【鬼滅の刃】映画 無限列車編を久々に見返したボク、涙が止まらない…

  • 43
1: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 22:43:21
久々に無限列車編見返したけど誰も死なせなかった!の辺りからマジでずっと泣いてたわ
煉獄さんは柱の鑑やでほんま
2: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 23:02:43
柱っていい人かもと思う強いきっかけになった
3: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 23:32:46
無限城編見た後で無限列車編見ると
「確かに猗窩座舐めプしてるわ」
って思う。戦いのスピードと威力が違いすぎる。
4: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 23:33:33
>>3
本気なら鈴割り解禁するだけで煉獄さん詰むからなぁ
6: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 23:49:36
>>4
それ平気なの岩だけじゃね?
9: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 23:57:44
>>6
恋の刀って武術で折れるものなんだろうか…と思ったけど女だから猗窩座は戦えないか
39: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 19:01:10
>>3
技も絞ってるし武器破壊もしないしで力を抑えている感のある猗窩座
背後に守るべきものが多いうえ戦闘直後の煉獄さん
お互いに本気(ベストコンディション)じゃない状態であのバトルだからな
5: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 23:34:40
炭治郎の過去シーンも好き
というか俺はむしろそっちの方が泣いた…
7: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 23:50:51
話として綺麗に纏まってて良い。
個人的にここから鬼滅に入ったので思い入れが大分深い
8: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 23:56:13
映画全体いい!
曲の炎が綺麗にハマり過ぎて
炎と煉獄さんが結びついてて曲聞くとうるっとも来るし煉獄さんの頑張りを思い出して自分も頑張らないとって思える
10: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 23:58:57
自分は煉獄さんの戦闘後の笑顔にやられる。緩急が良い。
ここから鬼殺隊の覚悟ってめっちゃ決まってるんだな、と思ったね。
11: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 00:03:39
映画館で見て圧倒された。
もう全然原作読んで結果知ってるのに本気で応援してた。演出良過ぎだろう
えんむのおねむり〜が我が家の子供たちの間で流行った
12: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 00:05:27
中盤はギャグとシリアスの緩急が激しすぎて情緒おかしくなる
13: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 00:05:55
視聴中ぼく(ひょっとして今回は煉獄さんが勝つんじゃねぇかこれ…)
37: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 18:40:43
>>13
結末分かってるのに煉獄さんが腹を貫かれたまま猗窩座の首落とせるんじゃねえかな…って思っちゃうんだよね
それくらい没入してしまう
14: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 00:06:24
何度も見たから平気~と挑むけどいつも泣いちゃう
我慢出来ても烏が泣いてるところで泣いちゃう
15: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 00:54:27
比較は悪かもしれないけど炎が映画に綺麗にハマり過ぎている
銀河鉄道を彷彿とさせるところも好き
16: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 00:57:21
本編はもちろん感動したし泣かされたんだけど、遊郭編冒頭の千壽郎くんの「兄ならきっと許してくださる」ってとこの煉獄さんの笑顔がすごい優しくてさあ
何でこの人が失われたんだろうという思いがひしひしと
17: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 08:51:13
煉獄さんが炭治郎と最期の会話しようと呼び掛けるシーンで泣くまいと思っていても耐えきれなくなる…
間もなく死ぬてわかっているのに穏やかな声で炭治郎に声掛けるの本当に泣く
18: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 08:55:53
欠損も治癒出来るヒーラーがいない事が如何に危ない事なのかがよくわかるし
基本的に鬼が圧倒的有利な状況で戦わざるを得ない絶望的状況でも
決してあきらめない煉獄さんすごいなぁってなる
19: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 10:24:58
母上のお迎え、伊之助の叱咤、要の涙
この3点セットで号泣よ
20: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 10:46:10
最初に同行する柱この人かあ!wみたいな空気だったのに
最後には読者全員の心に熱い炎を灯して退場した男
21: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 10:50:00
最初に映画見た時は原作未読だったから原作読んでから見直したら猗窩座戦思ってた以上に勝負になってねぇなこれってなった
22: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 11:01:02
煉獄の大きな活躍シーンは終盤くらいしか無いのに、その終盤で全部見事に持っていかれた…
23: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 11:16:38
煉獄さんの最期の笑顔で鬼滅に惚れた。
それまで、ちょっと怖いかなとかギャグ合わんかもとかウジウジ考えてたのに
自分の価値観考え直すきっかけになった。
24: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 11:24:35
煉獄さん亡くなってしまったのが実に惜しい
最初なかなか怖い人だけど無限列車のあの一夜であれだけ伝えて救ってってかっこよすぎる。
漫画で見た時はかっこいいと感動したが、映像で見ると自分が煉獄さんのために行動できない無力感すら感じた。より炭治郎に感情移入してた気がする。
25: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 11:27:43
見返したのいいね
この映画の時の猗窩座戦闘BGMが1番好き
無限城編始まって色々猗窩座に関する演出も増えたから、自分も無限列車編見返したくなってきた
26: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 11:40:54
無限列車いいよなあ
いつ見ても煉獄さんのところは泣く
27: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 12:14:10
相手の意見(価値観)を否定しない煉獄さん好き
28: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 12:19:16
乗客全員を守り抜いて、その魂を未来へと繋げた煉獄さん
大切な人を誰も守れず、師範の教えを未来へ繋げなかった役立たずの狛犬

振り返ると残酷すぎる対比よね
45: 名無しのあにまんch 2025/07/30(水) 09:22:04
>>28
狛治が炎の呼吸の切られ心地を
夏とか言い出すのがなんか不思議だったんだが
家族を守りたいと誓ったのが夏だったからでもあるのかね
29: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 12:23:27
相手であっても味方であっても意見を否定しない煉獄さんは控えめに言って神
30: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 12:26:40
猗窩座との戦闘で煉獄さんだけドンドン傷が増えて
猗窩座はどんな攻撃もすぐに完治するししかも戦闘が進めば進む程技が通用しなくなってるのが分かりやすく描写されてて心苦しい
31: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 12:45:24
無限列車久しぶりに見ると防御主体の冨岡さんと攻撃主体の煉獄さんで猗窩座の負傷具合が違ってて凝ってたな
痣なあ出てたらなあ·····
32: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 12:57:22
ドデカ攻撃ばっかりしてたのに周りに死者出さなかったってめっちゃすごい
ド派手すぎてもう周り全員死んだやろと思ってた
攻撃いかないようにコントロールとしたのかな、とか思ったり。人の為極まりすぎてる
33: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 13:18:02
下弦に対してかまぼこ隊で活躍してからの上弦登場の絶望感や

見返してみると卑怯者、が出てなかったら再戦予約組まれてなかったのかな、と思った。
そして多分1番戦闘力高い人のところに向かうだろうからVS悲鳴嶼さんとかになったのかなと想像してみる。
34: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 13:33:38
冷静に見ると煉獄さんはぽっと出キャラ
でも生き様がかっこよすぎて泣けてくる
38: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 18:58:29
>>34
その前の柱会議がこれだからな

言ってる事は確かに正論だけども
42: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 20:39:28
>>38
左上のこれが柱!!でジワジワくる
35: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 16:39:54
炭治郎はもともと人の死を悲しみ人の想いを大切にして来た主人公なんだけど
それでも煉獄さんの死は別の重さを抱えてる感じがしてずっと心に残り続けてるし
それを読者と共有できるほどに存在感を見せつけた男だったよ煉獄さん
40: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 19:10:46
「足手まといになるのが目に見えてるから加勢も出来ねぇ…」ってセリフ好き、何より猪突猛進な伊之助に言わせたのが本当にどうにも出来ないのを表してるのが
41: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 19:15:45
>>40
この伊之助視点の
土埃の中で赤と青の光跡が明滅してるだけにしか見えない高速戦闘いいよね…
まさに立っている領域が違う
こんな上弦をなんとか出来たらそれは今後奪われるであろう、何千何百の命を救うことになる、ってしのぶさんの言はそのとおりだけど
それがどれだけ困難なことなのかの絶望感も見える
43: 名無しのあにまんch 2025/07/30(水) 01:38:45
そしてアザも何もなくただ実力だけで猗窩座とやり合えた煉獄というやばいやつ
36: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 18:37:31
煉獄さんはね言い表せないぐらいいい人
44: 名無しのあにまんch 2025/07/30(水) 08:51:11
煉獄さんは負けてない!!
誰も死なせなかった!!!
戦い抜いた!!!
守り抜いた!!!
お前の負けだ!!
煉獄さんの勝ちだ!!!!


当時原作を未読だったときは「煉獄さんの誇りは守られたかもしれないけど、まぁ負けは負けでは?」と思っていたけど、改めて見ると猗窩座というか狛治さんにクリティカルすぎて…

元スレ : 久々に無限列車編見返したけど

記事の種類 > 考察漫画 > 鬼滅の刃無限列車編煉獄杏寿郎鬼滅の刃

「考察」カテゴリの最新記事

「鬼滅の刃」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 16:31:58 ID:E0MDI1NzY
無限城編に興行で負けたら猗窩座に2回負けた男になるんやな煉獄さん
0
5. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 16:40:56 ID:Q2Njg0MDM
>>1
まるで一度は負けたみたいな
0
10. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 16:57:05 ID:MwOTA4MjU
>>5
そうとも言えるし
そうでないとも言える
0
16. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 17:09:48 ID:Q0OTYzODU
>>5
負けたかどうかは炭治郎が決めることにするよ
0
37. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 18:42:24 ID:M2NzkzOTk
>>5
半分は当たってる、耳が痛い
0
2. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 16:34:25 ID:Y5NjUzNDI
一本の映画として人に勧められる
0
38. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 18:43:40 ID:M2NzkzOTk
>>2
伊之助の説明だけは必要かな……
無限列車では素顔出さないから、獣人というか鬼と勘違いされそうで…
0
3. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 16:34:38 ID:k4OTc3MTA
宇髄「上弦には煉獄でさえ負けるのか」

これすき
0
23. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 17:30:19 ID:YwMjQ0MDI
>>3
代々鬼狩りを続けてきた血筋で鍛錬を積んだ正統派剣士だからな
この人で駄目ならどうすんの?と思われるレベル
0
42. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 18:55:39 ID:QxMDc5MzQ
>>3
伊黒「俺は信じない」
とかね

「信用しない」「信用できない」を連発してたキャラにこれを言わせるの作者の国語力高ぇ〜ってなる
0
4. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 16:34:54 ID:MyMTczMzk
>乗客全員を守り抜いて、その魂を未来へと繋げた煉獄さん
大切な人を誰も守れず、師範の教えを未来へ繋げなかった役立たずの狛犬 振り返ると残酷すぎる対比よね
あの…人の心は?
0
6. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 16:47:45 ID:g5MDMyNTA
「お前なんかより煉獄さんの方がずっと凄いんだ!!!強いんだ!!」

「煉獄さんは負けてない!!」

「誰も死なせなかった!!!」

「戦い抜いた!!!」

「守り抜いた!!!」

「お前と違って!」

「家族一人も守れないなんて恥と思わないのか!」

「お前の負けだ!! 煉獄さんの!!勝ちだ!」
0
8. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 16:53:02 ID:U3MTUwNDU
>>6
人の心とかないんか…?
0
12. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 17:02:21 ID:MyMTczMzk
>>6
これ炭治郎にも刺さってない?
0
27. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 17:51:33 ID:czMjU2OTA
>>12
元のセリフも炭治郎に刺さってるからセーフ
0
7. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 16:49:17 ID:E5MjQxMTk
100回に1回煉獄さんが勝つの好き
0
9. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 16:56:49 ID:c5MTQ4Mjg
>>7
次見たら勝つ気がする
0
22. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 17:29:50 ID:c3ODAzNzE
>>7
マ!?
じゃあ煉獄さんが勝つまで円盤鬼リピするわ
0
11. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 16:57:09 ID:E3NDI1OTk
術式展開で羅針広げた時「もうやめて 狛治さん(両手で顔を覆う)」しかできねぇよ・・・
0
28. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 17:55:18 ID:czMjU2OTA
>>11
記憶なくしているのに
羅針が雪の結晶なのおいたわしすぎるよね
0
13. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 17:04:10 ID:QxOTU2NDg
こんなんされたら好きになっちゃうやん・・・って読者・視聴者のツボを最短最速で押して行ったから登場時間の短さすら気にならねぇんだ
0
14. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 17:05:57 ID:I3MTQ4NDg
こうして託された鬼殺隊を炭治郎たちが終わらせてしまうなんて…
0
17. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 17:18:35 ID:g5MDMyNTA
>>14
言い方ぁ!!
0
15. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 17:08:39 ID:Q0OTYzODU
何回観ても猗窩座のピィ~ヤァ!!のとこで笑うんだが
0
33. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 18:25:03 ID:g1NTA4Mzc
>>15
強者との戦いでテンション上がりすぎて
無惨の命令忘れてる上弦……やはり役立たずの狛犬
いや、猗窩座か
0
18. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 17:21:19 ID:I0ODgyNzI
ドォーーーーン!!
BGM<ギタタ〜ァ〜 ギタァ〜ダ〜🎵
煉獄の雰囲気が一変する
炭治郎瞠目「上弦の…参!?」
この空気の作り方変わり方ほんま凄かった
0
19. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 17:24:06 ID:IxOTMwOTQ
夢から自殺と言う手段によって脱出した炭治郎もさすがだが、それを受けて夢と現実の境界を曖昧にして現実で自殺させようとした魘夢もさすがだよ
夢とは言え躊躇いなく自殺できる鋼メンタルを逆手に取った手腕は評価したい。伊之助が居なかったらここで炭治郎死んでたし・・・
0
34. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 18:26:04 ID:g1NTA4Mzc
>>19
あのフェイント凶悪すぎてな
一緒に居たのが伊之助じゃないと終わってたという

ほんま色んな歯車の物語やでぇ
0
20. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 17:24:07 ID:Q5MjY4Mjg
まっすぐに正義を掲げてる戦隊モノのレッドみたいな煉獄さんが柱で最初の退場者で、
その後を炭治郎たちが継いでいくって感じ、無限列車は人間の儚い生と陽の面を色濃く強調しててドラマ性が強いね
0
26. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 17:40:34 ID:Q2NTE0MjQ
>>20
初回でレッド候補の兄が死亡(生死不明)して弟がレッドになる戦隊あるよ
小林靖子がメイン脚本のやつ
0
21. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 17:29:32 ID:E2ODI4NTk
鍛え上げた拳で恋雪ちゃんは守らないくせに人は沢山殺すんですね^^
0
32. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 18:14:59 ID:Q2NDQ0MTM
>>21
人の心とかないんか
0
24. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 17:33:57 ID:Q2NTE0MjQ
猗窩座が手を抜いてるから実力差があるはそうなんだけど、「鬼にならないか」は狛治が師匠にスカウトされたときのそれなんよね
つまり死なすには惜しいと思わせて、狛犬に師匠エミュさせる実力があったってこと
剣道やってるやつに憎しみすらありそうな猗窩座にやで?好感度すら稼いでるやろ
0
25. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 17:35:46 ID:E1ODczMzA
この頃鬼滅関係の商品の送り込みが毎週毎週毎週来続けて売り場作りと商品展開大変だったなぁ…。

一方で「マスク何でないんだ!」「いつ入ってくるんだ!」「陳列が遅い!」とか「知るか」の一言で片付けたくなるクレームの対応に追われてたなぁ…。

by元ドラッグストア薬剤師
0
29. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 18:01:43 ID:k3MDQxMzc
「おにいちゃん!!おいていかないでぇ!!」で決壊した
犬猫と小さい子どもは禁止カードですよね
0
31. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 18:11:38 ID:U5NjIzMjc
>>29
自分的決壊ポイントBest3
「おにいちゃん!」
「言うはずがないだろうそんなこと!!!!」
「立派にできましたよ」
0
41. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 18:54:49 ID:A5MzE1MDc
>>31
お前は俺か
俺の涙腺は家族の話に滅法弱い
0
30. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 18:04:37 ID:YyMDAyNDc
強く優しい子の母になれて幸せでした
からの煉獄さんの咆哮はマジで涙腺に来たやばかった
それはそれとしてこの話はこれでおしまいだな!!!は日常会話で未だに汎用性が高い
0
35. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 18:41:34 ID:Y3NDUzMzA
正直今回のよりこっちの方が泣けるな
今回のはファンが公開前からハードル上げすぎた
0
43. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 18:57:43 ID:M5NzU5NjM
>>35
概ね期待通りではあったけど、横から殴られたように予想できなかったのは「毒殺」が自然会話のようにぬるっと出たことと、しのぶさんの悲痛すぎる独白。
2章3章も十二分にハードル上げて損はないんじゃないと思った。
0
36. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 18:41:51 ID:M2NzkzOTk
映像化によって、炎の呼吸の奥義・玖の型「煉獄」が
天空剣Vの字斬りみたいな技とわかったけど
思ったより、めっちゃ猗窩座がざっくり斬れてて
初見はマジで「え、煉獄さん勝つの!?」と思ってしまった
煙幕晴れたら原作通りの形になって「描写より斬れてなくない?」となって残念な気持ちに…
0
39. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 18:48:01 ID:A5MzE1MDc
今の映画は同時並行で色んなとこでバトルしてるし3部作の1作目なんで当たり前だけど
やっぱり1本の映画として見たら無限列車編の方が優秀過ぎるなあ
0
40. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 18:50:27 ID:gyNzExNTM
猗窩座、童磨、無惨、最後の炭治郎戦を経て伊之助が人として成長してくのが好き
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります