1: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 20:04:17
可哀想
2: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 20:06:22
民間人襲うのは…ダメだろ!って思ったけどこれは「ナカヌチャンの生息域に入った運転手のおじさんが悪い」ってことなのかな…
16: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 20:29:56
>>2
いうてあのナカヌチャンは野生じゃないからね
トレーナーの持ち込みだからこの場合はドットの管理怠慢となる
相手が敵のオニサンだからなあなあになったけどまたライボルの悪名が増える行為だよ
3: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 20:08:22
悪人乗せてるやつは悪だよ
5: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 20:13:05
分かってて入ったんだから自己責任ってやつになるのかなあ
人を乗せるお仕事だから飛ぶ運ちゃんはまずいないんだろうけれど
7: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 20:15:21
飛ぶ運ちゃんも運ちゃんだが、依頼するマネージャーがあまりにも無能ではないか……
あんまりポケモンのことを知らない人なのか?単純に相性が悪いだけみたいな認識しかなかったのかな
カヌチャン族からしたら獲物でしかないのに……
8: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 20:15:40
生態系云々は珍しくないがアーマーガアは前作のそらとぶ枠だからね
そこを襲う設定にしたのは思い切ったことをしたもんだ
9: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 20:15:41
アーマーガアタクシーが使われている地域はナカヌチャンの持ち込みも固く禁じられてたりするんだろうか
11: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 20:16:06
危険を承知でパルデアに入った運ちゃんも悪い
それはそれとしてトレーナーのいるポケモンが他のポケモンを襲うのも悪い
放課後のブレスに出てきたデカヌチャンも相手が野生だったから良いけどトレーナーの連れてるアーマーガア狙ったらダメでしょ
12: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 20:16:45
またライジングボルテッカーズがテロリストとか言われちまうよ〜
13: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 20:18:23
パルデアでは大穴にしかアーマーガアはいないけれど、ココガラとアオガラスは鋼じゃないから普通に暮らしているんだよな
パルデアアーマーガアは天敵がいるのを理解しているから素早く対処しそうだけれど、天敵いないガラルのアーマーガアじゃ無理だよな
15: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 20:26:57
強引なマネージャー
サンゴファンだからで危険を承知で乗せた運ちゃん(なお乗客を置いて逃げる)
ガアを撃墜するナカヌチャン
監督不行き届きのドット
乗客2名(悪い奴らだが今回の件では落ち度なし)
運ちゃんのせいで天敵のいる地まで飛ばされて撃墜されたタクシーガア
大体この順で悪いと思ってる
17: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 20:29:59
今回ばかりはオニサンなんも悪くないからな
襲撃の理由も敵だからではなく鉄目当てなんだし
18: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 20:31:52
ドットが一番悪いと思う…
アーマーガアじゃなくても鉄みたら追っかけ回すポケモンなんだから目を離すなよ
19: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 20:35:41
ストロングスフィアの欠点が強化されたポケモンを制御できなくなるからってのはあるけど強化されてなくても日常生活で制御出来てないトレーナーはどうなんだろうな…
20: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 20:39:13
どれだけスフィア関連に怒っていてもライボルの悪行でプラマイマイナスですよ
21: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 20:40:03
ポッチャマへのりゅうせいぐんをなあなあにされてるフカマルとどっちが業が深いのだろうか
23: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 20:48:26
今回の話あまりにもドットがポケモンの管理が杜撰でしかない
24: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 21:01:24
せめて悪さするアーマーガア撃破するとかでよかったのでは
25: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 21:04:14
今回の話ドットファンからボロクソ言われてて草
26: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 21:25:21
昨日だかにこれ落とすんじゃないの?って言われてたスレあったけど案の定じゃん
どうすんの?本当に悪名轟かせてんじゃんね
31: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 21:30:53
>>26
最初はライジングボルテッカーズの風評被害をどうにかするみたいなことやってたのに今やパルデアを普通に飛んでるし悪評広められてるって設定も死んでるんだよな
27: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 21:26:35
でも自分が思うにポケモンの世界はこの表現が正しい気がするな
あくまで共生であってコントロールしきれないのが普通みたいな
29: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 21:28:36
>>27
そんなことまで考えているように見えんけどな
32: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 21:31:12
>>29
自分はそう感じる
っていうのもリコロイは原作をかなり意識してるところがあって、その一環でポケモンの危険性を描こうっていう意識がある気がする
今回の話じゃなくてニャオハの時点からそう思ってる
30: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 21:30:43
>>27
それは野生ポケモンに対して言える事であって人間の管理下にあるなら共生できるようにする責任があるんだよ。現代だってペットが他人や他人のペットを傷付けたら飼い主が責任取るだろ
35: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 21:33:47
悪い事だと思うかいって野生に限った話だろ!
トレーナーがいるぽけもんは話が別だろう。
44: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 21:42:07
未熟な子どもとして描くのはいいけどそれを叱ってくれる大人の存在は欲しいなぁと思いました
マードックとかモリーとかがその役割やってくれねえかな…
52: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 22:02:59
ハンマーの「色」は可愛いけど過程が…ってがっかりしてるファン見て切なくなったわ
こういうハンマーの色でアニメの特別感その個体の物語を出せるのは長所なはずなんだけどな
57: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 22:09:25
ドット推しだけど↓が違和感だった
・最近ハンマーの素材を集める描写がなかったのに突然暴走し始めた
・アーマーガアに遭遇するまでナカヌチャンの優しさ描写が多かったのに撃墜させたところ
・せっかくのオリジナルハンマーだから素材アーマーガアの羽根じゃなくても良かったんじゃないか
・ドットがナカヌチャンの様子がおかしいのに気づいてたのに放置したこと
・バトル中なのにウェルカモにだけ戦わせてドットはマトモに指示せずに素材集めを優先したところ
61: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 22:17:14
最近は創作でも各方面に気を使ってる作品が増えたからこういうのはなんか逆に新鮮だな…
99: 名無しのあにまんch 2025/09/06(土) 00:05:31
そもそもアニポケに関わらずポケモン全般のアーマーガアのポジションが大体デカヌのかませ
102: 名無しのあにまんch 2025/09/06(土) 00:07:43
>>99
まあどの媒体でも嬉しくはないけど今回はトレーナーがいる状態でなおかつ暴走するスフィアを止める側ってのが悪すぎた…
104: 名無しのあにまんch 2025/09/06(土) 00:10:11
もともとのカヌチャン族の設定すらややアレだったのにそれを際立たせる必要なかったろ
109: 名無しのあにまんch 2025/09/06(土) 00:31:49
主人公側に蛮行させる意図が一切わかんないのなんなの
110: 名無しのあにまんch 2025/09/06(土) 00:33:48
自ら悪評を重ねていくスタイルはロックやね
118: 名無しのあにまんch 2025/09/06(土) 00:51:49
オニサン下手したら死んでたよね
ギャグだから助かったけど
121: 名無しのあにまんch 2025/09/06(土) 00:54:58
>>118
死んでなくても普通なら骨折か足とか強い打撲受けてるの確定なんよ…特に小柄のサンゴなんて大怪我してもおかしくないんだけどアニポケ住民特有の頑丈さで凄いピンピンしてるが
124: 名無しのあにまんch 2025/09/06(土) 00:58:38
いくら乗ってるオニサンが悪側サイドでもカタギが運転してるタクシー撃墜って…
129: 名無しのあにまんch 2025/09/06(土) 01:02:50
>>124
一応公共の乗り物なんだよね
普通に器物損壊なんよ
132: 名無しのあにまんch 2025/09/06(土) 01:07:17
>>124
だが運ちゃんも「推しに良い所見せたくてカヌ族が暮らすパルデアに行った結果攻撃されました」なんて言えないだろ…運ちゃんもサンゴちゃんいなけりゃ断ってたし被害者側も後ろめたい事があって隠蔽したいんだよ
137: 名無しのあにまんch 2025/09/06(土) 01:12:29
>>132
野生のカヌちゃんに襲われたならともかくトレーナーの手持ちポケモンが人襲ってるのは運ちゃんの落ち度ちゃうやろ
130: 名無しのあにまんch 2025/09/06(土) 01:06:04
リコロイの「倫理観」どこへ!
131: 名無しのあにまんch 2025/09/06(土) 01:06:24
やっぱりライジングボルテッカーズって悪の組織なんじゃ・・・
133: 名無しのあにまんch 2025/09/06(土) 01:07:57
もう何回も言われてそうだけどストロングスフィアの危険性と
ゲームにあるような自傷ダメージと引き換えに火力アップ系のアイテムに何の違いがあるの?
136: 名無しのあにまんch 2025/09/06(土) 01:12:14
>>133
ルシアスが危険って言ってたから
客観的に証明は今のとこできないが絶対に修復不可能な損傷がこの先出る
142: 名無しのあにまんch 2025/09/06(土) 01:16:11
>>136
一応ルシアスはジガルデの意見を伝えただけではある
ルシアスも具体的にどうして危険か聞かされてるかは不明
世界の秩序を護るジガルデが危険というなら危険なんだろうな以上でも以下でもない
138: 名無しのあにまんch 2025/09/06(土) 01:13:26
>>133
命の玉が許されてるんだからストロングスフィアも許されるよねパパ
147: 名無しのあにまんch 2025/09/06(土) 01:23:21
ストロングスフィアについては人間の尺度で考えるのが間違ってると思う
原作でもひんしだろうと秘伝技使えるしレベル1のイシツブテでもゼクロムの雷撃で無傷だし技のなまける特性のナマケは別だし八つ当たりの威力最大でも技自体はちゃんと打つしポケモンってそういうもんだから人間が何で?って思ってもポケモンにとってはそういうもんなんだよ
141: 名無しのあにまんch 2025/09/06(土) 01:16:01
全部見てる訳じゃないからアレだけどなんか大体ドット回で倫理観崩壊してない?
ドット以外が主役の回は倫理観きちんとしてるって訳でもないっぽいけども
143: 名無しのあにまんch 2025/09/06(土) 01:17:19
視聴者にツッコミ入れられるほど変なこと言い出す率が高いの大体ドットかダイアナだよな
146: 名無しのあにまんch 2025/09/06(土) 01:21:32
>>143
ドットはマギョロウより前に何かあったっけ?
個人的にはメガボル前はリコとダイアナの描写がちょっと変だなと思ってた
145: 名無しのあにまんch 2025/09/06(土) 01:21:12
コレクレーとナカヌチャンの交流とか工事の人がナカヌチャンに優しかったりとかはほっこりしたし良かったと思うんだよ
後半どうしてこうなった…
野生のカヌチャン族に襲われて墜落
→良い素材を嗅ぎつけたドットのナカヌチャンもたまたま居合わせる
→ドットのナカヌチャンが犯人と思われてオニサンと戦いになる
→戦闘終了後にカヌチャン族が戻ってきて事情把握したドットがこういう事はしちゃ駄目と叱ってお別れ
…とかならカヌチャン族の生態を示しつつドット達の株も下がらなかったと思うんだが
149: 名無しのあにまんch 2025/09/06(土) 01:25:55
ライボルは基本的に善玉だから変な描写が入るだけでお前どうした…?って感想にしかならないのに対し
基本ガチ悪役のエクプロはサンゴが何だかんだファンを大事にしてたり
オニキスがうどん大好きだったりと可愛げのある描写が増えてきて元々ない好感度が上がるだけだから公平感がない
150: 名無しのあにまんch 2025/09/06(土) 01:27:33
>>149
エクプロのお二人は今後何しても「でもこいつら死体蹴りしたんだよな…」が頭をよぎる
153: 名無しのあにまんch 2025/09/06(土) 01:30:12
>>150
ムサコジについてもいちいち同じようなこと思ってたの?
157: 名無しのあにまんch 2025/09/06(土) 01:36:22
>>153
「でもこいつらサトシご一行のコスプレして無銭飲食したんだよな…」とかはときどき思うぞ
159: 名無しのあにまんch 2025/09/06(土) 01:38:49
エクスプも毎回空に吹っ飛ばされたらまだマシだったんじゃないかな
191: 名無しのあにまんch 2025/09/06(土) 02:29:27
そもそもアーマーガアとカヌチャン族の絡みが必要ないと思うけどな
原作設定の時点で賛否両論だしどう足掻いても荒れるやん
アーマーガアファンには都合の悪い設定だから
元スレ : 【お気持ち】アーマーガア