【ワンピース】王直という海賊島を支配していた男
1: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 19:42:02
3: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 19:44:21
ハチノスの海賊達を信徒にして無制限に指揮していたとかかな
4: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 19:45:58
カルト教団ってやばさよ数は力だし
5: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 19:49:05
概念タイプの理不尽能力持ってるのかも
|
|
6: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 19:51:53
先代シマシマの実の能力者説もあるくらいだしそれが本当だったら崇められててもおかしくない
18: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 09:37:40
>>6
シマシマの実を利用した超大規模の神のご加護目潰し
シマシマの実を利用した超大規模の神のご加護目潰し
9: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 19:56:27
>>6
もしこの説とあの2人の父親説が本当だったら本名シマブーとかかな?
もしこの説とあの2人の父親説が本当だったら本名シマブーとかかな?
10: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 19:59:57
>>9
グルメ漫画書いてそう
グルメ漫画書いてそう
7: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 19:53:32
見た目が蛇っぽいから蛇で幻獣系を押したい
でも八岐大蛇は時系列が違うし、ヒドラ、ナーガくらいしか思いつかない
でも八岐大蛇は時系列が違うし、ヒドラ、ナーガくらいしか思いつかない
20: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 09:40:35
>>7
強い能力なら黒ひげが奪ってるから既に登場してそうなんだよね
まあ先に目ぼしい奴が皆食べちゃって保管中って可能性もあるけど
強い能力なら黒ひげが奪ってるから既に登場してそうなんだよね
まあ先に目ぼしい奴が皆食べちゃって保管中って可能性もあるけど
8: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 19:53:56
コブコブのみに近い能力を持ってるのかもそれの宗教版
11: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 20:53:21
クソ長生きしてるよなこいつ
12: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 20:57:31
ロックスメンバーの多くがゴッドバレーで死んでたり、破滅したりしてる中
しっかり生き残って四皇に匹敵する勢力を長年維持してたとかちょっとフレーバーテキストで語っていいポジじゃない
劇場版のボス並の実力者だったのか
しっかり生き残って四皇に匹敵する勢力を長年維持してたとかちょっとフレーバーテキストで語っていいポジじゃない
劇場版のボス並の実力者だったのか
13: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 21:49:17
黒ひげとコビーがいなかったら大海賊時代ではかなりの勝ち組だった模様
14: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 21:51:10
船長敗北を機に多くのメンバーが独立して自分の海賊団を築いたりする中でわざわざ船長不在となったアジトに戻って自分のシマにしちゃった辺りなかなかのハイエナ海賊
15: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 07:13:58
見た目考えたら現代では90代でもおかしくない
16: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 09:22:20
ティーチが単独じゃハチノスを奪えなかったの認めている事実
37: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 23:34:29
>>16
あと、高齢になるまで無理だったのもありそう
あと、高齢になるまで無理だったのもありそう
17: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 09:36:20
異名の王直は元ネタの自国からの評価が”倭寇の頭目”で他国と通じた”売国奴”って面の意味が大きいのかも
つまりコイツ途中で政府に裏切るのか?
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%8E%8B%E7%9B%B4
つまりコイツ途中で政府に裏切るのか?
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%8E%8B%E7%9B%B4
19: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 09:39:48
奴隷を無理矢理教徒扱いして
教徒の数が多ければ多いほど自分の力が上がるみたいな能力だったのかもね
生命力(若さ)を吸い取る的な感じの
ロッキーポートでコビーが奴隷を救い出したことで王直のバフがなくなって弱体したことでティーチが倒したって考えるとティーチとコビーの会話が辻褄合いそう
教徒の数が多ければ多いほど自分の力が上がるみたいな能力だったのかもね
生命力(若さ)を吸い取る的な感じの
ロッキーポートでコビーが奴隷を救い出したことで王直のバフがなくなって弱体したことでティーチが倒したって考えるとティーチとコビーの会話が辻褄合いそう
21: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 09:44:21
ロックス初期メンは現代で大体没落、戦死したけどこいつはつい最近まで権力握っていたんだよな
22: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 09:47:02
何でこいつ四皇じゃなかったんだ…?
白ひげカイドウマムと同じルーツだし海賊島という一大勢力があり恐らく船長の強さ・懸賞金も余所に引けを取らないような気がする
もしかしたら白ひげ没~四皇黒ひげ誕生の短い期間は四皇だったのかもしれんが
白ひげカイドウマムと同じルーツだし海賊島という一大勢力があり恐らく船長の強さ・懸賞金も余所に引けを取らないような気がする
もしかしたら白ひげ没~四皇黒ひげ誕生の短い期間は四皇だったのかもしれんが
23: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 09:59:47
>>22
海賊島のやつらって厄介だけど自分でどうこうするというよりも政府も寄り付かないハチノス内で自由にやってたし
海軍的にも下手につつかずに放置だったんじゃない?
海賊稼業でガンガン他所にナワバリ作ったり傘下増やしてたリンリンとカイドウほどの脅威じゃなかったのかも
海賊島のやつらって厄介だけど自分でどうこうするというよりも政府も寄り付かないハチノス内で自由にやってたし
海軍的にも下手につつかずに放置だったんじゃない?
海賊稼業でガンガン他所にナワバリ作ったり傘下増やしてたリンリンとカイドウほどの脅威じゃなかったのかも
24: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 10:33:41
海賊として超ベテラン故に黒ひげでも近づけなかったハチノスの立地を選ぶとか優位な立ち回りが上手かったとかそんな感じがする
異名からしてカルト教団モチーフの海賊とか普通に長編が作れそうだな
異名からしてカルト教団モチーフの海賊とか普通に長編が作れそうだな
25: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 10:48:13
サラッと語られてるけどロックスがハチノス占拠の準備に4年もかかってるっし
正攻法では入りにくい、一度入ったら簡単に抜けられない海流とかあるんだろうなあの流刑地
正攻法では入りにくい、一度入ったら簡単に抜けられない海流とかあるんだろうなあの流刑地
26: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 11:51:34
ハチノスに何か恐ろしい何かがいたからあんなに戦力つれてきたんだと思う
27: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 20:23:28
特定の縄張りで無茶苦茶強いタイプ
30: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 21:53:17
>>27
インペルダウン内のマゼランみたいな感じだったりして
インペルダウン内のマゼランみたいな感じだったりして
28: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 20:27:59
島の価値反転は金鉱脈がキッカケだったしテゾーロみたいな感じの強みだったのかもね
29: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 20:30:22
後年は完全に黒幕ポジションになって引きずり出すのが苦労したポイントとか?
31: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 06:48:48
金獅子やキャプテンジョンと並んで評価される格
36: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 16:27:57
>>31
むしろキャプテン・ジョンはキャプテン・ジョンで何であのメンツと一緒に名前が出る程恐れられてたんだ
今のとこ財宝大好きな酒飲みあんちゃんのイメージしかねぇぞ
むしろキャプテン・ジョンはキャプテン・ジョンで何であのメンツと一緒に名前が出る程恐れられてたんだ
今のとこ財宝大好きな酒飲みあんちゃんのイメージしかねぇぞ
52: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 02:53:35
>>36
最後にいきなりブッ刺してきて一人で立ってるヤツってイメージある
だから最後は部下たちに不意打ちされて死んだ
最後にいきなりブッ刺してきて一人で立ってるヤツってイメージある
だから最後は部下たちに不意打ちされて死んだ
55: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 06:56:03
>>52
もしかしたら、噂に尾ひれがついただけで酔っ払い同士の争いかもしれないし
部下がやばかった可能性もあり得るな…
もしかしたら、噂に尾ひれがついただけで酔っ払い同士の争いかもしれないし
部下がやばかった可能性もあり得るな…
32: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 07:07:19
カリブーとちょっと似てるよな
35: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 16:19:43
>>32
コリブーにも似てるぞ
……母親の要素は?
コリブーにも似てるぞ
……母親の要素は?
51: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 00:05:17
>>35
コリブーの体型をカリブー位まで細くして、口紅取って髪と肌の色をカリブーすれば母親外見になりそう
コリブーの体型をカリブー位まで細くして、口紅取って髪と肌の色をカリブーすれば母親外見になりそう
59: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 05:34:53
>>51
想像したら怖いな…せめて、愛嬌があるならいいが
想像したら怖いな…せめて、愛嬌があるならいいが
61: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 10:03:26
>>51
カリブーするって何だよ
カリブーするって何だよ
66: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 18:17:17
>>61
多分、肌の色をカリブーに?
多分、肌の色をカリブーに?
33: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 07:14:05
こいつがコブコブなりワラワラなり持ってたらめちゃくちゃ厄介だよな
87: 名無しのあにまんch 2025/08/03(日) 04:53:45
>>33
後者は特にありそうで怖い 見た目も能力もやばい能力なわけだからな
後者は特にありそうで怖い 見た目も能力もやばい能力なわけだからな
34: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 09:14:40
シマシマの前任者だったら納得する
39: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 00:15:16
>>38
二重あごだけだな
二重あごだけだな
40: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 03:07:03
>>39
二重か?三〜四重アゴくらいないか?
二重か?三〜四重アゴくらいないか?
45: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 05:01:51
>>40
今週の話の時点で年齢いってそう…
今週の話の時点で年齢いってそう…
91: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 06:15:46
>>40
顎…か? 顎にしては……なんだコレ
顎…か? 顎にしては……なんだコレ
41: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 05:20:59
>>38
首は年齢か肥満のどっちだろう?
首は年齢か肥満のどっちだろう?
80: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 05:56:53
>>38
海軍に似たような奴がいたような?
海軍に似たような奴がいたような?
42: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 06:26:00
腹出てないのに首がだるんだるんなのそういう体質なんかな
43: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 15:39:47
>>42
レッドキング…
レッドキング…
44: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 22:58:45
>>42
先祖に魚人がそうな容姿だから…もしかして隔世遺伝?
先祖に魚人がそうな容姿だから…もしかして隔世遺伝?
46: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 08:40:13
白ひげが死んだ後に五老星が黒ひげを四皇認定しなかったのはこいつがいたからだろうな
47: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 08:43:47
>>46
黒ひげが四皇って言われ出したのは落とし前戦争やってマルコ達を返り討ちにした後だぞ
黒ひげが四皇って言われ出したのは落とし前戦争やってマルコ達を返り討ちにした後だぞ
62: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 15:10:34
>>47
四皇と並んで黒ひげを止めれる可能性がある勢力として挙げられてたからな。逆に言うと王直は候補じゃなかったのかな?
四皇と並んで黒ひげを止めれる可能性がある勢力として挙げられてたからな。逆に言うと王直は候補じゃなかったのかな?
48: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 08:48:05
もう誰かが言ってるかもだけど顔がコンポートに似てない?
58: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 05:28:24
>>48
気の所為
気の所為
65: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 12:24:48
>>48
コンポート…四皇ビッグ・マム海賊団の長女という重要な立ち位置でありながら一切が謎のまま
王直…海賊島ハチノスの元締めとしてロッキーポート事件という重要な出来事の中心人物でありながら一切が謎のまま(だった)
よってコンポートにもいずれ必ず出番が来る……その時までせいぜい祈りながら震えてるんだよォ!!
コンポート…四皇ビッグ・マム海賊団の長女という重要な立ち位置でありながら一切が謎のまま
王直…海賊島ハチノスの元締めとしてロッキーポート事件という重要な出来事の中心人物でありながら一切が謎のまま(だった)
よってコンポートにもいずれ必ず出番が来る……その時までせいぜい祈りながら震えてるんだよォ!!
90: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 02:19:28
>>48
もしそうなら、カリコリ兄弟と兄弟姉妹になるぞ?
もしそうなら、カリコリ兄弟と兄弟姉妹になるぞ?
49: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 15:20:47
黒ひげ単体では崩せないって盛りすぎなんだわ強さ
50: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 16:53:52
>>49
多分、黒ひげに向かって嫌そうな顔で「ロックスの馬鹿息子が生意気を言いおって…」と言い放つ 強い爺さんだったんだろうな…
多分、黒ひげに向かって嫌そうな顔で「ロックスの馬鹿息子が生意気を言いおって…」と言い放つ 強い爺さんだったんだろうな…
54: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 06:34:36
ロックスの財産自分のモノにしてる時点でただもんじゃない
ハチノスにリンリン達まだいたのに
ハチノスにリンリン達まだいたのに
56: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 16:06:57
>>54
何の目的があったのか謎
ロックスの遺言を律儀に守ってそうに見えないし…
何の目的があったのか謎
ロックスの遺言を律儀に守ってそうに見えないし…
60: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 08:00:41
>>56
ていうか普通に力が欲しかったからどさくさに紛れて奪ったんやろ
ていうか普通に力が欲しかったからどさくさに紛れて奪ったんやろ
64: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 04:49:04
>>60
今のところ性格がわからないしなんとも言えない
今のところ性格がわからないしなんとも言えない
72: 名無しのあにまんch 2025/07/30(水) 02:58:41
>>60
そんな漁夫の利をするか? 守銭奴ならわかるが今のところは…
そんな漁夫の利をするか? 守銭奴ならわかるが今のところは…
57: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 19:29:54
海賊教祖ってくらいだから部下を使った行動は得意そうだしシキみたいに表舞台に出ず行動していたのかもしれない
息がかかった海賊を表向きのトップにしておいてハチノスを仕切ってたのが王直だったことを隠していたのかも
息がかかった海賊を表向きのトップにしておいてハチノスを仕切ってたのが王直だったことを隠していたのかも
63: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 23:12:18
腐っても超新星と成り上がって、麦わらと関わりを持ち、勘違い発端といえ英雄と持て囃され、今は黒ひげに急接近中と、息子も大概とんでもない経歴になってきたな
67: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 23:23:58
ロックスはデービー・ジョーンズを崇拝していると言ったんだっけ
王直の信仰も近いところにルーツがあるんだろうか
王直の信仰も近いところにルーツがあるんだろうか
71: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 22:06:30
>>67
空白の歴史に関与?してる説がある宗教だっけ?
空白の歴史に関与?してる説がある宗教だっけ?
68: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 06:49:14
時期を考えるとコンポートの父親がロックスのメンバーでもおかしくはないんだけど
だとしてだからなんだよ
だとしてだからなんだよ
69: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 07:06:55
>>68
38歳あたりまではありえる
38歳あたりまではありえる
83: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 03:35:50
>>68
いるだろうけど、世界政府からしてたら頭痛い血筋だらけになるな
いるだろうけど、世界政府からしてたら頭痛い血筋だらけになるな
74: 名無しのあにまんch 2025/07/30(水) 15:00:02
王直って色はわからないが
容姿から人間?な感じ何だが、クオーターや半魚人だったりしない?
容姿から人間?な感じ何だが、クオーターや半魚人だったりしない?
78: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 15:45:48
>>74
トンガった輪郭、吊り上がった目、蛇みたいな先割れ長舌と大分特徴的なルックスしてるよな
まあ種族は人間なんだろうけど
トンガった輪郭、吊り上がった目、蛇みたいな先割れ長舌と大分特徴的なルックスしてるよな
まあ種族は人間なんだろうけど
79: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 22:45:55
>>78
ウツボの半魚人か人間かどっちなのだろうか?
ウツボの半魚人か人間かどっちなのだろうか?
82: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 22:25:01
チョイ見せが当時の九蛇(グロリオーサ)で、もうしばらくロックスの過去が続くみたいだからなあ
むしろこのタイミングを逃すと、しっかり掘り下げられるチャンスは今後ないかもしれん
むしろこのタイミングを逃すと、しっかり掘り下げられるチャンスは今後ないかもしれん
84: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 06:57:43
爬虫類要素は、やはりカリブーとコリブー関連の示唆?
だとしたら、何があったんだこの家族
だとしたら、何があったんだこの家族
88: 名無しのあにまんch 2025/08/03(日) 12:15:55
>>84
宗教絡みで一家離散
宗教絡みで一家離散
89: 名無しのあにまんch 2025/08/03(日) 22:05:30
>>88
カリコリに悲惨な過去が……?!
それで海賊になったとしたら切ない
カリコリに悲惨な過去が……?!
それで海賊になったとしたら切ない
85: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 16:20:12
こいつの隠れ信徒キャラとか出して深掘りを…
している余裕はもうないか
している余裕はもうないか
86: 名無しのあにまんch 2025/08/03(日) 00:31:52
今更だが、仮にカリコリの父親なら嫁は誰だよ?
75: 名無しのあにまんch 2025/07/30(水) 21:21:11
海賊教祖という異名からして、王直の教えは少なからず海賊向けのものだと思うんだよな
世界で初めて海賊と呼ばれたジョイボーイの歴史における重要性を考えると、かなり世界の根幹に関わるヒントが隠し伝えられてる可能性は高そうか
世界で初めて海賊と呼ばれたジョイボーイの歴史における重要性を考えると、かなり世界の根幹に関わるヒントが隠し伝えられてる可能性は高そうか
70: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 12:34:44
宗教の詳細知りてえな