【画像】心の支えや戒めにしてる漫画の名言ってある?
1: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 18:16:55
自分はこのセリフ
|
|
3: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 18:20:44
戦略とは登る山を定めること、戦術とはどう登るか考えること
山に登ろうとするならまず真っ先にどの山に登るか目標を定めなくてはならない
山に登ろうとするならまず真っ先にどの山に登るか目標を定めなくてはならない
6: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 18:51:50
相手が分かってくれるからって端折っちゃダメ
ちゃんと話すことが大事だよね
ちゃんと話すことが大事だよね
7: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 18:53:05
「大人になる」を人生がつまらなくなる、汚れを知る、じゃなく
世界が広がるステキな事として描いてるのが僕ヤバのすきなとこ
世界が広がるステキな事として描いてるのが僕ヤバのすきなとこ
33: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 22:24:38
>>8
方向性は違うけど似たようなこと言ってるこれすき
方向性は違うけど似たようなこと言ってるこれすき
9: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 19:00:56
その時、僕はなぜか思った
ここで3人でかけっこするために、生まれてきたんじゃないかって
この何でもない一瞬が、すごく大切な気がして
ここで3人でかけっこするために、生まれてきたんじゃないかって
この何でもない一瞬が、すごく大切な気がして
99: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 17:08:07
>>9
わりと同じかも
死ぬほど忙しい時や嫌な時に「いい天気だなあ」でメンタル持ち直してる
わりと同じかも
死ぬほど忙しい時や嫌な時に「いい天気だなあ」でメンタル持ち直してる
10: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 19:09:57
横山光輝先生の史記から、食客の信陵君への台詞
「人には忘れてはいけない事と、忘れなければいけない事がございます。今まであなたに恩を施してくださった人の事は忘れてはなりませぬ。反対にあなたが恩徳を施された人の事は、忘れなくてはなりませぬ」
「人には忘れてはいけない事と、忘れなければいけない事がございます。今まであなたに恩を施してくださった人の事は忘れてはなりませぬ。反対にあなたが恩徳を施された人の事は、忘れなくてはなりませぬ」
15: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 19:39:12
トクサツガガガの名言
子供に向けて語るようなあたりまえの教訓を
冷笑して大人ぶるような大人にはならないようにしたい
子供に向けて語るようなあたりまえの教訓を
冷笑して大人ぶるような大人にはならないようにしたい
40: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 22:34:41
>>18
鬼滅の炭治郎の「俺が間違えなかったのは周りの人が間違えないように支えてくれただけ」ってのに通ずるものがある
鬼滅の炭治郎の「俺が間違えなかったのは周りの人が間違えないように支えてくれただけ」ってのに通ずるものがある
71: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 12:03:14
>>19
僕は目と耳を閉じ口を噤んで生きようと思ったんだって返しありきの言葉だったりするよね
僕は目と耳を閉じ口を噤んで生きようと思ったんだって返しありきの言葉だったりするよね
21: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 21:31:29
「勝手に想ってるだけの想いなど、子供に伝わるわけがないだろう!!」
子供相手というより対人関係すべてに当てはまると思って誰が相手でもちゃんと伝える努力をするようにしてる
子供相手というより対人関係すべてに当てはまると思って誰が相手でもちゃんと伝える努力をするようにしてる
22: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 21:38:44
このセリフかなぁ、人間は立場だ功績だで命の価値が上がったり犯した罪とかで人以下の扱いもされたりするけど
命の価値の真理はこれなのでと常々思ってる
命の価値の真理はこれなのでと常々思ってる
23: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 21:40:22
『「ありえない」なんてことはありえない』
しょーもないけど自分はこの言葉で二次創作の許容範囲が広がった
しょーもないけど自分はこの言葉で二次創作の許容範囲が広がった
25: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 21:47:28
楽をしたらそれ相応のツケがどこかで回ってくる
31: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 22:20:57
意志を放棄した人間は人間にあらず!
32: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 22:21:08
「人は他人を変えることはできない」「だからいつだって自分が変わるしかない」 は心の片隅に置いておきたい
34: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 22:24:55
わりとガチめにこれ
異性ファン比率高い作品履修するん気まずいな……とかあんま考えないようにしたら楽しめる作品の幅が広がったっていうか
異性ファン比率高い作品履修するん気まずいな……とかあんま考えないようにしたら楽しめる作品の幅が広がったっていうか
36: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 22:28:10
金の貸し借りは絶対したらあかん どうしても助けたいなら貸すなんて言わんと…あげればええ
要約すると金は血肉のように大切なものだからもしも貸して返ってこなかったら人間関係は一瞬で崩れてしまう、だから大切な相手とは金の貸し借りをするな、どうしても必要なら最初から返ってこなくても良いという思いでやれということ
要約すると金は血肉のように大切なものだからもしも貸して返ってこなかったら人間関係は一瞬で崩れてしまう、だから大切な相手とは金の貸し借りをするな、どうしても必要なら最初から返ってこなくても良いという思いでやれということ
43: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 22:47:26
>>38
前後関係を確認できていない❤️
前後関係を確認できていない❤️
39: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 22:32:06
体調が悪い時はモラウごっこが出来るチャンスだと思って生きてる
あと満員電車の中では心の中のゴリが俺にスクリーンアウトの指導をしてくれている
あと満員電車の中では心の中のゴリが俺にスクリーンアウトの指導をしてくれている
55: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 00:34:47
>>41
それで抗議という名目の嫌がらせをして、その結果脅迫や名誉毀損、業務妨害で訴えられたり逮捕される奴もいるからね
なお素直に非を認め謝罪する奴はほとんどいないそうな
自分は間違ったことはしていないと開き直るか、自分もデマに騙された被害者だ、あの時はストレスを解消したくてつい…と言い訳する奴ばかりで
それで抗議という名目の嫌がらせをして、その結果脅迫や名誉毀損、業務妨害で訴えられたり逮捕される奴もいるからね
なお素直に非を認め謝罪する奴はほとんどいないそうな
自分は間違ったことはしていないと開き直るか、自分もデマに騙された被害者だ、あの時はストレスを解消したくてつい…と言い訳する奴ばかりで
92: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 08:30:12
>>44
これ左の主人公が善人のヒロインが嫌いで賛否両論ある人助けは僕がやるから誰が見ても正しい人助けは君がやれば?てスタンスで
右のヒロインはみんなが望むならってやりたくない委員とかをやっちゃう所が主人公に嫌い、もっと欲深い人間になれって言われてるのを含めて
「ここでやめたら沢山の人に迷惑かかるけどそれでも私はやめたいよ、こういう欲深い願いなら彼は助けてくれる」
って信頼が主人公にあるところまで含めて好き
これ左の主人公が善人のヒロインが嫌いで賛否両論ある人助けは僕がやるから誰が見ても正しい人助けは君がやれば?てスタンスで
右のヒロインはみんなが望むならってやりたくない委員とかをやっちゃう所が主人公に嫌い、もっと欲深い人間になれって言われてるのを含めて
「ここでやめたら沢山の人に迷惑かかるけどそれでも私はやめたいよ、こういう欲深い願いなら彼は助けてくれる」
って信頼が主人公にあるところまで含めて好き
45: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 22:59:04
ちょっとした工夫や遊び心で大きく変わる事もある
46: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 23:09:26
良くないことは最初の一歩を踏み出さないことが大事
50: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 23:38:58
>>46
ここ数年で課金っていう選択肢が入り込んじまったよ……ころしてくれ虎杖……
ここ数年で課金っていう選択肢が入り込んじまったよ……ころしてくれ虎杖……
57: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 01:03:09
>>50
「借金」って選択肢が入り込まなければセーフ
「借金」って選択肢が入り込まなければセーフ
49: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 23:36:56
最も大事なのは結果ではなくそこに至るまでの過程
結果だけを求めても結局自分の身にならないからつまらない作業だと思ってもこの言葉を思い出して気合いを入れている
結果だけを求めても結局自分の身にならないからつまらない作業だと思ってもこの言葉を思い出して気合いを入れている
54: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 00:23:58
>>49
実際ゲームとかでも、性能だけでキャラを選んだり改造可能だからっていきなり強くてニューゲーム状態で始めるとすぐ飽きるもんな
気に入ったキャラをチマチマ育てて遊ぶのはとても楽しいのに
実際ゲームとかでも、性能だけでキャラを選んだり改造可能だからっていきなり強くてニューゲーム状態で始めるとすぐ飽きるもんな
気に入ったキャラをチマチマ育てて遊ぶのはとても楽しいのに
65: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 02:22:05
>>49
長い目でみれば結果を出すことにもちゃんと繋がってくるしな
それが短期的な結果の追求を勝ることだってあるし
長い目でみれば結果を出すことにもちゃんと繋がってくるしな
それが短期的な結果の追求を勝ることだってあるし
56: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 01:02:40
何もないなんて嘘じゃない
貴方にはただ生きる覚悟が足りてないだけよ
(中略)
用意された答えをそのまま受け入れてるだけじゃ
思考する力が弱ってしまうわよ?
同じ答えに行きつくことが分かっていても
“なぜ”というフィルターを通すことが大事だと思うわ
常識なんて言葉は嫌いよ
あらゆる角度から世界を眺めてみて
残酷で滑稽で 美しいこの世界を
貴方にはただ生きる覚悟が足りてないだけよ
(中略)
用意された答えをそのまま受け入れてるだけじゃ
思考する力が弱ってしまうわよ?
同じ答えに行きつくことが分かっていても
“なぜ”というフィルターを通すことが大事だと思うわ
常識なんて言葉は嫌いよ
あらゆる角度から世界を眺めてみて
残酷で滑稽で 美しいこの世界を
58: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 01:11:28
『棺担ぎのクロ』2巻より
「おかげで確信することができたから どんな選択をしても 私はそれなりに後悔するだろうと」
「完璧な選択肢があるはずだ」と悩みがちだった昔の自分にとってはまさしく天啓だった
未来についての心配事があったらこの言葉を思い返して「考え込みすぎても仕方ないさ」と自分を励ましている
「おかげで確信することができたから どんな選択をしても 私はそれなりに後悔するだろうと」
「完璧な選択肢があるはずだ」と悩みがちだった昔の自分にとってはまさしく天啓だった
未来についての心配事があったらこの言葉を思い返して「考え込みすぎても仕方ないさ」と自分を励ましている
61: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 02:06:37
ハイキューの監督や大人たちのセリフは名言だらけ
64: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 02:18:03
「ダメで元々!人生はギャンブルゾイ!」
70: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 06:46:59
私は、いいことがないと、こう思うようにします
私は、運を、溜め込んでると
僕は運を、溜め込んでる。今は運を、溜め込んでる
そしていつか、貯めた運が、花を咲かす日が来ると
ドリームジャンボ宝くじ 三 億 円
私は、運を、溜め込んでると
僕は運を、溜め込んでる。今は運を、溜め込んでる
そしていつか、貯めた運が、花を咲かす日が来ると
ドリームジャンボ宝くじ 三 億 円
77: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 13:27:17
自分の趣味に合わない作品に出会っちゃっても即座に切り捨てたり否定するような真似はしないようにしてる
全部読んだ上で合わなかったらまあ仕方ないけど
全部読んだ上で合わなかったらまあ仕方ないけど
78: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 13:57:24
駄目な自分を肯定しつつ、それでも勝とうとする心は忘れずにいたい
82: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 19:31:39
このゲーム本当に面白いのか?この観光地果たして楽しいのか?みたいに二の足踏んだ時は思い出してる
島本作品はエンジンにもブレーキにもなる名言多くて好き
島本作品はエンジンにもブレーキにもなる名言多くて好き
84: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 21:05:55
>>82
この精神は本当に大切だと思う
たとえ駄目であっても世に出して次に繋いでいかなければ話にならない
そしてオチで「だからといってそういうのを出していくことに慣れたら終わりだぞ」ということも叩きつける、あくまで向上心を持ち続けてバネにしろという強い教訓
この精神は本当に大切だと思う
たとえ駄目であっても世に出して次に繋いでいかなければ話にならない
そしてオチで「だからといってそういうのを出していくことに慣れたら終わりだぞ」ということも叩きつける、あくまで向上心を持ち続けてバネにしろという強い教訓
85: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 21:25:39
ワンピースよりくまの勝負に確実は無いみたいなセリフ 見たのが暫く昔なので間違っているかも
この言葉の影響で物事を「絶対にこれだ」と決めつけずに他にもあるかもと思うようになった
だけどより優柔不断になったような気もする
この言葉の影響で物事を「絶対にこれだ」と決めつけずに他にもあるかもと思うようになった
だけどより優柔不断になったような気もする
86: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 23:03:26
SKET DANCEのボッスンのこの言葉
俺も自分に自信が無いしともすれば嫌われているんだろうなと思うが
卑屈になりそうになった時はこの言葉を思い出している
俺も自分に自信が無いしともすれば嫌われているんだろうなと思うが
卑屈になりそうになった時はこの言葉を思い出している
87: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 01:25:26
xxxHOLiC 第7話より
「『ヤメル』っていうのはね 『ゼンブ』なのよ『スベテ』なの
『ちょっと』だろうが『少し』だろうが『一瞬』だろうが『やってる』ことにかわりはないの
(中略)
何かを『ヤめる』のも『ヤる』のも成し遂げるという意味では同じなの 必要なものは行動と誠意」
この話を大人になって読み返した時もの凄く心に響いて以来、心の指針のひとつにしてる
「『ヤメル』っていうのはね 『ゼンブ』なのよ『スベテ』なの
『ちょっと』だろうが『少し』だろうが『一瞬』だろうが『やってる』ことにかわりはないの
(中略)
何かを『ヤめる』のも『ヤる』のも成し遂げるという意味では同じなの 必要なものは行動と誠意」
この話を大人になって読み返した時もの凄く心に響いて以来、心の指針のひとつにしてる
89: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 02:32:38
ゴクオーくんの「夢を叶えられなかっただけでダメ人間なわけねーだろ」ってセリフは凄く救われたなあ…
茶刈とマラソン選手の話といい、この作品は「夢」に対する価値観が地に足ついてて頑張ろうって思える
茶刈とマラソン選手の話といい、この作品は「夢」に対する価値観が地に足ついてて頑張ろうって思える
90: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 04:46:20
クルマに限らず趣味全般に言える事かなって
近年少し自分の「好き❤️」を軽視している気がするので
近年少し自分の「好き❤️」を軽視している気がするので
93: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 10:43:02
もう既に似たようなのは出てるけど自分はドリフターズの織田信長のコレで自分を引き締めるようにしてる
仕事にせよ趣味にせよ、結局の所それまで積み重ねてきた準備や努力が本番で自分がどうなるかの運命を決める
仕事にせよ趣味にせよ、結局の所それまで積み重ねてきた準備や努力が本番で自分がどうなるかの運命を決める
94: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 11:07:13
代わりなんていくらでもいるから自由に生きていい、律するも自堕落も全て自分に返ってくる
希望でもあり責任もかかる重い言葉だけど救いではあったんだ
希望でもあり責任もかかる重い言葉だけど救いではあったんだ
95: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 11:22:39
寝る前とかどうしようもないタイミングで不安が悶々と出てきた時は全部心のチェンソーマンに祓ってもらってる
98: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 13:00:24
これとかなんかやらかした時に大事にしてる
102: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 19:43:18
「あれやったっけ?」とか「明日の自分になんとかしてもらおう」とか思った時は心の中の横島クンが叫びだす
元スレ : 支え、戒めにしてる名言スレ