【鬼滅の刃】鬼殺隊って鬼になってもおかしくない境遇のキャラが多くない?
2: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 12:15:16
虎の尾を踏んだり龍の逆鱗に触れたのがたまたま鬼だったから鬼殺隊に入っただけで、一般人がそれをやってたら鬼になってたとは思う
3: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 12:17:04
精神科行ったら病名つくだろうなって人がまあまあいる
|
|
4: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 12:18:24
妓夫太郎や猗窩座とかは正に人間が虎の尾を踏んだ結果だしな
人間時代から強すぎた二人が上弦クラスへ上がってるあたり悲鳴嶼とかが鬼になっていたらって考えるとゾッとする
人間時代から強すぎた二人が上弦クラスへ上がってるあたり悲鳴嶼とかが鬼になっていたらって考えるとゾッとする
5: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 12:19:45
カナヲってある意味後天的童磨みたいなもんだしな
6: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 12:20:50
カナヲは自分を買ったのが無惨ならそのままついて行くと思う
もう全部どうでも良かったから
もう全部どうでも良かったから
7: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 12:23:07
拾った人間が無惨ならは結構いるよな
8: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 12:23:49
拾ったのがどっち陣営かで変わってそうな人いっぱいいるよね
9: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 12:26:37
逆だったろうなって鬼もちらほらいるからな
お前は鬼以外なれねえよってやつもいるが
お前は鬼以外なれねえよってやつもいるが
12: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 13:24:36
>>9
獪岳……?
獪岳……?
13: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 13:36:15
>>12
2度も鬼に命乞いして、最期は鬼になったからね。
2度も鬼に命乞いして、最期は鬼になったからね。
10: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 12:31:39
妓夫太郎猗窩座童磨→タイミングによっては鬼殺隊にいそう
カナヲ悲鳴嶼宇髄→タイミングによっては鬼になってそう
こんなイメージある
カナヲ悲鳴嶼宇髄→タイミングによっては鬼になってそう
こんなイメージある
11: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 13:10:35
童磨の氷柱ifが流行ったのもどっちに転んでもおかしくないからだろうな
29: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 19:44:31
>>11
あれはコラ主が頑張りすぎただけで本編だけ見るなら無いと思うぜ
あれはコラ主が頑張りすぎただけで本編だけ見るなら無いと思うぜ
14: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 14:01:07
伊之助は産みの親にも育ての親にもそれなりに愛されてたからまだセーフ
15: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 14:06:50
獪岳は自己愛極まれりのクズだけどあんなクズでもじいちゃんは認めてたし嫌ってる善逸も大切な人だと思ってたから
こいつ本当に鬼しかなかったのか?ってよくわかんない奴ではある
善逸曰く努力してるひたむきな奴だったらしいし
こいつ本当に鬼しかなかったのか?ってよくわかんない奴ではある
善逸曰く努力してるひたむきな奴だったらしいし
16: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 14:19:19
ひたむきに努力はするが自己本位だから運悪く鬼になる機会が来てしまったら歯止めが少ないんだろう
鬼向きの絶対悪とかじゃないんだけどなる時は100なっちゃう感じ
鬼向きの絶対悪とかじゃないんだけどなる時は100なっちゃう感じ
18: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 14:27:28
>>16
桑島さんを慕っていたのも、元柱の育手という肩書きだからも含んでいそうでね・・・。
桑島さんを慕っていたのも、元柱の育手という肩書きだからも含んでいそうでね・・・。
33: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 22:36:03
>>16
仮に爺ちゃんが善逸拾わずに獪岳1人を後継者にしたところで黒死牟にエンカウントしたら同じ事になっていたと思うが、じゃあ絶対に幸せの箱の穴を見つけられない奴かと言われるとそんな事もない気がする不思議な奴
仮に爺ちゃんが善逸拾わずに獪岳1人を後継者にしたところで黒死牟にエンカウントしたら同じ事になっていたと思うが、じゃあ絶対に幸せの箱の穴を見つけられない奴かと言われるとそんな事もない気がする不思議な奴
17: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 14:24:48
柱で鬼に成りかねない人は流石にいないか
19: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 14:27:52
伊黒さんの環境があともう一押し悪かったら危なかったかな
44: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 03:45:27
>>19
もし鏑丸がいなかったら…
もし鏑丸がいなかったら…
20: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 14:28:52
悲鳴嶼さんは確かに人間不信気味になっていたとは思うけど、根本の不幸の原因は鬼だからあんまり鬼になるモチベはない気がする
まあ無惨が本人の意思聞くわけないだろうが…
まあ無惨が本人の意思聞くわけないだろうが…
22: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 14:34:14
>>20
だがもし獪岳が命乞いをしたのが山賊とかの人間の悪党で、寺に襲いかかって子供たちを惨殺したのが人だったら…?
だがもし獪岳が命乞いをしたのが山賊とかの人間の悪党で、寺に襲いかかって子供たちを惨殺したのが人だったら…?
56: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 08:41:14
>>22
子供たちを殺した犯人が人間なら朝日で消えないから沙代が正しく犯人を伝えられて悲鳴嶼さんが罪に問われる事はなくなるし、鬼になるモチベーションは生まれなそう
子供たちを殺した犯人が人間なら朝日で消えないから沙代が正しく犯人を伝えられて悲鳴嶼さんが罪に問われる事はなくなるし、鬼になるモチベーションは生まれなそう
49: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 17:29:48
>>20
鬼になった時点で記憶が消えて、投獄された時の感情だけ残ったりしたら、十分鬼として動けそう
鬼になった時点で記憶が消えて、投獄された時の感情だけ残ったりしたら、十分鬼として動けそう
21: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 14:33:36
獪岳は黒死牟エンカは運悪いけどあの後に控えた戦いって無限城だから死ぬか寝返るかしかイメージできないんだよな…
23: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 15:44:53
>>21
兄上とエンカせず柱稽古で岩柱に土下座してケジメつけてリタイアして堅気の世界で生きるのが獪岳にとってベストな上がりだったと思う
兄上とエンカせず柱稽古で岩柱に土下座してケジメつけてリタイアして堅気の世界で生きるのが獪岳にとってベストな上がりだったと思う
24: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 15:48:08
童磨が鬼殺隊は無いだろってずっと思ってる
28: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 19:26:34
>>24
ネタとして笑ってたけどこれガチで言ってる人いるの!?
ネタとして笑ってたけどこれガチで言ってる人いるの!?
25: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 17:05:02
童磨が鬼殺隊なら柱になれたとか言われることあるけど、煉獄さんが柱なら誰だってそうすると言った「後輩の盾となるのは当然」「若い芽は摘ませない」なんてことが童磨に出来るとは思えないんだよなあ
26: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 17:28:50
可哀想な人たちを救ってあげることが使命だと思おうとしてる奴だから仕事ならちゃんとやるイメージだわ>童磨
怖いのは鬼殺隊になった後もふとしたきっかけがあれば鬼側に付きそうな精神性の方だと思う
守りたいものも身近な人間が死ぬ悲しみも持たない人間だから
怖いのは鬼殺隊になった後もふとしたきっかけがあれば鬼側に付きそうな精神性の方だと思う
守りたいものも身近な人間が死ぬ悲しみも持たない人間だから
27: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 18:32:27
鬼の身体に忍者の技能と毒耐性を兼ね備えてる宇髄さんとか考えたく無さすぎる
30: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 21:12:23
童磨って周囲から学習したことを律儀にこなしてるAIみたいな奴だから、学習内容によっては鬼殺隊側にいてもおかしくないっていうのは分かるんだけど、そもそもあいつ鬼にならなければフィジカルがそんなに強いイメージないから、鬼殺隊に入った所で活躍できる気がしない
箱入り教祖様だぞ
箱入り教祖様だぞ
31: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 21:26:23
童磨は自分本位と他責思考が極端になる無惨汁に漬けられても戦略的な思考を回せる奴だから鬼殺隊に属したらちゃんと鬼殺隊らしく振る舞うだろ
そもそも属さないのはそう
そもそも属さないのはそう
32: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 22:30:46
自発的に鬼殺隊は想像つかないけどそういう風に育てられたまま教祖やってるから煉獄家みたいな鬼殺の家に生まれたら鬼殺隊やってそうなイメージある
34: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 01:57:15
鬼化してハッピー山の主ライフする伊之助は見たい
猪に異形化して元気に下弦くらいまで一気に駆け上がってほしさがある
猪に異形化して元気に下弦くらいまで一気に駆け上がってほしさがある
35: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 02:00:57
童磨は鬼殺隊に入ること自体はできなくもなさそうなんだけどあのメンタリティなら人としては強くなれんので柱とかに到達できんだろうな
死に物狂いで体を鍛え抜いて命懸けで弱者を守るってのは向いてない
死に物狂いで体を鍛え抜いて命懸けで弱者を守るってのは向いてない
36: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 02:09:49
>>35
藤の花の家をやってるすっごく胡散臭い金持ち辺りにいそう
藤の花の家をやってるすっごく胡散臭い金持ち辺りにいそう
37: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 02:20:08
童磨は煉獄家みたいな家に産まれてたら鬼殺隊入るかもしれんが、教祖を辞めてまで鬼殺隊に入るイメージはない
妓夫太郎が鬼殺隊に入る場合はあくまで生活の為で、梅ちゃんが入るのは反対しそう
妓夫太郎が鬼殺隊に入る場合はあくまで生活の為で、梅ちゃんが入るのは反対しそう
38: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 02:27:25
童磨は鬼殺隊の才能はありそうだけど何を原動力に戦うのかが想像がつかない
なんとか絞り出して人を守るから人で居られるとかそんなん?これもちょっと違う気もするけど
なんとか絞り出して人を守るから人で居られるとかそんなん?これもちょっと違う気もするけど
39: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 02:33:20
鬼を救済して極楽につれてくのが使命なんやみたいに教え込むとか?
まぁこれも結構微妙な感じだけど…
まぁこれも結構微妙な感じだけど…
40: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 02:36:06
人間の悪意に子ども達を殺されてジェネリック猗窩座になった悲鳴嶼さんとか恐ろし過ぎるな
あの悲鳴嶼さんをもってしても殺さずに制圧はできないようなやたら強い野生の盗賊が必要だけど
あの悲鳴嶼さんをもってしても殺さずに制圧はできないようなやたら強い野生の盗賊が必要だけど
48: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 14:40:43
>>40
狛犬や鬼いちゃんと同じように悲鳴嶼さんが出稼ぎかなんかに行ってるうちに襲撃されたならワンチャン
狛犬や鬼いちゃんと同じように悲鳴嶼さんが出稼ぎかなんかに行ってるうちに襲撃されたならワンチャン
42: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 02:46:48
伊黒は鬼を恨んでるから鬼陣営に行くことはないか?
でも人間も恨んでるからワンチャンありそう
でも人間も恨んでるからワンチャンありそう
43: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 02:48:11
鬼同士殺し合いはするから蛇鬼が童磨と領域
45: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 07:43:22
伊之助はそもそも人間社会に戻ってこれたのが奇跡な生い立ちだからな……
野性時代に無惨様にエンカウントしてたら鬼になっててもおかしくないと思う
野性時代に無惨様にエンカウントしてたら鬼になっててもおかしくないと思う
46: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 14:30:15
初期の野性味溢れる価値観だと寧ろ弱肉強食の鬼側の方が順応しやすそうだしな
47: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 14:34:24
最初に飢えておかきのお爺ちゃんとか食べて、首切られる寸前でそのこと思い出すんだ。
51: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 17:36:43
大切な人がいなかったり不幸な境遇であったり現状に不満があると強い鬼になるいうわけではないんだけどな
50: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 17:34:54
鬼になるかどうか境遇というより無惨の気分次第で鬼の才能が一番あったのは炭治郎なんだよね
54: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 00:02:51
隣の道場の息子に限らず人間でありながら鬼畜生な所業するのもいる世界観だからな
人生を壊した原因が偶然鬼だったってだけで相手が人間だったら別の道に行ってた奴は多そう
まあその”偶然”が多過ぎたから鬼殺隊にあんなに人が集まってるわけだが
人生を壊した原因が偶然鬼だったってだけで相手が人間だったら別の道に行ってた奴は多そう
まあその”偶然”が多過ぎたから鬼殺隊にあんなに人が集まってるわけだが
55: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 04:50:49
>>54
無惨があちこちで鬼を増やして大勢の人や鬼たちを食いものにしていた結果、鬼殺隊が存続していたわけだからな。
縁壱さんから逃げ延びた後、これまでの所業を改めてひっそりと日銭を稼ぐ生き方が無惨に出来ていれば、大正時代まで鬼殺隊が続いていなかっただろうに。
無惨があちこちで鬼を増やして大勢の人や鬼たちを食いものにしていた結果、鬼殺隊が存続していたわけだからな。
縁壱さんから逃げ延びた後、これまでの所業を改めてひっそりと日銭を稼ぐ生き方が無惨に出来ていれば、大正時代まで鬼殺隊が続いていなかっただろうに。
53: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 22:10:24
ぷつんしたままひたすら淡々と「無惨様が強くなれと言ったから強くならなきゃ」で人食ったりしてるカナヲ…
57: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 09:44:14
でも悲鳴嶼さんは運が良かった
なんかめっちゃ強いやついるらしいな私の知らない鬼か?って聞きつけた無惨が強制鬼化するジェネリック狛治ルートもあったかもしれない
なんかめっちゃ強いやついるらしいな私の知らない鬼か?って聞きつけた無惨が強制鬼化するジェネリック狛治ルートもあったかもしれない