【ワンピース】海軍中将って強さの幅が広すぎない?

  • 105
1: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 18:57:36
中将は強さにばらつきがあるとは言われているけど
多少弱くても指揮官や兵站担当などが考慮されて中将になったやつも結構いるんじゃないかな
5: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 19:03:43
>>1
それなのに前線に立たされるのか…
2: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 18:59:07
最低でも四皇幹部よりは強いでしょ
82: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 10:45:02
>>2
四皇幹部にワンパンKOされたり億越えた程度の奴のバリア相手に成す術もないレベルもいるんですが…
83: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 10:46:37
>>82
億超えた程度のルーキー12歳の海賊に負けたりサボにフィジカルであっさり負けたのもいますね…
84: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 12:09:34
>>82
そのバリアに手も足も出なかったやつに負けかけた癖に最強生物気取ってる四皇がいるらしいよ
3: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 19:01:31
知略や指揮官で売りたいなら孔明クラスであって欲しいな
4: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 19:02:25
四皇幹部どころか七武海幹部ですらない海賊に負けた描写がある時点で最低は四皇幹部よりかなり下なんだよなぁ
13: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 19:13:44
>>4
ドールとメイナードがノイズ過ぎるぜ
6: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 19:05:17
腕っぷしでのしあがったパターン、金とコネでのしあがったパターン、統率力と戦術戦略でのしあがったパターン、実績をコツコツ積み上げてのしあがったパターン、機械工学や医療技術等でのしあがったパターン、成長性込みで据えられたパターン
四皇やそれに準ずる海賊らに対する抑止力として三大将や元帥が強くなきゃいけないのは分かるけど海軍の運営に必要不可欠な役割とそれに伴う昇進の限界的に中将は別に強さがピンからキリでも可笑しいとは思わん
7: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 19:07:50
文官が出世出来ないのは組織としては大問題だしな
8: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 19:08:27
だったら最前線で戦闘させるな定期
9: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 19:10:22
>>8
今の海軍ならそれこそ裏方の猫の手も借りたい状況でしょ
なにしろ今まで前線で働いてきた有名な奴から危ない情勢なんだから
14: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 19:14:36
>>9
最前線で戦闘するのに適した中将でも損耗する戦場に
最前線で戦闘するのに適していない中将を投入しても
損害が拡大する上に無駄に人材を失うだけなんですわ
17: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 19:16:22
>>14
サターン聖はそれを考慮してくれたかは疑問が残る
10: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 19:12:02
可能な限りの軍艦をエッグヘッドに送るんだから指揮出来る人材も根こそぎ連れて来たんだろうな
35: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 22:09:05
>>10
その結果があれなのがね
巨人どもにやられてボロボロでは?
11: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 19:12:08
年功序列はあるんだろうか
12: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 19:12:31
ドール中将は巨人を余裕で打ち倒せるし上澄の筈なんだけどね…
26: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 21:43:06
>>12
ルーキーに負けてるのがなあ
メイナードみたいでやんした…
28: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 21:47:22
>>26
これよく言われてるけどこの技過剰な覇気でも使えない限り防御不可だろ
47: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 22:56:10
>>28
スモやんならボニーと互角にやれそう
ドールより強いし
43: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 22:47:44
>>26
ドールには本当にガッカリした
中将の意地見せて欲しかったのにさ
45: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 22:50:04
>>26
ルーキーって言ってもなぁ
ぶっちゃけこの時点で10億クラスの強さありそう
56: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 23:31:41
>>45
カタクリ並みまで持ち上げられてて笑う
ボニーが可哀想やな
46: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 22:53:06
>>45
5億もねーだろ
3億が妥当や
49: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 23:03:09
>>26
飛び六胞も同じことになりそうだよな
54: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 23:18:21
>>26
ただのルーキーが最悪の世代なんて呼ばれないし少なくとも七武海幹部以上の実力はあると思うが
55: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 23:30:22
>>54
ヴェルゴやピーカ以上の実力はないと思うが
59: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 23:41:10
>>55
少なくともボニーの能力なら近接主体のヴェルゴに普通に勝てそうじゃね
81: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 10:44:33
>>59
ヴェルゴさんには鬼竹って武器あるぞ
知らんのか?
85: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 12:19:58
>>59
言うてヴェルゴにはこれがあるから一概には言えない
86: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 12:25:11
>>85
カーシーワンパンできるくらい体術に優れてるドールがあっさり触れられてるからなあ
89: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 14:21:42
>>86
悪いけどヴェルゴはドールより遥かに強いからなあ
93: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 14:55:29
>>54
流石にそれはないかと
94: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 15:02:15
>>93
触れられたら終わりのやつに勝てる七武海幹部なんて少数だろ
なんならタフだから攻撃受けることが多いゾオンとかにも特攻やし
95: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 15:17:51
>>93
最悪の世代に関してはワノ国までの同期の活躍見たとしても、

・四皇(22億越え)
・四皇大幹部(10億越え)撃破して大事なものゲット
・四皇大幹部(6億相当)をボコして大事なものゲット
・実力上位の海軍本部中将、王下七武海最高幹部を撃破
・七武海最高幹部を無傷で撃破
・四皇幹部上位9名に抜擢
・四皇幹部に抜擢×3
・四皇大幹部撃破、船員無傷で逃走成功

ボニーが全員よりも圧倒的に弱いとされていない以上は十分七武海幹部よりも上と見ていいと思う
57: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 23:34:45
>>26
スゲー期待してたのにこれは悲しいなぁ
58: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 23:35:37
>>57
まあ四皇幹部もこうなるだろうし…
98: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 15:36:48
>>26
メイナードとドールがノイズすぎてな…
ルーキーの海賊に瞬殺はあきまへんて
15: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 19:15:13
武闘派と言われてるから戦闘力でのし上がったのがドール中将なんだろう
武闘派じゃない要素で昇進した中将もいてもおかしくない
18: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 19:19:28
脳筋に見えて前線指揮官としてもガープが1番優秀っぽいんだよな
作戦を実行できるだけの実力があるのは前提だけど指示とか普通に的確
19: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 19:35:44
中将レベルとなると流れで昇格することはないだろうけど
上官が昇格するレベルの闘いの後にその作戦に参加したってだけで昇格できた海兵とかいそうとは思う
頂上戦争後からのコビーは自力で昇格してそうだけどそれ以前だとガープに付いて作戦参加して勝ったから昇格してたりとかありそう
21: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 19:55:01
おつるさん別格すぎんか
25: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 21:42:12
>>21
そもそも同世代はあいつらだからなおつる
27: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 21:44:40
中将全員が最近無理やり徴兵した元民間人未満だと海軍が認める程度の実力
30: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 21:54:28
>>27
これはそうなんよね
あの二人の方が強いとは海軍か政府は思ってる
29: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 21:53:29
初見殺し系の能力はルフィでもダウンする事があるからしゃーない
31: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 21:57:09
レッドキングなんかどこをどう見ても前線で戦うキャラなのにあの弱さだからなぁ
32: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 21:58:41
>>31
蒸気の力で軍艦をめっちゃ速く走らせるとかで評価されてるかもしれん
33: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 22:00:48
可哀そうだけど中将の弱い方は真打ちクラスだと思う
シャンクの覇気で中将すら気絶するらしいし
34: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 22:04:07
常に中将の強さスレ立ってて毎回同じような喧嘩してる気がするけど気のせい?
36: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 22:10:27
喧嘩できるくらい強い中将いるの…?
38: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 22:13:13
>>36
サウロとかガープは強くない?
44: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 22:49:01
>>36
ヴェルゴ
37: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 22:13:09
マジレスすると中将には覇気の習得が条件らしいけど、大小の差はありそうよね
40: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 22:14:32
>>37
別に大佐の上澄みでも使ってるからな覇気
強さ的には弱いけど文官はいそう
39: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 22:13:14
色んなスレで何度も言われてるけどモブ中将が強いって言えるような描写なんて一つもないから四皇幹部並だとか昔はよく言われてたのはどの描写みてそう思ったんだ?としか言えんかったな
48: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 22:56:21
単純に殴られてフランキーにKOされたレッドキングとトシトシみたいな過剰な覇気以外で防げないパラミシアの能力食らって戦闘不能は同率で語れなくない?
51: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 23:08:40
>>48
格的にオニグモ中将なら対処してきそう
53: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 23:15:00
>>48
過剰な覇気言うけどカイドウやマムですら防げるの一部だけなんだよなあ
52: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 23:13:24
中将はガープ除いたらコビーより強い人0人だと思うの
60: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 23:47:04
レッドキングはフランキーにワンパンされてるからササキよりだいぶ落ちる。ページワンクラスになら勝てる中将はそこそこいるかもね
62: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 23:51:08
>>60
茶トンとか桃兎?みたいなのいたよね
あの辺は強そう
61: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 23:50:04
ボニー10億は流石に上げすぎだけど、まぁ初見殺しならかなり強い方ではあるよね
過剰な覇気纏ってるとかでも無い限り触られたらアウトだろうし
武器で殴っても幼児化できるみたいだからリーチも結構ある
65: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 23:56:17
中将と大将の格差激しいけど同じ政府側のCP0が大体四皇幹部~最高幹部ぐらいの強さだしあれだけいる中将が四皇幹部レベルだと政府側が強すぎる
66: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:11:01
>>65
大看板と飛び六胞の差もめちゃくちゃあるがな
69: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:25:41
>>66
これ言う人に毎回思うけど大看板と飛び六に大差あるのはわかるけどそれ以上に中将と大将の差が激しいことに何で気づかないん?
67: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:20:34
飛び六全員と大看板一人が戦っても大看板側が勝つと思うんだよね
68: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:22:11
別に豊富な経験に基づいた判断力が強みとかでもなく億越えの能力者に真正面から挑んで普通に初見殺し喰らうという扱いの酷さ
70: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:30:56
負けるにしろ今回のソマーズみたいな描写だったら負けた方もなんだかんだ実力あるなってなるし勝った方の強さも際立つと思ってんすがね…
ぶっちゃけフランキーの通常技に雑にワンパンされるみたいな描き方が悪いんすがね…
79: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 10:25:16
>>70
イムから貰ったチートでイキってる騎士団連中よりは自分で血反吐はいて鍛えてきた中将達のほうが立派だろ
72: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:36:40
そもそもフランキーは結構強い定期
74: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:40:05
>>72
いやそりゃそうだけどフランキー将軍ありきじゃん
87: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 13:25:55
>>74
将軍使わずに突破されたのがレッドキングなんだが
78: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 10:04:41
>>74
一応強化前の2年前でもCP9相手に勝利して、2年後にも将軍なしでも七武海幹部には勝利してるし、単体でも五老星にも攻撃を通してはいるから地力も決して弱くはない
99: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 17:08:52
>>74
将軍があるとなおのこと強いってだけでフランキーの最高火力は将軍じゃなくてフランキー本体が持ってるビームだし
程度は違えど「ルフィはギアありきじゃん」って言ってるようなもんよ「フランキーは将軍ありきじゃん」って
75: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 01:34:09
バルトに瞬殺されたメイナードが特別弱いのかと思ったらメイナードが標準レベルだったってだけだな
76: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 01:43:06
>>75
せめてヴェルゴやスモーカー辺りが平均値であって欲しかった
四皇幹部相手に勝てなくても接戦出来る位が理想的なんだけどこれでも高望みし過ぎと言われる中将のレベルの低さよ
77: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 07:14:50
>>76
中将無茶苦茶多いからそこまで強いと海賊達が詰む
80: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 10:43:23
>>76
スモやんやヴェルゴが上位っていう
メイナード、あとドールやブルーグラスが標準クラスだな
88: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 14:10:35
ササキに勝てる中将はガープだけだと本気で思う
92: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 14:27:32
>>88
トキカケ、ギオンなら勝てるか?と思ったが微妙かもしれない
91: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 14:24:55
正直飛び六胞内でもめちゃくちゃ差があるからなぁ
90: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 14:22:57
ドール中将は所詮旧時代の人間だし…
新時代の人間ボニーに勝てるわけ無いのよ
96: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 15:19:26
そもそもボニーって何かとタフなんだよなあ
黄猿に光の速さで蹴られたあとバリアで焼かれても普通に気絶だけだったし

元スレ : 中将は強さにばらつきがあるとは言われているけど

漫画 > ワンピース記事の種類 > 考察ワンピース海軍中将

「ワンピース」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 20:04:21 ID:AzNjM4NzY
>シャンクの覇気で中将すら気絶するらしいし
当たり前のようにシャンク呼びされてるシャンクスで草
0
40. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 21:04:35 ID:c3NjY2MTI
>>1
ネタだと思われてた複数人説が当たってたからしゃーない
0
49. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 22:17:21 ID:A5NDg0MjA
>>40
既存登場人物の兄弟姉妹が出てくるのは別に変な話じゃないし、
そもそもパシフィスタという前例があったんだから複数人説はとんでも説の中でもそこまでとんでもなくない方
0
2. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 20:05:00 ID:k2MDY2NjQ
ルーキーに倒されてるドールとメイナードは船降りろ案件ですわ
弱すぎんよ
0
9. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 20:11:07 ID:I4ODc3MDg
>>2
頂上戦争後後枠だろ?
0
20. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 20:21:23 ID:Q2Mjk3NjQ
>>2
幼女化したときの可愛さはさすが海軍中将よと
衆目の一致するところだったから…
0
22. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 20:26:09 ID:E0NDA0MDA
>>20
一見褒めてるように見えて最高に侮辱してて草
0
27. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 20:33:44 ID:Q5NTMzOTY
>>2
流石に2年後のボニーはルーキー枠じゃねえだろ
0
30. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 20:35:45 ID:k0MzA1NDA
>>27
12歳のルーキー海賊やんけ何ムキになっとんねん
0
53. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 22:32:16 ID:k1MTg0MDQ
>>27
ボニーはルーキーだけど?原作エア,プマン?
0
60. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 22:59:18 ID:IxNjE2ODg
>>53
2年前はルーキーだけど今はルーキーじゃないだろ
ルーキーの意味わかってる?
0
64. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 23:05:46 ID:U3OTMyNjg
>>60
12歳は充分ルーキー定期
0
68. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 23:38:11 ID:c3MjI5NDQ
>>64
ルーキーは新人って意味なんだから年齢関係ないんだよなぁ〜
アン.チやるにしてももう少し勉強してからにしようね
頭悪いの晒してて恥ずかしいよ
0
70. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 23:40:11 ID:IyNDA0MTI
>>68
2年程度では充分新人じゃないスか?
0
73. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 23:45:46 ID:kyMDcxMzY
>>70
残念ながらルーキーは1年目までの人にしか使わない言葉なんですよ〜
そんなことも知らないとかびっくり
これで一つ賢くなれたね
0
74. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 23:48:36 ID:Q3MjEyNzI
>>73
IDコロコロおじさんめっちゃイライラしてて笑う
胃に穴空いてそう
0
76. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 00:05:17 ID:k0MjY3NzU
>>74
自己紹介?
0
89. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 06:10:17 ID:c4MjQwMDA
>>73
確かに
ルフィ達がいつまでもルーキーだと
じゃあ、バルトロメオみたいな海賊1年生の後輩は何なんだ? ってなるわな
0
95. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 08:07:55 ID:E4NzE5NzU
>>89
IDコロコロで自演してて草
み、惨め…
0
88. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 03:46:08 ID:c5MjY3MjU
>>2
お前ポンスキー中将の事ドールと勘違いしてるだろ
ドールがやられたタイミングならブルーグラス中将と同じなのに何故かドールだけ挙げてるし
子供にされた上で殴られて負けたのがポンスキー中将だから
最弱はポンスキーだからな?
0
3. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 20:05:59 ID:EzOTgwNjQ
アニオリのジョナサン中将が戦闘に参加しなかったのが痛かった。もしかして中将とルフィは戦わせないでと作者から指示があったのかな?
0
36. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 20:47:54 ID:Q0MzY1NTY
>>3
流石にあの段階のルフィじゃ一切歯が立たないぐらいの実力差じゃないと駄目だろうし戦わせられなかったんだろ
覇気どころかギアすらできないんだし
0
4. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 20:06:42 ID:k0ODY4ODA
そういやフランキーって今なにしてんだっけ?
騒ぎをしらない?
0
28. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 20:35:02 ID:Q5NTMzOTY
>>4
火事に気が付いて村に戻ってる途中
0
100. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 10:01:11 ID:YzMzcwMDA
>>28
そうだったか
サンクス
0
5. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 20:08:04 ID:gyNjc5MzY
メロメロを自傷で対処してるモモンガ好き
ハンコック見ただけで石になってる性欲バカのサンジはアホ面で俺も覇王色?言ってる暇あったらモモンガ中将見習えや
0
13. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 20:14:46 ID:Y1MjEyMDg
>>5
悪いけどサンジは黒ひげ幹部達と同じ頭ゴブリンだから死ぬまでああだぞ
0
38. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 20:55:53 ID:c2Njg0MDA
>>5
サンジはもうあらゆる意味でハンコックに勝ち目無いからしゃーない
0
54. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 22:33:29 ID:c0NjYwMTY
>>38
勝ち目ないって言ってもよモモンガ中将見習えとはなるだろ
サンジは成長しない猿じゃあるまいし
0
63. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 23:05:12 ID:Y4Nzg2NDQ
>>38
でもサンジがヤマカジと同レベルとか俺嫌だよ…
0
50. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 22:23:44 ID:QzMTg0NzY
>>5
サンジみたいな性欲猿ホンマ嫌いだわ
黒ひげ海賊団に行けばいいのに
0
79. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 00:27:02 ID:A3OTE5NTA
>>50
ゾロアイコンのX垢で同じようなこと言ってるやつ見つけたんだけど…ご本人?
そいつルゾロ好きでハンコック、ウタ、ローも嫌いみたいなんだよね
0
80. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 00:41:44 ID:cwODY1MDA
>>79
そういやこの荒らし前よくペローナとミホーク上げしてたの覚えてるわ
その時もゾロファン疑惑出てたけどマジだったのか…
0
99. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 09:41:56 ID:Y5MDIxMjU
>>80
ゾロはハンコックなんか首根掴んで楽に倒せるけどサンジはハンコに勝てないからって嫉妬は良くないえ
0
102. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 12:20:09 ID:I2ODk5MDA
>>79
マジ!?
ゾロオタってキチガイしかいないのな
0
6. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 20:08:20 ID:kwMjgwNzY
レッドキングとかいう中将の恥さらし
0
15. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 20:15:45 ID:g0NDUyNDA
>>6
ドールも加えてどうぞ
0
32. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 20:40:22 ID:YyOTg2NDQ
>>6
???「もはや海軍は元帥と大将のみで良いと思っている。中将以下は解体する」
0
35. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 20:46:19 ID:gyNTQwMTI
>>6
???「弱いやつは嫌いだ、弱いやつはすぐワンパンでやられる、ルーキーにすら簡単に倒される!醜い、弱いやつはっ!」
0
7. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 20:10:44 ID:EzOTgwNjQ
ドレスローザにいた中将達がミンゴの幹部に勝てる気がしない。セニョールとか懸賞金に反して億クラスはあったんじゃないか?
0
47. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 22:15:01 ID:I2NTEzMjQ
>>7
まあそれぐらいやろう
中将は大抵百獣でいうと強いギフターズクラス、マムのところで言うと弱い幹部クラス、ドフラミンゴのファミリーだと幹部クラスレベルやろ
0
8. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 20:10:57 ID:U3MDYxMDA
>ドール中将は所詮旧時代の人間だし…
>新時代の人間ボニーに勝てるわけ無いのよ

ドール中将遠回しに型落ちのおばさん扱いされててダメだった
0
10. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 20:12:29 ID:I1MDY1OTY
そこそこ強いのは頂上決戦で死んだんだろう。
0
11. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 20:12:41 ID:AwNjI1MDA
レッドキング ドール メイナード 

こいつらは少将でも良かったんじゃね感
0
43. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 21:30:06 ID:A2MTE5NjA
>>11
むしろ少将以下のヤリスギとか
億超えを圧倒してたし、いよいよよくわからん
0
12. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 20:13:07 ID:c0MDU5MDQ
元帥が1名、大将が3名と定員があるから、中将はピンキリになるわなあ。
中将は全員覇気が使えるという設定だけど、覇気が使えるハンコックの妹達は二人掛かりで2年前の覇気未覚醒ルフィに負けてたし、悪魔の実の使い方次第ではルーキーに負けても不思議ない。
0
14. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 20:15:38 ID:A0NzU2MTI
シービーストをワンパンしたレッドキング
シービーストに船を転覆させられたフランキーはレッドキング以下の雑魚でいいか?
毎回同じ揚げ足取りだから違う意見言ってみた
0
16. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 20:17:14 ID:A5MzUxMzY
オーズjrには一撃で斬り伏せられる程度だからなあ
そしてそのjrは七武海相手には手も足も出ず圧倒されりるって言うね
0
17. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 20:18:41 ID:kwMjQxMjQ
少将よりちょっと強いくらいのと大将に近いクラスのでだいぶ差があるわな
中将になれる条件をもっと厳しくして人数も絞って、ごく少数の猛者って感じの扱いで良かったと思うの
0
18. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 20:18:41 ID:gwMjMxMjQ
ガープ以外は見掛け倒しの噛ませ犬なので…
0
21. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 20:24:27 ID:M1NzU2NTI
>>18
ガープだけで中将の平均値めっちゃ上げてそう
0
26. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 20:31:54 ID:I3OTU4NDA
>>18
ボニーやフランキーにやられたりとクソ雑魚過ぎたからな
0
19. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 20:19:13 ID:Y5NTM5Njg
スモやんの再評価に草
0
66. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 23:16:49 ID:QzMDkwNjg
>>19
対ハンコックなら性欲猿の4位、骨よりは粘れるし
0
23. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 20:28:14 ID:g1NjE2MzY
ルフィゾロ手こずらせるギフターズ
フランキーにワンパンの中将

これほんとひどいよな
しかもワンパンされてるやつ武闘派っぽいんだけど
0
24. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 20:28:15 ID:QzNjI5NjQ
中将も頂上戦争編まではまだ格を保ってたと思うんよ
分岐点となったのはスモーカーからだな
あそこから中将=噛ませのイメージが付いてトドメがメイナードとバスティーユ
0
44. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 21:42:04 ID:M5MDI4MTY
>>24
そうか?流石に七武海のローとミンゴに負けるのは妥当で、ヴェルゴは同じ中将なんだから別に描写的に間違っても無いやろ
0
52. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 22:25:58 ID:UxMTIwNDg
>>44
ヴェルゴなんかに完敗じゃ世界政府に噛みつけないじゃんモクモク雑魚
0
25. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 20:30:39 ID:I3OTU4NDA
クロスギルドによる報酬額もそれなりに高そうだな
0
29. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 20:35:30 ID:cwNTYxMjQ
中将の活躍が今イチなのはさておき、最悪の世代の1人であるボニーにやられたのをルーキーにやられたと言い換えて貶める人は何なの?
中将ではなくボニーが不当に貶められてるんだが?
0
31. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 20:37:02 ID:A3MTY2NjQ
>>29
最悪の世代って悪名高いルーキー海賊の総評だぞ?
原作未読かな?
0
37. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 20:49:46 ID:g1NjE2MzY
>>29
じゃあ年齢も考慮に入れるか?
訓練期間>ボニーの年齢だろうし、より惨めになるぞ
0
48. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 22:16:45 ID:I2NTEzMjQ
>>29
まあそうやろうね
ボニーは普通に天竜人の血があるのに加えて実も今じゃーチートレベルやし5億クラスはあるやろうね
0
57. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 22:45:36 ID:MyNzE2OA=
>>29
ぶっちゃけボニーはトシトシ食ってなかったら手も足も出ないくらい覇気と体術には差があるのにな
0
59. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 22:50:46 ID:QzOTkyODg
>>57
そんなルーキーに惨めに負けたドール中将...w
0
61. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 23:00:49 ID:MyNzE2OA=
>>59
戦力差をあっさりひっくり返せるトシトシがチートなだけ
0
62. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 23:02:51 ID:M4Njc1MjQ
>>61
怒らないでくださいね
ハンコックに目ハートにしてやられても同じ事言うの?w
モモンガにすら効かないからドール中将は頭ヤマカジ、頭サンジの烙印押されるけど
0
81. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 01:41:53 ID:g4MDQ2NTA
>>62
モモンガがすごいで終わり
どうせ意図的に無視してるんだろうけどハンコックは四皇幹部でも余裕で石化できる
0
82. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 01:43:52 ID:E1MTQzNzU
>>81
モモンガ>サンジとかいう支離滅裂な事言ってて草
頭大丈夫すか?
0
86. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 01:55:06 ID:Q5MjkyNzU
>>81
モモンガ凄い
サンジ(笑)ってコト!?
0
33. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 20:42:55 ID:Y4NjYyMTY
頂上戦争辺りから今に至るまでずっとワンピースのサブテーマが「世代交代」だしね
前の世代の中将には容赦無さすぎるのはしゃーないしゃーない
0
34. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 20:45:14 ID:I3MjcxODA
エッグヘッド組とメイナードが微妙すぎる
0
39. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 20:57:56 ID:YyMjAxMzY
SSS:ガープ
SS:つる
S:ヴェルゴ
A:スモヤン、オニグモ、モモンガ、ドーベルマン、サウロ
B:その他有象無象
0
103. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 12:40:33 ID:Y1Nzg5MjU
>>39
個人的にはジョンジャイアントも評価したい
描写が少なすぎるけど
0
41. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 21:11:58 ID:U5NDk3Mjg
頂上戦争で多数の戦死者が出たせいで本来の実力は低いのに繰り上げ人事で昇進した人もかなりいそう。
0
42. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 21:13:47 ID:QwODE2NzI
飛び六胞のドレークが少将なのもノイズだよな
飛び六胞より弱そうな中将めっちゃいるし
SWORDだと出世できないとかあるのかな
0
45. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 21:55:49 ID:A5NDg0MjA
まぁ大将の席数ってほぼ絶対的に決まってるから、中将は増えがちってのはリアルな話ではあるんだが
0
46. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 22:01:08 ID:czMzg3MjA
>>45
大将に欠員が出ても中将からの昇格じゃなくてよそから連れてきた奴を就けるってのがな
0
51. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 22:24:30 ID:M5MjAyOTY
何処見て四皇幹部くらいだと思ったのって、そりゃ中将という大将一歩手前の地位なんだからそれくらい強いと思うじゃん
それくらい強くないと四皇にあっさり潰されると思うやん
実際2年前はそれくらいの凄みがあった
白ヒゲにはワンパンだったが、仮にも七武海2人を落としたルフィが苦戦していたから、七武海相手でもそれなりに食い下がるレベルだと…
まぁよくよく考えたらハンコックに瞬殺されかかってるし、やたら数多くてこの数がそんだけ強かったら七武海要らんだろだしで2年前時点で新世界の海賊船長レベルはあれど、四皇幹部クラスは怪しい描写だったなぁ…。
0
56. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 22:43:00 ID:Q1NzA3NzY
>>51
サンジもハンコックに瞬殺されそうになってた性欲猿だからセーフ
0
65. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 23:13:19 ID:IwOTQ0OTY
>>51
ヤマカジってあにまん民に滅茶苦茶バカにされてるけどハンコックに負けるのはまぁ仕方ないべ
四皇幹部のサンジや骨、あとナミさんも100%負けるし
0
69. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 23:40:10 ID:M5MjAyOTY
>>65
いやヤマカジじゃなくてモモンガよ
ヤマカジは明確に瞬殺されてるがな
王下七武海にしてみれば中将なぞ木っ端ってことは2年前から描写されてたなってことが言いたかった
0
72. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 23:42:12 ID:UyNDc3MjA
>>69
言っちゃ悪いけど自傷してギリギリとかサンジブルックヤマカジと変わらんやろとしか
0
91. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 06:38:33 ID:YwMzM0NTA
>>72
そこで性欲に流されて何もできずに石化する奴らとは精神面で明確な違いがある
バスコやデボンは覇気も身体能力もモモンガより遥か格上だけどあの様だったし
0
93. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 08:05:01 ID:c1NDAzMjU
>>91
だからって実力がモモンガ>>>サンジ、骨にはならないじゃん
0
98. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 09:08:45 ID:MyNzY5NTA
>>93
それはそうではある。
サンジとブルックは黒ひげの部下同様性欲モンスターだからハンコックには負けるけどモモンガ程度なら瞬殺出来るくらいは強い。
0
83. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 01:44:09 ID:g4MDQ2NTA
>>69
それはそう
何なら黒ひげの部下も丸ごと石化してるから七武海からすりゃ中将はもちろん四皇以外はただの雑魚
0
84. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 01:48:58 ID:cyNzI4MDA
>>83
黒ひげの部下は頭サンジだから効いただけやんけ
性欲モンスターじゃないゾロやキング、マルコには効かないぞ
0
85. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 01:54:02 ID:M0OTAxMDA
>>84
それはそう
メロメロが効くのは黒ひげの部下、サンジ、ブルック、ヤマカジみたいな性欲モンスターの雑魚だけ
特にサンジとかいう雑魚はモモンガ中将以下の恥さらしよ
0
55. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 22:38:22 ID:M5MjAyOTY
日に4度の敗北を喫したスモーカー(対戦相手的に敗北は妥当)
ルーキーに瞬殺されたメイナード(バリバリの実相手は仕方がない)
同じくサボに瞬殺されたバスティーユ(四皇幹部のバージェスも瞬殺)

2年後はホントに酷いね
強い描写がほとんど無いから中将が何人いても何の脅威も感じない
それこそ黄猿はおろか、ルッチ1人にすら劣るのでは?エッグヘッドの中将全員足しても
0
58. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 22:45:50 ID:czNDA0MTI
ヤマカジ中将も酷いがサンジやブルックも色欲猿頭だからまあ許すわ
0
67. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 23:20:28 ID:E0OTI1ODQ
中将だって強いんだ!って意見もわかるーよ?
でもさあ神の騎士団が出た以上今後中将が活躍する場面なんて皆無じゃん
0
71. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 23:41:16 ID:cwMjI5NjA
この辺は呪術でもそうだったけど枠の幅がデカすぎるのが問題

現実でも大会とかで本戦出場って見出しあるけど、地元が強豪揃いで予選の段階で決勝戦クラスの戦いを制してるとか割とあるからな
ゲームで言うと某所の大会で全国から集まった本戦出場者が、ウォームアップの野良試合で予選落ちした人に完封されてたりとか
0
75. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 23:57:47 ID:c5ODk3ODA
ある一定のレベルから、ずっといる階級だし
そこから差が出来るのもしょうがない
0
77. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 00:11:35 ID:I4NjM5MjU
本スレ七武海幹部を一定の物差しにしてるけどドフラの部下、ジンベエの部下、ハンコックの部下、モリアの部下、バロックワークスでチームごとに実力差がありすぎる
0
78. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 00:18:16 ID:gzNzM1NzU
>>77
シュガー、ペローナみたいなインチキ能力者
ヴェルゴみたいな中将上位クラスの覇気使い
サンダーソニアやダズみたいなカリファレベルの雑魚

と幅広いからな
0
87. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 02:47:19 ID:gxNDM2NTA
中将が新世界で戦力として頼りないってのは分かる
ただ中将下げに使われるボニーって普通に強いんじゃないの? それこそ飛び六胞に
0
90. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 06:14:29 ID:c4MjQwMDA
コーミルみたいに、モーダちゃんの乳が入ったコーヒー飲んでるだけの中将もいるしな
(本部ではなく支部配属だけど)
0
92. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 07:20:40 ID:EyODQ0MjU
エッグヘッドでは多少活躍してたしまぁ
0
96. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 08:09:20 ID:kyODY1MjU
>>92
活躍してたっけ?
サンドバッグでしかなかったような?
0
94. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 08:06:49 ID:Q5MzI4MDA
>>76
負けたんスか?
0
97. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 08:21:59 ID:k0Nzk5NTA
バリバリを破れる者だけがメイナードを批判しなさい
0
101. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 10:39:48 ID:QzODQxMDA
>>97
別にバリバリを破れなかったことは誰も責めてない
メイナードはガンビアに通信を盗み聞き許し、雑にボコして放置した結果バルトロメオに報復され、ベラミーみたいに能力を探る駆け引きすらできずに瞬殺と戦闘力以前の立ち回りが終わってる
0
104. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 16:50:06 ID:gxODk2MjU
どれだけ中将がいても神の騎士団一人にほぼ残酷なまでに何もできないの草
0
105. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 21:25:22 ID:I3OTg2NzU
>>95
いや、ID変えるってなんのことだ?
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります