【画像】心の支えや戒めにしてる漫画の名言ってある?

  • 83
1: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 18:16:55
自分はこのセリフ
80: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 15:59:08
>>1
自分もジンベエの一連の台詞に助けられた
2: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 18:19:48
名言ってほどじゃないけど
3: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 18:20:44
戦略とは登る山を定めること、戦術とはどう登るか考えること
山に登ろうとするならまず真っ先にどの山に登るか目標を定めなくてはならない
4: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 18:34:23
私これ好きバァァァン
5: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 18:39:36
やさしいインターネットでありたいッスね
まじでね
6: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 18:51:50
相手が分かってくれるからって端折っちゃダメ
ちゃんと話すことが大事だよね
52: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 00:08:13
>>6
似てる内容で俺が常に心に留めてる言葉
7: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 18:53:05
「大人になる」を人生がつまらなくなる、汚れを知る、じゃなく
世界が広がるステキな事として描いてるのが僕ヤバのすきなとこ
8: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 18:58:48
優越感に浸りそうになった時にこれを思い出すようにしてる
33: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 22:24:38
>>8
方向性は違うけど似たようなこと言ってるこれすき
83: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 20:11:35
>>33
ド嬢なら自分はこれが印象に残ってて気を付けてるわ
本に限らずゲームとか映画とか娯楽全般に言える
9: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 19:00:56
その時、僕はなぜか思った
ここで3人でかけっこするために、生まれてきたんじゃないかって
この何でもない一瞬が、すごく大切な気がして
99: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 17:08:07
>>9
わりと同じかも
死ぬほど忙しい時や嫌な時に「いい天気だなあ」でメンタル持ち直してる
10: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 19:09:57
横山光輝先生の史記から、食客の信陵君への台詞

「人には忘れてはいけない事と、忘れなければいけない事がございます。今まであなたに恩を施してくださった人の事は忘れてはなりませぬ。反対にあなたが恩徳を施された人の事は、忘れなくてはなりませぬ」
11: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 19:13:02
なんで自分だけこんな目にって時にふと思い出す
12: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 19:15:02
姫様拷問の時間ですはたまにすごく良いことを言う
13: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 19:21:12
今の時代に勘違い輩が溢れているだけに、
「取り違えてはいけない」という意味で印象に残っている
14: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 19:22:25
(鬱で起き上がる事すらキツかった時期ある並感)
15: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 19:39:12
トクサツガガガの名言
子供に向けて語るようなあたりまえの教訓を
冷笑して大人ぶるような大人にはならないようにしたい
16: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 19:44:33
時には「図々しくても生きてやる」と思う事も必要
20: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 20:16:43
>>16
悩んでいても何にもならない、という事か
17: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 19:48:25
自分らしさを尊重するってことは 他の人のその人らしらも尊重しないといけないよねって
18: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 19:54:43
悪事を放置するわけにはいかないってのは大前提としてこの精神は持っておきたい
40: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 22:34:41
>>18
鬼滅の炭治郎の「俺が間違えなかったのは周りの人が間違えないように支えてくれただけ」ってのに通ずるものがある
19: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 20:12:12
頑張ろうと思える
71: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 12:03:14
>>19
僕は目と耳を閉じ口を噤んで生きようと思ったんだって返しありきの言葉だったりするよね
21: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 21:31:29
「勝手に想ってるだけの想いなど、子供に伝わるわけがないだろう!!」

子供相手というより対人関係すべてに当てはまると思って誰が相手でもちゃんと伝える努力をするようにしてる
72: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 12:22:22
>>21
桜が寅さんに言いました 「思っているだけじゃ何も伝わらないの!」
22: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 21:38:44
このセリフかなぁ、人間は立場だ功績だで命の価値が上がったり犯した罪とかで人以下の扱いもされたりするけど
命の価値の真理はこれなのでと常々思ってる
67: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 02:56:29
>>22
その通り
23: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 21:40:22
『「ありえない」なんてことはありえない』
しょーもないけど自分はこの言葉で二次創作の許容範囲が広がった
24: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 21:45:51
魔が差して悪いことしそうになった時に頭の中で思い出してる
25: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 21:47:28
楽をしたらそれ相応のツケがどこかで回ってくる
26: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 21:47:55
礼節は弁えるに越したことはないわな
27: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 22:06:01
グリフィスがシャルロットに男が戦う理由について話すシーン大好き
28: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 22:09:22
絶対にこうなんだ!って答えを無理に出さなくたっていいのかもしれない
だから迷い続けたい
29: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 22:13:37
これ
マジで精神が安定しやすくなった
30: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 22:16:28
しんどくなったときとかに自分でケツ叩くためにこの言葉を思い出してる
31: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 22:20:57
意志を放棄した人間は人間にあらず!
32: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 22:21:08
「人は他人を変えることはできない」「だからいつだって自分が変わるしかない」 は心の片隅に置いておきたい
34: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 22:24:55
わりとガチめにこれ
異性ファン比率高い作品履修するん気まずいな……とかあんま考えないようにしたら楽しめる作品の幅が広がったっていうか
35: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 22:27:52
ウルトラマンA最終回の
優しさを失わないでくれ… かな
36: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 22:28:10
金の貸し借りは絶対したらあかん どうしても助けたいなら貸すなんて言わんと…あげればええ

要約すると金は血肉のように大切なものだからもしも貸して返ってこなかったら人間関係は一瞬で崩れてしまう、だから大切な相手とは金の貸し借りをするな、どうしても必要なら最初から返ってこなくても良いという思いでやれということ
37: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 22:30:31
さすがに真剣勝負はともかく遊びの時は意識してる
38: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 22:31:42
俺の判断に慎みをもたらす言葉だ
肝心のこのコマがスナックバス江の何話かはちょっと分かんないけど
43: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 22:47:26
>>38
前後関係を確認できていない❤️
39: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 22:32:06
体調が悪い時はモラウごっこが出来るチャンスだと思って生きてる
あと満員電車の中では心の中のゴリが俺にスクリーンアウトの指導をしてくれている
41: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 22:41:38
芸能人のスキャンダルとかを見て一言いいたくなった時はこの言葉を思い出して自分がやり過ぎないために一呼吸置くようにしてる
55: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 00:34:47
>>41
それで抗議という名目の嫌がらせをして、その結果脅迫や名誉毀損、業務妨害で訴えられたり逮捕される奴もいるからね
なお素直に非を認め謝罪する奴はほとんどいないそうな
自分は間違ったことはしていないと開き直るか、自分もデマに騙された被害者だ、あの時はストレスを解消したくてつい…と言い訳する奴ばかりで
44: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 22:48:42
これかな
周りとかの諸々は分かった上で自分がどうしたいか言うのって大事
92: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 08:30:12
>>44
これ左の主人公が善人のヒロインが嫌いで賛否両論ある人助けは僕がやるから誰が見ても正しい人助けは君がやれば?てスタンスで
右のヒロインはみんなが望むならってやりたくない委員とかをやっちゃう所が主人公に嫌い、もっと欲深い人間になれって言われてるのを含めて
「ここでやめたら沢山の人に迷惑かかるけどそれでも私はやめたいよ、こういう欲深い願いなら彼は助けてくれる」
って信頼が主人公にあるところまで含めて好き
45: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 22:59:04
ちょっとした工夫や遊び心で大きく変わる事もある
46: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 23:09:26
良くないことは最初の一歩を踏み出さないことが大事
50: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 23:38:58
>>46
ここ数年で課金っていう選択肢が入り込んじまったよ……ころしてくれ虎杖……
57: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 01:03:09
>>50
「借金」って選択肢が入り込まなければセーフ
47: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 23:12:39
言葉が突き刺さる
49: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 23:36:56
最も大事なのは結果ではなくそこに至るまでの過程
結果だけを求めても結局自分の身にならないからつまらない作業だと思ってもこの言葉を思い出して気合いを入れている
54: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 00:23:58
>>49
実際ゲームとかでも、性能だけでキャラを選んだり改造可能だからっていきなり強くてニューゲーム状態で始めるとすぐ飽きるもんな
気に入ったキャラをチマチマ育てて遊ぶのはとても楽しいのに
65: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 02:22:05
>>49
長い目でみれば結果を出すことにもちゃんと繋がってくるしな
それが短期的な結果の追求を勝ることだってあるし
51: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 00:07:14
デルウハ殿はやってることはあれだけど良いこと言うんだ、本当にやってることはあれ過ぎるんだけど
53: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 00:17:06
当方、営業職だがこのメンタルで行ってる
メリットしかないんすけど!?面倒くさいとか抜いてください!!
56: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 01:02:40
何もないなんて嘘じゃない
貴方にはただ生きる覚悟が足りてないだけよ
(中略)
用意された答えをそのまま受け入れてるだけじゃ
思考する力が弱ってしまうわよ?
同じ答えに行きつくことが分かっていても
“なぜ”というフィルターを通すことが大事だと思うわ
常識なんて言葉は嫌いよ
あらゆる角度から世界を眺めてみて
残酷で滑稽で 美しいこの世界を
58: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 01:11:28
『棺担ぎのクロ』2巻より
「おかげで確信することができたから どんな選択をしても 私はそれなりに後悔するだろうと」

「完璧な選択肢があるはずだ」と悩みがちだった昔の自分にとってはまさしく天啓だった
未来についての心配事があったらこの言葉を思い返して「考え込みすぎても仕方ないさ」と自分を励ましている
59: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 02:00:15
「後悔は死んでからすればよい!」
61: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 02:06:37
ハイキューの監督や大人たちのセリフは名言だらけ
64: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 02:18:03
「ダメで元々!人生はギャンブルゾイ!」
68: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 03:04:15
本当にどうにもしんどいって時の合言葉
69: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 06:44:40
失敗を重く考えてしまう時に
ちょうど無料公開もしてるのでおすすめ
70: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 06:46:59
私は、いいことがないと、こう思うようにします
私は、運を、溜め込んでると
僕は運を、溜め込んでる。今は運を、溜め込んでる
そしていつか、貯めた運が、花を咲かす日が来ると

ドリームジャンボ宝くじ 三 億 円
73: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 12:58:16
パンプキンシザーズ

人の不遇を訴える声やそこから生じる行動に対し
いかにも公平公正ですといった批評をしそうになったときの戒めに
74: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 13:08:16
仕事に対しての責任としての戒め
75: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 13:13:31
普段不条理ギャグやってるでんじーも大長編になると背筋を正したくなる名言を残してくれるのが好き
76: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 13:16:15
書き込みボタンを押す前に必ず思い浮かべる言葉
77: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 13:27:17
自分の趣味に合わない作品に出会っちゃっても即座に切り捨てたり否定するような真似はしないようにしてる
全部読んだ上で合わなかったらまあ仕方ないけど
78: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 13:57:24
駄目な自分を肯定しつつ、それでも勝とうとする心は忘れずにいたい
97: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 12:01:39
>>78
これも含めて一つだと思う
79: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 15:56:53
シバつき物件のコレ
81: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 16:34:13
相手がどういう気持ちでやってることでも感謝するべきことには正しく感謝できる人間でありたいよね
82: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 19:31:39
このゲーム本当に面白いのか?この観光地果たして楽しいのか?みたいに二の足踏んだ時は思い出してる
島本作品はエンジンにもブレーキにもなる名言多くて好き
84: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 21:05:55
>>82
この精神は本当に大切だと思う
たとえ駄目であっても世に出して次に繋いでいかなければ話にならない
そしてオチで「だからといってそういうのを出していくことに慣れたら終わりだぞ」ということも叩きつける、あくまで向上心を持ち続けてバネにしろという強い教訓
85: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 21:25:39
ワンピースよりくまの勝負に確実は無いみたいなセリフ 見たのが暫く昔なので間違っているかも
この言葉の影響で物事を「絶対にこれだ」と決めつけずに他にもあるかもと思うようになった
だけどより優柔不断になったような気もする
86: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 23:03:26
SKET DANCEのボッスンのこの言葉

俺も自分に自信が無いしともすれば嫌われているんだろうなと思うが
卑屈になりそうになった時はこの言葉を思い出している
87: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 01:25:26
xxxHOLiC 第7話より
「『ヤメル』っていうのはね 『ゼンブ』なのよ『スベテ』なの
 『ちょっと』だろうが『少し』だろうが『一瞬』だろうが『やってる』ことにかわりはないの
 (中略)
 何かを『ヤめる』のも『ヤる』のも成し遂げるという意味では同じなの 必要なものは行動と誠意」

この話を大人になって読み返した時もの凄く心に響いて以来、心の指針のひとつにしてる
89: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 02:32:38
ゴクオーくんの「夢を叶えられなかっただけでダメ人間なわけねーだろ」ってセリフは凄く救われたなあ…
茶刈とマラソン選手の話といい、この作品は「夢」に対する価値観が地に足ついてて頑張ろうって思える
90: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 04:46:20
クルマに限らず趣味全般に言える事かなって
近年少し自分の「好き❤️」を軽視している気がするので
91: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 08:25:28
才能よりも努力よりも重要なのは慎重さと運
どんな凄いヤツでも油断と不運であっさり死ぬ
103: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 20:45:27
>>91
93: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 10:43:02
もう既に似たようなのは出てるけど自分はドリフターズの織田信長のコレで自分を引き締めるようにしてる
仕事にせよ趣味にせよ、結局の所それまで積み重ねてきた準備や努力が本番で自分がどうなるかの運命を決める
94: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 11:07:13
代わりなんていくらでもいるから自由に生きていい、律するも自堕落も全て自分に返ってくる

希望でもあり責任もかかる重い言葉だけど救いではあったんだ
95: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 11:22:39
寝る前とかどうしようもないタイミングで不安が悶々と出てきた時は全部心のチェンソーマンに祓ってもらってる
96: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 11:29:20
半人前でもどうにかこうにかやっていくしかない
98: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 13:00:24
これとかなんかやらかした時に大事にしてる
101: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 19:28:51
見えるものに囚われすぎてはいけない
見えぬものに囚われすぎてもいけない
102: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 19:43:18
「あれやったっけ?」とか「明日の自分になんとかしてもらおう」とか思った時は心の中の横島クンが叫びだす

元スレ : 支え、戒めにしてる名言スレ

漫画記事の種類 > 考察台詞名言漫画

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年09月06日 11:05:46 ID:Q2NzMzODQ
ハイパーインフレーションのグレシャムの「人生を懸けた計画が失敗するなんて別に普通のことではないか」はほんと名言
0
26. 名無しのあにまんch 2025年09月06日 11:46:40 ID:UyMDM2NTg
>>1
ハイパーインフレーションほんと好き
諸事情でアニメ化はできないだろうから
元気ない人皆読んでほしい
0
37. 名無しのあにまんch 2025年09月06日 12:15:09 ID:QyOTYwODQ
>>26
偽札作りの漫画はなあ……
なんぜ日本じゃ偽札作りは国家転覆につぐ重犯罪だからとても公共の電波にのせられん
コピー機やスキャナ&プリンターで試しに印刷しただけでも捕まるレベル
0
59. 名無しのあにまんch 2025年09月06日 13:51:07 ID:A3Njg1MjY
>>37
業務用コピー機だとコピーしたと同時に警察に通報されると言う、試したいけど試せない都市伝説
0
2. 名無しのあにまんch 2025年09月06日 11:06:49 ID:A2NTk1MDg
「今日だけ頑張る」
筋トレがめんどくさいときに思い出すようにしてる

今日「から」でなく今日「だけ」というのがいい
今日からだと先が見えないし、今日だけ頑張ったものは昨日がんばったからいいやともならない
0
3. 名無しのあにまんch 2025年09月06日 11:08:59 ID:EzMDAxMTg
岩鬼将造「社会の正しい姿とは、目に見える健全さと、目に見える不健全さとがちゃんと、ここにあることだ!不健全さがない社会は、健全さも成り立たない!!」
0
4. 名無しのあにまんch 2025年09月06日 11:09:22 ID:c0NjA4NTg
世界が残酷なのは当たり前のことです。
生の始まりは化学反応にすぎず。
魂は存在せず、精神は神経細胞の火花にすぎず。
人間存在は記憶情報の影にすぎず。
神のいない無慈悲な世界でたった一人で生きなければならぬとしても…
なお…なお我は意思の名において命じる。「生きよ」と!!
君はまだ若い。
世界のカルマの負荷に膝を屈するのもやむを得ぬかもしれない。
悪を目指すも良し!善を目指すも良し!
道を探るのもいいでしょう…
しかし、生きていなければ。
生きていなければどんな才能でも実を結ぶことは決してないのですよ!
0
5. 名無しのあにまんch 2025年09月06日 11:11:28 ID:IwMTgxOA=
スケルトンの
好き合っていてもお互いにダメになるなら別れよう
制御できていない炎は醜い、制御できてこそ美しく燃える
というようなセリフ
0
6. 名無しのあにまんch 2025年09月06日 11:12:12 ID:I0NjM2NjQ
DIO様のセリフ全部
ポルナレフあたりが反発するまでセットにして完璧
0
7. 名無しのあにまんch 2025年09月06日 11:15:13 ID:g1OTE2MjA
男はつらいよ、だと歌詞がほとんど刺さるわ
「奮闘努力の甲斐もなく今日も涙の日が落ちる」
「泥に落ちても根のある奴は蓮の花と咲く」
「目方で男が買えるならこんな苦労もかけまいに」

いつか成功したいなぁ…
0
15. 名無しのあにまんch 2025年09月06日 11:26:55 ID:EzMDAxMTg
>>7
お爺ちゃんそこから「泣いてたまるか」にスライドしちゃう。
0
19. 名無しのあにまんch 2025年09月06日 11:34:12 ID:g1OTE2MjA
>>15
そういうのもあるんですね、今度調べてみます

あと「男で目方が売れるなら」でしたね
0
8. 名無しのあにまんch 2025年09月06日 11:16:09 ID:M0ODQyMjY
タツ兄の「お姫様は女の子だけの専売特許じゃねえぜ!」
俺達は何にだってなれるんだって前向きになれる
0
9. 名無しのあにまんch 2025年09月06日 11:19:52 ID:M5NjUzNDQ
マムの「去る者に理由なんて聞くな見苦しい」ってやつ
去る事を伝えてきた時点で向こうは覚悟と決意決まってるだろうし
黙って音信不通とかではなくそれなりに礼節を通すつもりなんだろうから
じゃああとは奇麗に別れるしかない
0
10. 名無しのあにまんch 2025年09月06日 11:20:21 ID:g3MzUzNg=
じゃりン子チエのおばあはんの

「いややったら食べなはれ」
「ひもじい
 寒い
 もう死にたい
 不幸はこの順番で来ますのや」

落ち込んだ時には取りあえず熱々のラーメンとか喰うぜ
0
29. 名無しのあにまんch 2025年09月06日 11:51:13 ID:k1MTU4Ng=
>>10
これはまじで人生のライフハック
小難しい事考える前にひもじいさむいをまず何とかする
0
11. 名無しのあにまんch 2025年09月06日 11:22:48 ID:IzMjY4ODg
長年たくさん創作物を楽しんでると違う作品の好きなキャラがそれぞれで反対の発言してることとかがあってどっちを支持しようかと悩むことがある
0
12. 名無しのあにまんch 2025年09月06日 11:23:46 ID:kzMTA3OTg
仕事や作業の終了前に頭に響く「何か忘れてないか?(wiz4)」
0
13. 名無しのあにまんch 2025年09月06日 11:23:54 ID:M3MjkxNzY
伏して生きるな、立ちて死すべし
0
14. 名無しのあにまんch 2025年09月06日 11:25:30 ID:E2Njk5MTY
撃っていいのは撃たれる覚悟があるやつだけだ
0
16. 名無しのあにまんch 2025年09月06日 11:28:03 ID:I4MDkzNzY
人に与えない者はいずれ人から何も貰えなくなる
欲しがるばかりの奴は結局何も持っていないのと同じ
自分では何も生み出せないから
0
17. 名無しのあにまんch 2025年09月06日 11:28:18 ID:ExOTExMTY
ちいかわのハチワレの「何とかなれぇッ!」精神
0
18. 名無しのあにまんch 2025年09月06日 11:29:35 ID:g3NTUyODI
ちょっとした欲望に負けそうな時は吉良の同僚を召喚して軽い気分で我慢するようにしてる
深刻さ皆無だから心理的負担も減るし
0
20. 名無しのあにまんch 2025年09月06日 11:40:46 ID:UyMDM2NTg
3月のライオンの島田先生の
「自分が追いつけない天才はいる、でもそれは自分が努力しなくていい理由にはならない」ってやつ
0
21. 名無しのあにまんch 2025年09月06日 11:41:30 ID:QwMDUwMDI
言葉は刃物…
使い方を誤ると質の悪い凶器に変化する…
相手の心を察知して慎重に使わねばなりません…
たとえそれがどんな相手であろうとね…
0
22. 名無しのあにまんch 2025年09月06日 11:42:16 ID:EwOTY3MjQ
この手のまとめで毎回書かせてもらってるが、愚地克巳の「失ったのではない、得た」の精神だな
家族を失って一人になってしまったが『家族を失ったのではなく、一人身と言う自由を得たのだ』と思って立ち上がれた
0
23. 名無しのあにまんch 2025年09月06日 11:43:10 ID:UyMDM2NTg
こち亀両さんの名言は多いが
本スレ16のやつは珠玉だと思う 
当たり前なんだがどんな奴でもまず死ぬことは除外していいんだよな
0
24. 名無しのあにまんch 2025年09月06日 11:45:20 ID:Y0NzE3MDQ
孤独なものよ、汝は創造者の道を行く
0
25. 名無しのあにまんch 2025年09月06日 11:46:28 ID:QyOTYwODQ
漫画じゃなくてアニメだけどモンタナの
「人生切羽詰まればなんとかなるもんさ」
もうダメだと思った時でもわりとそれで終わりってこたないよって思えるんで能天気だけど好きな言葉だ
0
27. 名無しのあにまんch 2025年09月06日 11:50:42 ID:Y5NjUxNzE
未来戦隊タイムレンジャー44話、タイムレッド・浅見竜也の母の台詞抜粋で
「お父さんはそれ(辛い過去)を、浅見や他の誰かのせいにはしなかった。
今の生き方を決めたのは自分だって確信してるから。」

フルで聴くと前後含めてもっと長いんだけど、一連のやりとりが竜也を再起させるシーンに当時グッと来たので
誰かのせいにしそうになった時にはこのシーンや言葉を思い出してる
0
28. 名無しのあにまんch 2025年09月06日 11:50:46 ID:g4NzM2ODg
しのびとごのいったんそれは置いといて精神はマジで大事
なお溜め込み過ぎるのも良くない
0
30. 名無しのあにまんch 2025年09月06日 11:51:45 ID:g0MTY2ODY
サラリーマン金太郎であった、生活を埋めるために貸した金は返ってこない。的なセリフ
いや、他人に金を貸すとき特に意識するわ
大体、生活費がやばいって言って借りたやつって、まじで全然返してこないし、生活スタイル見直さないから、腹立つんだよな
趣味にかける金削って、毎月少しでも返せよ…
0
31. 名無しのあにまんch 2025年09月06日 11:51:53 ID:g1NDY1NjA
本スレ77ってなんて漫画だっけ?
0
32. 名無しのあにまんch 2025年09月06日 11:51:54 ID:M2NDM2MDI
丸グラサンの宮本武蔵「自分の力を信じるな、妄想で勝てたら苦労はせん」
0
33. 名無しのあにまんch 2025年09月06日 11:52:26 ID:QwMDUwMDI
被害者や遺族に対して周囲の人間はただの一つも何かを要求すべきではない
“許せ”ということすら求めるべきじゃないんだ
許せば人生が前向きになるだなんて一括りにするもんじゃない
人の心の在り方と同じようにそれぞれの答えがあるのだから
0
34. 名無しのあにまんch 2025年09月06日 11:56:21 ID:AyNDg5ODg
トリコの思い立ったが吉日、それ以降はすべて凶日かな。
0
35. 名無しのあにまんch 2025年09月06日 12:10:08 ID:Y4MzQxOTA
どれだけ感銘を受けてもそれに行動が伴わなきゃ無意味だからねえ
0
49. 名無しのあにまんch 2025年09月06日 12:51:16 ID:U3OTc1Ng=
>>35
他人に見せるためのものじゃないから、別に行動になってなくたっていいと思うが
自分の心が少しだけでも違う見方に震えを覚えてられたのなら、それだけだって価値があるのよ
0
36. 名無しのあにまんch 2025年09月06日 12:14:46 ID:Q5NzAzNjg
アイシールド21の
「ないもんねだりしてるほどヒマじゃねぇ あるもんで最強の闘い方探ってくんだよ 一生な」
スヌーピーの「配られたカードで勝負するしかないのさ…..それがどういう意味であれ」

自分は生まれつき障害があるんだけど、
こういう台詞で励ましにも戒めにも使ってる
0
42. 名無しのあにまんch 2025年09月06日 12:24:33 ID:MxMTExMA=
>>36
スヌーピーのそれはすごい名言だと思う ネットでは全く意味を理解されてないけど…
似たようなのでライナスの「暗闇に文句を言うより小さな明かりを灯したほうがいい」というのもあった
後ろでルーシーが「この暗闇のオタンチン」とわめいてる…というオチがつくんだけど
0
38. 名無しのあにまんch 2025年09月06日 12:18:08 ID:A5NzIyNDI
自分の力を信じても信頼に足る仲間の選択を信じても結果は誰にも分からなかった
だからまぁせいぜい悔いが残らない方を自分で選べ

自分はリヴァイのこれだなぁ
一番心に残ってる名言だわ
0
39. 名無しのあにまんch 2025年09月06日 12:22:31 ID:ExMTE1Mzg
銀の匙の校長の「生きるための逃げは有りです」
潰れそうなときほど逃げちゃだめだって思っちゃうから、逃げて良いって言ってもらえると染みる
0
40. 名無しのあにまんch 2025年09月06日 12:23:25 ID:M1NjI4Njg
BASARAの
「もうダメだと思った時こそ立ちなさい」
「まわりに人がいないのは本人が悪いんだよ」
後ろ向きに使っちゃいけない言葉だけど、前を向かなきゃならん時には心に浮かべるようにしている
0
41. 名無しのあにまんch 2025年09月06日 12:23:34 ID:M4NTExMTQ
77は作品内で何に対して言ってるのかわからんけど、娯楽作品に対してなら努力しなきゃ楽しめないような作品に無理に付き合う必要はないと思うわ
自分に合わなきゃさっさと次に行きゃいい
合わなかった作品に対していつまでも愚痴るのは論外だがね
0
46. 名無しのあにまんch 2025年09月06日 12:39:47 ID:g0MDc1Nzg
>>41
否定すんなって話なの
自分の好みじゃない、そういう楽しみかたはしたくないって言うならそうですか、で終わるんだけど
楽しもうとしないと楽しめないのはダメだって否定するのは違うだろって話
0
43. 名無しのあにまんch 2025年09月06日 12:31:02 ID:U4NTUwOTg
十二国記短編の「責難は成事にあらず」
ダメ出しはしてもそれで何かしたとは思わないようになったな、次につなげようとなった
0
44. 名無しのあにまんch 2025年09月06日 12:33:46 ID:Y5OTUxMjg
オレは男の価値というのはどれだけ過去へのこだわりを捨てられるかで決まると思っている
0
45. 名無しのあにまんch 2025年09月06日 12:35:44 ID:UyMDM2NTg
フリーレンの「想いというのは言葉にしないと伝わらない」は割と来るものがある
0
47. 名無しのあにまんch 2025年09月06日 12:46:00 ID:MwMzIzMTg
範馬勇次郎
「毒も喰らう 栄養も喰らう」
「両方を美味いと感じ──血肉に変える度量こそが食には肝要だ」
すべてのグルメ漫画をワンパンで沈める名言
0
50. 名無しのあにまんch 2025年09月06日 12:57:51 ID:QyOTYwODQ
>>47
「お前それトリコの世界でも同じこと言えんの?」
トリコ世界の毒は人間界側の物でもシャレにならん……
0
51. 名無しのあにまんch 2025年09月06日 13:08:58 ID:M1NjI4Njg
>>47
なんなら美味しんぼですら普通に近いことが問題提起される概念なんだよなあ
知りもしない作品を貶すのはあまり良くないぞ
0
53. 名無しのあにまんch 2025年09月06日 13:19:30 ID:QyOTYwODQ
>>51
でも美味しんぼは作者の思想でキャラの言うことがころころ変わるし……
例)廃糖蜜みたいな黒くでドロドロしたものからつくられる味〇素は毒だ!
廃糖蜜からつくられるラム酒は素晴らしい知恵だ!
0
62. 名無しのあにまんch 2025年09月06日 14:02:18 ID:M4MDgwNjA
>>53
大して関係のない有名な矛盾点とか問題点をあげつらうだけとか、典型的過ぎるだろ……
0
78. 名無しのあにまんch 2025年09月06日 16:58:06 ID:U3OTc1Ng=
>>47
毒マフィンの話していい?
0
48. 名無しのあにまんch 2025年09月06日 12:49:37 ID:UyMDM2NTg
ベタだけど
安西先生の「諦めたらそこで試合終了だよ」は受験で効いた
0
52. 名無しのあにまんch 2025年09月06日 13:08:58 ID:g5ODY3NzA
銀英伝のヤン 頑張っても無理なものは無理
ワンパンマン 隕石編の適当がベスト 土壇場こそ
0
65. 名無しのあにまんch 2025年09月06日 14:21:55 ID:g3MTcwODQ
>>52
滅茶苦茶真面目にがんばってて今にも潰れそうな女の子に言うべき台詞
オリビエ・ポプラン「世の中を甘く見るのが大切だ」
逆じゃ無いんだよな。
女の子「世の中を!甘く!見る!」

最初から世の中舐めた感じの人には言ってはいけないけどね。
0
54. 名無しのあにまんch 2025年09月06日 13:23:49 ID:Y4Nzc2ODA
「コッコちゃん」から

主人公の恩人にして大先輩「本物のアナウンサーになりたいなら、汚れ仕事からは逃げない事ね(事実私もそうしてきたけど…あの仮装ショーは早く忘れたい…)」

罪を犯した幼馴染をフォローした主人公が学んだこと「少なくとも、私たちが本当にやるべきことは更生を助けることであり、追い打ちをかけることではないことは確かです」

他より顔を晒して、芸能人と何となく同列に見てしまって、恨みを買いやすい仕事に就いたからこそ、たどり着いた答えを話している。
0
55. 名無しのあにまんch 2025年09月06日 13:37:45 ID:k0NjkxMjY
「ありえないなんてことはありえない」かな
予断、思い込みは良くない
0
56. 名無しのあにまんch 2025年09月06日 13:40:09 ID:czNjc4MjY
「あんたらみてえな雲の上の連中に比べたら
 おれたち人間の一生なんてどのみち一瞬だろう!!?
 だからこそ結果が見えてたってもがきぬいてやる!!!
 一生懸命に生き抜いてやる!!!
 残りの人生が50年だって5分だって同じ事だっ!!!
 一瞬…!! だけど… 閃光のように…!!!
 まぶしく燃えて生き抜いてやる!!!
 それがおれたち人間の生き方だっ!!!
 よっく目に刻んどけよッ!!! このバッカヤローーーッ!!!!」


これを忘れちゃあいかんぜ諸君!
0
57. 名無しのあにまんch 2025年09月06日 13:46:13 ID:IyMzQ2ODg
ミナミの帝王の萬田はん
「成功したら気を付けなはれ。
なにもかも上手くいって有頂天の時に魔物は襲って来まんねや。魔物は有頂天に住んでまっからな。
これを魔がさす…と言いまんねやで。」
0
58. 名無しのあにまんch 2025年09月06日 13:46:46 ID:gxNDYxNzQ
ソウルキャッチャーズの
嫌なモンに対して何もできねぇからって逃げたら、逃げた先で同じ目に必ず遭うんだ。多分、一生嫌なモンに追いかけ回される。
スゲェ辛いスゲェ苦しいけど、今の内にぶつかっとけば次同じモノが来ても、「あの時逃げなかった自分」が勇気をくれる。
ってセリフ
苦しいことから逃げるなと言ってる訳ではないけど、向き合おうとすればその分だけ生きやすくなるよという心が読める能力に苦悩していた主人公の経験則に基づいた等身大の勇気をくれるセリフで気に入っている
0
60. 名無しのあにまんch 2025年09月06日 13:54:06 ID:U1Mjg2MTQ
何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ!

世の中嫌いを語りたがる人がおおいよね
0
61. 名無しのあにまんch 2025年09月06日 14:01:09 ID:MxMTExMA=
この世で最も強い台詞を教えてやろう
「それがどうした?」
0
63. 名無しのあにまんch 2025年09月06日 14:10:25 ID:c0MzA1ODI
マリネラ国王「それにつけても金の欲しさよ」
0
64. 名無しのあにまんch 2025年09月06日 14:21:35 ID:EwMDA4NDI
「もし」とか「たら」とか「れば」とか、そんな言葉に惑わされんな。自分が選んだ一つのことが、お前の宇宙の真実だ。
0
66. 名無しのあにまんch 2025年09月06日 14:25:20 ID:YxOTUzNA=
ぼくたちは勉強ができないの「できない気持ちがわかるのは、できなかった奴だけだからな」。これを心の支えにしている成幸は教師になるべくしてなった人間だわ
0
67. 名無しのあにまんch 2025年09月06日 14:38:52 ID:E0NjAxOTI
「それはそれ!」
「これはこれ!」
0
69. 名無しのあにまんch 2025年09月06日 15:23:05 ID:I4ODY4MTQ
>>67
とりあえず勢いで一瞬だけでも納得させてくれる島本マンガ好き
馬鹿馬鹿しいけどスッキリする
0
68. 名無しのあにまんch 2025年09月06日 15:04:56 ID:IwODA5NDA
『天国に涙はいらない』納得させられるお言葉

そもそも、幼い少女付き合おうとする事は、精神的な成熟なくして不可能なのだ。
何故なら、まだ未成熟な少女を相手にする以上、年長者として、また保護者的立場として、その子の人生に対して責任というものが生じる。
つまり、自分の人生だけでなく他人の人生までをおも責任を引き受ける覚悟があって初めて年下へ向かう愛は可能となるのだ。
それは責任ある大人でなければ到底できないことだろう。

完全に自立した個人同士の関係を貫くという事は『相手は相手、自分は自分』という切り離された関係を維持すること他ならない。
それではいつまで経っても二人はバラバラ個のままだ。
だが、それが果たして愛によって一つに結ばれた人生と呼べるのか?
主は『二人がもはや別々ではなく一心同体となり、二人が一人になる』ことが結婚の意味だと言われた(マルコ福音書十章八節)
真の愛とは、相手の線人生を自分の責任において引き受け、あるいは相手を信頼して自分全てを委ね、そうして二人で一つの人生を共にする、そういう事ではないのか?

自分と対等な人間としか付き合えないものは結局のところ、相手の人生を自らの責任において引き受ける覚悟がないのだ。
そういう奴こそ臆病者であり未成熟なのだ。
0
70. 名無しのあにまんch 2025年09月06日 15:29:42 ID:kyMzU0NDE
本スレ9を見てアルミンって頭良いだけあって台詞が深いし名言多いなと思った
あとは「何も捨てることができない人に何も変えることはできない」とか
「すべての人にとって良い人はいない」とか好き
0
71. 名無しのあにまんch 2025年09月06日 15:33:25 ID:kxNTgzNTQ
5に至るまでの父ちゃんの「お前の敵は誰なんだ お前に敵などいない 傷付けて良いものなど誰もいないんだ」
って台詞は精神的に参ってしまった人にこそ刺さると思うんだ
0
72. 名無しのあにまんch 2025年09月06日 15:54:22 ID:kyODc0NzY
それはそれ
これはこれ
0
73. 名無しのあにまんch 2025年09月06日 16:08:12 ID:Y0OTYwOTI
『自分との戦い』なんて寝言をほざいて欲しくないな
力が弱い者はすぐにそういうことを言い出す
いわゆる敵には勝ち目がないからいくらでも融通の利く自分との戦いを始めてしまう
でもそれは大いなる欺瞞だ、絶対にやってはいけないことなんだ
自分は味方だよ
信頼すべき己を敵としてしまったときこそ、人は真の敗北者になってしまうのさ
0
74. 名無しのあにまんch 2025年09月06日 16:17:04 ID:czNzQ3MjY
あにまん以外でもコメントを送信する前はバス江の森田のここは大人しくROMる側に回るかの精神になる時がある。不毛なレスバの予兆を感じた時などは。
0
75. 名無しのあにまんch 2025年09月06日 16:30:45 ID:QyODcwNzI
いいかこの銃は世界でいちばんいい銃なんだ
俺にはこれしかないんだ
だからこれがいちばんいいんだ
0
76. 名無しのあにまんch 2025年09月06日 16:39:47 ID:E2OTEyNjQ
火ノ丸相撲から知った3年先の稽古をしろは今でも努力する時の基準にしてる
0
77. 名無しのあにまんch 2025年09月06日 16:55:02 ID:MwMjc5MDY
ブルロの「夢は叶えるために生きなきゃ意味がない」って台詞は個人的に結構刺さったな
ブルロは要所要所で名言が多くて好き
0
79. 名無しのあにまんch 2025年09月06日 17:01:35 ID:U2MDQ5MDQ
プラネテスより、主人公が闇堕ちしてる時のセリフだけど

全部俺のもんだ、孤独も、不安も、苦痛も、後悔も
勿体なくてタナベなんかにやれるかってんだ

そういうマイナスの感情だって自分のものなんだって、逆にポジティブになれる
0
80. 名無しのあにまんch 2025年09月06日 17:11:57 ID:EzODA0MjI
子供の頃読んだっきりでタイトル忘れたけど「人は真実では なく権威や信用がある人の話を信じる」
時代物で家康が自分を暗殺しに来た暗殺者に言ったセリフで自分を殺しても家臣達が隠せばいくらお前が自分を殺したって喧伝しても誰にも信じて貰えない、自分の死は政府に損失が無いタイミングで発表されるからお前が政府に影響を与えることはない
0
81. 名無しのあにまんch 2025年09月06日 17:26:52 ID:IzMjM3NjQ
初期のこち亀にあった一時停止は止まって安全確認までして一時停止
免許取ってから一時停止にあうたびに思い出して実行してる
0
82. 名無しのあにまんch 2025年09月06日 17:31:05 ID:Y4NTQ0MDA
眞鍋湖太郎先生のレスバはこっちにもダメージ来たわ
0
83. 名無しのあにまんch 2025年09月06日 17:42:30 ID:YyNTE3NTA
漫画じゃないけど
「太陽が眩しいと 顔をしかめるより
 いい天気だなぁと 笑顔になるといい」
人生が変わった一言
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります