【ポケモン】メガゲッコウが出るって事はサトシゲッコウガはもう…

  • 22
1: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:54:14
サトシゲッコウガどうやって復活させるか
意外で案を出してくれ頼む
3: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:57:00
黄昏ルガルガンと同じ扱いでしれっと混ざってても文句ないと思う
フォルム名をキズナゲッコウガとかにすれば名称問題も解決するし
8: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:58:41
>>3
天才すぎだろ!!
その案!!
キズナゲッコウガとかの名前にすれば確かに問題ないな!!
15: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 00:11:43
>>8
問題はそうすると見た目に違和感が出る事だな
188: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 21:20:33
>>8
俺も賛成だ。
6: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:58:13
>>3
そうするには見た目があまりにもサトシ意識しすぎている⋯
可能性があるとすればポケマスとかじゃね存在からしてサトシありきのポケモンだし
13: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 00:10:39
>>6
正直これが一番の問題だろ
18: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 00:14:27
>>6
ポケマスのサトシも一度出たきりで再録もなく、称号も削除されちゃったから絶望的かも
4: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:57:28
フーパにまつわるDLCだと思うから
フーパがサトシをリングから連れてきて
サトシゲッコウガ登場させちゃえばいい
DLCでサトシ出てきてもいい何故なら
ピカブイでもムサシ コジロウはいるから
サトシが迷い込んじゃって
サトシのその時の時系列はフラダリ倒した後とかでいいと思うそこでフーパにZAの世界に連れてこられた的な
サトシの世界をZAの世界とは違うパラレルワールド扱いすれば矛盾は生まれないし
世界観にずれは生じない
5: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:57:50
ゲーフリの気が向いたらしれっと再配信されるよ
もしかしたらZAでもランクマ参加賞とかでもらえるかもしれん
ギザミミとかお着換えピカチュウとちがって手が込んでるし
7: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:58:38
するっと手に入る説に一票
案外杞憂に終わったりするよ
9: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 00:02:52
またサトシがアマプラ限定公開でまたサトシがZAのミアレシティに訪れてサトシゲッコウガと再開してメガルチャブル使う物語とかやれば
公式が配布してくれると思いたい
12: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 00:09:39
>>9
多分普通にリコロイでやるだろ
11: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 00:09:10
とりあえず名前をキズナゲッコウガとかに変えたほうがいいかな
17: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 00:13:03
けどキズナゲッコウガにするにはサトシに寄せ過ぎてるというか…
14: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 00:11:37
ポケマスにでも出てきてくれればそのサ終までは残れて良かったのにね
そのポケマス参戦の原作である新無印編でもうサトゲコ排除されてたから土台無理な話だったけど
同じSM出身の1000まんボルトは出てるんだし
20: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 00:14:56
>>14
OPとはいえめざポケには出てきてたし出せなくはないんじゃないかな
16: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 00:12:54
普通にキズナゲッコウガって名前変えてチャンピオンズあたりに出せば良いと思う

どうせなら、メガとは別にキズナマフォクシーとキズナブリガロンも欲しい
19: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 00:14:55
正直サトシありきすぎてサトシ復活以外無理筋というか、ゲッコウガが客演したときでさえサトシゲッコウガ登場なかったしこれは難しいですね
21: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 00:15:34
ギザピカと同じで、もう来ないでしょ
22: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 00:16:26
>>21
そもそもそんな奴はいない
23: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 00:16:58
公式側の対応がよく分からんのよな帽子ピカチュウはSVにいたりと
24: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 00:17:16
サトゲコってアニメ見る限り、忍者の里に昔存在してたっぽいから、名前変えても問題ないのでは?
28: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 00:19:07
>>24
とはいえアニメだけの設定っぽいしな…
25: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 00:17:56
ぬしサイズみたいにHOMEに預けた時点で個性をリセットしてくれてた方が良かった
なまじSVで特性自体は消さず簡略化という徐々にキャラを畳む様を見せられてるのがなんか嫌だ
26: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 00:18:32
普通にキズナヘンゲ持ちのゲッコウガならサトゲコになれるでいいと思う
変にメガシンカとかに改変したら炎上するかもだし。
SM 体験版のゲッコウガの特性はSVに持ってきてもキズナヘンゲのままだし、
そういう特性そういうフォルムチェンジって扱いでいい気もする
未所持のプレイヤーに不公平感出るなら配布するって手もあるし
27: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 00:19:05
サトシに寄せてても知らない人は知らないまま使えるし知ってる人はファンサになるしでいいんじゃね?
34: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 00:29:40
>>27
めっちゃいいと思う!
サトシゲッコウガのファンじゃない人もファンもウィンウィンな気がする
36: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 00:31:56
>>34
じゃない方からすると別に嬉しくもないし今はそっちの方が遥かに多いからわざわざ枠潰してまで出すか?それなら新規のメガとかに枠使いたいだろ
40: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 00:35:02
>>36
さっきから引っかかってるけど別に枠潰しにはなってなくね
43: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 00:36:48
>>40
容量も無限じゃないんだよ。そんな別デザイン入れるのに容量使うより他のポケモンとかに容量使うだろて話
29: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 00:19:26
復活してほしいんじゃないんだ
ただ自然に事実として残しておいてほしいんだ
30: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 00:20:33
名前をキズナゲッコウガに変えて他のカロス御三家にきずなへんげつければZAにでれるよ!たのむ、でてくれ
31: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 00:22:49
>>30
もしキズナヘンゲが出るならメガシンカと共にPVで出るはずじゃないか?
そんな隠しメガシンカみたいな事をしても何故最初から紹介しなかったって文句言われそうだし
38: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 00:33:29
>>30
仮にキズナヘンゲ来てもデザインどうするんだよ?一番の問題はどう足掻いてもデザインなんだ
73: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 00:47:58
>>38
サトシゲッコウガが基本になるわけだから黒と赤を足したデザインになるな
45: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 00:36:55
>>38
サトゲコはサトシとキズナを結んだから見た目も近くなってる訳で別のポケモンでキズナヘンゲしてもそのトレーナーの特徴が入っていなければキズナヘンゲじゃなくね…?と思ってしまう
32: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 00:26:30
サトシが主人公のゲーム出してもいいかもな
そうすればサトシゲッコウガ出せるぞ
33: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 00:27:05
ぶっちゃけ、近年のゲーポケは勝手?にアニメが作った設定やらキャラ関係性を上書き壊し直す方針っぽいから、たぶん無かった事になってそう
35: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 00:30:15
問題点の今の新規に伝わるかも怪しいXYZのサトシに寄せたデザインをわざわざ作るぐらいなら無くして新しい物を作った方が良いのがねそこをどうにか出来ないなら出す価値がない
44: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 00:36:54
正直デザイン云々は帽子ピカチュウがSVにいる時点で今更な気もするが

結局は出すメリットによるわな
一般層的にはいてもいなくてもな感じだろうけど当時XYやってた世代には受けるんじゃない?
48: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 00:38:16
>>44
それだと大分喜ぶ層が少ないから尚更出されないでしょ
58: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 00:42:22
>>48
いや当時XYやってた世代は言うほど少なくもないだろ
本当に少なかったとして出されてキレる層が多い訳でもないし
63: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 00:44:31
>>58
当時のガキはほとんど別の物に行ったり初の3Dで離れた従来のファンとか居るから他のシリーズから見ると大分少ないぞそれにゲームはやっててもアニメ見てない層もあるし
47: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 00:37:47
サトシゲッコウガいても問題ないんだよな
後テラパゴスは複数いることはゲームでも言われてるからそこは違和感ないし
52: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 00:39:17
>>47
いやあの見た目のが複数あるのは問題あるだろ別の見た目ならともかく
55: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 00:41:39
>>47
サトシゲッコウガはサトシだからあの見た目なんだよ…唯一無二の存在なんだよ…
51: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 00:38:44
姿変わらんで位から特性の効果を元に戻してくれ
今のはほんと弱いし使いづらい
54: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 00:40:37
プレイヤーが自由に色塗りできる形で実装
65: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 00:45:15
もう正当な進化が来たし、昔の極限定デザインポケでしたでFAじゃない?
68: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 00:45:55
汎用的デザインのメガシンカが来て絆変化まで来たらゲッコウガ優遇しすぎだろってなるから別にいいよ
あれはサトシだけの特別個体
69: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 00:46:11
メガゲッコウガよりサトシゲッコウガの方が好きやな

ポケカで強いサトシゲッコウガ出て欲しい
76: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 00:49:22
>>69
個人の好みだろそれは
72: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 00:47:44
今出そうとするとギリギリサトシを知っててもキャラデザが大分違うからなんでサトシて付いてるの?て疑問視されかれないしやっぱりキャラデザの方をなんとかせんと無理やろ
74: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 00:48:25
サトシゲッコウガを期待する気持ちはよく分かる
かっこいいもん

だけど、あのゲッコウガはパートナーがサトシだからきずなへんげができたんだよ
仮の親である自分らとは、どうしても越えられない絆の壁があるんだよ
75: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 00:48:27
そもそもゲーム系だとサトシなるレッドのソックリさんは居ないから、通称変えから始まって完全に別モノの設定に変えて……と原型なくなるだけでは?
77: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 00:49:46
キズナゲッコウガに名称変化するだけで十分だと思うけどな
元々ゲーム内だとサトシでもないプレイヤーが使ってもきずなへんげ出来たわけだし
79: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 00:50:51
>>77
ギズナなのに別人に似てる姿になる事が問題なんだろ
93: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 01:01:00
>>79
数百年前にも起きたらしいしプレイヤーが選択する髪型や帽子が反映されるようになればキズナって言葉にも違和感なくなるか
個人的にはかっこよくて好きだからもっと気軽に出してほしい
78: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 00:50:44
ユリーカが勝手に名づけただしこれから
サトシゲッコウガはキズナゲッコウガに改名してZAに登場していいねキズナゲッコウガ通ってよし!!
86: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 00:54:17
サトシゲッコウガのイメージ強すぎてメガシンカされてもなんか違う感がすごい。
でもかっこいい。
89: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 00:55:42
デザインかっこいいし今の画質上がった状態でサトシゲッコウガ使いたいのはわかる
サトシのゲッコウガという特別感も大好きなので復活しなくても良いという意見もわかる
いやでも実際ZA画質で夜のミアレを駆け抜けるサトシゲッコウガとかめっちゃ映えそうだな……自分で使えなくても良いから見たい……
90: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 00:57:16
メガゲッコウガ、少しサトシゲッコウガの面影があるように見えるような
やっぱり、メガシンカに近いやつだったのかな?
94: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 01:01:57
サトシゲッコウガが先行しすぎて
サトシゲッコウガいないと何故かなんか物足りんな。
95: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 01:06:38
サトシゲッコウガいなくなってからずっと心に穴が空いた気分なんだよな
あれから何年経ったのだろうか
96: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 01:09:36
よくサトシゲッコウガを出すのは優遇だって意見あるかもしれないが2連続でゲッコウガ総選挙一位取ってんだぜ少し優遇されてもいいだろ
一位には何かしら褒美があってもいい
人気者が優遇されるなんて現実世界でもあるっしょ
99: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 01:20:00
メガシンカは別にいらないから…サトシゲッコウガを…くださいお願いしますゲーフリ様
100: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 01:22:56
総選挙一位ならサトシゲッコウガいても問題ないな
だが名前を変えてキズナゲッコウガにしよう!!
101: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 01:25:02
ふしぎなおくりもので2100年キズナゲッコウガ配布決定!
102: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 01:30:54
ジガルデのなんかしらの力でキズナゲッコウガ来てほしいけどな
104: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 01:36:43
ずっとSM遊んでればサトシゲッコウガは生涯現役だよ
107: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 01:39:33
>>104
今からサンムーン起動するか
108: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 01:46:31
サトシゲッコウガVSメガゲッコウガの絵面みたいな
109: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 01:49:35
>>108
サトシゲッコウガのことは、キズナゲッコウガと呼ぼ
キズナゲッコウガVSメガゲッコウガ見たいよね分かるよ
110: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 01:50:54
マジな話アニメにサトシ復活させる以外に良い方法が思いつかん
そしてそれはほぼ不可能に近い
111: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 02:00:34
まあセレビィ絡ませて
もしもあそこでアランに勝った世界線からスタートだろうな
それでその後ZAにサトシを飛ばす展開あってもいいかもね
112: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 02:03:29
ポケGOのアーマードミュウツーの話聞く限りもう権利関係で難しいんだと思われる
113: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 02:06:59
サトゲコの権利でむずいなら高い金払ってなんとかしてほしいな
サトゲコのグッズ1万円以上で出してくれたら爆買いするからグッズ含めゲームでも出してほしいな
114: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 02:11:02
サトゲコってユナイトにいる?
122: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 02:31:23
>>114
いない
というかアニポケXY現役時以外はスマブラSPくらいじゃないかサトゲコ出るの
アニポケ要素の実装に貪欲な方のGOにすら出て無い
115: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 02:15:38
サトゲコ本編にカムバック
キングカムバック
117: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 02:18:30
サトシゲッコウガの名前キズナゲッコウガにして登場させればいい定期
129: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 07:23:37
>>117
デザインもサトシ要素削っていこう
119: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 02:23:21
サトシこれでファイアロー
オンバーン
ヌメルゴン
メガ進化実装したら嬉しいやろうなあ
120: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 02:25:49
てかウルトラホールとかいう便利な設定あるからそれでサトシゲッコウガ登場できるじゃん
121: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 02:30:12
サトシゲッコウガとかいう最高だったが消えてしまった思い出
123: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 02:36:40
サトシゲッコウガ
ポケモンカフェのメニューできてほしいな
124: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 02:39:49
サトシゲッコウガがこいしいよ
125: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 02:41:45
サトシのゲッコウガがきずなへんげした姿(サトシの容姿を色濃く受け継いでる)だから有象無象が使えるのは違うんじゃねーのってなるわ
126: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 03:24:40
ギザ耳ピチューみたいなもんだろ
わざわざ世代跨いで出すほどじゃない
127: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 06:39:17
サトシゲッコウガどうなっちゃうのかなぁ
128: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 07:20:50
先に出てきたメガシンカみたいなもんだからね
割とメガゲッコウガも似てるからより想起するのは分かる
130: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 07:24:11
存在したのが間違いだったって公式で認められてる時点で復活はないわ
131: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 07:24:52
>>130
ちなみにポケモンホームにサトシゲッコウガを登録するとサトシゲッコウガのホーム図鑑が出てくるの知ってる?
132: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 07:26:37
>>131
9世代以降では使えないよね
133: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 07:27:11
>>131
フォルムチェンジ後の姿は削ってあるんじゃないっけ?
134: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 07:28:39
>>133
配布のを登録すると図鑑に設定されるよ
135: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 07:30:00
>>134
追加されたのか!
136: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 07:32:30
>>135
というか元からホームの図鑑はサトシのピカチュウが帽子別で登録されたりするはず…
これホーム図鑑の画像
141: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 08:17:09
サトシの衣装がシーズンごとにコロコロ変わってたせいでこの姿を見ても正直そこまでサトシを連想しない気はするんだよなあ
横のモミアゲ?が言われてみれば程度か
142: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 09:50:22
まず現行でも無いアニメシリーズのキャラのポケモンをわざわざゲーム内で出す意味はそんなに無いから登場は絶望的では?
143: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 09:54:10
ポケモン1匹新しく作るのは大変だけど昔いた奴の復刻くらいならモデリング流用出来るし幸いこいつは特性もそこまで強くないから周年記念とかで配布すればいいんじゃね?
今の色違いミラコラのみたいなもん
155: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 12:18:03
>>143
ミラコラ一年以上経ってなんですけど
163: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 13:35:55
>>155
うんだからチャンピオンズの2周年とか3周年とかの記念で配布すれば良くね?ってだけの話
145: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 10:00:41
今の子供意外とサトシ知ってるんだよな
ケーブルテレビやネットでサトシ時代垂れ流し放送しまくることもあって
159: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 12:28:15
DLCでしれっと対戦相手に存在するくらいのポジが無難かと
対戦要素を売りに出すんならレイドバトルの演出強化でアニメ再現とかできそう
164: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 14:10:02
メガの見た目が、(路線は近いけれど)サトシゲッコウガとはまた違った感じだから出そうと思えば出せそう。
174: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 17:40:22
プレイヤーの髪型にサトシっぽいの追加して
ビビヨンみたく髪型の数だけ見た見の違うゲッコウガを用意して
あくまでプレイヤーを真似たゲッコウガと言い張るとか
180: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 17:52:07
きずなへんげの設定は面白いんでZAの最初の3匹に実装されたりしないだろうか
最初の相棒なら文句無しでしょ
184: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 18:18:58
>>180
流石にZAじゃ実装しないでしょ
一番可能性あるのはポケマスで次がその他の外伝作品本編に実装されるとしたらまたマシンスペックが上がって全ポケ実装してシステムやストーリーでもやりたいこと全部入れた上で更に容量空いてる場合とかだと思う
181: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 17:52:17
好きな人には悪いけどなんでゲームでサトゲコ使いたいのかわからない
お前はサトシじゃないだろ
182: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 17:53:09
サトゲコカッコいいし気持ちも分かるただあれはサトシだからこそ生まれた個体だからこそもうゲームだと実装しないと思う….
1: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:20:14
やっぱりサトシゲッコウガはアニメ限定の特別な姿になってしまったんだなぁとちょっとがっかりしている俺がいる

サトシ要素って言っても体色しか無いんだから、色だけ変えて出し直すのかなぁとか、きずなへんげの仕様を変えてZAで実装するのかなぁとか色々妄想してたんだがなぁ
2: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:21:01
「サトシ」がもういないからね…
キズナ現象も特に掘り下げられなかったし
30: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:32:58
>>2
わざわざ黒歴史を掘り返す必要ないしな
34: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:34:47
>>30
正直アニオリ形態とかゲーム原作の作品で出すのはアレだったよな。特別感あるて言ってもゲームの方で使えると違和感あるし使えないと出した意味が無いしで
6: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:23:05
正直サトシゲッコウガはメガシンカとして出すには変化点が地味過ぎるからね…
あと今の子供たちがサトシはギリ知っててもサトシゲッコウガまでは知らんだろうから大きいお友達が嬉しいぐらいしかメリット無さそう
7: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:23:38
自分で使えなくていいからサトシゲッコウガと戦える特殊イベントとか実装されないかなー
8: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:24:24
サトゲコは主人公感強いのに対してメガ進化は悪タイプの方を強調した感じあって別々のカッコよさだな
利権とか大変なのかもだけどメガとキズナで二刀流したい
9: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:24:24
ゲームだとSMの体験版でもらえたんだっけか
11: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:25:32
サトシゲッコウガってメガシンカじゃなくてきずなへんげだからな
あれはサトシだけの特別なゲッコウガだから似せて出されても特別感が無くなるわ
13: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:27:15
理屈とか多少の矛盾はあってもいいから何かしらの形でサトシゲッコウガ出してほしい
どうかお願いします
神様仏様ゲームフリーク様株ポケ様
サトシゲッコウガ様
14: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:27:20
メガゲッコウガも大型化したツノとかキョダイ手裏剣とか
サトゲコモチーフっぽいのを引き継いでるのは嬉しいよ
20: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:29:09
>>14
色も黒と青反転させたらサトシゲッコウガに似るのも良い
15: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:27:36
こうして見るとサトシがだんだん遠い存在になっていくのが分かるわ…
そのうちサトシって誰?とか言われるんだろうな…
16: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:28:13
サトシのキャラがテレ東に権利があって一々大変とかなのか…?
17: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:28:34
これから5年、10年と経てばサトシは本格的に完全に子供達の記憶からは消滅するからな…
そんな中で「サトシゲッコウガ」だけ残り続けたらおかしい事になる
24: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:30:17
サトシゲッコウガはアニメだからこそのかっこよさだと思ってる
28: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:32:13
設定的にはサトシの姿に似てるのは偶々で数百年前に出た個体もサトゲコと同じ姿だよ


それはそれとしてメガ進化はきずなへんげとは別にして欲しかったしこれで良いと思うわ
忍者というか悪役、悪タイプ的なの面が前面に出てて
31: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:33:15
>>28
カッコいいと思う
29: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:32:20
サトシゲッコウガは出しても最後の作品のサトシ感が薄いからなんでサトシて付いてるの?とか言われてもおかしく無いからアニメにも出れないだろうな
33: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:34:08
こうやってサトゲコ出してくれ派とサトシだけが使える特別な存在だから出すな派が争ってるんだから下手に出せないわな
36: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:35:51
>>33
キズナヘンゲ自体は他の人間が使えてもおかしく無いけどこの姿はサトシ以外が使えるとおかしくね?てなるから尚更無理よ
37: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:36:08
サトシゲッコウガ壊れ性能でも無いんだし結構多くの人に望まれている存在だから出してもなんの問題もないからむしろ出すべきだと思う
40: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:37:34
>>37
出したらサトシて誰?問題にぶち当たるし設定知ってても違和感出るから普通は出さないのよ
47: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:40:30
>>40も言ってるようにアニメ関連ははゲームに出す価値無い
41: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:37:35
>>37
けどあれはサトシが使うから特別感があるから良いのであってやっぱプレイヤーが使うのはなんか違うって感じがする…
64: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:46:58
サトシ引退が2年前、しかもXY&Zとなればもう10年近く前の作品になるんで……まあ出番なんて貰えるわけないわな
67: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:48:17
>>64
出しても最新のサトシに結びつかないのがネックだな。キャラデザ変更の犠牲者
75: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:51:32
フーパにまつわるDLCだと思うから
フーパがサトシをリングから連れてきて
サトシゲッコウガ登場させちゃえばいい
DLCでサトシ出てきてもいい何故なら
ピカブイでもムサシ コジロウはいるから
82: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:53:30
>>75
ピカブイでムサコジが出たのはオリジナルのピカチュウバージョンで出てたからリメイクであるピカブイでも出れた
つまり最初からゲームに存在そのものが無いサトシは出てこれない
85: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:54:08
サトシゲッコウガはサトシのポケモンだから良いんだよ
NTRみたいで俺がサトシから引き剥がして使いたい訳じゃない
89: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:56:09
『サトシ』ゲッコウガなんだからプレイヤーが使うのは解釈違い
SMで使えたのはまだアニメでの記憶が新しかったから
今はもうサトシゲッコウガはサトシと同じく神聖化されて我々が使うのすら烏滸がましいという考えの人が出て来てる
88: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:55:51
サトシゲッコウガ結構好きだったし独自性保ててるから特にメガシンカ追加で思うところはないかな?他二体がメガシンカ貰えててゲッコウガだけ無いこと自体ありえないし
91: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:56:56
あくまであのゲッコウガは特別だったで済ます方が無難やな
逆にメガゲッコウガのおかげでサトシゲッコウガの特別感は増したと言える
69: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:49:00
とっくに納得はしてる
みんなそうだろう サトシゲッコウガは最高だろう
ただ無かったことにするのは違うだろ…!って話なんだよな ポケモンって想い出めっちゃ大事にって方針だから余計に何もないのは悲しいな

元スレ : サトシゲッコウガどうやって復活させるか

元スレ : やっぱり

ゲーム > ポケモン記事の種類 > 考察ゲッコウガポケモンポケモンレジェンズZ-A

「ポケモン」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年09月14日 13:48:27 ID:A4MzA3MjI
何が彼らをここまで掻き立てるんだ
ちょうど世代だったのか?
0
19. 名無しのあにまんch 2025年09月14日 18:30:25 ID:M2MjAzNDI
>>1
ZA楽しみにしてる層はXYのアニメ楽しんでた層と被るやろうな
0
2. 名無しのあにまんch 2025年09月14日 13:53:58 ID:EzMzQ0ODA
なんか字の表示?フォント?が変じゃね?
目がチカチカすんだけど
0
3. 名無しのあにまんch 2025年09月14日 13:58:08 ID:Y1MDYxMTY
ZA内でレッド的ポジションの人がメガゲッコウガを使う
それがサトゲコに似てる(性能はメガゲコと同じ)

つまり敵専用ビジュアル とかならワンチャン?
0
4. 名無しのあにまんch 2025年09月14日 14:13:22 ID:E1MjAwMzg
言うほどサトシゲッコウガ欲しいか?
そこまで再録出す理由があるようなには思えんが
0
5. 名無しのあにまんch 2025年09月14日 14:17:49 ID:g3Mjg2NTQ
むしろ次世代でのアカツキガチグマの扱いが気になる
0
6. 名無しのあにまんch 2025年09月14日 14:23:09 ID:MzODczMDQ
メガゲッコウガ実装からなんでサトシゲッコウガが無かったことにされたに繋がるのかが意味不明すぎる
復活も何もずっとSMにサトシゲッコウガいるじゃん
0
15. 名無しのあにまんch 2025年09月14日 17:13:21 ID:E2NjAwMTc
>>6
それな
そもそもアニメ要素の特別個体をゲームに持ち込んだSMを特殊ケースと見なせば良いのにね

まとめ中で言及されていた容量はそこまで大したものじゃないと思うけど、問題を上げるなら工数と導入メリットとかじゃないかな
0
7. 名無しのあにまんch 2025年09月14日 14:25:00 ID:IyMDg1NDA
レジェアルでピカチュウの鳴き声を大谷育江から元に戻したし
ゲフリ的にはアニポケ要素排除したいのが見え見えだからサトゲコが復活することはまずない
0
16. 名無しのあにまんch 2025年09月14日 17:15:30 ID:E2NjAwMTc
>>7
〉ピカチュウの声
属人化しちゃうと色々面倒が増えそうだしね

アニメ関連は契約および権利関係がねっくだろうね
0
8. 名無しのあにまんch 2025年09月14日 14:36:56 ID:M5NDkzNTg
アニメ声のピカチュウイーブイも消えたしアニメ要素あるポケモンはいらないかなあ。そういうのはキャラゲーのポケマスで十分だろ
0
9. 名無しのあにまんch 2025年09月14日 14:46:15 ID:g1NjA1NDY
正直ついていけないノリだった
サトシにとっての特別はピカチュウであるべき
0
14. 名無しのあにまんch 2025年09月14日 15:51:31 ID:c2Njk1MzY
>>9
別に特別が何匹いたっていいじゃん
スレのノリは正直よくわからんけど、サトピカ厄介オタクみたいなノリもよくわからん
0
10. 名無しのあにまんch 2025年09月14日 14:47:25 ID:Q0NDA1NTA
サトシ要素消した別の絆変幻出せば解説
0
11. 名無しのあにまんch 2025年09月14日 15:02:45 ID:kxMzQ3ODg
すまん、消えて何か問題が?
0
12. 名無しのあにまんch 2025年09月14日 15:18:49 ID:QzNDE3MTg
絆変化ゲッコウガが正式な名称だから
出そうと思えばいつでも出せるはず
じしんかじょうの上位互換特性だけど
その内他のポケモンに特性は配られるかもしれんね
0
22. 名無しのあにまんch 2025年09月14日 21:56:00 ID:Y0MTM2OTI
>>12
フォルムチェンジはしなくなったけど、きずなへんげゲッコウガ自体は9世代でも普通に使用できるからね
入手方法がSM体験版しかないから入手できる人間は限られているけど、ZAで珍しい個体として出てきそうではある
0
13. 名無しのあにまんch 2025年09月14日 15:29:25 ID:g0MzkwNzQ
正直アニポケから逆輸入は好きじゃないので
本家には金輪際出てこなくていいよ
0
17. 名無しのあにまんch 2025年09月14日 17:16:42 ID:Q0ODk2NzQ
というかスレ主は多分ゲームシステム的な話で進めようとしてるのに、アニメだのサトシどうとか個人的な感情で騒ぎ立てて話をややこしくしてるな
このコメ欄にも理解してないのがいるし
0
18. 名無しのあにまんch 2025年09月14日 17:53:47 ID:IzMzQ2OTA
>>17
本記事3でもう答え出てるようなもんだし
0
20. 名無しのあにまんch 2025年09月14日 20:51:51 ID:ExODczMzg
サトシゲッコウガて「サトシ」とのキズナでメガシンカした姿だからゲーム主人公含めて他トレーナーではできないって設定ありそうだけどなぁ
0
21. 名無しのあにまんch 2025年09月14日 20:52:13 ID:g4MDc2NTg
公式が存在抹消してるのにまだグダグダ言ってるのか…しつこいな…
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります