ゲーム内でそれ武器・防具にするのかよ…って思ったやつを挙げていこう
1: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 14:59:58
食べ物以外にもそれ武器にすんの?ってモノ結構ありそうだなって
これは色々なゲームで使われるけどよく考えたら武器じゃないだろってもの筆頭フライパン
これは色々なゲームで使われるけどよく考えたら武器じゃないだろってもの筆頭フライパン
2: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 15:03:34
>>1
PS2のルパン三世 魔術王の遺産だと他の武器が「弾数有限の催眠銃」、「人に撃ったら即ゲームオーバーのワルサーP38」だからフライパンで殴って気絶させるのよくやったな
PS2のルパン三世 魔術王の遺産だと他の武器が「弾数有限の催眠銃」、「人に撃ったら即ゲームオーバーのワルサーP38」だからフライパンで殴って気絶させるのよくやったな
3: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 15:12:45
「この家にあるものなら何でも持って行っていいぞ!」と言われたのでタンスとテーブルを武器防具として持って帰ります!
7: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 15:19:07
>>3
タンスとテーブルでウリエの予言外しに行こうぜ!
タンスとテーブルでウリエの予言外しに行こうぜ!
4: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 15:15:23
モップ!
柱時計!
胡椒!
柱時計!
胡椒!
11: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 15:42:38
>>4
懐かしい電話!
懐かしい電話!
|
|
5: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 15:15:26
ぶきあつめ ~なんでも武器になるRPG~
の、ほぼすべて
の、ほぼすべて
6: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 15:16:09
DLCラスボスの体内にいたらしい寄生虫!
使い方?握り締めて殴る!以上!
とかいう冗談は置いといて神秘マンのメイン武器になるとはいえもうちょいどうにかならなかったんか、寄生虫てお前…
使い方?握り締めて殴る!以上!
とかいう冗談は置いといて神秘マンのメイン武器になるとはいえもうちょいどうにかならなかったんか、寄生虫てお前…
15: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 16:06:31
FF12の計算尺
1つだけのネタ装備じゃなくて装備カテゴリとして計算尺がある
1つだけのネタ装備じゃなくて装備カテゴリとして計算尺がある
16: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 16:06:54
テイルズはネタ武器じゃなく武器ジャンルが箒、けん玉、ストロー、水瓶、ペン、布、鞄、笛と色々あるね
笛はそれを吹いてパートナーの動物に指示出したりペンはそれで描いたものが飛んで行く攻撃だったりストローはシャボン液が毒液だったりするけど
瓶は鈍器
笛はそれを吹いてパートナーの動物に指示出したりペンはそれで描いたものが飛んで行く攻撃だったりストローはシャボン液が毒液だったりするけど
瓶は鈍器
54: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 20:23:49
>>16
テイルズは武器種自体がネタみたいなのもあるしネタ武器も豊富だったね…
Pのピンナップマグ(エ○本)、Xのティポミトン(篭手扱い)、焼きイカ(大剣扱い)、
Gの焼き鳥の串(投げナイフ)とか
テイルズは武器種自体がネタみたいなのもあるしネタ武器も豊富だったね…
Pのピンナップマグ(エ○本)、Xのティポミトン(篭手扱い)、焼きイカ(大剣扱い)、
Gの焼き鳥の串(投げナイフ)とか
55: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 20:29:19
>>54
クラースの本がレイバーイオニスとかアクアディンゲンとか変な名前だな…と思ってたけど後から見たらクトゥルフのやべー魔道書ばかりじゃねーか、となるやつ
クラースの本がレイバーイオニスとかアクアディンゲンとか変な名前だな…と思ってたけど後から見たらクトゥルフのやべー魔道書ばかりじゃねーか、となるやつ
99: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 18:28:10
>>55
初期装備がネクロノミコンだしね…
まあテイルズでは同じ名前なだけの無害な本なのかもしれない、と思ったらシンフォニアでアビシオンが魔装備イベでネクロノミコン使ってきて驚いた
クラースさん!?
初期装備がネクロノミコンだしね…
まあテイルズでは同じ名前なだけの無害な本なのかもしれない、と思ったらシンフォニアでアビシオンが魔装備イベでネクロノミコン使ってきて驚いた
クラースさん!?
56: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 20:32:40
>>54
リバースのイレギュラー武器(どれも楽器になる)やハーツの特殊アクセ装備でソーマの見た目がラバーカップやイカに変わるのも面白かった
リバースのイレギュラー武器(どれも楽器になる)やハーツの特殊アクセ装備でソーマの見た目がラバーカップやイカに変わるのも面白かった
17: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 16:18:33
松の木
小枝
食器
フライパン
酒瓶
傘
小枝
食器
フライパン
酒瓶
傘
43: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 18:42:06
>>17
FEifじゃねーか
噂じゃ松の木をブン回す歌姫なんてのが流行ったとか…
FEifじゃねーか
噂じゃ松の木をブン回す歌姫なんてのが流行ったとか…
67: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 23:53:34
>>43
だって松の木、アクアのステータスとこれ以上ないほどかみ合うんだもの・・・
だって松の木、アクアのステータスとこれ以上ないほどかみ合うんだもの・・・
116: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 19:41:57
>>17
大根もあるぞ!
数少ない二刀流武器の一つだ!
大根二刀流ってなんだよ
大根もあるぞ!
数少ない二刀流武器の一つだ!
大根二刀流ってなんだよ
19: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 16:24:09
>>18
ジョウロ、ヒトデ、スイカ、砂時計、ロウソク、トロッコ、パン、卵と何でも武器になるのいいよね
ジョウロ、ヒトデ、スイカ、砂時計、ロウソク、トロッコ、パン、卵と何でも武器になるのいいよね
32: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 17:55:38
>>18
取りあえずマローネに超強化した草持たせとけば大丈夫
取りあえずマローネに超強化した草持たせとけば大丈夫
20: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 16:25:54
サイレントヒルは鉄パイプが武器としてしっくりきすぎている
21: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 17:31:17
>>20
しっくりきてるのはそうだけど
チェーンソーがあの世界じゃ武器にできんのかよ代表格感ある
しっくりきてるのはそうだけど
チェーンソーがあの世界じゃ武器にできんのかよ代表格感ある
23: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 17:36:54
UNDERTALEだとおもちゃのナイフや手袋にバレエシューズとかがあったが、その中でもやぶれたノートが武器になると知った時は二度見してしまった
25: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 17:43:02
ペルソナ4に盾を武器にしてるキャラがいたな
防具としての盾じゃなくて殴るための武器として盾採用してるのは珍しい気がする
もちろん防御する時に盾は使わない
防具としての盾じゃなくて殴るための武器として盾採用してるのは珍しい気がする
もちろん防御する時に盾は使わない
26: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 17:44:20
>>25
そいつの初期装備 パイプ椅子や
そいつの初期装備 パイプ椅子や
33: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 17:57:46
>>25
>>26
そしてタイミング良く売り出されるのは八高デスク
板状の物ならなんでもありらしいが学校の備品を売り出す店もそれで敵をぶん殴る構図もめっちゃシュール
>>26
そしてタイミング良く売り出されるのは八高デスク
板状の物ならなんでもありらしいが学校の備品を売り出す店もそれで敵をぶん殴る構図もめっちゃシュール
129: 名無しのあにまんch 2025/06/24(火) 16:40:31
>>33
一応レプリカみたいな設定じゃなかったっけ……
一応レプリカみたいな設定じゃなかったっけ……
130: 名無しのあにまんch 2025/06/24(火) 16:57:39
>>129
とはいえぱっと見では分からないし…
現に陽介(と巻き添え食った主人公)は模造刀だったけど通報されてしょっぴかれたからな
学校の机を抱えて街中歩く人を見たらきっとギョッとする
とはいえぱっと見では分からないし…
現に陽介(と巻き添え食った主人公)は模造刀だったけど通報されてしょっぴかれたからな
学校の机を抱えて街中歩く人を見たらきっとギョッとする
27: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 17:48:33
エルミナージュ2のフライパン+1
種族、職業、性格などの装備制限なしで誰でも装備可能
種類サブなので両手にフライパンを装備して二刀流できる(種類メインだともう片方の手には盾しか装備できない)
射程Mなので槍と同じく味方前衛→敵後衛、味方後衛→敵前衛へのミドルレンジ攻撃可能
武器でありながらAC修正-4(低いほど敵の攻撃を避けやすくなる。二刀流で-8)
命中精度、攻撃回数ともに高水準(装備の数値は10が最高、マイナスもあり)
と性能がことごとくぶっ飛んでいるうえ、中盤のダンジョン内で無限に購入可能
表ラスボスを倒すまでは味方全員フライパン二刀流で攻略できる
種族、職業、性格などの装備制限なしで誰でも装備可能
種類サブなので両手にフライパンを装備して二刀流できる(種類メインだともう片方の手には盾しか装備できない)
射程Mなので槍と同じく味方前衛→敵後衛、味方後衛→敵前衛へのミドルレンジ攻撃可能
武器でありながらAC修正-4(低いほど敵の攻撃を避けやすくなる。二刀流で-8)
命中精度、攻撃回数ともに高水準(装備の数値は10が最高、マイナスもあり)
と性能がことごとくぶっ飛んでいるうえ、中盤のダンジョン内で無限に購入可能
表ラスボスを倒すまでは味方全員フライパン二刀流で攻略できる
28: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 17:52:40
エミールというキャラの頭を模した武器…なんだけど喋る
エミールくんは古代の技術で作られた自己増殖する兵器なのでもしかすると自我のある頭なのかもしれない
ちなみに格闘武器なので両の拳がこれになります
エミールくんは古代の技術で作られた自己増殖する兵器なのでもしかすると自我のある頭なのかもしれない
ちなみに格闘武器なので両の拳がこれになります
29: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 17:53:37
あぶないみずぎ
31: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 17:55:36
ドラクエ5に出てきた「エッチなしたぎ」は
それ防具扱いでいいの?!ってなったな……
勝負下着だからいいんだろうか
魔法の~とか神秘の~とかじゃないんだぞ
したぎだぞ……もちろん嫁に装備させたけど
それ防具扱いでいいの?!ってなったな……
勝負下着だからいいんだろうか
魔法の~とか神秘の~とかじゃないんだぞ
したぎだぞ……もちろん嫁に装備させたけど
39: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 18:06:25
>>31
装備してるとモンスターが仲間になりやすくなるとかデマがあったよな
装備してるとモンスターが仲間になりやすくなるとかデマがあったよな
58: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 21:23:46
>>34
くっそ悪趣味で草
くっそ悪趣味で草
35: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 17:59:57
不死人「敵の頭落ちてるやんけ被ったろ!」
火の無い灰「敵の頭落ちてるやんけ被ったろ!」
狩人「敵の頭落ちてるやんけ被ったろ!」
褪せ人「敵の頭落ちてるやんけ被ったろ!」
火の無い灰「敵の頭落ちてるやんけ被ったろ!」
狩人「敵の頭落ちてるやんけ被ったろ!」
褪せ人「敵の頭落ちてるやんけ被ったろ!」
36: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 18:00:29
ひのきのぼうですらないいい感じの木の棒が無職の武器として差分用意されたファンタジーライフ
37: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 18:00:55
真三國無双でも机で殴ったり舟で殴ったり敵を耕したりビリヤードでどついたりしたなぁ
92: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 13:15:29
>>38
前身のelonaから強め投擲武器だったパンティーだけど
まさか演奏楽器にもなるとは思いもしなかった…
なんとヴァイオリンと同じ音・楽曲が奏でられる しかも軽い
前身のelonaから強め投擲武器だったパンティーだけど
まさか演奏楽器にもなるとは思いもしなかった…
なんとヴァイオリンと同じ音・楽曲が奏でられる しかも軽い
41: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 18:24:51
ばっちいパンツ
※中盤で手に入ってから最後まで通しで使える超有能防具
※中盤で手に入ってから最後まで通しで使える超有能防具
42: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 18:36:01
ソウルサクリファイスのミノタウロス
母に手を出してきた領主とその正妻への復讐のために
一番大事な母を代償に怪物になりました
気の狂った母は斧になった状態でも娘の名を呼んで笑うそうです
ちなみにこの斧、プレイヤーも使えます
無属性近接武器としては性能がトップクラスなのでとにかくブン回しましょう
母に手を出してきた領主とその正妻への復讐のために
一番大事な母を代償に怪物になりました
気の狂った母は斧になった状態でも娘の名を呼んで笑うそうです
ちなみにこの斧、プレイヤーも使えます
無属性近接武器としては性能がトップクラスなのでとにかくブン回しましょう
155: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 17:51:50
>>42
武器名が小公女の母体とかいう容赦ないやつ
武器名が小公女の母体とかいう容赦ないやつ
45: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 19:10:19
Baldur’s Gate 3より
とてつもない怪力を持つと呼ばれていた伝説の巨人ヒル・ジャイアント!…が腰かけていた為に座ると彼のような力が沸いてくる椅子!…を持ち運び安いようにバラして出来た椅子の脚「ヒル・ジャイアントの力のクラブ」!
装備するだけで非力な後衛職や補助職もストレンジが19まで上がってムキムキマッチョマンorマッチョウーマンに!
とてつもない怪力を持つと呼ばれていた伝説の巨人ヒル・ジャイアント!…が腰かけていた為に座ると彼のような力が沸いてくる椅子!…を持ち運び安いようにバラして出来た椅子の脚「ヒル・ジャイアントの力のクラブ」!
装備するだけで非力な後衛職や補助職もストレンジが19まで上がってムキムキマッチョマンorマッチョウーマンに!
137: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 12:59:39
>>45
バルゲ3ってソーセージ武器にできたよなたしか
火ダメージ付いてた記憶がある
バルゲ3ってソーセージ武器にできたよなたしか
火ダメージ付いてた記憶がある
46: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 19:29:59
エルミナージュでは本が武器カテゴリとして存在(どれも魔法が出るとかではなく角で殴る)、
モンスターが装備してる「くちばし」「まるのみ」「粘液」などを盗んで人間キャラが装備できる、
兜カテゴリのパンティ…などがあるが、
そんな中で群を抜いて意味不明な武器、「二毛作」
モンスターが装備してる「くちばし」「まるのみ」「粘液」などを盗んで人間キャラが装備できる、
兜カテゴリのパンティ…などがあるが、
そんな中で群を抜いて意味不明な武器、「二毛作」
47: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 19:46:41
AC5のマスブレード。特に主任のなんてその場で柱をくっつけただけだ。
そもそもオーバードウェポンってカテゴリ自体が良い意味で頭の悪いトンデモ兵装だけど。
そもそもオーバードウェポンってカテゴリ自体が良い意味で頭の悪いトンデモ兵装だけど。
48: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 19:50:49
取っ手があって振りやすい
平坦部が大きくて当てやすい
振り回して使うものなので割と軽い
鉄製なので硬い
割と武器として使うのに合理的な部分多いと思うのフライパン
平坦部が大きくて当てやすい
振り回して使うものなので割と軽い
鉄製なので硬い
割と武器として使うのに合理的な部分多いと思うのフライパン
49: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 19:50:52
フラフープ、ハリセン
がんばれゴエモンシリーズのエビス丸さぁ…
がんばれゴエモンシリーズのエビス丸さぁ…
50: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 19:52:10
Fallout4ボウリング・ボウル・ランチャー
ボウリングチャンピオンが戦争で徴兵され2度とボウリングのボールを投げられない体になって帰ってきてしまった
それを悲しんだ彼の友人はなんとかボウリングをさせてやりたいと
小 型 核 弾 頭 発 射 器
を改造してボウリングの玉を撃ち出す装置を製作したのだ!
当然ボウリングの玉を弾薬として使用し拾い直せば弾切れはないものの球が重いから射程は死んでるし元が核弾頭発射器だから取り回しは重く隙だらけ……とネタ武器
なお試しうちで見事に人の頭をストライクしてしまったらしいことが記録から読めたりする
ボウリングチャンピオンが戦争で徴兵され2度とボウリングのボールを投げられない体になって帰ってきてしまった
それを悲しんだ彼の友人はなんとかボウリングをさせてやりたいと
小 型 核 弾 頭 発 射 器
を改造してボウリングの玉を撃ち出す装置を製作したのだ!
当然ボウリングの玉を弾薬として使用し拾い直せば弾切れはないものの球が重いから射程は死んでるし元が核弾頭発射器だから取り回しは重く隙だらけ……とネタ武器
なお試しうちで見事に人の頭をストライクしてしまったらしいことが記録から読めたりする
61: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 21:41:06
>>59
ひょっとしてFallout76?
ひょっとしてFallout76?
64: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 23:05:41
>>61
いんやフォールアウト4 、去年のアプデで色々と追加された
豚貯金箱の他には釘打ち機、ノコギリ(丸ノコ)ランチャーとか新しいパワーアーマーとか
いんやフォールアウト4 、去年のアプデで色々と追加された
豚貯金箱の他には釘打ち機、ノコギリ(丸ノコ)ランチャーとか新しいパワーアーマーとか
52: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 20:16:19
>>51
スコップは現実でも万能武器じゃない? 特に塹壕戦
スコップは現実でも万能武器じゃない? 特に塹壕戦
60: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 21:37:59
幻想水滸伝は、108人も仲間がいるだけあって、職業に応じた変な武器もあったよな
63: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 23:04:49
伝説の花
ペルソナ2罪の伝説の武器シリーズの1つ
あるキャラクターの武器カテゴリ自体が花なのでプレイ中は特に疑問を持たないのだが
そもそも他の花系武器は造花なのに対し、こいつだけは手順を間違えるとアロマテラピーに使われてしまうので本物の花だとわかる
ペルソナ2罪の伝説の武器シリーズの1つ
あるキャラクターの武器カテゴリ自体が花なのでプレイ中は特に疑問を持たないのだが
そもそも他の花系武器は造花なのに対し、こいつだけは手順を間違えるとアロマテラピーに使われてしまうので本物の花だとわかる
65: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 23:42:51
かんしゃく玉
殺虫スプレー
工業用バーナー
よし!宇宙人どもを撃滅だ!
殺虫スプレー
工業用バーナー
よし!宇宙人どもを撃滅だ!
69: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 00:28:40
シャドウハーツフロムザニューワールドのフランクってキャラが梶木鮪やこけし、おでんを武器にしてた
121: 名無しのあにまんch 2025/06/24(火) 01:40:00
>>69
台座に刺さったままの聖剣に更に刀の柄くっ付けてそのまま刀として振り回したりしてたな
台座に刺さったままの聖剣に更に刀の柄くっ付けてそのまま刀として振り回したりしてたな
73: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 02:11:36
テラリアにもゾンビの腕をちぎったzombie armという武器があるあたり腕でぶん殴るのはよくあること
74: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 02:15:28
リメイク版ライブアライブの「アニーの日記」と「妙子のヘソクリ」
どっちもリメイク前の下着ドロイベントで手に入れられる女物下着の装備(装着者は基本男性)がコンプラの都合で差し替えられたものなんだけど
防具として使えるほど厚みがあるのかとか
ヘソクリはかえってタチが悪くなってないかとか
ツッコミどころが多い
ヘソクリに至っては睡眠耐性を「涙で眠れない」なるフレーバーテキストで説明つけちゃってるし
どっちもリメイク前の下着ドロイベントで手に入れられる女物下着の装備(装着者は基本男性)がコンプラの都合で差し替えられたものなんだけど
防具として使えるほど厚みがあるのかとか
ヘソクリはかえってタチが悪くなってないかとか
ツッコミどころが多い
ヘソクリに至っては睡眠耐性を「涙で眠れない」なるフレーバーテキストで説明つけちゃってるし
77: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 05:17:35
サイバーパンク2077のジョン・マラコック卿
とある企業のおばさんとロマンスした後に手に入るご立派な棒 困ったことにこの見た目で癖がない性能で使いやすいのでこれで最終盤まで駆け抜ける事も無理なくできてしまう
とある企業のおばさんとロマンスした後に手に入るご立派な棒 困ったことにこの見た目で癖がない性能で使いやすいのでこれで最終盤まで駆け抜ける事も無理なくできてしまう
78: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 05:56:23
とりあえずシャドウハーツのヨアヒムとフランクと前スレにもあった無双シリーズの異色武器セットは
そうはならんやろってなるやつ
ホウキやらデッキブラシも武器として見かけるけど武器じゃないよな
そうはならんやろってなるやつ
ホウキやらデッキブラシも武器として見かけるけど武器じゃないよな
79: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 06:56:50
ラスボス直前に最強の武器をもらえるけど、その武器とラスボスが相性最悪で実質意味がない
なので回復アイテムの回復量アップのフライパンの方がセレクトされがちな某ゲーム
なので回復アイテムの回復量アップのフライパンの方がセレクトされがちな某ゲーム
82: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 07:31:06
キラーピアス
攻撃できるピアスて
攻撃できるピアスて
84: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 09:36:09
>>82
攻撃モーションがついたからか、DQ8以降だとナイフ型になったし
pierceは「刺す」の意味があるから…
攻撃モーションがついたからか、DQ8以降だとナイフ型になったし
pierceは「刺す」の意味があるから…
83: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 09:15:46
ダクソ2のボスソウルから錬成する王の特大剣
刃の部分が女王の姿似、峰が豪華なヒールの靴
打撃属性で剣?でガードするのにも向いている
大体は女王の顔面か靴の爪先で殴る事になる
刃の部分が女王の姿似、峰が豪華なヒールの靴
打撃属性で剣?でガードするのにも向いている
大体は女王の顔面か靴の爪先で殴る事になる
88: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 10:35:14
ホウキとデッキブラシが挙がってるけどモップもあるよね
というかお掃除用具が敵を片付けるで武器にされてるのか
ハタキとか
ぬいぐるみや人形を操るのは武器?
というかお掃除用具が敵を片付けるで武器にされてるのか
ハタキとか
ぬいぐるみや人形を操るのは武器?
91: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 11:37:11
フライパン>消火器>冷凍カジキマグロ>グランドピアノとかいうコンボが存在するゲーム
※使い方が全て鈍器
というか思い出して調べてみたらまだサービス継続してるのに驚いた
※使い方が全て鈍器
というか思い出して調べてみたらまだサービス継続してるのに驚いた
93: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 13:19:55
ぶきあつめとか強そう
94: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 13:34:42
フェイ・イェンHDのジェイドフォーキー。見た目ほぼネギ
初音ミクコラボだから普通といえば普通だが、よりにもよって単独でスパロボに出演したため錚々たるスーパーロボット達とともにモビルスーツや宇宙生物、邪神などをネギでしばき倒すことが出来る
初音ミクコラボだから普通といえば普通だが、よりにもよって単独でスパロボに出演したため錚々たるスーパーロボット達とともにモビルスーツや宇宙生物、邪神などをネギでしばき倒すことが出来る
95: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 13:56:04
ダ イ ナ マ イ ト 刑 事
98: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 15:14:34
>>95
モップ!柱時計!コショウ(CM)
モップ!柱時計!コショウ(CM)
101: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 20:07:41
Enter the Gungeonの世界では銃っぽいものが王道の武器で銃から離れていくと呪いの武器となる
なので斧付きショットガンやバット、角材は呪いの武器です
バナナは銃っぽい形をしてるので銃です
小文字のrは銃っぽい形をしてるので銃です、『bullet』を飛ばします
なので斧付きショットガンやバット、角材は呪いの武器です
バナナは銃っぽい形をしてるので銃です
小文字のrは銃っぽい形をしてるので銃です、『bullet』を飛ばします
107: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 21:46:07
>>101
なんで角材?って思ってwikiとか見てたら英名が”wood beam”(木製の梁)だった
なるほどビーム…
なんで角材?って思ってwikiとか見てたら英名が”wood beam”(木製の梁)だった
なるほどビーム…
102: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 20:31:37
エルデンの武器で宿将の義足はなんか初見で臭そう…って思っちゃったな。なんか手に嵌めて使うし
106: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 21:13:39
>>104
強烈すぎるわ
強烈すぎるわ
108: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 22:00:39
ハッピーダンガンロンパの、申し訳程度なRPG要素の装備品の数々
本編ネタなのは分かってるけど、トイレットペーパーとプレス機が似たような性能の「武器」で並んでるのは脳がバグる…
本編ネタなのは分かってるけど、トイレットペーパーとプレス機が似たような性能の「武器」で並んでるのは脳がバグる…
110: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 22:30:01
ドラえもんゲーは色んなひみつ道具を武器にするけど
「月の王国」で採用された「びっくり箱ステッキ」。原作では、箱なんかを叩くとビックリ箱に変わる杖
ゲームでは、鈍器。しかも射程が終わってて使い物にならない
なんでこれ採用した…?
「月の王国」で採用された「びっくり箱ステッキ」。原作では、箱なんかを叩くとビックリ箱に変わる杖
ゲームでは、鈍器。しかも射程が終わってて使い物にならない
なんでこれ採用した…?
111: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 22:51:54
シャベル、フライパン、箒、カジキマグロ、台座に刺さったままの聖剣はなんかもう武器として違和感ない
112: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 05:55:10
やはりこういう話題ならCRPG最古典の1つのWizardryからBLADE CUSINARTは外せないな
要はハンドミキサー(Cuisinartという有名なメーカーがある)
なお米国外ではネタが通じずカシナートという名の名匠が作った剣ということになったりフランベルジュと訳されたりした
要はハンドミキサー(Cuisinartという有名なメーカーがある)
なお米国外ではネタが通じずカシナートという名の名匠が作った剣ということになったりフランベルジュと訳されたりした
113: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 06:54:05
木の枝、おもちゃのナイフ、手袋、フライパンと奇抜な武器が存在する中で特段浮いてるバレーシューズとノートブック(所々破れてる)
あと弾入ってない銃で殴ったりもする
あと弾入ってない銃で殴ったりもする
114: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 10:23:48
「いい感じの素材だから」って理由で大事そうな碑文を武器にするのは流石にどうかと思う
115: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 18:51:21
>>114
その碑文解読した学者が行方不明になっちまうから素材としてそのまま武器にした方がいいっていう場合も…
その碑文解読した学者が行方不明になっちまうから素材としてそのまま武器にした方がいいっていう場合も…
122: 名無しのあにまんch 2025/06/24(火) 01:41:07
>>117
即死率の設定ミスのバグだったのがそのままゴッドスレイヤーの代名詞みたいになったヤツ
即死率の設定ミスのバグだったのがそのままゴッドスレイヤーの代名詞みたいになったヤツ
118: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 23:56:24
全然普通の「武器」だけど、チョップ
007ゴールデンアイの、武器持ってない時の素手攻撃
なんでパンチとか銃床殴りとかじゃなくチョップ…首筋トーンのイメージかもしれんけどしっかり死ぬし…
007ゴールデンアイの、武器持ってない時の素手攻撃
なんでパンチとか銃床殴りとかじゃなくチョップ…首筋トーンのイメージかもしれんけどしっかり死ぬし…
119: 名無しのあにまんch 2025/06/24(火) 00:01:30
>>118
コネリーやムーアの頃のパンチより手刀の方がスマートに(紳士がグーパンしないだろ的な)相手を無力化するように見える映画的表現の名残だと思う
コネリーやムーアの頃のパンチより手刀の方がスマートに(紳士がグーパンしないだろ的な)相手を無力化するように見える映画的表現の名残だと思う
120: 名無しのあにまんch 2025/06/24(火) 00:15:14
サガフロに腐った肉ってあったな
使うとサルモネラという技名で効果発動する
食わせてるのか
使うとサルモネラという技名で効果発動する
食わせてるのか
123: 名無しのあにまんch 2025/06/24(火) 02:52:52
ゲームに限らずギターを武器にするブームは一時期あったね
141: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 17:21:18
>>123
ギターそのものじゃなくてギターケースから銃取り出して戦う奴なら心当たりがある
ギターそのものじゃなくてギターケースから銃取り出して戦う奴なら心当たりがある
127: 名無しのあにまんch 2025/06/24(火) 14:14:17
世界樹の迷宮Vには棺桶を武器として装備できる職業があるけど、
棺桶型モンスターを加工した防具(鎧)も存在する
モトみたいな見た目になってそうである
棺桶型モンスターを加工した防具(鎧)も存在する
モトみたいな見た目になってそうである
128: 名無しのあにまんch 2025/06/24(火) 16:22:32
ゴッド・オブ・ウォーより太陽神アポロンの生首、ムービーでナチュラルにランタン代わりに使われてて戦闘でも周囲の敵をスタンさせる有能武器
132: 名無しのあにまんch 2025/06/24(火) 17:26:05
完二のは盾系統の武器ではあるけど初期武器がパイプ椅子だからプロレスのイメージだよね?多分
133: 名無しのあにまんch 2025/06/24(火) 22:39:42
戦国BASARAのネタ武器がそんなのばっかだった
開幕の抜刀時に結果が出てクリティカル率の変わるおみくじとか使い続けると曲がって威力が下がるから適宜挑発で真っ直ぐにする必要があるネギだとか地味に芸が細かったりする
開幕の抜刀時に結果が出てクリティカル率の変わるおみくじとか使い続けると曲がって威力が下がるから適宜挑発で真っ直ぐにする必要があるネギだとか地味に芸が細かったりする
134: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 00:08:50
コーラのビン
元ネタの映画はあるけど原始人が拾うまでは行ってなかった気がする
これでもライブアライヴの原始編では最強武器
元ネタの映画はあるけど原始人が拾うまでは行ってなかった気がする
これでもライブアライヴの原始編では最強武器
136: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 12:55:26
正式に戦闘機のラインナップで作られてるのでお門違いな可能性はあるけどR-TYPE Final2より
「TW-3B ロングシンフォニー」
元々が「ドリル+大砲」って装備なのに対して「ホルン」など楽器系になってると言う
そんななりなのに火力はあると言う
「TW-3B ロングシンフォニー」
元々が「ドリル+大砲」って装備なのに対して「ホルン」など楽器系になってると言う
そんななりなのに火力はあると言う
138: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 14:46:04
これは九龍妖魔學園紀
防具は週刊誌からカーテン、防弾ベスト、天の羽衣などなど
武器は三角定規からチョーク、水風船、小型削岩機、和弓、M1A1、七支刀…たくさん
そして戦闘中に桜鍋やスシを食べて再行動、ボス敵を封殺する
防具は週刊誌からカーテン、防弾ベスト、天の羽衣などなど
武器は三角定規からチョーク、水風船、小型削岩機、和弓、M1A1、七支刀…たくさん
そして戦闘中に桜鍋やスシを食べて再行動、ボス敵を封殺する
139: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 15:18:49
未亡人から貰うガーターベルト…
140: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 15:31:00
「ぶきあつめ」というゲームがあってだな
143: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 17:32:06
昔やったゲームに「たからばこ」があったな
発見した宝箱が開かずてっきり開ける手段を探すのかと思いきや主人公は「なら武器にしよう!」とそのまま入手
装備すると宝箱でポッコンポッコン敵を殴るキャラが見られます
なお結局宝箱の中身は分からないまま武器として終わる
発見した宝箱が開かずてっきり開ける手段を探すのかと思いきや主人公は「なら武器にしよう!」とそのまま入手
装備すると宝箱でポッコンポッコン敵を殴るキャラが見られます
なお結局宝箱の中身は分からないまま武器として終わる
144: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 17:53:07
デスペラードって映画のギターケースに隠した銃火器をケースのまま撃つってめっちゃかっこいいよね(小並感)
なので洋ゲーでもおふざけできる余裕がある作品だとパロディされてでてくる
なので洋ゲーでもおふざけできる余裕がある作品だとパロディされてでてくる
145: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 19:47:30
ペルソナ2罪の栄吉がギターケース(の銃)使ってたような
146: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 19:51:30
デッドライジングシリーズはゾンビだらけのモールで制限時間まで自由に過ごせだから文字通り変なモノを武器に出来る
個人的に衝撃だったのはシャワーヘッド
ゾンビの頭にぶっ刺して赤いのがぶしゃーっと
個人的に衝撃だったのはシャワーヘッド
ゾンビの頭にぶっ刺して赤いのがぶしゃーっと
148: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 23:08:09
マグロとかタケノコとか食材を武器にするネタは定番ではあるけど
元回復アイテム(硬黒パン)を投擲アイテム(激硬黒パン)に変化させるノーラと刻の工房とか言うゲーム
範囲攻撃だしなんなら物理攻撃アイテムとしてはめっちゃ強い
元回復アイテム(硬黒パン)を投擲アイテム(激硬黒パン)に変化させるノーラと刻の工房とか言うゲーム
範囲攻撃だしなんなら物理攻撃アイテムとしてはめっちゃ強い
149: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 00:12:11
Lies of Pのエチケット(傘)
ボスのソウル的なアイテムと交換で入手するユニーク武器
振りが早くて癖の無いモーションとジャスガ+カウンターの便利な戦技持ちと以外に使いやすい良武器
DLCでこれを使ってくるボスが滅茶苦茶強かった
ボスのソウル的なアイテムと交換で入手するユニーク武器
振りが早くて癖の無いモーションとジャスガ+カウンターの便利な戦技持ちと以外に使いやすい良武器
DLCでこれを使ってくるボスが滅茶苦茶強かった
150: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 00:43:23
>>149
コラボでWoLongにも出たなそれ
コラボでWoLongにも出たなそれ
153: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 15:20:08
トンチキ武器を語るなら外せないFPSゲームTeam Fortress2より「ゴールデンフライパン」
武器としては装備したクラスのデフォルト近接武器と同じ性能だが、本髄はその特異なメカニズムと価値
まずこの武器がドロップした瞬間、ゲームをプレイしている全プレイヤーに向けてドロップした旨の通知のメッセージが送られる
そしてこの武器でプレイヤーをキルした場合、敵の体は黄金の像に変わるという装飾効果がある
そして何より、この武器はとてつもなく高価で、トレードでの相場は約6000ドル(現在のレートで約86万6442円)という値段が付けられている
武器としては装備したクラスのデフォルト近接武器と同じ性能だが、本髄はその特異なメカニズムと価値
まずこの武器がドロップした瞬間、ゲームをプレイしている全プレイヤーに向けてドロップした旨の通知のメッセージが送られる
そしてこの武器でプレイヤーをキルした場合、敵の体は黄金の像に変わるという装飾効果がある
そして何より、この武器はとてつもなく高価で、トレードでの相場は約6000ドル(現在のレートで約86万6442円)という値段が付けられている
162: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 15:00:13
>>153
TF2はトンチキの宝庫よな
魚で殴る 不発弾で殴る 挙句の果てには尿瓶(中に液体入ったまんま…!)を投げつける
TF2はトンチキの宝庫よな
魚で殴る 不発弾で殴る 挙句の果てには尿瓶(中に液体入ったまんま…!)を投げつける
154: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 16:56:27
TF2のトンチキというと個人的にはロックンロードもよくわかんない武器だと思う
デモマンが装備している普通のグレネードランチャーは回転式チャンバーで4-6発装填されているが
このロックンロードという武器はこの見た目で3発込めという夢のある構造をしている
デモマンが装備している普通のグレネードランチャーは回転式チャンバーで4-6発装填されているが
このロックンロードという武器はこの見た目で3発込めという夢のある構造をしている
195: 名無しのあにまんch 2025/07/03(木) 12:12:33
>>154
元々ロックンロードはデフォルトの四発装填のグレネードランチャーと違い、二発装填かつダメージとグレネードの弾速が25%増加していたハイリスクハイリターン系武器だったのだが、大昔の変更でエンジニアの装置に対してのダメージ25%増加に変更された時に三発装填式に変わった。
だがモデルはそのままなので空リロードすると一発虚空に吸い込まれる様に。
元々ロックンロードはデフォルトの四発装填のグレネードランチャーと違い、二発装填かつダメージとグレネードの弾速が25%増加していたハイリスクハイリターン系武器だったのだが、大昔の変更でエンジニアの装置に対してのダメージ25%増加に変更された時に三発装填式に変わった。
だがモデルはそのままなので空リロードすると一発虚空に吸い込まれる様に。
158: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 08:27:41
PS1のゲームでハリセンソードってあったな
169: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 15:03:25
>>158
もしかしてブレイズアンドブレイドか?
雑誌の付録(メイン)のCDに入ってて攻撃を当てると敵を長時間停止させる反則気味な性能の武器だった…
もしかしてブレイズアンドブレイドか?
雑誌の付録(メイン)のCDに入ってて攻撃を当てると敵を長時間停止させる反則気味な性能の武器だった…
170: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 23:18:13
>>169
そうだけど知ってる人がいてびっくりだわ
ひらいしんブレードとか、武器じゃなくて道具だけどオオサカのココロとかあったな…
そうだけど知ってる人がいてびっくりだわ
ひらいしんブレードとか、武器じゃなくて道具だけどオオサカのココロとかあったな…
159: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 14:06:54
なんかハリセン強い時むっちゃ強いのよな
ここにある奴だとスマブラの方は作品によっちゃそれだけで撃墜まで持ってけるし
龍が如くの方はゾンビとか岩で覆われたやつ一撃で倒してるし
ここにある奴だとスマブラの方は作品によっちゃそれだけで撃墜まで持ってけるし
龍が如くの方はゾンビとか岩で覆われたやつ一撃で倒してるし
160: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 14:21:47
まともな武器の方が少ない気がするギルティギアとかいうゲーム
錨、ギター、ヨーヨー、ビリヤードのキューとボール、髪の毛、旗…
メイの錨とシンの旗はお互い勝利セリフでそれ武器じゃないって突っ込むおまいう案件もある
錨、ギター、ヨーヨー、ビリヤードのキューとボール、髪の毛、旗…
メイの錨とシンの旗はお互い勝利セリフでそれ武器じゃないって突っ込むおまいう案件もある
161: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 14:29:33
elonaのキルキルピアノ
見た目は普通にグランドピアノなんだけど手裏剣と同じカテゴリの投擲武器
ちなみに演奏用品としてのグランドピアノもこれとは別に登場する
見た目は普通にグランドピアノなんだけど手裏剣と同じカテゴリの投擲武器
ちなみに演奏用品としてのグランドピアノもこれとは別に登場する
163: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 21:14:47
すれ違った相手が設定してる趣味を参照にするから
すれちがいゾンビはそういう武器ばかりだな…
Wiiリモコンとかラジカセとか…
すれちがいゾンビはそういう武器ばかりだな…
Wiiリモコンとかラジカセとか…
175: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 00:19:03
Fallout76は変な武器が結構ある
ゴルフ場跡地とかにあるゴルフクラブ、ビリヤード台に置いてあるビリヤードキュー、ロボットに置き換えられ失職した労働者が持っていたプラカードが鈍器として振り回せる。あと今作、南北戦争を少しフィーチャーしてるんで、手回し式のガトリングガン(るろうに剣心とかに出てるアレ)とか黒色火薬ライフル(火縄銃みたいなやつ)みたいな珍しい銃も使える。
ゴルフ場跡地とかにあるゴルフクラブ、ビリヤード台に置いてあるビリヤードキュー、ロボットに置き換えられ失職した労働者が持っていたプラカードが鈍器として振り回せる。あと今作、南北戦争を少しフィーチャーしてるんで、手回し式のガトリングガン(るろうに剣心とかに出てるアレ)とか黒色火薬ライフル(火縄銃みたいなやつ)みたいな珍しい銃も使える。
177: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 07:12:58
ブラボの仕込み武器とかいうロマンと変態性を兼ね備えた武器たち
181: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 10:11:02
>>177
ある意味世界観に合わない
ガラシャの鉄拳
ある意味世界観に合わない
ガラシャの鉄拳
180: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 01:15:36
最高クラスの女性用防具がウェディングドレスのゲームはいくつかある
ゲーム以外でこれ着ながら戦ってるのB級チェーンソー映画しか知らんぞ
ゲーム以外でこれ着ながら戦ってるのB級チェーンソー映画しか知らんぞ
182: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 12:01:27
そういや戦国無双のガラシャの武器は腕輪だったな…
戦闘スタイルは徒手&魔法で腕輪で殴ったりしてるわけじゃないけど
戦闘スタイルは徒手&魔法で腕輪で殴ったりしてるわけじゃないけど
185: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 21:49:37
メタファーで商人ジョブを選ぶと1mくらいありそうな算盤が武器になる
鈍器としては説得力あるけど、算盤としての使い勝手終わってないか…?
鈍器としては説得力あるけど、算盤としての使い勝手終わってないか…?
186: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 00:18:35
算盤武器といえばせいぎのそろばん
196: 名無しのあにまんch 2025/07/03(木) 20:31:50
>>187
トゲトゲが凶悪で草
トゲトゲが凶悪で草
191: 名無しのあにまんch 2025/07/03(木) 05:43:13
>>188
カジキでは…?
カジキでは…?
192: 名無しのあにまんch 2025/07/03(木) 08:02:34
>>191
(カジキ)マグロだ
(カジキ)マグロだ
193: 名無しのあにまんch 2025/07/03(木) 08:08:42
それかよ・・・ではないけどおもちゃの銃が銀→金って進化して最終的に何故か最強武器になるのなんだっけ?
197: 名無しのあにまんch 2025/07/03(木) 23:33:57
>>193
多分ダージュオブケルベロスファイナルファンタジー7だと思う
アレ確かおもちゃ→銀→金→アルテマウェポンになるけどバカ高い費用かかるやつやった
多分ダージュオブケルベロスファイナルファンタジー7だと思う
アレ確かおもちゃ→銀→金→アルテマウェポンになるけどバカ高い費用かかるやつやった
柱時計!
胡椒!
ダイナマイト刑事なつかしい