【ワンピース】ゴッドバレー事件というガープとロジャーが手を組みロックス海賊団を打ち破った事件
1: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 20:01:34
2: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 20:04:45
仲良さそうでも海賊なんだしロックスvsロジャーは分かる
ガープが何故ロジャーと組んでる?
ガープが何故ロジャーと組んでる?
101: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 08:09:19
>>2
その場での何か利害の一致?
その場での何か利害の一致?
4: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 20:07:50
>>2
海賊同士でも逃げるのためらわないから、決戦レベルまで戦うことになったのがちょっとわからん
更にガープと組める状況なのがもっとわからん
海賊同士でも逃げるのためらわないから、決戦レベルまで戦うことになったのがちょっとわからん
更にガープと組める状況なのがもっとわからん
|
|
3: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 20:07:27
今のところロジャーとロックスが戦う理由がないからそもそも嘘だった可能性
もう一つはロックスがイム様に操られた可能性
もう一つはロックスがイム様に操られた可能性
6: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 20:12:56
>>3
ロックスクラスでも黒転支配されたら本当に無法すぎるな
ロックスクラスでも黒転支配されたら本当に無法すぎるな
5: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 20:11:19
騎士団が弱らせたところを漁夫る形になったとしか思えん
戦う理由が他海賊団だから程度で薄いし
戦う理由が他海賊団だから程度で薄いし
7: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 20:15:12
ロジャーに天竜人や奴隷を守るイメージもない
8: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 20:17:53
ロックスがドミリバだったらまあロジャーガープでも組むだろうな
むしろそこ組まないと勝てなさそう
むしろそこ組まないと勝てなさそう
9: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 20:22:34
ハラルドもきたのか
10: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 20:27:27
古代兵器関連の何かがあってロックスが手にしたら本当に世界を支配しかねないから2人がかりで倒して破壊したとか?
ガープの立場上神の騎士団にも渡さず破壊したとは言いにくいから天竜人と奴隷を守る為に戦ったと言い訳
ガープの立場上神の騎士団にも渡さず破壊したとは言いにくいから天竜人と奴隷を守る為に戦ったと言い訳
11: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 20:28:14
なんなら対天竜人で一時的な協力だってできそうだしな
マムや白ひげとはかなり気安い仲みたいだったし
マムや白ひげとはかなり気安い仲みたいだったし
12: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 20:30:01
あの島でハラルドは何をしたんだろうくまの回想では見なかったあの事件で騎士団何人か死んだのかなあの人たち強いから白ひげやシキとかじゃないときついよ結構不死身だから
13: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 20:30:39
ロックスをロジャーとガープが倒したってのが本当ならロックスが相当なことをやらかしたとかじゃないと想像つかないな
まあロックスは天竜人でも奴隷でも切り捨てそうなタイプかもしれんがちょっとそれじゃ弱いような
まあロックスは天竜人でも奴隷でも切り捨てそうなタイプかもしれんがちょっとそれじゃ弱いような
14: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 20:33:17
シャッキーの取り合いならそんな殺し合いになるとは思えない絶対なんかあったとしか思えない
15: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 20:36:22
サターン聖がいる時点で誰が召喚されてもおかしくないから五老星全員が来たかイム様が来たかはあると思う
あとロックスと戦ったって本人たちの口から言われてないのも怪しい
あとロックスと戦ったって本人たちの口から言われてないのも怪しい
16: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 20:39:38
あの後のマムカイドウの行動的にイム様か五老星と戦った説はあると思うんだよな
兵力がないと絶対勝てないって知ってるみたいな感じだった
兵力がないと絶対勝てないって知ってるみたいな感じだった
17: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 20:41:10
まぁどういう流れであれ流石にガープはかなり貢献したんだろうな
センゴクも言ってた通り天竜人へのある程度の無礼が見逃されてるくらいだし
センゴクも言ってた通り天竜人へのある程度の無礼が見逃されてるくらいだし
18: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 20:41:21
天竜人と奴隷を守るためにロジャーとガープが手を組んだっていう話からして違和感バリバリだったけどロックスがそれほどの巨悪だったんだろうと想像してた
でも実際はロックスはそれほど悪い奴じゃなかった
でも実際はロックスはそれほど悪い奴じゃなかった
23: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 20:44:26
>>18
天竜人及び世界政府にとっての巨悪って感じだな
天竜人及び世界政府にとっての巨悪って感じだな
31: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 20:48:58
>>18
初手でロックスにロキを痛めつけさせてこの辺りのフォローをきちんと潰すことで、
「天竜人や世界政府がいくら悪かろうと海賊は海賊です」と示してるの尾田先生は筋を通してるし上手いと思う
初手でロックスにロキを痛めつけさせてこの辺りのフォローをきちんと潰すことで、
「天竜人や世界政府がいくら悪かろうと海賊は海賊です」と示してるの尾田先生は筋を通してるし上手いと思う
96: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 23:48:18
>>31
先に子供を滅多刺しにするような男と示しつついざ始まった回想内ではハンマー一発に描写を留めてるからやっぱりヘイトコントロールはしていると思う
ロックスへの共感と応援を推している
先に子供を滅多刺しにするような男と示しつついざ始まった回想内ではハンマー一発に描写を留めてるからやっぱりヘイトコントロールはしていると思う
ロックスへの共感と応援を推している
19: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 20:42:36
五老星が1人この事件で死んだのかもソマーズとギャバンが戦ってソマーズがボゴボコにされたなんてこともある気がするロジャー海賊団も好き勝手動いてるからみんな独立してそれぞれ各自暴れてた気がするからたくさんいろんなことが起きた気がする
20: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 20:42:55
シキリンリンカイドウあたりがイム様の無法な魔法を垣間見ていたら「こりゃ古代兵器とか無いと無理!」となる理由付けになるんだよね
21: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 20:44:05
ギルバスター何しにきたんだろうノリで来ちゃったかな
25: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 20:46:08
>>21
確かにまだギルバスター出てないな
ただのファンサのためだけに出たのか来週仲間入りするのか
確かにまだギルバスター出てないな
ただのファンサのためだけに出たのか来週仲間入りするのか
22: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 20:44:20
あとメタ的にもこの辺でイム様の無法っぷり見せつけられたら箔付けにちょうどよさそうな感じ
24: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 20:44:45
最初はロックスがかなりの過激派で天竜人全滅派だったのかなとか考えてたけどそんなことはなかったな
ロックスが闇落ちするとしたら妻子関係
ロジャーがキレるとしたらシャクヤク関係
妻子の無事のためにシャクヤクを売ったとか?でもそんなことするようなやつにも見えないんだよな
ロックスが闇落ちするとしたら妻子関係
ロジャーがキレるとしたらシャクヤク関係
妻子の無事のためにシャクヤクを売ったとか?でもそんなことするようなやつにも見えないんだよな
30: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 20:48:10
>>24
このレス見て思ったけどまさか海賊島の宝ってロックスの妻とティーチとかあるかな?
でもそれなら海賊島というよりロックスの宝か…
このレス見て思ったけどまさか海賊島の宝ってロックスの妻とティーチとかあるかな?
でもそれなら海賊島というよりロックスの宝か…
26: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 20:46:23
ロックス自身は「世界の支配」なんて考えてなくてイム様の黒転支配受けてたせいで勘違いされた説あるかな?
27: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 20:47:10
>>26
イムと初接触した時点で今と変わらないっぽかったしそれはないんじゃない?
イムと初接触した時点で今と変わらないっぽかったしそれはないんじゃない?
29: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 20:47:44
>>26
世界の王になるは本人自ら言ってるのでそれは確実にロックスの本心
世界の王になるは本人自ら言ってるのでそれは確実にロックスの本心
28: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 20:47:15
そういえば西の海ってモリアの出生地だよなこのタイミングで光月もりあがあっただから
32: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 20:49:09
ロックスがそこまでティーチ重視してるならあんな放置してない気がするけどな
白ひげが拾ったのもほぼ偶然だったし
白ひげが拾ったのもほぼ偶然だったし
49: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 21:05:17
>>32
まてそもそも黒ひげが拾われた時にロックスは推定死亡済だぞ
例えどんなに妻子を愛していても死んでたら何もできない
そしてティーチはそのとき2歳 ロックスが何をどう考えてようとほとんど記憶にはないだろう
まてそもそも黒ひげが拾われた時にロックスは推定死亡済だぞ
例えどんなに妻子を愛していても死んでたら何もできない
そしてティーチはそのとき2歳 ロックスが何をどう考えてようとほとんど記憶にはないだろう
51: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 21:07:12
>>49
日本語がおかしいな ティーチが父ロックスを失うのは2歳の時 白ひげに拾われたのは10歳の時
この空白の8年 どれだけ立派な親でも死んでたら何もできるかアホンダラ という話
日本語がおかしいな ティーチが父ロックスを失うのは2歳の時 白ひげに拾われたのは10歳の時
この空白の8年 どれだけ立派な親でも死んでたら何もできるかアホンダラ という話
33: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 20:50:59
まあ普通にシャッキーと顔馴染みになってたんで奪われたもんを取り返すってのも最初の理由としてはなくもなさそうだが何かをチーム内で取り合いしてるって部分がな
今週号だと完全にそんな感じじゃなくなってたしあとやっぱグロリオーサの態度が違和感しかない
今週号だと完全にそんな感じじゃなくなってたしあとやっぱグロリオーサの態度が違和感しかない
34: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 20:51:01
ロックスですら黒転支配跳ね除けれないならニカかエルバフの悪魔の実なしじゃイム様倒すの無理ゲーって話になるのかな
35: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 20:51:07
基本的にこの漫画悪い奴しかいないけどその中でも程度の差はあるって感じ
36: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 20:52:51
>>35
そうだよなサブキャラや現地枠は善人多いけど大抵悪党だよね
宝箱は6つあって後4つは何があったんだろうシャンクスが一つに入ってたかもしれないけど元々の中身はどこへ?
そうだよなサブキャラや現地枠は善人多いけど大抵悪党だよね
宝箱は6つあって後4つは何があったんだろうシャンクスが一つに入ってたかもしれないけど元々の中身はどこへ?
37: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 20:53:27
黒転支配はロックスにやれるなら他の奴らにもやりゃいいのではって言う部分がなあ
てっきりDは無理なのかと思ってたがロックスにやれるなら無関係ってことになるし
他の条件があるのかな
てっきりDは無理なのかと思ってたがロックスにやれるなら無関係ってことになるし
他の条件があるのかな
41: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 20:54:52
巨人とか長命種にしか効かないと思ってる
>>37
>>37
48: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 21:04:30
>>37
他の奴とかいうてもイム様は普通の四皇とか七武海にはガチで微塵も興味ないしなぁ
なんなら巨兵海賊団ですらいつでも料理できたろうに戦力が必要になるまで放置してたくらい
他の奴とかいうてもイム様は普通の四皇とか七武海にはガチで微塵も興味ないしなぁ
なんなら巨兵海賊団ですらいつでも料理できたろうに戦力が必要になるまで放置してたくらい
38: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 20:53:39
ゴッドバレーに古代兵器があったとしたらロックスがそれを発動させようとしたとか…?
39: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 20:54:24
ロックス、神の騎士団の目的→とんでもないもの
カイドウ、ビッグマムの目的→悪魔の実
その他ロックス海賊団、ロジャーの目的→シャッキー
なのかな
カイドウ、ビッグマムの目的→悪魔の実
その他ロックス海賊団、ロジャーの目的→シャッキー
なのかな
40: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 20:54:34
今出てる回想だと、ロジャーがワンピース目指してるようにも見えないんよね
ロックスと何かあってポーネグリフを追い始めたんじゃないか?
ロックスと何かあってポーネグリフを追い始めたんじゃないか?
43: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 20:59:10
>>40
そもそもロジャーはワンピースを狙ってるわけじゃないというかワンピースって存在自体あの世界一般じゃロジャーの財宝を指す言葉になってるからロジャーがワンピース狙ってないのは当然というか…
この時期のロジャーはあくまでラフテルに着きたいだけの筈
そもそもロジャーはワンピースを狙ってるわけじゃないというかワンピースって存在自体あの世界一般じゃロジャーの財宝を指す言葉になってるからロジャーがワンピース狙ってないのは当然というか…
この時期のロジャーはあくまでラフテルに着きたいだけの筈
42: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 20:58:16
とんでもないものについてはロックスは知らなかったと思うジニーが情報を流しただけだし詳しくわからない目的を見失う何かがあったみたいだ
44: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 21:00:24
契約した国相手にしか通じなくてその条件が加盟国入りまたは神の騎士団入りとか?
45: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 21:00:46
「ロックスを殺せとハラルドに要求したのは自分だ」と言い出す天竜人がいればロックスが天竜人を襲った理由については説明がつけられる
問題はロジャーが天竜人と奴隷を守る理由がないことだ
問題はロジャーが天竜人と奴隷を守る理由がないことだ
56: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 21:10:17
>>45
くまのゴッドバレー回想の時から言われてた説の一つだが
ロジャーにとって大事な誰かが景品や兎役にされてたとかはどうだろう
それならゲーム自体をめちゃくちゃにする必要があるからその過程で奴隷が結果的に救われることになる
くまのゴッドバレー回想の時から言われてた説の一つだが
ロジャーにとって大事な誰かが景品や兎役にされてたとかはどうだろう
それならゲーム自体をめちゃくちゃにする必要があるからその過程で奴隷が結果的に救われることになる
57: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 21:11:05
>>56
その場合始まるのは天竜人&ガープVSロジャー&ロックスなんよ
その場合始まるのは天竜人&ガープVSロジャー&ロックスなんよ
60: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 21:13:17
>>57
うーん良いと思ったがダメか ただロジャーとロックスが大会に乱入した動機としてはすっと通ると思う
個人的に最近出てきたドミリバーシでロックスが操られてロジャーやロックス海賊団の身内を攻撃
とかはありかな?
うーん良いと思ったがダメか ただロジャーとロックスが大会に乱入した動機としてはすっと通ると思う
個人的に最近出てきたドミリバーシでロックスが操られてロジャーやロックス海賊団の身内を攻撃
とかはありかな?
65: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 21:20:53
>>56
そっちの方向で真っ先に思いついた妄想は「ガーリングがロックスの仇だった」かつ「シャン兄弟の母親がロジャーの友人だった」説
ぶち切れたロックスがガーリングをぶっ殺すだけでは足りないと子供まで殺しにかかったが、いやそいつは俺の友人の子供でもあるとロジャーが守ろうとして敵対した
そっちの方向で真っ先に思いついた妄想は「ガーリングがロックスの仇だった」かつ「シャン兄弟の母親がロジャーの友人だった」説
ぶち切れたロックスがガーリングをぶっ殺すだけでは足りないと子供まで殺しにかかったが、いやそいつは俺の友人の子供でもあるとロジャーが守ろうとして敵対した
46: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 21:02:09
カイドウの海賊は裏切るがここにかかってくるならロックス本人がイムに支配されて仲間を攻撃しだした?
それでロックス海賊団はロックスを見捨てて逃げてロジャーはレイリーのためにシャッキを救う障害になったロックスを倒したとか
それでロックス海賊団はロックスを見捨てて逃げてロジャーはレイリーのためにシャッキを救う障害になったロックスを倒したとか
47: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 21:02:52
ロジャーもロックスもシャッキー目的なら
ロジャーは天竜人側につくと思わんけどな
黒転支配も覇気でどうにかできそうなものだが
ロジャーは天竜人側につくと思わんけどな
黒転支配も覇気でどうにかできそうなものだが
50: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 21:05:35
いやでもロジャー側の目的がシャッキーもおかしな話じゃない?
1年待ったって店の列をかって言われてたけど今週見る限りあいつ薙ぎ倒して入るから意味ないだろ
1年待ったって店の列をかって言われてたけど今週見る限りあいつ薙ぎ倒して入るから意味ないだろ
54: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 21:08:11
>>50
普通にハチノスから攫われて一年位行方不明だったんじゃないの
もしくは一年間天竜人から逃げ回るためにハチノスから姿を消してたとか
普通にハチノスから攫われて一年位行方不明だったんじゃないの
もしくは一年間天竜人から逃げ回るためにハチノスから姿を消してたとか
52: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 21:07:40
イム様の能力を跳ね除けられる覇気の最低ラインがジョイボ級(ひとりで天を割れるレベル)だとしたら四皇でも普通に無理ゲーなんだよね
53: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 21:07:52
イム様にとっては昨今出てきたDは全員抜け殻でしかない
けどその意味を知っていたロックスだけは危険を感じて自ら出てきたって感じじゃない
エルバフにきたのもルフィがジョイボーイとして覚醒して五老星に任せておけなくなったからだろうし
けどその意味を知っていたロックスだけは危険を感じて自ら出てきたって感じじゃない
エルバフにきたのもルフィがジョイボーイとして覚醒して五老星に任せておけなくなったからだろうし
55: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 21:10:10
イム様の目的がロックス討伐だったら普通に妻子人質に取ってそう
それでロックス海賊団とかロジャーが動くとは思えないから他に何がしかの目的はあったはずだけど
それでロックス海賊団とかロジャーが動くとは思えないから他に何がしかの目的はあったはずだけど
58: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 21:12:38
39年前は計算するとロジャーがロードスター島に辿り着いた頃なんだが関係あるのかないのか分かんないな
61: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 21:17:30
ガープがロジャーを捕まえるためにゴッドバレーにきたのに最終的には共闘することになったって
それだけ巨大な脅威が現れたってことなんだけどロックスはどうもそこまでには見えない
それだけ巨大な脅威が現れたってことなんだけどロックスはどうもそこまでには見えない
99: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 01:35:30
>>61
被害規模を考えればヤバい海賊なんだけど、ヤバい海賊の域を出ないというかね
同じ海賊のロジャーがガープと組んでまで倒すほどの奴には見えない
被害規模を考えればヤバい海賊なんだけど、ヤバい海賊の域を出ないというかね
同じ海賊のロジャーがガープと組んでまで倒すほどの奴には見えない
64: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 21:20:10
変な話だけどロックスが思ったより悪党っぽい悪党ではなかったせいでセンゴクの説明がスッと入らなくなってる
68: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 21:24:13
>>64
センゴクの説明=世界政府視点のロックスと考えながら見てみるといいのかも
あとガープはゴッドバレーに確実に来てるけどセンゴクさんは多分来てないよな?
その関係で全部が終わった後で世界政府の情報操作+ガープが悪辣なことをしないという信用の上で
ゴッドバレーの顛末を聞いたはず→ほなロックスがめちゃくちゃ極悪だったのか
ってセンゴクさん自身の補正や偏見が混ざってると思われ
センゴクの説明=世界政府視点のロックスと考えながら見てみるといいのかも
あとガープはゴッドバレーに確実に来てるけどセンゴクさんは多分来てないよな?
その関係で全部が終わった後で世界政府の情報操作+ガープが悪辣なことをしないという信用の上で
ゴッドバレーの顛末を聞いたはず→ほなロックスがめちゃくちゃ極悪だったのか
ってセンゴクさん自身の補正や偏見が混ざってると思われ
66: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 21:23:13
シャクヤクとかロックスの妻子がゴッドバレーにいた前提になってるけどそもそもあの海賊島からそんな上手いこと誘拐できるのか
70: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 21:26:11
>>66
つい最近もコビー救出作戦の為にSWORDに乗り込まれたし
その隙をついてペローナがコビーとちょっと協力しておそらくモリア逃がすのに成功してるはずだから
ハチノスに乗り込んで何かを奪ってトンズラすること自体は可能と言えば可能
つい最近もコビー救出作戦の為にSWORDに乗り込まれたし
その隙をついてペローナがコビーとちょっと協力しておそらくモリア逃がすのに成功してるはずだから
ハチノスに乗り込んで何かを奪ってトンズラすること自体は可能と言えば可能
71: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 21:30:20
>>66
ロックス妻子はワンチャン一般人の可能性もあるし海賊島にいるとも限らないわけで赤ん坊抱えたお母さんなんか攫うの簡単じゃないかな
シャクヤクは分からん
ロックス妻子はワンチャン一般人の可能性もあるし海賊島にいるとも限らないわけで赤ん坊抱えたお母さんなんか攫うの簡単じゃないかな
シャクヤクは分からん
73: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 21:43:27
>>71
シャクヤクは四皇ほどではないがあの当時の海賊では上澄みの強さを持ってるので
仮に誘拐だとするとCP0とかそういう世界政府戦力の表向きトップを駆り出すレベルなんだよな
上でハチノスにはコビー救出やモリア救出で乗り込まれた前歴があると出たけど
これは対象が脱出したがってやってきたのが味方だからうまくいった
でもシャクヤクはレイリーに選んでもらう為に皇帝辞めてハチノスにいるわけであり
これは誘拐で対象が誘拐犯に素直についていくわけがないというのはある 難易度が違う
シャクヤクは四皇ほどではないがあの当時の海賊では上澄みの強さを持ってるので
仮に誘拐だとするとCP0とかそういう世界政府戦力の表向きトップを駆り出すレベルなんだよな
上でハチノスにはコビー救出やモリア救出で乗り込まれた前歴があると出たけど
これは対象が脱出したがってやってきたのが味方だからうまくいった
でもシャクヤクはレイリーに選んでもらう為に皇帝辞めてハチノスにいるわけであり
これは誘拐で対象が誘拐犯に素直についていくわけがないというのはある 難易度が違う
67: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 21:24:03
よくよく考えたらロックス海賊団を
ロジャー海賊団とガープと騎士団だけで
天竜人と奴隷たちを守りきれるのか?
不死身に戦闘力面のデメリットがあるかもしれんが
年老いたギャバンで今の騎士団は倒せるし
ロックス、白ひげ、マムらへんは
ロジャー、ガープ、ガーリング出てこんと対応できんやろ
ロジャー海賊団とガープと騎士団だけで
天竜人と奴隷たちを守りきれるのか?
不死身に戦闘力面のデメリットがあるかもしれんが
年老いたギャバンで今の騎士団は倒せるし
ロックス、白ひげ、マムらへんは
ロジャー、ガープ、ガーリング出てこんと対応できんやろ
72: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 21:41:22
過去編始まる前のサムネの話とかじゃロックスって倒されて仕方ないくらいの極悪人かと思ってたけど友達大事にする奴だし思ってたのと違って倒されるの悲しくなってきた
だけどセンゴクが真相は〜って語ってるくらいなんだしガープロジャーに倒されるのは事実なんだよな
だけどセンゴクが真相は〜って語ってるくらいなんだしガープロジャーに倒されるのは事実なんだよな
75: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 21:57:08
ガープが英雄として祭り上げられて行った事は誰でも知っている
しかし、真実真相を知るのはあの場にいた人間だけ
モルガンズなどへのリークが情報操作されているとはイワちゃん評
センゴクさんすら立ち会ってはいないのだろうし
ガープが本当の事を話してないならば
政府発表や作戦に参加した関係者などの証言に依存してるんだよね
つまりは伝聞という事になる
しかし、真実真相を知るのはあの場にいた人間だけ
モルガンズなどへのリークが情報操作されているとはイワちゃん評
センゴクさんすら立ち会ってはいないのだろうし
ガープが本当の事を話してないならば
政府発表や作戦に参加した関係者などの証言に依存してるんだよね
つまりは伝聞という事になる
76: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 22:00:08
>>75
ただガープがセンゴクに嘘をいうとも思えないから、実際にはもっと背景が複雑なのかもしれないが、事実に反することを語っているわけではないのだとは思う
ただガープがセンゴクに嘘をいうとも思えないから、実際にはもっと背景が複雑なのかもしれないが、事実に反することを語っているわけではないのだとは思う
79: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 22:03:15
>>76
最終的にガープはロジャーと共闘してロックスを倒し天竜人と奴隷を救った
なおその最終段階に至るまでに何があったかはガープは語ってないし
もしかしたらガープの知らない所で事態が進行してそこにガープとロジャー共闘が入るのかも
最終的にガープはロジャーと共闘してロックスを倒し天竜人と奴隷を救った
なおその最終段階に至るまでに何があったかはガープは語ってないし
もしかしたらガープの知らない所で事態が進行してそこにガープとロジャー共闘が入るのかも
77: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 22:01:54
仮にガープが本当のことをセンゴクにすら話していないのだとすれば話せないだけの理由はあるはず
それが感情由来のものではないのならイム様降臨→ロックス黒転支配説が堅い気はするなあ
それが感情由来のものではないのならイム様降臨→ロックス黒転支配説が堅い気はするなあ
78: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 22:02:41
サターン聖はあそこにいたんだからあの事件の参加者だなあの後乱入者が来たのかも
80: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 22:14:07
世界政府としては
ロジャー海賊団を戦勝側として紹介する事はあり得ないし
神の騎士団が大っぴらにされる性質のものでなければ
海軍中将ガープの英雄伝説を強調するしかない
だから世間が知っているのは、ロックスvsガープになるし
センゴクのような海軍関係者には、ロックスvsロジャー&ガープになる
ロジャーが海賊のよしみでロックスに与した場合
ロックス&ロジャーvsガープになるが、これじゃガープは戦死してるだろう
少なくともロジャーは海軍と敵対はしなかったんだよね
ロジャー海賊団を戦勝側として紹介する事はあり得ないし
神の騎士団が大っぴらにされる性質のものでなければ
海軍中将ガープの英雄伝説を強調するしかない
だから世間が知っているのは、ロックスvsガープになるし
センゴクのような海軍関係者には、ロックスvsロジャー&ガープになる
ロジャーが海賊のよしみでロックスに与した場合
ロックス&ロジャーvsガープになるが、これじゃガープは戦死してるだろう
少なくともロジャーは海軍と敵対はしなかったんだよね
81: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 22:29:12
海軍本部で後輩達に話す所では触れていなかったが
センゴクの口ぶりからして
ゴッドバレーで天竜人による人間狩りが行われていた事は把握してる
ガープから聞かされたと思う
天竜人が奴隷を所有しているのは
ガープの入隊前から行われて来た事だし
そもそも天竜人を守るのは大将でなくても海兵の義務
にもかかわらず大将就任確実な状況で「道徳」の問題になるというのは
天竜人を守る対象だと考えないだけの何かがあったから
これがゴッドバレーなんだろうね
センゴクの口ぶりからして
ゴッドバレーで天竜人による人間狩りが行われていた事は把握してる
ガープから聞かされたと思う
天竜人が奴隷を所有しているのは
ガープの入隊前から行われて来た事だし
そもそも天竜人を守るのは大将でなくても海兵の義務
にもかかわらず大将就任確実な状況で「道徳」の問題になるというのは
天竜人を守る対象だと考えないだけの何かがあったから
これがゴッドバレーなんだろうね
82: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 22:32:37
ガープが語りたがらない辺りロックス倒したのは不本意だったのかな
85: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 23:17:11
>>82
ガープが語りたがらないのはロックスを倒したこと自体じゃなくて結果的に天竜人を守ることになったからじゃなかった?
どんだけ天竜人のために戦ったアピールしたくないんだって話だけど
ガープが語りたがらないのはロックスを倒したこと自体じゃなくて結果的に天竜人を守ることになったからじゃなかった?
どんだけ天竜人のために戦ったアピールしたくないんだって話だけど
86: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 23:20:25
>>85
ガープにとって天竜人はゴ·ミクズだしね
ゴ·ミクズ守るために戦ったとか言いたくもないし言われたくもないよな
ガープにとって天竜人はゴ·ミクズだしね
ゴ·ミクズ守るために戦ったとか言いたくもないし言われたくもないよな
87: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 23:22:54
>>85
ロックスを倒したって話すだけなら大丈夫だと思うんだがなぁ
ロックスを倒す=天竜人を守るくらい直結してるんだろうか
ロックスを倒したって話すだけなら大丈夫だと思うんだがなぁ
ロックスを倒す=天竜人を守るくらい直結してるんだろうか
93: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 23:38:38
>>87
その可能性はある 何しろ本人がロックス倒したこと公言してなくて
他人のセンゴクがやっと語って判明するくらいだし
ロックスを倒す≒天竜人を助けるくらい直結してる事態だろうね
その可能性はある 何しろ本人がロックス倒したこと公言してなくて
他人のセンゴクがやっと語って判明するくらいだし
ロックスを倒す≒天竜人を助けるくらい直結してる事態だろうね
98: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 23:51:33
>>85
ロジャーと手を組んだことも話さない理由だったはず
ロジャーと手を組んだことも話さない理由だったはず
83: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 23:02:48
よっぽど納得できる内容じゃないとタッグで倒した二人のヘイトが
84: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 23:08:12
>>83
ガープもロジャーもロックスを倒すか死なせるかしたのは今見えてる部分と
世界会議編の辺りでボロボロ漏れてたガープの天竜人への言い様からして本意じゃなさそう
死なせるまではしたくない相手を倒したこともその結果あのクズどもを生かしたことになるのも
どこに比重が重いかは不明だけど不本意には違いなさそう
ガープもロジャーもロックスを倒すか死なせるかしたのは今見えてる部分と
世界会議編の辺りでボロボロ漏れてたガープの天竜人への言い様からして本意じゃなさそう
死なせるまではしたくない相手を倒したこともその結果あのクズどもを生かしたことになるのも
どこに比重が重いかは不明だけど不本意には違いなさそう
88: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 23:23:46
なんで敵対したのかも不明だけど、なんで2人がかりになったのかも謎だから
ドミリバされたならそこは納得の展開にはなるんだよな
でもロックスでも抵抗できないってそれはどうよ!?ともなる
ドミリバされたならそこは納得の展開にはなるんだよな
でもロックスでも抵抗できないってそれはどうよ!?ともなる
89: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 23:25:04
ロックスを直接頃したのはガーリングな気がする
90: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 23:31:04
ロックスが仁義に欠ける様な卑怯者の屑じゃなかったから海賊vs海軍のロックスvsガープ・ロジャーvsガープ以上にロックスvsロジャーがどうやって起きたのか謎なんだよなぁ・・・海賊島の宝の奪還がシャクヤク奪還だとしたら奪い返すまでは普通に協力しそうだし。
91: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 23:33:08
敵対どころか共闘しそうな雰囲気まであるからなあ
92: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 23:35:30
ロジャーもゴッドバレー行くってことは天竜人に戦い挑むってことなのになんで相手がロックスに向いちゃうんだろうな
本来ロックスロジャーで組んでガープや天竜人殴るって構図じゃないんかい
本来ロックスロジャーで組んでガープや天竜人殴るって構図じゃないんかい
94: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 23:39:22
ガープとロジャーが組むほどの出来事
そうでもしないとロックスを止めれない、何としても止めないといけない状況だった…ってことなら今のところドミリバしか浮かばないなあ
素のロックスがそこまで暴走するとも思えないから
そうでもしないとロックスを止めれない、何としても止めないといけない状況だった…ってことなら今のところドミリバしか浮かばないなあ
素のロックスがそこまで暴走するとも思えないから
95: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 23:40:58
ロジャー海賊団は当時の騎士団と戦闘してたみたいだし仮に海兵の役割を果たす為だとしてもロジャーと組んでまでロックス倒す理由無い筈なんだよな…
100: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 07:57:42
何度見てもカイドウが無茶苦茶楽しそうな場面
102: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 08:15:25
ロックスはロジャーにとっての最初の敵で最強だったった言ってたけどガープや白ひげやシキとそんな変わらない気もする
97: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 23:51:23
恐らくイムの力にはハラルドも抵抗できてなさそうなこと考えるとロックスでも無理なんじゃないか
ゴッドバレー終わったら14年前の事件へと続くわけだから、イム関連で繋がってきそうな感じはする
ゴッドバレー終わったら14年前の事件へと続くわけだから、イム関連で繋がってきそうな感じはする
103: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 08:40:15
イムが軍子に降臨した時のキリンガム「あの方が来たんなら手加減はいらねェ!」ってなんか慣れてる様子で異例の出来事って訳ではなさそうだったから
過去編すでに軍子が本編と変わらない姿で居るし、いつイム降臨が起きてもおかしくない状況と言えると思う
やっぱドミリバなんかな
過去編すでに軍子が本編と変わらない姿で居るし、いつイム降臨が起きてもおかしくない状況と言えると思う
やっぱドミリバなんかな
元スレ : ゴッドバレー事件