややこしいって、それはそれとしてキンブリーは(仕事としてとはいえ)殺す気満々だったという…
127: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 18:40:59
>>101
しかもそれを知ってるのは読者だけだからそこを責められることはないのがすごい独特
実際に殺した傷の男はしっかりやったし
しかもそれを知ってるのは読者だけだからそこを責められることはないのがすごい独特
実際に殺した傷の男はしっかりやったし
104: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 13:57:19
裏梅か!(裏梅か!(喜び100%))
傍若無人、唯我独尊、最低最悪、最凶災厄の呪術師である宿儺が全く含みなく従者との再会を心の底から喜んでいたシーン
傍若無人、唯我独尊、最低最悪、最凶災厄の呪術師である宿儺が全く含みなく従者との再会を心の底から喜んでいたシーン
111: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 19:42:07
>>104
宿儺も裏梅もお互い再開を喜んでいるだけなのに二人とも何か企んでいるように見えるのがちょっと笑える
宿儺も裏梅もお互い再開を喜んでいるだけなのに二人とも何か企んでいるように見えるのがちょっと笑える
119: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 00:00:24
>>104
宿儺自体もともとそこまで言動に含みを持たせるようなキャラじゃないけど、裏梅に対する言動はやっぱ他とは全然違うよな
両者の関係性(主従兼、ほぼ育ての親子)を鑑みたら不思議でも何でもないんだけど、宿儺の性格考えるとびっくりするほど穏やかな言動が多い
宿儺自体もともとそこまで言動に含みを持たせるようなキャラじゃないけど、裏梅に対する言動はやっぱ他とは全然違うよな
両者の関係性(主従兼、ほぼ育ての親子)を鑑みたら不思議でも何でもないんだけど、宿儺の性格考えるとびっくりするほど穏やかな言動が多い
135: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 22:47:31
>>104
宿儺が嫌そうな顔してない?と思う人も居たからな
アニメだと分かりやすくなってて良かった
宿儺が嫌そうな顔してない?と思う人も居たからな
アニメだと分かりやすくなってて良かった
108: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 16:43:29
>>107
超人閻魔となったことを都合の良いと思ってるどころか、明確に昔のザ・マンから好ましくない変貌してしまったことを認めた上で共に歩み続けるガチの忠臣だった
サイコマンが心から敬愛していたのは昔のザ・マンなんだよね…
超人閻魔となったことを都合の良いと思ってるどころか、明確に昔のザ・マンから好ましくない変貌してしまったことを認めた上で共に歩み続けるガチの忠臣だった
サイコマンが心から敬愛していたのは昔のザ・マンなんだよね…
124: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 16:37:22
>>109
大して遊戯王読んでないから該当シーン知らなくて「偽物に騙されるシーンか」と思ったけど、ここにあるってことはこれ本物なのか…
大して遊戯王読んでないから該当シーン知らなくて「偽物に騙されるシーンか」と思ったけど、ここにあるってことはこれ本物なのか…
130: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 03:12:02
>>124
元々両親を亡くして弟と一緒に施設で貧しい生活をしていたからそういう貧しい施設の子供たちに無料で招待して笑顔にさせたいってのは嘘偽りない本心なんだ海馬くんは
元々両親を亡くして弟と一緒に施設で貧しい生活をしていたからそういう貧しい施設の子供たちに無料で招待して笑顔にさせたいってのは嘘偽りない本心なんだ海馬くんは
133: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 14:21:50
>>130
ああ、序盤の外道極まってたのはその裏返しと…?
弟は大事にしてるみたいだなとは思ってたけど、その過去であの大企業社長やってるのかすごいな
ああ、序盤の外道極まってたのはその裏返しと…?
弟は大事にしてるみたいだなとは思ってたけど、その過去であの大企業社長やってるのかすごいな
134: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 16:57:40
>>133
初期の海馬がヤバいやつなのは会社乗っ取ったときに義父が自殺したのが原因だと思う
(海馬は義父に虐待(後継者教育)を受けていたが義父に勝ちたかっただけで殺すつもりまではなかった)
初期の海馬がヤバいやつなのは会社乗っ取ったときに義父が自殺したのが原因だと思う
(海馬は義父に虐待(後継者教育)を受けていたが義父に勝ちたかっただけで殺すつもりまではなかった)
137: 名無しのあにまんch 2025/06/24(火) 02:14:31
>>133
人生逆転のチャンス(この時は弟に裕福な暮らしをさせてあげれると言う思い)で海馬剛三郎の養子になって異常とも言える帝王学の勉強→海馬コーポレーションの株取り勝負での末路で敗者=死と言うのが付いて海馬くんの精神が歪みに歪んでた(本来は何よりも大切な筈の弟を煩わしいと思うレベル)
そこからマインドクラッシュで弟への感情を取り戻したのが今の海馬くん
人生逆転のチャンス(この時は弟に裕福な暮らしをさせてあげれると言う思い)で海馬剛三郎の養子になって異常とも言える帝王学の勉強→海馬コーポレーションの株取り勝負での末路で敗者=死と言うのが付いて海馬くんの精神が歪みに歪んでた(本来は何よりも大切な筈の弟を煩わしいと思うレベル)
そこからマインドクラッシュで弟への感情を取り戻したのが今の海馬くん
110: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 19:30:15
俺こういう割とライン超えな行為をする奴なのに人並みの感性が見え隠れしてるキャラ大好き
116: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 22:12:01
当時は皮肉か面白がって言っているのかと思ったけど後から読み返すと性格的にそんなことする奴じゃないし特に嘘を言うつもりもなかったってアハ体験いいよね
123: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 07:06:23
>>117
大好きな姉の死で心が限界なのが明らかだから正論で論破なんてとても出来ないよなぁ
本編を通しで読んだら普通に意図がわかるんだけどな……
大好きな姉の死で心が限界なのが明らかだから正論で論破なんてとても出来ないよなぁ
本編を通しで読んだら普通に意図がわかるんだけどな……
118: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 22:31:27
最高ランクのワンヘッドに行こうとする獅子神さんに対して、向いていないと告げる村雨先生
馬鹿にしてるわけではなく、行く価値の無いところだと割と本気で心配して忠告していた
馬鹿にしてるわけではなく、行く価値の無いところだと割と本気で心配して忠告していた
122: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 06:07:22
>>118
本人は降りてるしな
本人は降りてるしな
128: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 21:17:17
キンブリーは「職務放棄してまで本気で人を助けようとしてること」は普通に偉いなーとは思ってるからな
それはそれとして仕事なので殺す他のものに見られなくて良かったですね
それはそれとして仕事なので殺す他のものに見られなくて良かったですね
136: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 23:39:21
ゲンドウ「自分の願望はあらゆる犠牲を払い、自分の力で実現させるものだ。他人から与えられるものではない。シンジ、大人になれ」
お前が言うなってのはともかく彼自身の人生哲学を息子に聞かせている貴重なシーン
お前が言うなってのはともかく彼自身の人生哲学を息子に聞かせている貴重なシーン
138: 名無しのあにまんch 2025/06/24(火) 05:58:05
それはそれとして変な人ではある
139: 名無しのあにまんch 2025/06/24(火) 10:08:34
本心から言ってる方がタチが悪いから脳内で勝手に本心から言ってるという選択肢を除外してたキャラの多いこと
141: 名無しのあにまんch 2025/06/24(火) 18:40:14
原作小説のユーフォニアムだとラスボス的存在の真由の言動は全て本心で、当人はただみんなと仲良く演奏したいだけだったのに、
それを主人公の久美子が勝手に警戒してビビっていただけだった…みたいな感じがあったな
それを主人公の久美子が勝手に警戒してビビっていただけだった…みたいな感じがあったな
145: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 15:15:46
俺は野原ひろしだ
誰が何を言おうと野原ひろしなんだ
誰が何を言おうと野原ひろしなんだ






































