ガンダムの仮面枠、魅力的なキャラが多すぎる
1: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 21:21:07
シャアの系統から巡り巡ってグラハムが生まれると思うとおもしれーなガンダムライバル因子…
2: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 21:21:52
つまりシャアはグラハムのママだった…?
3: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 21:22:31
>>2
冗談ではない!
冗談ではない!
8: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 21:27:18
>>2
グラハム侮辱罪
グラハム侮辱罪
79: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 17:35:09
>>2
グラハムのキャラコンセプトが余裕のないシャア(監督評)なのではい…
シャアが世間と家族へのそれに対し自分で決めた自己定義に勝手にぐるぐる巻きな上に、喋ることを周囲への気遣いや思い遣りで誤魔化して本心と違ったりするのがグラハムなんでいつも挙動不審
グラハムのキャラコンセプトが余裕のないシャア(監督評)なのではい…
シャアが世間と家族へのそれに対し自分で決めた自己定義に勝手にぐるぐる巻きな上に、喋ることを周囲への気遣いや思い遣りで誤魔化して本心と違ったりするのがグラハムなんでいつも挙動不審
|
|
4: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 21:23:02
アスランとかグラハムとか
子供いっぱいだなシャア・・・
子供いっぱいだなシャア・・・
5: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 21:23:31
仮面枠と金髪美形ライバルで2キャラ分要素が分かれたりもする
17: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 21:33:00
>>7
ノースリーブのダサい服因子を受け継いじゃったか
ノースリーブのダサい服因子を受け継いじゃったか
9: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 21:27:31
シャアって本人の子供はいないのにクローンだの何だのもいるし結果的に子沢山だったんだな
10: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 21:28:04
間にアスハム・ブーンとかもねじ込みたい
11: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 21:28:21
暗い髪色ショート主人公に対しての明るい髪色の歳上将校西洋人美形ライバルなので実はガトーもこの系列っぽい
22: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 21:44:22
F91は仮面枠は鉄仮面、劇場用に尺の関係でライバルライバルはしてないけど金髪ライバル枠はザビーネか
28: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 21:51:04
>>11
>>22
どっちも1991年初出の作品だから(媒体は違うとはいえ)シャア系譜のライバル枠としてデザイン面の被りを意図的に避けた可能性もあるんだろうか
>>22
どっちも1991年初出の作品だから(媒体は違うとはいえ)シャア系譜のライバル枠としてデザイン面の被りを意図的に避けた可能性もあるんだろうか
12: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 21:30:06
UCは全裸マンがそうなんだけどリディもその枠っぽいんだよな
14: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 21:31:24
>>13
いい奴すぎるゥ…
いい奴すぎるゥ…
48: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 17:41:17
>>13
シャアの源流にあたる長浜ロマンロボ三部作の美形悪役達はそれぞれ自分の属する組織や国の正しさを信じて戦っていたけれど実際は権力者のろくでもない意図に利用されていただけだった哀しい連中なのでゼハートは先祖帰りなのでは?
シャアの源流にあたる長浜ロマンロボ三部作の美形悪役達はそれぞれ自分の属する組織や国の正しさを信じて戦っていたけれど実際は権力者のろくでもない意図に利用されていただけだった哀しい連中なのでゼハートは先祖帰りなのでは?
59: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 21:12:25
>>48
なんていうか長浜監督の大袈裟な演出が似合いそうな人生送ってるよな
なんていうか長浜監督の大袈裟な演出が似合いそうな人生送ってるよな
77: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 11:56:29
>>13
シャアにゼハードの半分でも責任感があったらエゥーゴ見捨てなかったんだろうな
シャアにゼハードの半分でも責任感があったらエゥーゴ見捨てなかったんだろうな
15: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 21:32:26
鉄血はマッキー、水星はシャディクか、GQは誰だ?
33: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 10:13:18
>>15
GQはシャアだろ
GQはシャアだろ
78: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 12:02:38
>>33
シャア枠がシャア本人なのズルすぎるだろ…!
シャア枠がシャア本人なのズルすぎるだろ…!
16: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 21:32:47
そろそろ濃い金髪銀髪ライバル枠復活してほしい…欲しくない…?
GQは御本人がいたからそりゃそうなんだが
GQは御本人がいたからそりゃそうなんだが
18: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 21:34:30
>>16
本人いたな
ΖにはジェリドがΖΖにはグレミーがいるのか
本人いたな
ΖにはジェリドがΖΖにはグレミーがいるのか
20: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 21:41:26
>>16
水星はシャディクじゃだめ?
水星はシャディクじゃだめ?
21: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 21:43:15
>>20
水星は仮面枠のプロスペラに気を取られてたけどそういやシャディクだわ
水星は仮面枠のプロスペラに気を取られてたけどそういやシャディクだわ
26: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 21:49:33
>>21
水星もプロスペラとシャディクでシャア因子を分割してたように思える
水星もプロスペラとシャディクでシャア因子を分割してたように思える
19: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 21:38:12
そろそろ黒髪か茶髪の女性主人公に対しての銀髪金髪姫騎士爆美女お嬢様ライバル待ってますわよ
23: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 21:44:27
種はアスラン(赤、偉い人の子供)とクルーゼ(金髪仮面、終盤NT)で分割してるイメージある
ゼクスはシャア直系
ゼクスはシャア直系
24: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 21:45:48
亡国の王子で復讐のために敵軍に潜入している金髪イケメンライバルキャラを作りましょうから最初にシャアみたいな変na…人間臭いキャラが出てくるのほんと凄いわ
どっちかというとゼクスみたいのが正統派だろ
どっちかというとゼクスみたいのが正統派だろ
25: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 21:47:48
シュトゥルム!ウン!!ドランクゥゥゥゥ!!!
80: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 17:42:21
>>25
仮面枠はシュヴァルツ兄さんで思想面は東方師匠が担った感じやね
どちらもシャア要素というか少年マンガの主人公に対し訳あって隠し事したり敵対する親族の類型の気がするが
仮面枠はシュヴァルツ兄さんで思想面は東方師匠が担った感じやね
どちらもシャア要素というか少年マンガの主人公に対し訳あって隠し事したり敵対する親族の類型の気がするが
27: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 21:50:44
シャア枠の中で誰が一番シャア似かって言われたら個人的にゼクスだけどゼクスがシャアに似てるかって言われたらそこまで似てねえな…になる不思議
67: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 21:47:40
>>27
一番の違いは間違いなくノインさんの存在だろうな
一番の違いは間違いなくノインさんの存在だろうな
50: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 17:46:36
>>29
これもまた逆シャアだね
これもまた逆シャアだね
55: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 18:25:51
>>29
クロノクルが仮面枠なんだけど追い込まれて行動と言動が無茶苦茶になっていくところはカテジナさんにもシャア要素あるのかな…
富野作品で括るとCCAシャア→鉄仮面→カテジナさんっていうメンタル壊れてる敵キャラの流れはあるのかもしれないと思ってた
クロノクルが仮面枠なんだけど追い込まれて行動と言動が無茶苦茶になっていくところはカテジナさんにもシャア要素あるのかな…
富野作品で括るとCCAシャア→鉄仮面→カテジナさんっていうメンタル壊れてる敵キャラの流れはあるのかもしれないと思ってた
30: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 21:55:15
シャアはこいつ普段は気さくだけど仮面取ったらイケメンだな…ってなる
ゼクスはかっこよすぎるけどたまに変なこと言ってる
ゼクスはかっこよすぎるけどたまに変なこと言ってる
31: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 02:11:24
プロスペラ/シャディクはシャア要素の折半ついでに意図してかはわからないがカルド/サリウスに拾われた恩がある要素を被らせてるんだよな
お互いのチャートが衝突して殴り合いになるのも納得というか
本人たちは相手に同情的~好意的なのがまた笑える
お互いのチャートが衝突して殴り合いになるのも納得というか
本人たちは相手に同情的~好意的なのがまた笑える
69: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 22:00:19
>>31
シャディクはサリウスに好意的でも何でもないだろう
シャディクはサリウスに好意的でも何でもないだろう
34: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 10:39:18
>>31
子を亡くした母(亡くしたと思ってない)・親を亡くした子(もう戻らないと思ってる)でファイッ
まあここはシャディクに軍配上がってクワゼロ頓挫しますよ生命倫理としてね
亡くしてないならこれまでのシャディクの人生は何なんだよ居ないものは居ないんだよって話だからな
子を亡くした母(亡くしたと思ってない)・親を亡くした子(もう戻らないと思ってる)でファイッ
まあここはシャディクに軍配上がってクワゼロ頓挫しますよ生命倫理としてね
亡くしてないならこれまでのシャディクの人生は何なんだよ居ないものは居ないんだよって話だからな
32: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 10:11:24
種運命は金髪仮面でネオ
種自由は金髪でオルフェ
種自由は金髪でオルフェ
35: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 10:45:44
>>32
ネオは魔改造の結果だけどかなりシャア因子あるよね
ネオは魔改造の結果だけどかなりシャア因子あるよね
36: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 10:47:28
>>35
ムウさんはシャアじゃなくクワトロだしね
だから袖もまくってる
ムウさんはシャアじゃなくクワトロだしね
だから袖もまくってる
60: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 21:17:47
>>32
これオルフェにシャア要素あんまないなと思ったけどキラオルフェ,ラクスの関係がアムロが先にララァと出会ったらってifっぽい
これオルフェにシャア要素あんまないなと思ったけどキラオルフェ,ラクスの関係がアムロが先にララァと出会ったらってifっぽい
37: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 12:16:28
スレッガーさん→シャアって書くと凄いジョブチェンジだなムウさん
種死アスランはクワトロ枠でいいのか
種死アスランはクワトロ枠でいいのか
38: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 12:20:48
シャアもブシドースタイル見たら流石に一緒にされたくないと思う
42: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 12:46:48
>>38
金髪仮面枠だぞ、目を背けるな
金髪仮面枠だぞ、目を背けるな
39: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 12:22:46
人類を導く者マッキーと復讐の鬼子ガエリオが殺し合うのって地味にシャアvsシャアなのか
41: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 12:45:14
>>39
シャアvsガルマの側面もあるのがお労しい
シャアvsガルマの側面もあるのがお労しい
40: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 12:35:59
シャアは、ライディーンのシャーキンやボルテスVのハイネルダイモスのリヒテルとかの美形悪役の延長線上に居たんだけど、いつの間にか別次元に行っちゃったな
51: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 17:51:24
>>40
影響は確実にあるんだけど宇宙世紀が続く内に味付けが凄いことになったね
影響は確実にあるんだけど宇宙世紀が続く内に味付けが凄いことになったね
56: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 18:39:14
>>51
ファースト初見時最後の一騎打ちのシーンになんでいきなりボルテスオマージュ入れたんだよと思ったな
新規の女性ファンがこのシーンで狂ってるのを見る度に複雑だけど分からんでもないとうなずいてしまう
ファースト初見時最後の一騎打ちのシーンになんでいきなりボルテスオマージュ入れたんだよと思ったな
新規の女性ファンがこのシーンで狂ってるのを見る度に複雑だけど分からんでもないとうなずいてしまう
43: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 12:47:23
「赤いライバルに後半からグラサン掛けます」
とかいう力技で仮面枠出したBF無印よ
とかいう力技で仮面枠出したBF無印よ
44: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 12:48:33
ミリアルドが一番因子が濃いよ
45: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 12:50:13
ゼクスはトレーズとシャア要素分けてるから
46: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 13:10:51
ゼクスも冷静にやったこと列挙したらかなりイカれ側なんだけど比較対象が他のWキャラかここのシャア枠連中だからちょっと変人度落ちるイメージが
47: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 17:19:26
クルーゼはガンダム仮面枠と見せかけて科学と欲望による負の産物なのでシャアよりミュウツーとかの方が近い印象
デュランダル議長は声はシャアだけど何というか熱意とか真面目さに欠けててシャアらしさはあんまりない感じ
デュランダル議長は声はシャアだけど何というか熱意とか真面目さに欠けててシャアらしさはあんまりない感じ
49: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 17:44:26
ハリーとシャア、説得力のある面とダサさの狭間で似た匂いがする
52: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 17:55:02
ザビーネがシャア枠ならクロボンでの偶像崇拝とライバルへの執着の果てにぶっ壊れて引導渡されるという、シャア要素をかい摘みつつ反転させたような結末が何か味わい深い
トビアに対するシャア枠は強いて当てはめるならギリだと思うけどこっちは金髪碧眼以外ほぼ要素無いか
トビアに対するシャア枠は強いて当てはめるならギリだと思うけどこっちは金髪碧眼以外ほぼ要素無いか
53: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 18:07:52
やはり美形ライバルつったらパツキンなのか
54: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 18:12:18
「会いたかったぞアムロ!」
「蠍座の私にはセンチメンタリズムな運命をを感じずにはいられない!」
「まるで眠り姫だな」
シャアがこの性格だったら一周回って何か良い方向に向かわんだろうか
向かわねぇな
「蠍座の私にはセンチメンタリズムな運命をを感じずにはいられない!」
「まるで眠り姫だな」
シャアがこの性格だったら一周回って何か良い方向に向かわんだろうか
向かわねぇな
58: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 21:08:20
>>54
アムロも蠍座なの草
アムロも蠍座なの草
61: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 21:21:32
水星の場合ライバル成分もおもしれ―男成分も(後ついでにファミコン成分も)担ってるのはグエルだと思うんだけど
プロスペラやシャディクに比べるとシャア因子引き継いでる感じがあんまりないのよな
プロスペラやシャディクに比べるとシャア因子引き継いでる感じがあんまりないのよな
62: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 21:27:07
>>61
シャディクプラスペラグエルで割ってるから結果的に全員シャア因子薄い印象あるわ
シャディクもプラスペラも別にシャアの印象ない
シャディクプラスペラグエルで割ってるから結果的に全員シャア因子薄い印象あるわ
シャディクもプラスペラも別にシャアの印象ない
63: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 21:29:11
クロノクルはあんなパンツ被ったみたいなのじゃなくてもっとかっこいいマスクだったらもっと女性人気出たかもしれないのに…
64: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 21:39:00
Xだと誰だろ
ランスローはジャミルにとってのシャア枠ではあるがガロードにとってのシャア枠って感じはしない
ランスローはジャミルにとってのシャア枠ではあるがガロードにとってのシャア枠って感じはしない
76: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 11:31:54
>>66
こうやって見ると半分くらい巫山戯た格好してんなシャア枠…
こうやって見ると半分くらい巫山戯た格好してんなシャア枠…
81: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 18:17:15
>>64
ジャミルがガロードにとってのクワトロ枠
ジャミルがガロードにとってのクワトロ枠
65: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 21:41:43
シャディクは金髪枠ではあるがライバルではないからな
68: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 21:53:53
妹が政治やるから全部任せて道化をやりきる決意をした→ゼクス
クワトロ時代に忠を尽くすべき主君が見つかった→ハリー
1st時代にアクシズ落としを成功”してしまった”挙句にララァを失った→ジャミル
親友が生きていたお陰で本格的にのしあがりきる・歪みきる前に敗北→シャディク
ダイクンが生きて政治やってるが思想の妄執に囚われいる→アスラン
虚無のかわりに、”怒り”を燃やし続けた→マクギリス
劣等感ゆえに見当違いの行動をしてしまう滑稽さ→マスク
同じ虚無を抱くが、根にある善性さの質が違う→GQシャリア
若き英雄の師として戦い、行方不明の後は悪の戦いに身を投じた→ネオ(ムウ)
腐敗政治とアムロを理解しない者どもへの絶望→ボッシュ
母性への憧憬と、それでいて女性を利用することを躊躇わない矛盾→クロノクル
パブリックイメージ・シャア→フロンタル
ざっと思いつくかぎりシャア因子を書いてみたが、多い…!
クワトロ時代に忠を尽くすべき主君が見つかった→ハリー
1st時代にアクシズ落としを成功”してしまった”挙句にララァを失った→ジャミル
親友が生きていたお陰で本格的にのしあがりきる・歪みきる前に敗北→シャディク
ダイクンが生きて政治やってるが思想の妄執に囚われいる→アスラン
虚無のかわりに、”怒り”を燃やし続けた→マクギリス
劣等感ゆえに見当違いの行動をしてしまう滑稽さ→マスク
同じ虚無を抱くが、根にある善性さの質が違う→GQシャリア
若き英雄の師として戦い、行方不明の後は悪の戦いに身を投じた→ネオ(ムウ)
腐敗政治とアムロを理解しない者どもへの絶望→ボッシュ
母性への憧憬と、それでいて女性を利用することを躊躇わない矛盾→クロノクル
パブリックイメージ・シャア→フロンタル
ざっと思いつくかぎりシャア因子を書いてみたが、多い…!
71: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 22:23:16
個人の感覚だけどパイロットやってない人をシャア枠扱いするのむずむずして気持ち悪い
74: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 06:02:42
>>71
戦いに血の騒ぎを感じるタイプだからな
戦いに血の騒ぎを感じるタイプだからな
72: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 22:27:45
ムウさんの場合金色の機体に乗る事になるのもクワトロ枠
75: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 10:56:42
シャアはシャーキンやハイネルからの流れで王子様みたいなものだったけど、近年のシャア枠は貧者や被差別民からの這い上がるタイプが多い気がする
元祖シャア自体地球から排斥されたの流民の代表者だったろと言われたらそうなんだが、何というか人として誰にも期待されてなかったり道具や消耗品にされた恨みが原動力になってるキャラがシャア枠に選出される傾向を感じる
元祖シャア自体地球から排斥されたの流民の代表者だったろと言われたらそうなんだが、何というか人として誰にも期待されてなかったり道具や消耗品にされた恨みが原動力になってるキャラがシャア枠に選出される傾向を感じる
70: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 22:14:01
クルーゼはシャア因子の中でもいい線いってた気がするんだよ、なんでか上手く言えないけど
クルーゼとアスラン両方とも人気キャラだし
これだけ要素詰め込んで尚崩壊してないシャアは凄すぎるわ