【ポケモン】カラスバ「オマエへのチップや」【ネタバレ注意】

  • 30
1: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 13:33:07
カラスバがタウニーにチップをやった場面MZ団の完全勝利で嬉しかった

序盤は向こうが呼び出しておいて、最後は向こうがこっちに来るのも立場逆転しててよき
2: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 13:35:03
サビ組ってなにー!?でシメなので
決着した感はあったが
勝ち負け的な感覚はなかった
3: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 13:36:09
ポケモンバトルというより、主人公の魅力で解決したかんじ
5: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 13:36:38
むしろガイ/タウニーはお情けかけられたようにしか見えなかった
6: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 13:39:19
>>5
MZ団全体へのお詫びでしょ
75: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 14:20:34
まぁ>>1みたいなやつに「完全勝利!」って思わせた時点でサビ組の勝ちだわな
82: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 14:23:12
>>75
サビ組、甘い集団やなあ・・・
って思われたけど・・・
83: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 14:24:29
>>82
甘い集団やって思わせた方が悪い評判は立たへんかんな
むしろその噂が広まって鵜呑みにしたアホが金借りにきたら食いもんにできるし
88: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 14:27:41
>>83
面目丸つぶれだけど、金になるからいいってことか
一理あるな
86: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 14:26:08
>>82
ヤクザに対して甘いなぁとか思った時点で向こうの思うツボや
実際人間ハシゴの件とか主人公には比較的甘いと思うが他に対しては…
87: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 14:26:24
>>82
本編中でデウロが緊急事態でもサビ組に借り作るの渋ってた時点で
作中では全く甘い奴らとしては扱われてないよ
7: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 13:40:20
主人公の強さと善性をみて絞るより抱き込んだ方が良いなって判断したと解釈
8: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 13:40:38
あれ勝ち負けの話なのか?
12: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 13:43:29
>>8
カラスバは主人公に惚れたじゃん
完全勝利じゃん
14: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 13:44:24
>>12
だから何が勝ちなんだよそれ
そもそもそう言う話ではないだろ
9: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 13:41:23
ぶっちゃけ勝ち負けの話ではないでしょアレ
というか下手に勝ち負けの話に持ち込むと絶対両方損するってわかってるから穏便な形にしたって話じゃないのアレ
11: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 13:42:40
>>9
どっちが上とか下みたいにならないようになあなあにしてるよなアレ
24: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 13:48:03
>>11
どっちが上とか下とかやろうとすると、譲れない線を巡って追加でゴタゴタすることになりかねないしなぁ
その辺の立ち回りが上手いから街で排除されないポジションを築けてるんだろうなと思う
15: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 13:44:42
>>9
それだと10万渡す意味がなくない
カラスバの圧倒的な譲歩じゃん
19: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 13:46:22
>>15
いやあるけど
あそこで借金チャラにしないならサビも利子はチャラにしたとは言え元本は残ってるから請求する必要は絶対に出てきてるし
請求行為続けるなら自然とMZとの仲がギスギスして最終的に勝ち負けの話につながっていって両方損するクソ面倒臭い事になるぞ
27: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 13:49:05
>>19
ギスギスするのを嫌がって10万上げたんでしょ、
カラスバの譲歩じゃん

てかギスギスしたところで、10万の返済は真っ当な金なんだからギスギスするのはMZ団に非があるでしょ
それを払ったのは完全なる「歩み寄り」だよ
28: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 13:50:10
>>27
じゃあそれMZじゃなくてサビ組の勝利じゃない?ってなるわけなんですが
32: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 13:52:21
>>28
MZ団が丸儲けしたんだよ?
36: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 13:53:31
>>32
丸儲けしてるのは元本がチャラになったガイタウだけだろ
主人公デウロは利子のためにタダ働きさせられて一銭も稼いでないし
38: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 13:54:08
>>32
そんな多少のお金増えたから勝ちって卑しい感性の味方パーティーで嬉しいか?
10: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 13:42:10
主人公が気に入ったから利子分はチャラ
ガイ/タウニーの事も気に入ったから元本もチャラ
道は別々だけど一緒にミアレを支えていこうや
っていう終わりじゃろあれ
13: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 13:43:58
ガイタウニーの働きを直に見た上で合法的かつどっちのメンツも保てるような手段で借金チャラにしてくれたのがしっかり筋通してて好き その後しっかりMZ団全体を評価してるっぽいのもいい
76: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 14:21:04
>>13
主人公を気に入ったのも大きいんだろうけど、ミアレを守る会からジェット社長を守ろうとしてるガイタウを見て助けに入って、ホテルで働きを見てのチップでチャラの流れだからガイタウ自体への評価もちゃんとあるのが塩梅としては良いのかなって思う
16: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 13:44:57
そういうことだとはわかってるんだけどさ
10万チップでくれるならランクアップ戦の賞金ももっとくださいよ!
21: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 13:47:22
>>16
そもそもロワイヤル運営が決めてるだろう賞金の額とサビ組トップが個人的に出す金は金の管轄が違くないか
17: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 13:45:09
勝ち負けではないよな
いざこざを解消してフラットな関係に戻しに来たって感じ
20: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 13:46:53
>>17
だから、そのためにカラスバが身銭を切ったわけじゃん
26: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 13:48:29
>>20
むしろそう言う話をするなら面倒な抗争になる事態を回避するために敢えて譲歩してMZ団の借金をチャラにしてやったサビ組の勝ち、とも言えるわけだが
29: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 13:50:47
>>26
カラスバが損をしてサビ組の勝ちなの?
あと、カラスバが単身ホテルに出向いたのも大きい

普通は呼びつけるよ
33: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 13:52:28
>>29
まず歩み寄る時点で負けって思考がおかしいって話をしていいか?
敗者側が常に歩み寄って勝者は歩み寄らないと思ってる?
39: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 13:55:36
>>33
すべての歩み寄りはそうではないよ
カラスバは当然受け取るべき10万を放棄して歩み寄っているんだよ
45: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 13:57:38
>>39
いや君の発言からはそうは読み取れんが
後借金から連なるあれこれの話するならサビ組の方が冷静に考えて得た利益は多いぞ
10万とかいう端金(少なくともガイタウは少額と認識してる)で厄介な仕事複数片付けてもらった上に縁も繋げたんだから
18: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 13:45:45
あの描写は意図的に「結局サビ組って良い奴なの!?悪い奴なの!?」って言うのをぼかすためのもんでしかないと思われる
22: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 13:47:46
MZ団全体はともかくガイタウニーに関しては主人公達が尻拭いして気に入られたからこそ元本も含めチャラにされたってのを忘れちゃいかんて
23: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 13:47:52
たぶんガイ/タウニーの仕事がおざなりだったらチップ無しで利子除いた分は自力で返せだったんだろうね
30: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 13:50:47
つーかそもそもあの流れで勝ち負けとか言い出すの無粋じゃない?
34: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 13:53:05
あのやりとりを勝ち負けで考える人って人間関係を上か下かでしか考えられなさそう
35: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 13:53:14
カラスバが主人公気に入ったからガイタウやMZ団の勝ちってそれこそ意味不明じゃね?
カラスバが個人的に主人公ええやんと思った話でしかない
40: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 13:55:38
イベ全体の話を見るならたかだか10万で厄介な仕事を複数片付けてもらった上に何か面白そうな奴と縁が出来たカラスバの方が得してるから勝ちじゃね?
あの勝ち負けの話じゃないやりとりを無理矢理勝ち負けの話に持ち込むなら
43: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 13:56:55
一応カラスバさんも大人だからね……
なお法外な利子は擁護不可能
44: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 13:57:08
「言外の謝罪」

だろ、どう見ても
46: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 13:58:38
>>44
別に謝罪でもなんでもないだろアレ
47: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 14:00:37
>>46
詐欺してすまんかったな
これからはよしなに頼むで

って伝えたかったんだと思うけど
だって主人公(とガイタウニーも多分)のこと評価してるわけだし
49: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 14:01:22
>>47
いや単純にお前気に入ったから今回はチャラにしてやるわくらいにしか見えなかったけど・・・
そんなに勝ち負けの話にしたいのか?
48: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 14:01:03
明らかに思考回路が常人ではないスレ
海底2万マイルって感じ
52: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 14:06:29
>>48
歴史小説とかばかり読んでるから、貸し借りとか勝ち負けの機微に鋭くなっているのかな
そういう点では感じ方が他の人とは違うのかも

でも10万やった件に関しては、カラスバの圧倒的な譲歩だと思うんだ
それをMZ側の勝利としたのは、誇張したけどさ、
57: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 14:09:38
>>52
何を持って圧倒的な譲歩と思ってるのかわからんが・・・
カラスバが頭の中で色々感情とかガイタウの対応とかボランティアでやらせたあれこれを天秤に乗せて考えた結果チャラにするって思考になっただけでガイタウの態度次第じゃ普通に元本は自力で返せ路線もあり得たから全然譲歩には見えんが
51: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 14:04:42
仮に言外の謝罪だったとして
謝罪したら負けって理屈がこえーよ
53: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 14:07:09
>>51
いや別にアレは言外の謝罪じゃないと思うけど
カラスバ自身は立場的に軽々しく謝ったら負けな立場だと思うよ
55: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 14:08:04
>>53
立場上謝罪できないから、「言外の謝罪」をしたんだよ
詐欺行為をしたのは事実だし
59: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 14:10:38
>>55
むしろ自認悪人で読んでない奴が悪い言ってる奴が言外ですら謝ることなんてないだろ
56: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 14:09:17
投資の面がデカい印象だな
コイツラはカモじゃなくて協力した方が良いと判断して多少金を払ってでも和解しておきたい
それだけの魅力もしくは能力があると踏んだ
そういうムーブじゃないのかな
58: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 14:09:40
カラスバがホテルに来るのはかなりホテルにダメージだけどな
誰も来ないホテルからサビ組が来るホテルにランクダウン
60: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 14:11:02
粋というか大人な対応だと思ってた
勝ち負けで考える人もいるんだ
62: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 14:12:06
いつも通り詐欺したら、実はいい人だった

利子分は主人公らとの契約で解決

詐欺をしたし、嫌われてるだろうな
でも、組織のメンツもあるし、謝罪はできない

そうだ!10万の借金を相殺して、MZ団からの印象をよくしよう!
63: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 14:12:35
カラスバと主人公の間は惚れたほうが負け理論で主人公勝利でいいが、サビ組とMZ団でいったら情をかけられたMZ団の負けなのでは?
サビ組としては主人公とのパイプができたし、MZ団が壊滅したり街から逃げてたら最終決戦終わってたから投資に成功したみたいな見方もできる
64: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 14:14:15
ぶっちゃけアレは主人公をいつかサビ組に引き込みたいから借金チャラにすることで主人公に暗に「貸し」を作ってる描写なんよな
カラスバの主人公引き込みに対する「俺は諦めてへんで」って言う意図を感じる
65: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 14:14:50
10万ぽっちで未来のサビ組幹部候補に唾つけられたと考えるならカラスバさんもやり手やで
66: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 14:16:01
>>65
実際その後の話でもミアレ最強トレーナーだしミアレを救った英雄だしで投資は大成功だったと言えるからな
67: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 14:16:04
その10万も利子チャラにするという名目のタダ働きである程度回収できてるだろうしな
68: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 14:16:37
どうしても勝ち負けで考えたいなら負けでしょ
あれって結局情けを掛けられてるシーンだし
79: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 14:21:45
>>68
情けではないでしょ
ガイタウニ―に詐欺行為をした詫びの面が強い

立場上言葉にできないから、行動で示した
80: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 14:22:41
>>79
アレのどこがガイタウに対する詫びなんだよ
何が見えてるんだ
69: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 14:17:02
主人公に免じてチャラにしとくでって側面が強いと思う
あいつ思ったより主人公気に入ってるぞ
70: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 14:17:32
>>69
人間はしごで足蹴にされるのを受け入れてくれるからな
71: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 14:18:01
勝ち負けで言うとあいこでしょ
72: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 14:18:44
>>71
いやどうしても勝ち負けで考えるならサビ組の勝ちだと思うぞ
得たもの考えたらサビ組の方が多いし
73: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 14:20:17
>>72
たしかに
これ以上主人公サイド怒らせたらサビ組はこの世から消えてたし
78: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 14:21:41
>>73
いやそんな事したらZホテルも壊れて双方損するだけだから結局価値も負けも無くなるんだけど
85: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 14:25:46
>>78
主人公サイドが強いからって面多分にあると思うぞ
好きになったという面もあるけど、このまま対立したままだとヤバいって思ったんでしょ
98: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 14:33:43
>>85
だからそれで主人公たちがキレてサビ組と抗争する事態になってもMZ団の勝ちなんてならないんだよ
そもそも抗争なんて両方損しかしないんだから
74: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 14:20:22
MZ団の勝利というか主人公とデウロは勝利したけどガイは負けてるが正しいのでは
77: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 14:21:16
主人公のこと特別気に入ったのはあるだろうけど
強くて肝の座ってるタイプの人間相手には追い詰めて無敵の人にならないように
そこそこ利益回収したら早めの段階で手打ちにしてるんじゃないかな
最初に暴利でふっかける分その後の譲歩は結構柔軟にやってそう
81: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 14:22:45
何が何でも勝ち負け決めたいってのはわかるんだけど理屈がわけわからんくてゲシュタルト崩壊してくる
84: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 14:25:46
言いたかないがサビ組の掌の上だよな…
私達が勝った!サビ組ざまぁwみたいなやつも抱き込むのは朝飯前だろうし
89: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 14:27:48
恩人を陥れて詐欺契約で暴利をふっかけ
金で友情は壊れると煽り100万払うか労働しろと迫ったサビ組が最後は元本を自腹でチャラにしました

これをサビ組優しい!サビ組の勝ち!全てはサビ組の掌の上!って思うのは一部あにまん民だけなんだ。仕方ないんだ
101: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 14:34:53
>>89
そもそも勝ち負けの話じゃないのにいきなり勝ち負けの話に持ち込んでる時点で話読めてないエアプってなるけど
その上で勝ち負けの話するならMzじゃなくてサビだろってなってるだけで
90: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 14:29:04
それはそうと利子って主人公&デウロが払ったんだから本来なら肩代わりした2人に対して今度は借りを返さないとダメなんじゃなかろうかガイタウは
カラスバに借金返したしこれで終わり!って言ってたけど終わってないよね?
93: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 14:30:06
>>90
その理論だと主人公も最初にガイタウに助けられてるからそれでチャラじゃね?
97: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 14:33:27
>>93
そこは普通にMZ団に加入して日頃から活動してる分で充分すぎるくらい返してるでしょ

個人的な金銭トラブルにまでその恩持ち出すのは無理があると思う
95: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 14:31:21
>>90
正直あのムーブは普通に駄目だとは思うけど
主人公とデウロが何か言うつもりがないならそれで終わりの話ではあるよ
106: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 14:36:50
>>95
まあストーリーとしてキャラがこう動いたって話ならそれで終わりだけど主人公=プレイヤーとした時にそれで納得してない人がいるからあれこれ言われるんだろう
99: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 14:33:52
カラスバが詐欺ったというが893なのでそれがお仕事だからね
どうしても勝ち負けを決めたいなら主人公>カラスバ>ガイタウだよ
100: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 14:34:47
>>99
仕事で10万損したカラスバ1人負けで草
104: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 14:36:09
>>100
つまり100万の利子分働かされた主人公は100万損したから大負けってわけか
別に自分の借金でもないのに
108: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 14:37:14
>>104
ミアレのためと並んでガイタウのためが出るほど大事な恩人に恩を返せた主人公も勝ち
110: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 14:38:30
>>108
金を払ったら負けなんだろ?
じゃあ失ってる主人公も負けじゃん
113: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 14:40:20
>>110
カラスバは借金問題の件に関して10万損しただけでそれに見合う得はしてないからな
117: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 14:43:18
>>113
主人公も別に得してないけど
ゲンガー捕まえられたとかいうプレイヤー視点の話は別に主人公にとっての碌じゃないし
120: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 14:44:59
>>117
主人公は恩人に恩返しできた得があるから
122: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 14:46:44
>>120
それのどこが100万に見合った得なんだよ
112: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 14:39:42
>>108
ガイタウの為を選んだ主人公は勝ったかもしれないけど反対にミアレの為を選んだ主人公は負けって事になるなそれだと
116: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 14:41:38
>>112
ガイタウに大恩があるのは選択肢関係なく共通だから問題なし
128: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 14:51:26
>>116
元々鞄盗まれたのはガイタウに協力お願いされたからだし向こうが鞄取り返すの手伝うのは恩とは言わなくない?

ポケモン貰ったのとバトルゾーン脱出は恩を感じてもいいとは思うけどあそこまでとんでもないトラブルに巻き込まれても恩返ししなきゃってレベルか?元はただの観光客なのに
139: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 14:53:43
>>128
じゃあ特に恩もないのに選択肢がやたら好意的なものが多くミアレと並んで大事な個人とまでなっているガイタウの為に何かできて良かったね
162: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 14:59:27
>>139
選択肢なんてものはランクバトル参加をお願いされて断った選択肢を選んだとしても本人も認めるレベルで強引な引き留めをくらって逃げられないくらいの自由度しかないんだから意味なくね

ガイタウに好意的な選択肢があるってだけでそれを選ばない人にとってはその程度のキャラだよ
138: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 14:52:59
>>116
恩があるという選択肢を選ぶ選ばないがあるのなら選ばなかったほうの主人公はそこまで恩を感じてないのでは
105: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 14:36:11
>>99
ガイタウはただで10万ゲットした勝ち組なんですが
102: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 14:35:08
まあ、カラスバは実際終盤に主人公の梯子になってるわけだし
もう主人公には逆らえないよね
109: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 14:38:26
武力で優位に立ち10万も払わせ人間ハシゴでオモチャにしたことで完全勝利したからマウント取りたくなったんやろ
115: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 14:40:58
>>109
これ
金額は関係ない
「金を払わせた」これがすべて
111: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 14:39:23
お金のやり取りは終わったけど、人間性が終わってるから梯子で何度もダメージ与えた人はたくさんいるはず
118: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 14:43:54
俺等の事務所に来いと呼びつけて金払えボケと言ってた集団が
最後はこっちのシマに足を運んで金を払っていく

サビ組の【負け】やね⋯
123: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 14:47:00
>>118
これ
普通電話で呼び出すか、下っ端に金持たせて渡させるよな

本人が単身でくるとかもう「許してください」といってるようなもん
124: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 14:48:07
>>123
どうしてもMZ団が勝ちって事にしたいのわかりやすすぎて草
別に謝罪の意味がなくても下っ端に周知させるためにトップが来るとかもあるのに
125: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 14:49:17
しかも、ガイタウ終盤にはAランクだし
「このままの関係性だとあかん滅ぼされる」って危機感抱いたんだと思うよ
127: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 14:50:41
>>125
そもそもガチの抗争するならサビ組のが数いる以上Zホテルに被害は普通に当てられるから個はあんまアテにならんが
サビ組同士でZホテルでポケモンバトルすりゃ合法的に壊せるし
121: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 14:45:17
100万以上の価値を主人公に見出したから元の10万含めてチャラにしたんでってだけでは
法外な利子で生まれ気に入ったからチャラになる100万の利子ってもはや架空の金だし
10万チップでくれたのは主人公を気に入ったからこれ以降金で関係を悪化させたくなかっただけのサービスなのかタダ働き分なのか両方なのか

元スレ : カラスバがタウニーにチップをやった場面

ゲーム > ポケモン記事の種類 > 考察ガイ/タウニーカラスバポケモンポケモンレジェンズZ-A

「ポケモン」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年10月23日 19:40:52 ID:k5NDM1NzQ
こいつら常にケンカ腰だな
0
2. 名無しのあにまんch 2025年10月23日 19:42:08 ID:IzMzM3NjE
勝ち負けの話じゃないし
勝ち負けなら負けだろ
0
3. 名無しのあにまんch 2025年10月23日 19:45:03 ID:UwMDA0MTU
主人公だからさっさと解決出来ただけでボランティアが安く済んだ感あるんだよな
何や感や借りも作れたし
0
22. 名無しのあにまんch 2025年10月23日 23:36:52 ID:cwMzE5Ng=
>>3
主人公の腕っぷしの強さと心意気をヤクザのオヤブンに気に入られて仲良くなったから借金チャラにしてもらえましたってだけなんよなこの話
0
4. 名無しのあにまんch 2025年10月23日 19:48:43 ID:cwNjk0MDU
勝ったと思うんならそうなんだろう
お前の中ではな
0
5. 名無しのあにまんch 2025年10月23日 19:50:06 ID:A2MDkzMTA
そういう話じゃねえと思う
0
6. 名無しのあにまんch 2025年10月23日 19:51:48 ID:kxMDE0NTY
ヤー公好かれてんね
0
8. 名無しのあにまんch 2025年10月23日 20:00:55 ID:YyNzEwNTM
>>6
ぶっちゃけpixivだとイラスト投稿数がこの人だげ他キャラよりトリプルスコア以上多い
0
7. 名無しのあにまんch 2025年10月23日 19:57:10 ID:Y4Njg5NDc
ガイタウニーの株がカラスバ出てくる回から急降下していくから相対的にカラスバがよく見える
0
9. 名無しのあにまんch 2025年10月23日 20:05:04 ID:U5NTA4NTE
ミアレモブ「言葉は通じても、話は通じない人がいます」
0
10. 名無しのあにまんch 2025年10月23日 20:08:11 ID:M1ODA5MzE
仕方ねーなぁ解説してやるよ。
サビ組はガイタウニーの借金を理由に主人公にボランティアを強要した。仕事がおざなりなら、難癖つけて借金徴収無限タダ働きだったろうが、相手がキチンと働いて誠意を見せた。こうなると、最初に助けてもらった恩があるサビ組が、助けてもらった上に法外な利子で金を貸し付ける子悪党に成り下がる。
とはいえ、動画で即10万とかほざいてたガイダウニーの誠意は確認出来てないので、ホテルで仕事ぶりを確認。宣伝の才能はゼロだがルームサービスで仕事に取り組む姿勢はわかったので、主人公達の働きを利子として、借金チャラで手を打った。

要するに、人助けだ街を守るだ言ってるが口だけか? と疑ってたのが解消されたので、ほなこれから仲良くしましょって感じのチップ。
0
27. 名無しのあにまんch 2025年10月24日 10:15:45 ID:cwMjM2MDA
>>10
ザビ組が本当に善行をする組織ならその考えで良いと思う
0
11. 名無しのあにまんch 2025年10月23日 20:13:17 ID:czNDU5OTQ
あの流れで勝ち負けの話になるってマジで違う価値観で物語見てるな
0
13. 名無しのあにまんch 2025年10月23日 20:14:38 ID:QzOTA5MzU
>>11
高いところが好きそうだろ?
0
23. 名無しのあにまんch 2025年10月23日 23:54:20 ID:AyODMwODk
>>11
「チップで10万貰った! 元金は貰ったも同然! 凄い! 勝ち!」って価値観なんじゃないかな
0
12. 名無しのあにまんch 2025年10月23日 20:14:17 ID:U4MDExMjc
Xで見たけどMZ団がくっそ怪しい集団だから最初から監視する目的だったってのが一番しっくり来るわ
0
16. 名無しのあにまんch 2025年10月23日 21:14:04 ID:IzMzM3NjE
>>12
辻褄合わせの一説として留めておいてね
0
14. 名無しのあにまんch 2025年10月23日 20:18:54 ID:QyODEzMTI
ミアレ愛は本物っぽいし、最近街で目立ち始めてるよくわからん若い衆に借金で首輪つけたかったんじゃないかと思ってた
(ミアレにとって)無害な連中とわかったから解放しただけで
0
15. 名無しのあにまんch 2025年10月23日 20:33:55 ID:gyNTQ5MDg
晒し上げスレやめーや
0
17. 名無しのあにまんch 2025年10月23日 21:27:05 ID:c1MTE1Nzc
「あれで警察の世話になったことはないらしい」みたいなこと言われてたし、利子分をタダ働きさせてチャラにする、までが最初からワンセットだった可能性ある?
0
21. 名無しのあにまんch 2025年10月23日 23:33:33 ID:cwMzE5Ng=
>>17
金の貸し借りってだけだと違法金利とかでも警察は動かないからね
介入されない程度には上手く立ち回ってると思われる
0
18. 名無しのあにまんch 2025年10月23日 21:32:24 ID:I2NTEyNjA
…此奴の話題になると毎回女の風上にも置けねー香具師等がゴキブリみてーに湧いて
アクロバット擁護始めんのホント草、皆心に余裕なくて終始喧嘩腰だし
ポケモンどころか人生上手くいってなさそう(呆れ
0
19. 名無しのあにまんch 2025年10月23日 21:38:37 ID:AwMjc2OTQ
スレ主が何言ってるわからん
価値観が違うと言葉が同じでも意思疎通できないんだな
0
20. 名無しのあにまんch 2025年10月23日 23:07:27 ID:I0NjA0MTY
面白そうなスレに限ってチー牛共がしょーもない争いをしてるんだよな。いくら良いことを言ってても汚い言葉を使ってる時点でクソの意味もないよ
0
24. 名無しのあにまんch 2025年10月24日 01:41:45 ID:QyMTM0NzI
たかが10万ごときでよく勝ち負けなんて話に持っていけるな
相手は893やぞ?
0
25. 名無しのあにまんch 2025年10月24日 01:46:45 ID:IzNzA5NzY
>>24
893やぞっていうなら向こうから出向いて挨拶に来てるのが割とデカ目のメンツ潰してることになっちゃう気がする…
0
26. 名無しのあにまんch 2025年10月24日 10:07:59 ID:cwMjM2MDA
主人公に繋がり作った時点で相手勝ちや
これで貸し借りなしって思いがちだが、情けかけられたようなもん

最後のは、貸しとは言えない程度の貸しが出来たと捉えるかな
0
28. 名無しのあにまんch 2025年10月24日 10:27:05 ID:YxNDcyNjQ
でもワイはあの場面ではぁかっこよ…素敵…ってなったからカラスバ様の勝ちでええと思う
0
29. 名無しのあにまんch 2025年10月24日 13:19:31 ID:gyNDQwMTY
主人公達が利子の返済に骨を折ったのに対し金借りたガイが労せず元金返済って形になっちゃったので、正直余計な事してくれたなって思った
0
30. 名無しのあにまんch 2025年10月24日 13:51:37 ID:cyOTg2NzI
他人と違う考え方をするのは悪いことじゃない
でも結論を出すときは思考の飛躍がないか確認した方がいい
相手が理解を示してくれないのは君の結論がおかしいからじゃなくて、君にしか分からない理屈で思考が飛んでるからかもしれない
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります