柔道漫画『YAWARA!』、ラブコメもスポーツも完璧すぎる

  • 60
1: 名無しのあにまんch 2025/06/24(火) 18:33:38
浦沢直樹の最高傑作だよね本人はあまり好きじゃないらしいけど
2: 名無しのあにまんch 2025/06/24(火) 18:39:43
そうなの!?好きじゃないんだ
Happyとかも似た路線な気がするのに
3: 名無しのあにまんch 2025/06/24(火) 18:48:41
>>2
happyは自分の書きたい事書けたから一番好きな作品らしいYAWARAは最初モンスターが描きたかったけど売れるために仕方なく書いたからあまり好きじゃないって言ってた
5: 名無しのあにまんch 2025/06/24(火) 19:41:44
>>3
売れるために仕方なく描いて3000万部はすごいわ
25: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 02:39:38
>>5
仕方なく描いた作品が一番綺麗に終わって尚且つ有名だという皮肉
35: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 15:57:47
>>25
一番綺麗に終わったかは個人の感性では
完全ハッピーエンドではない=綺麗ではない
とは限らないし
6: 名無しのあにまんch 2025/06/24(火) 19:44:04
>>3
売れるものを描こうとする=読者目線をちゃんと考えるってことだから大切だよな
作者の描きたいものを描くっていうのだと独りよがりになりかねんし
8: 名無しのあにまんch 2025/06/24(火) 19:53:30
>>6
事実ハッピーの終わり方って微妙だったしなぁ
7: 名無しのあにまんch 2025/06/24(火) 19:47:56
>>3
happyは読んでてストレスしか感じなかったけどなぁ…
何度あの糞ババア捻り潰してやりたいと思ったことか
100: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 13:13:09
>>7
ババア一人だけで良いのか?
そもそもあの作品マトモなのが借金取りとイケメンとテニス部の先輩位しか居ねぇ…主人公ですら能天気過ぎてクズを調子に乗らせたままだし
9: 名無しのあにまんch 2025/06/24(火) 20:00:44
>>7
主人公がブーイングされる時点で無理
60: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 13:18:40
>>7
溜めて溜めて溜めて溜めて最後にブッパした時のカタルシスが全てみたいな作品だから自分は好きだけどまぁ週刊連載で追ったり何度も読み返すタイプの漫画ではないわな(完結後一気読み勢)
4: 名無しのあにまんch 2025/06/24(火) 19:25:13
歌が好き最後の曲
10: 名無しのあにまんch 2025/06/24(火) 20:04:23
多分浦沢直樹は主人公TUEEEの大多数の読者が気持ちよくなれるハッピーエンド系描くの好きじゃないんだろうな
自キャラ萌えの気持ちがあんまないのかも
11: 名無しのあにまんch 2025/06/24(火) 20:05:52
YAWARA以外のほぼ全ての作品は何かもやっとする終わりだったし
そういう”癖”なんだろうね
12: 名無しのあにまんch 2025/06/24(火) 20:06:09
松田さんとの恋応援してたから邦子と風祭が嫌いだった
14: 名無しのあにまんch 2025/06/24(火) 21:36:19
大人になってから読むとさやかお嬢様がめっちゃ好きになる
15: 名無しのあにまんch 2025/06/24(火) 22:36:24
>>14
さやかはもっとマシな男と結ばれてほしかった
16: 名無しのあにまんch 2025/06/24(火) 23:22:17
ベッタベタなラブコメだけど柔道要素が強いからバランスが良いよね
17: 名無しのあにまんch 2025/06/24(火) 23:26:29
浦沢直樹自身があんまり好きじゃなかったからなのかわかんないけどキャラ集合みたいな記念絵でも松田の扱い悪いイメージがある
アニメも主題歌含め好きだったな~ 辛島美登里はサイレント・イヴがヒットして有名だけどこっちの主題歌も好き
18: 名無しのあにまんch 2025/06/24(火) 23:52:16
>>17
続編作るくらいなら松田殺すとか言ってたしなぁ
20: 名無しのあにまんch 2025/06/24(火) 23:58:29
>>18
バイオレンスで草
22: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 00:04:50
>>20
松田がそばに居ると柔がずっと勝ちまくって柔道漫画として成り立たなくなるから次回作作るなら殺すって意味だと思う
24: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 01:48:45
>>22
柔ちゃんが松田さんのこと好きすぎる・・・
29: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 08:26:37
>>22
時間進めてフクちゃん主役にしてほしい
それなら殺す必要ないし
44: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:38:52
>>29
フクちゃんめっちゃポテンシャル高そう花園の体格と富士子の長身と才能
19: 名無しのあにまんch 2025/06/24(火) 23:53:38
ずっと谷亮子選手をモデルにした漫画だと思ってた
因果が逆だった
61: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 13:20:01
>>19
ドカベン香川と同じ現象だな
55: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 09:32:03
>>19
読めば、谷亮子が出るアトランタ・シドニー・アテネより昔のソウル・バルセロナ五輪が舞台になってることで気づきそうだが、まあ仕方ないか。
56: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 09:43:05
>>55
そもそも軽く読むくらいの人間はそこまで調べないし気づかんだろうからね、これは仕方ない
だいたい一括りで「昔大活躍した選手」くらいのもんよ
21: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 00:03:12
皆口さんのちょっと鼻にかかった声好き
23: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 01:43:28
>>21
一番声すき
31: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 12:04:34
>>23
自分もめちゃ好きで他の役でもすぐ皆口さんってわかる可愛い特徴ある声
BSフジでやってる柔道の番組のナレーションしてて今も変わらない柔ちゃん声で耳が幸せ感じる
27: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 06:56:15
柔道面では富士子さんが主人公
28: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 08:07:29
>>27
あの長身から繰り出す大内刈りは相手にとっては脅威
相当遠いところから足が飛んでくる
バレエで培われた体幹は相当なものだし努力で鍛えてきた柔道の成長力は目を見張るものがある
最初から実力があった柔と柔道で大きな成長を遂げる富士子さんを描くことで作品的にもバランスが良かったと思う
32: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 14:01:48
>>28
キャリアは短いけど身体さばきはよくて一芸特化タイプ・対人戦の経験の少なさとあがり症てのもあわせて
番狂わせや善戦はするけどあと一歩及ばず…な展開も描きやすかったろうしね
メダルとった時も敗者復活からの銅メダルていうのもなんかすごいらしい感あってすき
99: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 10:10:11
>>27
血染めのシューズの話いいよね
30: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 09:46:09
おじいちゃんがマジでクソジジイなんだけど柔道に関してはずっと本物の強者なとこ好き
名だたる柔道家たちが著書をバイブルにしてるの凄いよ
でもやはりクソだな…となるところも多いので、このジジイをある程度御せる玉緒さんすげーよと思う
57: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 11:10:33
>>30
自分語りのエピソードからすると、嘉納治五郎だもの。
スポーツとして柔道を体系化し、オリンピック委員として東京五輪を招致してさらに柔道を五輪種目に採用するよう働きかけ、教育者としても教え子多数。
そら名だたる著名人から慕われるわ。クズだけど。
33: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 14:50:06
さやかと富士子どっちが強いんだろうか?前戦った時は引き分けだったけど
34: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 15:30:57
>>33
体重差加味してもさやかさんじゃないかと思う
直接対決の時のさやかさんは柔との対決がちらついて平常心じゃなかったし、あれからガンガン虎滋郎さんに鍛えられてたし
お互い万全で再対決したら普通にさやかさんが寝技に持ち込んで勝つイメージある
37: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 17:54:46
>>34
柔が化け物過ぎるだけでさやかさんも才能と努力を兼ね備えた超一流だもんな
いくら富士子さんでもキャリアの差が有るから厳しそう
54: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 09:12:40
>>37
柔道に関して言えば1年もキャリア変わらんぞ富士子さんとさやかさん
まあ最後の状態で戦ったらさやかさんの方が勝つんでないかとは思ってるけども
36: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 17:33:40
じごろーとかいう結構屑なことしてるのに憎めないジジイ
38: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 18:01:09
ぶっちゃけ柔はメンタルボロボロだとフルシチョワに苦戦するレベルだよな
39: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 18:03:15
>>38
フルシチョワも強いから……!世界選手権で銀二個、オリンピックで銅取ってる人だから
それぞれ負けた相手は柔→さやか→マルソーだし
40: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 18:04:44
メンタルボロボロだと誰でも弱いだろ
41: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 18:07:37
>>40
確かに
42: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 19:28:22
親父が柔道選手と比べて立ち技500%寝技300%と柔の強さを言ってるけど
物理的にも精神的にも松田がいるのといないのでは倍率はもっと酷いことになってるんだろうな
43: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:21:59
いいだろ、奇跡はいつでもキミのハート次第。だからな
45: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:52:24
ジョディの友達なんかかっこよかったよなと思ってこないだ読み直したらやっぱかっこよかったわクリスティンアダムス
53: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 08:29:22
>>45
クリスティンさんいいよね
個人的にはベルッケンス好きなんだけどソウル五輪以降出てこなくて悲しかった
他にもそういうキャラいるけどさ
46: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 22:20:59
完全に世代から外れているので
ぶっちゃけちょっと前まで谷亮子選手の実録漫画的なやつなのかと思ってた
47: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 22:23:02
>>46
実は順番が逆だという
52: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 04:48:16
>>46
モデル全然ちがうぞ
48: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 22:45:48
ユーゴやソ連の崩壊がちゃんと話に組み込まれてるのが凄いなと思う
「この世界では起こってません」でも「起こってるけどシナリオ上は触れません」でも無く
49: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 22:50:06
テレシコワはソ連崩壊からの流れで好きになった人多いと思うあそこら辺から人間臭くなったし
50: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 23:33:02
バランスの良い少女漫画として同級生の女がこのアニメ好きだったな
女でも女の描く少女漫画に辟易するそれぐらい他責に走る予兆のあった時代だった
51: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 00:59:52
いつもそこに君がいたとかいう神曲
59: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 12:42:45
邦ちゃんが可哀想な漫画
63: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 14:52:18
>>59
かわいそうだが勝手に勘違いした邦子サイドにも問題がある
別に松田は思わせぶりな態度だったわけでもないし
70: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 20:45:19
>>63
松田さんの場合はバルセロナで裸で迫られるまで本気で冗談で言ってたと勘違いしてそう
64: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 15:04:07
>>63
柔にさえソウルで告白失敗してからは可能な限り
恋愛感情を表に出ないよう松田は徹底してたから
時折見えそうになると柔がそれまでの感情完全に吹き飛んで喜ぶし悲しむ
65: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 15:12:32
時代もあるから仕方ないが
漫画のヒロインは自分から好きになったのに常に”待ち”一択な女性が多いな
まあ漫画の都合もあるのは分かってるが
女性のほうから告白してもいいじゃんって思う
66: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 15:16:11
>>65
これに関してはいまだにリアルでもそういう発想の女が多いからなぁ…
69: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 20:09:47
>>65
柔の場合は松田を父親に重ねてる部分があって松田が自分から離れるのを極端に怖がってるからね…何度か告白しようとしてるけど邪魔されたりして上手くいかなくてすれ違った結果松田さんはあたしの柔道しか関係ないんでしょ松田さんなんか関係ないと意地張ってショックを多く受けないように予防線張ってる節あるからね…
67: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 16:58:41
明らかに相手も惚れてるなら待ちでもいいけど
好きな男を振り向かせたい時ってどうするんだろうね
間接的にアプローチして告白してくるまで待つのかな?
先に他の女が告白して付き合ったらどうするんだ
68: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 18:05:26
松田さん柔の家族からも友達からも上司からも圧倒的に信頼厚くて、わかるけどちょっとおもろい
なんでほぼ会った事ない父親にまで信頼されてるんだよ
87: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 09:28:09
>>68
書いてる記事を読めばわかるという謎信頼感
88: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 13:17:40
>>87
松田さんが自分の記事で陥落させたキャラ(時系列順番)
・虎滋郎さん
・羽衣係長
・柔
順番としては虎滋郎さんが一番先で後から実例がお出しされる形式
係長は後々ちょっと歪むけど
71: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 23:52:56
最終回後のようやく結ばれた二人を見てジョディと富士子さんがまだ付き合ってなかったの?とか言ってそう
72: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 05:47:14
ジョディラスボスなのにラスボスに見えないよな
73: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 12:24:01
>>72
雰囲気的にはテレシコワの方がそれっぽくはある
86: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 07:13:35
>>72
バトル漫画的な視点でいくとラスボスがテレシコワでジョディはエクストラボスだと思う
ガッシュで言うとクリア戦後のブラゴ戦とか遊戯王で言うとマリク戦後の相棒戦とか
74: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 12:38:56
マルソーとかいうなんで出てきた?ってやつ
75: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 12:47:02
>>74
でもマルちゃんに対する柔の勝ち方好きだよ
柔の勝負の中では上位に入る
それまでとは角度が大きく違って新鮮だった
85: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 06:33:47
>>75
コーチ?とイチャイチャしてるマルソーを羨ましそうに見てる柔可愛い
76: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 13:00:24
>>74
メタ的に言うと虎滋郎さんの存在感出すためかな?
何もしてないなら体重別選手権の時に猪熊家でご飯食べてそのまま帰ってきたことにすればいいわけだし
「お父さん今何してるの?」って回答をお出しした感じ
77: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 13:30:03
柔と松田が結ばれるのはみんな知ってたけどそれにしても引っ張りすぎだろ
79: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 15:32:17
>>77
漫画としては引っ張りすぎだけど
柔→松田 のほうに(読者目線以外で)何も進展ないからしゃーない
表面上はツンツンしてるだけだし
84: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 00:40:15
>>79
邦ちゃんの二人とも好きならちゃんとしろという発言が刺さる
90: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 15:08:53
>>84
あのシーンは好きだが関係進展しないように積極的に邪魔してきたのに!?とも思ってしまう邦ちゃん
好きなら私が邪魔してもぶつかっていけよって話かもしれんが「結婚考えてます」レベルの嘘すらついてたのに…
91: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 15:13:41
>>90
まあ邦ちゃんの認識は基本的に柔→松田の一方通行認識だったと思われる
なのに実際は松田からも柔に矢印が出てて両思いだと知っちゃったから、ただ「ちゃんとしなさいよ!」だけじゃなく「二人とも好きなら」ってのが出たんだろう
93: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 19:15:49
>>91
まあお互い好きなのに柔ちゃんのほうから何もアプローチしてないもんな
立場とか柔ちゃん側からの態度考えると松田からアプローチしにくいし
邦子を庇うわけじゃないけどそらあんたのほうからも動きなさいよと思うのもしゃーない
94: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 21:32:04
>>93
柔も泊まっていこうかなとかユーゴの試合後告白しようとしてなかったっけ
95: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 21:55:49
>>94
そこは邦ちゃん見てないから
98: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 01:01:27
>>94
泊まり未遂でクニちゃんが現れなかったらヤッてたな
80: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 18:05:36
>>77
月曜の朝出社前にコンビニに寄って立ち読みするくらい好きだった
ユーゴとか長かったなおじさんいい人だったけど柔ちゃんの不調が心配でまだかまだかとドキドキ(苛々)して見ていた
まさか最終回まで待たされるとは思わなかった
78: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 15:23:40
松田からお守りのプレスカードを富士子から渡されただけで邦子と婚約者だと思ってるのにミニスカで松田のいる部屋に突撃する柔メンタル太いな
81: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 20:49:15
パッパラーおじさんスペシャルでカットされててショックだった記憶
82: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 21:47:32
作中に出てきたホテルユーゴスラビアも老朽化で取り壊されちゃったよ
83: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 23:17:58
ユーゴ編が一番好き
92: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 15:35:40
振られてからの邦子は二人の恋応援したんだからやり方がダメだっただけで松田のことが本当に好きだったんだなって分かる。改心後の邦子は好き
96: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 22:17:07
父親の件でトラウマあるからソウル以降はとことん異性に奥手
それまでは普通の女の子として憧れたりひょいひょい心変わりしてるけど
97: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 22:25:01
初期の柔はまさに恋に恋してるって感じだったしな

元スレ : YAWARA!というラブコメもスポーツも完璧な作品

漫画記事の種類 > 考察YAWARA

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年09月16日 10:05:05 ID:U1NzIwNDg
アニメの出来も大傑作レベルで良かった
OPEDはどれも素晴らしいしCVも全員ドはまり
0
7. 名無しのあにまんch 2025年09月16日 10:22:33 ID:E0MzQzNDg
>>1
寝技の作画がオーパーツ
試合中でも(仕方ないが)解説や観客の視点パートが入り冗長になってるが、
試合だけまとめた動画みると、えげつない
0
2. 名無しのあにまんch 2025年09月16日 10:09:21 ID:g2MDYwODA
柔は松田以外だと破滅していたみたいな話好き
0
3. 名無しのあにまんch 2025年09月16日 10:14:18 ID:QxNTY2NjQ
スポーツ面は完璧とは言わないけど、ツボは押さえてあるよね
さやかお嬢様のライバルキャラとしての完成度は素晴らしいし、強敵と戦う度に普通の女の子から柔道家としての顔になる柔ちゃんがとても魅力的
0
4. 名無しのあにまんch 2025年09月16日 10:17:12 ID:k4NzE1NzY
スポーツものとしてみたら柔ちゃんが強すぎて
富士子さんの方が主人公に見える
0
6. 名無しのあにまんch 2025年09月16日 10:22:02 ID:k0NDIzNDQ
>>4
主人公は柔だけどバレリーナ目指し柔道に転向した富士子の方が人気はありそう
0
38. 名無しのあにまんch 2025年09月16日 13:22:35 ID:I0OTk1Mjg
>>4
主人公がつよすぎてメンタルにデバフかけないと試合が一方的になってつまらないというね…
0
41. 名無しのあにまんch 2025年09月16日 14:24:08 ID:czMDQ3ODg
>>4
大学から柔道始めてオリンピックメダリストってやってることは柔以上のファンタジーなんだけど、バレエであんなに頑張ってたのに報われなかったのが柔道という別競技で報われたから本当に良かったなって気持ちになる
旦那さんにもお子さんにも恵まれたし柔道で一番ハッピーになれた娘よね
0
5. 名無しのあにまんch 2025年09月16日 10:20:31 ID:AzMzk2MjA
売れるものを描いたって言われればまあそうよねとは思う
それはそれとして面白い漫画
0
8. 名無しのあにまんch 2025年09月16日 10:26:25 ID:Q2ODYyNzY
>>5
売れるものを狙って、しかも本当に売れる時点で色々とおかしい!
0
9. 名無しのあにまんch 2025年09月16日 10:31:04 ID:k2ODExMDQ
あだち充寄りな作品だなーと思う
ラブコメの間にスポーツしてるみたいな
0
10. 名無しのあにまんch 2025年09月16日 10:38:37 ID:AyOTM1NDA
本スレ75

マルソーの強烈な一本背負いを封じるために柔が普段試合で使わない技を駆使してまで一本背負いのタイミングを潰し、何もできない状態にさせて一本取った試合展開ほんますこ。
0
13. 名無しのあにまんch 2025年09月16日 10:49:29 ID:c3MDUxNTI
>>10
じいちゃんですら途中まで柔の意図が読めてなかったもんな。
0
11. 名無しのあにまんch 2025年09月16日 10:46:31 ID:c1Mzc5NTY
仕方なく描いたで自我を抑えられたから綺麗にまとまったと
後発の作品群を読むとよくわかる
まとめ内で反論してる奴がいるけど無難にまとめられるのが
できてたならネットのあちこちで長年にわたって
「竜頭蛇尾の化身」だの「風呂敷を広げる才能は天下一」とか言われてねえよ
0
50. 名無しのあにまんch 2025年09月16日 18:48:32 ID:A4MjkzNjQ
>>11
元スレの【一番綺麗に終わったかは個人の感性では 完全ハッピーエンドではない=綺麗ではないとは限らないし】というレス読んでえぇ…?ってなった
ハッピーエンドだから綺麗に終わったなんて誰も言ってないじゃん
首尾一徹天才柔道少女の成長物語としてきちんと描かれてるから綺麗に終わったって言われてるんだろ、って思ったわ
0
12. 名無しのあにまんch 2025年09月16日 10:48:08 ID:c3MDUxNTI
邦ちゃんが裸でホテルで迫るシーン、子供のころ家族いるときテレビで流れてちょっと気まずかったな。

ラブコメが強いから柔道漫画としてはみたいに言われるけど、試合描写はちゃんと熱かったしめっちゃ面白かった。
0
14. 名無しのあにまんch 2025年09月16日 10:51:45 ID:QxNzA2Mjg
今月から1話からアニメやっててタイムリーや
0
15. 名無しのあにまんch 2025年09月16日 10:54:16 ID:U3NTExNTI
同級生の進路がAV女優は今だとだいぶ危ないやつ
0
16. 名無しのあにまんch 2025年09月16日 11:02:41 ID:QzNjgxNTI
マシリトに「.「描きたいもの」はつまらないんですよ」とまで言われた鳥山明や、スパイ・ファミリーの遠藤達哉など作家性抑える事で大ヒットした例は多い
正直、浦沢直樹も首輪つけてた方がYAWARAなみのヒットを繰り返せたかもね

一方で打ち切りからの連載会議通らずで絶望しかけてた龍幸伸が、藤本タツキのアシスタント経て好きなものを漫画に描いたダンダダン
0
17. 名無しのあにまんch 2025年09月16日 11:04:28 ID:QzNjgxNTI
>>16
途中送信
好きなものを描いて良いと学びダンダダンをヒットさせるとか、そもそも好き放題のギャグマンガ日和とか、鳥山明が生きてたら羨みそうだ
0
44. 名無しのあにまんch 2025年09月16日 15:35:47 ID:ExMzAwNzU
>>16
後のHappyも間違いなく名作なんだけど、ヘイトキャラか多すぎるうえに
快と不快のバランスはYAWARA時代より崩れてたからなあ。
0
56. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 02:04:43 ID:c0MzcxOTg
>>16
まぁダンダダンも絵だけでストーリーはクソつまらんから
0
18. 名無しのあにまんch 2025年09月16日 11:09:30 ID:Q5NDAzNDA
ストリートファイターのマノン見て
富士子を思い出した
0
19. 名無しのあにまんch 2025年09月16日 11:09:44 ID:g3NDE3MjQ
YAWARAの風祭さんとか言うめぞん一刻の三鷹さんにはなれなかった男
風祭さんは別にそこまでクズとかでは無いし三鷹さんも聖人ではないんだけど読者からの好感度には結構な差が…
色々共通点はあるんだけどね
イケメンで女好き、スポーツで挫折経験あり(弱メンタルが原因)おまけに声優が同じ
0
25. 名無しのあにまんch 2025年09月16日 11:23:21 ID:k4MjczNjA
>>19
器の大きさが違うからじゃないかな
0
48. 名無しのあにまんch 2025年09月16日 17:44:07 ID:g0NDI3MTI
>>25
五代君と喧嘩した時に翌日が保育士の試験日と聞いて心配するシーンが好き。
0
30. 名無しのあにまんch 2025年09月16日 12:16:51 ID:ExNzM4ODg
>>19
そもそもラブコメのライバル枠で成功したと言っていいキャラは三鷹さんしか居ない
どう見てもあっちが異常値よ
0
32. 名無しのあにまんch 2025年09月16日 12:34:59 ID:k4NzE1NzY
>>19
美味しんぼとYAWARAとめぞんが同時期に載ってたんだっけ
凄い時代だ
0
37. 名無しのあにまんch 2025年09月16日 13:03:50 ID:Q2NzkzOTY
>>19
三鷹さんって女性を食い散らかしてる描写あったっけ?
風祭さんは柔を狙ってるのに柔の友人二人と関係持ってる控えめに言ってクズよ
0
39. 名無しのあにまんch 2025年09月16日 13:32:58 ID:EwNTE5NDQ
>>37
記憶が無いが状況的に明日菜に手を出したか疑った時「俺ならやりかねん」と思ってたな
0
47. 名無しのあにまんch 2025年09月16日 17:42:05 ID:g0NDI3MTI
>>37
記憶があいまいだがそういうシーンはなかったと思った(あったら私が三鷹さん派になることはなかったので、間違いではないはず)。

単なる印象だが、三鷹さんはプレイボーイだろうし女性と関係持ったこともあるだろうけど、相手を騙して関係もつタイプには見えない。
0
55. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 01:10:18 ID:czNTkxOTk
>>37
響子さんにあちこちで隠し子作っている妄想をされたところと、自分なら酔った勢いで女性に手を出しかねんと疑心暗鬼になっていたシーンはあるが、実は作中では五代くんより響子さん一筋。
過去の恋愛経験事態は豊富みたいだが、後の九条さんへの態度を見ても誰かと付き合ったら他には目もやらないタイプ。
0
60. 名無しのあにまんch 2025年10月10日 13:53:04 ID:gyODMyOTA
>>19
松田を陥れて柔に不意打ちでキスしてる時点で充分悪人だぞ
0
20. 名無しのあにまんch 2025年09月16日 11:11:18 ID:k2ODExMDQ
どの漫画家の言葉か忘れたけど「好きなものそのものが描けなくても、その中に好きなものを入れる事はできる」と言っていた
これも少しだけ入ってると思う
0
21. 名無しのあにまんch 2025年09月16日 11:11:59 ID:E4NTM2NjQ
今見ると初期がパンチラ前面に押し出してたりエッチ路線でビビる。よくあそこから進路急エッジで変更してコースアウトせずスポーツラブコメに行く軌道修正出来たな
0
22. 名無しのあにまんch 2025年09月16日 11:15:09 ID:UwMjA2MTY
謎の勢力
「パイナップルアーミーとマスターキートン以外は認めない」

まぁ俺も子供の時はYAWARAよりそっちの方が好きだったけど……
初期微妙に柔が風祭にも気がありそうなのが嫌だった
0
46. 名無しのあにまんch 2025年09月16日 17:06:07 ID:YyNTYyMzI
>>22 
柔→風祭って恋愛に不慣れな10代の女の子なら仕方なくね?
誰だって優しくて自分に気があるように振る舞う美形は好きになるでしょ
0
23. 名無しのあにまんch 2025年09月16日 11:15:24 ID:IzNTU4MjA
松田とタクシーおじさんのコンビが好き
0
24. 名無しのあにまんch 2025年09月16日 11:16:07 ID:g3NDE3MjQ
富士子さんは柔道は素人だけどバレエの経験があるから強い(才能がある)ってのは感心したな
これがアマレスとかじゃなくスポーツではないバレエってのが良い
ちゃんと説得力あるし
こういう何らかの競技の才能が別競技で活きる。ってキャラの元祖は誰なんだろうか?
第三野球部に野球素人だけどテニスの才能あるから打ちます。ってキャラがいたなぁ
0
26. 名無しのあにまんch 2025年09月16日 11:26:24 ID:YwODU3NTY
スポーツはまあええけど、
恋愛はほんまぐだぐだイライラで完璧からは程遠かったわ
0
27. 名無しのあにまんch 2025年09月16日 11:41:38 ID:gwNjcwNzY
女子大の初心者軍団がそれぞれ1つの技だけ練習して
強豪チームを出し抜く展開が熱くて好き
0
28. 名無しのあにまんch 2025年09月16日 11:54:04 ID:c3MDg2NzY
自分がコーチしてた生娘達を軒並み食い荒らした風祭さんが一周回って好きになった
0
58. 名無しのあにまんch 2025年10月10日 13:40:05 ID:gyODMyOTA
>>28
風祭普通にカスだから嫌い
0
29. 名無しのあにまんch 2025年09月16日 12:16:43 ID:c0ODgxMTI
富士子さんはほんまいいキャラだったなぁ
柔を鍛えたのは滋悟郎だけど導いたのは松田と富士子さんがデカすぎる
0
31. 名無しのあにまんch 2025年09月16日 12:21:03 ID:c1OTUxNzI
まぁ柔に精神デバフかけないと負けそうにないしな
そりゃ松田殺すよ
0
33. 名無しのあにまんch 2025年09月16日 12:41:45 ID:A1ODUyMjQ
ジジイがクソすぎて今でもあまり好きじゃない
0
42. 名無しのあにまんch 2025年09月16日 14:47:25 ID:k4NTY4MzI
>>33
ジジイを筆頭に男性キャラは総じて自分の欲望優先して立ち回ってて印象が悪い
ラブコメ方面で変に矢印増やしてゴチャゴチャさせないためとは思うけど割とギリギリラインの不快さではあるんよな
0
34. 名無しのあにまんch 2025年09月16日 12:46:25 ID:A2NjA5MzY
スポーツ作品として熱くなれるかと言うと燃える展開にブレーキかける話が多かったかな
0
35. 名無しのあにまんch 2025年09月16日 12:55:06 ID:k1ODYyOTY
さやかさんと富士子さん好きだったな
柔は恋愛関係もだつきすぎて邦子のちゃんとしろ発言に同意しかなかった
0
36. 名無しのあにまんch 2025年09月16日 12:57:01 ID:UzOTczMzc
短大編好き
富士子さんが「(柔さんがいるから)負けてもいいんだ!」で無双し始めて笑ったしキョンキョンが試合に勝った時はなんか感動してしまった
0
40. 名無しのあにまんch 2025年09月16日 13:40:37 ID:U2Mjk5NjQ
皆口さんをYAWARAで知った
女性声優の中で一番好きな声かも
0
51. 名無しのあにまんch 2025年09月16日 20:53:51 ID:k3MDU2NTY
>>40
松田記者役の関俊彦さんが鬼滅の刃で無惨様役で、
浅草で一緒にいた無惨様の妻役が皆口裕子さんなのは、
状況が状況だけどなんかほっこりした
0
43. 名無しのあにまんch 2025年09月16日 15:34:57 ID:M5NDkwNDA
ウダウダモダモダ含めてこの作品だと思う
時代もあったんだろうな
まあそう言い聞かせてもイラッとするところがないとは言わない。でも面白いよね
0
45. 名無しのあにまんch 2025年09月16日 15:40:35 ID:ExMzAwNzU
YAWARAはライバルの投入が上手かったのも大きいと思う。

さやかお嬢様も毎回着実に成長してる枠なんだけど初期ではまだ柔に及ばない段階で
「柔が初めて本気を出す(他人を強いと思った)ジョディ」を
出した事で作中世界の広さを伝えるのと共に、柔が自発的に
動けるようになったのは最大のターニングポイントだった。
0
49. 名無しのあにまんch 2025年09月16日 18:45:55 ID:UwMDM3NzY
松田とヤワラの恋愛がグダグダなの、時代もあると思う
昭和の終わりから平成初めくらいまでの恋愛もののドラマは、結婚がゴールだったのよね。なので、結婚するまでが長い。その極大版が朝ドラの君の名は。
90年代半ば以降くらいだと結婚した後の描写もいれる。今やるなら、妊娠、結婚をいれても現役を続けて、夫(花園)も協力してくれるという富士子さんが主役だと思う。
0
52. 名無しのあにまんch 2025年09月16日 21:32:52 ID:gzMzczODg
「なぜ欲しいものを大好きと声に出して言えないの」
EDの歌詞がずーっと心に刺さってる
0
53. 名無しのあにまんch 2025年09月16日 22:19:30 ID:U4ODQ4ODA
主人公2人の関係には最後までヤキモキさせられたなぁ
柔ちゃん最初はあんなミーハーJKだったのが大人になるに従ってどんどん奥手になっていくんだもん
0
54. 名無しのあにまんch 2025年09月16日 22:21:12 ID:Y5NTg2NjQ
TV主題歌と声優が秀逸だったなあ
0
57. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 20:12:17 ID:QxMjg5ODE
作品は好きだけど、キャラはあんまり好きじゃないなあ。
全体的にバブル世代の人がなんか透けて見える気がして(氷河期世代の僻みw)
さやかお嬢さまだけは割と好感が持てるキャラかな。

同時代の人には共感できるキャラに仕上がってるのはわかる。
当時はほぼ無かったけど暗にIOC批判とか、体育会系根性論の揶揄とか、先鋭的な視点もきっちりあったりするのもわかる。
作品として優れてるのはわかるし面白いけど、主人公とかが好きかどうかと言われたら、あんまり好きじゃないわと思える不思議な作品。
0
59. 名無しのあにまんch 2025年10月10日 13:43:03 ID:gyODMyOTA
さやかはいいキャラなんだから風祭程度のクズと結ばれてほしくなかったわ。不倫しまくる、仕事もできないでいい所が無さすぎる
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります