こち亀で両さんがガチって商売してる回、大体面白い

  • 81
1: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 06:24:01
個人的に好きなのはコーヒー回
4: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 06:34:53
>>1
「東京」ってブランド名のためにわざわざ人工島まで作って海上保安庁にバレない内に収穫しなくちゃならない東京珈琲ほんとすき
14: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 08:02:09
>>1
珍しく成功して終わったのそこまでお金に執着しての商売じゃなかったからだと思う
38: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 15:56:24
>>14
そういえば自分で利益出すつもりのないコンサル回だとだいたい上手くいってるな
22: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 08:44:25
>>1
>>8
この回とても読みたいので何巻か教えてもらえると嬉しいです。
26: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 09:04:26
>>22
1512話のセレブコーヒーって話だよ
ジャンプ+のアプリならポイントか動画見るかのどっちかで普通に見れるぞ
30: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 09:20:51
>>26
ありがとうございます!
楽に見れる方法まで教えていただいて大変助かります!
2: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 06:28:49
詳細忘れたけどなんか凄いドリンク?発明したけど調査しても成分が全く分からんからとりあえず逮捕された回好き
3: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 06:29:40
至る所に商品の宣伝入れまくった結果訳わからん事になったゲーム開発回好き
6: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 06:44:03
>>3
34: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 12:04:51
>>3
ステージクリアするごとに広告挟まる無料アプリゲーをちょっと彷彿とさせる
44: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 18:31:10
>>34
これの行きつく先はEDの代わりに広告を流す
だったのである意味下手に途中で広告挟まるアプリゲーより温情かもしれないことだ
37: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 15:48:09
>>3
あの時はせいぜいパワプロの看板ぐらいだったが時代が追いついたよなと思う
5: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 06:36:10
先見の明がすごい
両さんもだし作者の秋本先生も
7: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 06:53:37
敏腕経営者と超絶技巧派職人の良いとこどりって感じだよね両さん
まあ事業がトントン拍子で進んだら調子乗って大失敗するまでが様式美なんだけど…
11: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 07:50:29
>>7
中川も言ってるように珍しく気弱で終わる話もあるけどかなり例外だよな
8: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 07:01:45
コーヒーの話だと1000円コーヒーと10円コーヒーの話も結構好き
13: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 08:00:00
>>8
利益が50銭くらいになって社員から駄菓子かよ…って突っ込まれるの笑った
16: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 08:07:11
>>8
中川と麗子が1000円で売れるって太鼓判押すのマジで美味いんだろうな
9: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 07:03:09
コンビニ絡みの回は大体面白い
10: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 07:06:08
マグロの話も結構面白いよね
陸上養殖の話に関してはマグロ鍛えたから失敗したけど次はめちゃくちゃ鍛えるとか無しにすれば大成功するんじゃないかなって見ながら思ってたわ
12: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 07:58:08
普通に両さんはノーベル賞取った男だからな
15: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 08:05:03
たまごっちとポケモンを合わせたゲームを作る回好き
他の企業にパクられて怒っても周りからそもそも両津のゲームがパクリじゃないかって突っ込まれる
17: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 08:20:23
ゲパルトからインド洋マグロの調査を依頼されてインドに行ったら日本のレトルトカレーが現地で大受けしたから調査そっちのけで日本風カレーを大ヒットさせた回すき
18: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 08:28:57
72巻の両さんが10億円から事業を始める回
「大金を持った両さんが事業を始めたらどうなるか」の代表例として凄く良いと思う
オチも含めて
19: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 08:32:33
下町の町工場の再生からインド牛耳る社長になった話好き
20: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 08:39:31
商店街のエコポイントとかも好き
じゃんけんで勝ち続ける両さん凄すぎる
21: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 08:40:03
最後までうまくいった率ってどのくらいだろう
23: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 08:46:38
500万円間違って振り込まれた時は周りにワシのだよな!って言って正当性を求めてたのに5億円間違って振り込まれた時は何も言わずに逃亡するのガチ過ぎて笑った
24: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 08:56:08
終盤あたりは普通に商売成功してるんだよな
25: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 08:59:27
ラーメン回好きだなあ
当時実際にあったのかは知らないけど、ラーメン缶のアイディアは上手いと思った
27: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 09:07:43
おにぎり回好き
32: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 11:10:59
>>27
これ最終的に値下げ合戦で一個1円切って1毛とかいう聞いたことの無い単位出てきたやつだっけ?
33: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 11:34:43
>>32
それは127巻の別の回
28: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 09:12:09
ラストのコマでみんな笑顔なのにモノローグフキダシでその後また両津が調子乗って破滅していくことを淡々と説明してる珍しいオチがあったと思うけど何話だったか思い出せない…
29: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 09:15:50
有名な「地面にビールを撒く会」も密造だけどガチ商売だな
31: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 11:09:36
一時期本田を酷使しすぎて、本田の過労が原因で台無しになる話多かったよな
35: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 12:17:53
錦鯉の品種改良した回好き
36: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 12:22:28
中川グループのカップ麺の会社にアドバイスする回や車や不動産を売るガチャで儲けた回、あとケーブルテレビで一度全世界網羅した回が好き
39: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 15:58:27
ヒーローランドの隅に超神田寿司出店する話も笑える
オリジナル寿司ヒーローがテレビアニメ化・特撮番組化してもやってることはランドの売り上げ重視
40: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 16:09:40
商売じゃないんだけど、ボーリング場の売上伸ばすのに葬式にボーリング取り入れる発想には笑った
42: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 16:42:34
換金出来るからって中川さんのゲーム世界にデータ改ざんして入り込む話もあったよな。闇金だのカジノだの違法建築だの色々やって稼いでたけど両さんがきっかけで両さん以外は無人兵器しか居なくなって換金も出来ないオチ。
43: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 18:14:09
体力株式会社の回好きなんだけど、商売扱いしていい?
45: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 18:50:13
地元の町工場と合同で電動スクーターや電気自動車などをアジアで売ってぼろ儲けして中川をビビるレベルの企業に成長してたな、おまけに従業員が何万人単位でいたから変な博打もしなかったせいで強制徴収できずまわりがトホホしてるオチだったな
41: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 16:36:33
商売だけじゃなく本気で取り組む両さんの回は殆どが面白い印象

元スレ : こち亀で両さんがガチって商売してる回、大体面白い

漫画記事の種類 > 考察こちら葛飾区亀有公園前派出所

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 21:32:16 ID:g5MDI3NTY
両さんがやってた「アコギな商売」を現実でやる奴が現れたりな…
0
20. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 22:31:11 ID:g4OTk0MjQ
>>1
俺はAKBの売り方を見たとき「両津が考えそう」って思った
0
64. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 07:46:55 ID:kyMzA3NDA
>>20
両津のバカはどこだ!!

握手会世界一周の旅に出ると言ってました! 
0
2. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 21:36:24 ID:Y2NjQyNTY
最後は失敗して元の木阿弥、または大損というオチが待ってる安心感
0
26. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 22:53:40 ID:g4NDE2OTY
>>2
ちゃんと真っ当に金稼げてたのに部長と署長に勝手に利益全て寄付させられてたのは可哀想だった
0
56. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 04:12:41 ID:AxODkwNTI
>>26
その2人は両津のせいで出世もできなくなってるからね
0
71. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 10:12:57 ID:k4OTY2NTQ
>>26
この二人からしたらその程度で許されるわけないことされてるからw
0
79. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 01:02:25 ID:E2NzE5MzA
>>26
単品で見ると可哀想なんだけど、全体で見ると残当としか言えなくなるんだよな…
0
72. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 10:42:53 ID:Y1MTk4ODA
>>2
なんかレベルファイブっぽいよな(笑)
0
76. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 12:44:47 ID:AwMTE2MzM
>>2
毎度最後は失敗してるけど、やってる事はなろう主人公w
いや、順序が逆か。なろう主人公は成功した両津だなww
0
3. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 21:37:58 ID:gyNzUwMjg
商才自体はめちゃくちゃピカイチではある
卑劣な方法が目立つけど正攻法なやり方でも上手くやれる
調子に乗りすぎて失敗するだけで
0
15. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 22:23:08 ID:cyMDcyNTI
>>3
金儲けが大好きなんだけど、同じくらい金を使うのも好きだからめちゃくちゃ経済回してるんだよな
勿論良くも悪くもだけど、自分で大金をせき止めないから、きとんと循環してるという
0
80. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 07:32:10 ID:Q1MTg1NDA
>>3
自分の利益を考え始めると絶対に失敗するというのが安心のルーティン
0
4. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 21:38:09 ID:UzMzE5MDg
賞味期限を捏造して売る話
0
5. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 21:41:02 ID:U5MTMzNzY
何巻だったか忘れたが(確か100巻よりは前)、夜に気球で高層マンションの住人相手に商売する話を覚えてるなぁ。電話をかけてみたら「はい!気球屋です!」と言われた住人の顔がツボで……
0
12. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 22:11:18 ID:gyNjAzNDg
>>5
ちょうどタイムリーな話
YouTubeジャンプ公式チャンネルでその話無料公開されている
0
27. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 22:54:36 ID:U5MTMzNzY
>>12
なん……だと……
アニメになってたのかこの回……
見てきた。こち亀はアニメの30分だと間延びしてる感がするなぁ。ここは好みかもしれないが
0
45. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 00:07:37 ID:k3MjQwMjU
>>5
ドローンでマンションの屋上やベランダに配達する
実証実験が始まったよね。
0
49. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 01:15:22 ID:I4MjM3MzA
>>5
実際夜にあんなのがきたら怖いよなw
0
6. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 21:51:21 ID:c5NTgzODg
町工場の話は色々と目からウロコだった
0
7. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 21:53:20 ID:U1NzEwMjQ
日本酒密造回で冤罪(実際に密造してたけど)かけられて泣き真似してたのに部長から「20本でいくらだ?」って聞かれて即効で割り引き含めた値段言っちゃって即自滅するの好き
0
8. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 21:55:55 ID:I4MDI4MDA
町工場再生からインド牛耳った話はラストで破滅する事も無く普通に大成功してるからマジで商才は神がかってるんだよな両さん
0
9. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 22:06:29 ID:MxMTI4NDQ
下手に欲をかくと失敗するからいい感じに引いてもらって金だけ渡せばいい感じに続くのだろうか
0
10. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 22:08:27 ID:IzNjM0MTY
オークションで金を手に入れても悪事が発覚したり
0
11. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 22:10:53 ID:c4NzUyODg
スレ画1512話じゃねえじゃねえか
0
35. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 23:36:19 ID:gwMDcyNzI
>>11
調べてみたら1886話だった
0
39. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 23:45:53 ID:AwMjQ4ODA
>>35
もう話数がおかしいのよ
普通なら最終話になってる誤差ってどういうこと
0
74. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 11:14:15 ID:QxNTEwNjM
>>35
1511話 アイリッシュコーヒー
1512話 1000円コーヒーと10円コーヒー
1886話 スレ画やね
0
52. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 02:00:35 ID:Q0MjA4Njk
>>11
それもコーヒーの話だから、間違って覚えてたんやね
0
53. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 02:07:12 ID:k0NjIzMDU
>>11
安価よく見たら8にかかってるから1円コーヒー 1000円コーヒーの方にだけ回答したっぽい
0
54. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 03:38:39 ID:QwMTM2MzI
>>11
ジャンプラで1512話買った後いやこれ画像の回じゃねえな?と思ったけどこれはこれでクッソ面白かった
その後1886話も買ったけどこっちもクッソ面白かったしコーヒー回2連続でなんか得した気分になった
こち亀すげえ
0
13. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 22:15:32 ID:Q1MDIzOTI
彼は体力と知識(学習力)凄い上に「儲けたい」というスーパーエンジンで行動するから途中までは成功はほぼ確実なんだ
ただこのエンジン、目的達成後も過熱し続けるのが難点
0
14. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 22:19:04 ID:I1MTExMDQ
他人のために動く回ならそこそこ上手くいくのに……
0
16. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 22:24:12 ID:A2MTQ4MzY
派出所メンバーで旅行に行って
両津と本田だけ空いてる部屋がなくテント張って野宿する羽目になり
土砂崩れで物資不足になって食うものがない宿泊客にカップ麺一個一万円とかボッタクリ価格で売り付ける回好き
0
17. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 22:26:22 ID:E4MjM1NzI
駄菓子屋でOSからPC作る話好き
インターネット黎明期感ある
0
30. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 23:07:41 ID:kxMzY0NDA
>>17
インド人と作ったOSインドーズなんとか、てやつだっけ?
インド人がITに強いと当時は知らなかったのでネタにしか思ってなかったなあ・・・(無知)。
0
51. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 01:58:55 ID:A0MDgxMzk
>>17
インドーズ95億 甘口・辛口好き
0
62. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 07:42:43 ID:QyMTQ0Njg
>>17
木製PC作ってたよな…まさか今実在するとは思ってもなかった
0
63. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 07:46:28 ID:U5MjA4ODk
>>17
叩いて操作する、って要はタッチパネルの親戚だよな
0
18. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 22:27:26 ID:QyOTQwNDg
両津がベーゴマをリバイバルさせる話で
「ハイパーベーゴマ」というエピソードがあるんだけど
アレ「ベイブレード」にパクられたよなあ・・・。

アイディア料とってもいいと思うんだ・・・。
0
31. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 23:08:59 ID:YwMTM1Mjg
>>18
「ベーゴマのリバイバル」以外の要素がミリも被ってないから無理だろ
というかそれで言うならまずハイパーヨーヨーにアイディア料払えって話になるだろ
0
37. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 23:43:50 ID:k1OTMzMDQ
>>18
いうて1年ぐらいだからね。
0
77. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 14:07:49 ID:U3NTEwOTY
>>18
スゲコマ→95年〜。ボンバーマンモチーフ
バトルトップ→97年〜。ぷよぷよモチーフ
ベイブレード→99年〜。オリジナル。ハドソンと共同開発

ビーダマン→93年〜。昭和の遊びリバイバルの先鋒。カスタム要素あり

ベイブレードの出現は時間の問題だった。そこはむしろいつもの秋本治先生のこういうヒット商品が現れるはず…との先見性よ
0
19. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 22:28:01 ID:kwNjExMjA
2: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 06:28:49
詳細忘れたけどなんか凄いドリンク?発明したけど調査しても成分が全く分からんからとりあえず逮捕された回好き

これ何話かわかる人います?
0
41. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 23:48:43 ID:k1OTMzMDQ
>>19
195巻「アルコール抜きすぎよ!の巻」
0
21. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 22:34:14 ID:c3MDcwODA
1000円コーヒーは読んでた当時飲みたくなったな
10円コーヒーは仕事中にほぼ毎日コーヒー飲むから欲しいな
0
22. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 22:37:12 ID:c3ODExOTI
下町の町工場を再生させる回では特に欲を出さずに行動した結果、中川グループの中国やインドでのシェアを奪いまくったよな。

しかもインドでは映画スターにまでなってたし。
0
33. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 23:13:22 ID:UzMDQwNTY
>>22
町工場のポンコツオヤジたちを各国に工場長として派遣して物作りのノウハウを教育させたりもしているしな
0
23. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 22:43:27 ID:E4NzE1NzI
アニメ版だと本田、左近寺、ボルボが巻き込まれてるイメージ
0
24. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 22:47:19 ID:U5MzIzNjA
大体両さんと同じ位のスペックを現実から引っ張って来るとなると空気からパン作って昨今の食糧事情を救ったハーバー・ボッシュ法のカール=ボッシュ氏になる
この人居なかったら人類はまだ30億人とかの規模で文明も全く発展していない状況
近年だと多分アインシュタイン以上の偉人
0
29. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 23:00:20 ID:U0NTQ1NzY
>>24
漫画のキャラ持ち出してアインシュタインより偉人とかかなりうわぁですな
なろう系キャラとか出してこいついたら第二次大戦は日本が勝ってたとか言ってそう
0
42. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 23:49:42 ID:gzMjEyNjQ
>>29
ちゃんと読めよ
カール=ボッシュは存在する人物でこのおっさんが食料事情を解決したといっていい
0
46. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 00:09:01 ID:M3MzcwNDI
>>29
うわぁ…
0
69. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 08:15:03 ID:cxNTc4Njc
>>29
あなたのおかけでハーバー・ボッシュ法を詳しく知るきっかけになったよ
気落ちしないで!
0
25. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 22:50:56 ID:UzMzE5MDg
子供たちの笑顔が見たくないのか
私は福沢諭吉の笑顔の方が好きです

この回でタダで雪を降らせろと要求した部長と署長は酷いと思う
0
43. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 23:53:03 ID:k1OTMzMDQ
>>25
しかも両さんを赤字で強制的に働かせておきながら、部長は裏で中川達と両さんが入手したチケットでサッカー観戦しているという。
0
28. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 22:56:22 ID:M4NjI5ODQ
詳細省いてご都合主義でごり押ししてくからあんま見ごたえないのよね
0
32. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 23:10:17 ID:E0MjQ5OTI
株で中川の関連会社ほぼ買い取るの好き
0
34. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 23:27:08 ID:kxMTE2NDA
通帳に何億稼いでも目の前の一万円札に目が行く人だからな
0
36. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 23:37:06 ID:U2OTQ4MDA
町工場の話気になってたから何巻か教えて欲しい
0
44. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 23:57:53 ID:k1OTMzMDQ
>>36
182巻「がんばれ!町工場の巻」
0
38. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 23:44:59 ID:AwMjQ4ODA
最後は新聞に載るか部長に怒られるのが好き
0
40. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 23:47:04 ID:g5OTYxODg
元スレ27のライバル店の顛末が諸行無常感あってなあ……
(手を広げ過ぎて客足が遠のいて閉店→レンタルビデオ屋など様々な店を開くも長続きせず最終的に土地だけになる)
0
47. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 00:35:54 ID:gzNTE0MzI
週間連載でこのクォリティでネタ作ってたのほんと化け物過ぎるわ
0
48. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 01:03:05 ID:Q3MDU2OTk
話の筋だけ読んでてもなんとなくあーあの話かって思い出せるのも地味にすごい
0
50. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 01:51:55 ID:U5NTg3NDE
一から商売を立ち上げる話ではないけど、駅ホームのコンビニで働く話すき
今はキャッシュレス決済が進んだからあのレベルのお釣り捌きはもう不要なんだろうな
0
55. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 03:42:33 ID:k4MDE2ODA
俺もサムネのコーヒー回は好きだわ
マンネリ化していた終盤でも珍しくトホホにはならないオチだったのもあるかな
日本人はブラックコーヒー好きが多いという着眼点もよかった
0
57. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 04:37:14 ID:A0ODEyMTk
麗子を下町に案内してた時に知り合いの揚げ物屋手伝ったの好き。両さんが勝手に割引販売して大損だったけど、サービスのいい店と話題になって客足が伸びたってやつ
0
58. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 05:30:53 ID:Q4NzgzNDg
両さんが頑張って凄いエコな動力作ってその技術高値で売ろうとしたら
体裁が悪いとかいう理由で眠らされて部長がタダでバラまいたエピソードは本当に酷かった
両さんに非が1ミリもないムナクソエピソード
0
75. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 11:16:36 ID:gzNDM0MTk
>>58
空気を動力にするスクーターだかの話かな
0
59. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 06:21:46 ID:EwMDM2OTQ
通訳も仲介人も使わずイエスとノーと身振り手振りだけで外国人と交渉してるって話すき
0
60. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 06:42:56 ID:cyOTkwNzM
おじいさんの勘兵衛もだいぶ凄いからな…。
高齢でゲーム会社や宇宙事業とか展開してるし(途中まで両さんも関わり成功→失敗もあるけどw)。
自分が高齢になったら事業まではしてなくてもあんな風に楽しく余生過ごしたいと思える。
そういう意味でもこち亀って良いよなぁ。
0
61. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 07:40:57 ID:Q4NDU0NDc
後でジャンプラで探すわ。おすすめ回のジャンプラでの話数まとめたまとめが欲しいな
0
65. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 07:55:24 ID:g4MDg0Njg
おにぎり屋の回でライバル店が最終的に駐車場になったの大笑いして読んだ記憶
0
66. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 08:00:07 ID:I5NDM1NTg
おにぎり回、旅行先での土砂崩れ(両さんが確保した物資のぼったくり商売)回みたいに
ワンサイドゲーム状態から調子に乗って自滅も少なくないけど、
アニメ製作失敗回みたいに、キッカケは両さんだけど、その後に関わった連中が
全員バカやらかした負の連鎖回もあるんだよね…。
0
67. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 08:03:01 ID:gyOTIyMjQ
両津じゃないんだけど、本田がアーケードの恋愛趣味レーションゲームにはまり、中のキャラがゲーム内でのバッグとかアクセサリーをねだるので、どんどん課金してしまう話があった。
アーケードで現金決済なので、お札をいれていて、パチンコかよと思っていて、当時はギャグだった。ただ、今となっては重課金とかあるなあという
0
68. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 08:12:19 ID:YwMjc3ODU
写真のプリント屋を警察署でやった回が勉強になったし
面白かった
ライバル店が全然描写はないのに悪戦苦闘して値下げしてる
両さんの上を常にいってるの怖かった
最期は自爆覚悟の共倒れになってたけど
0
70. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 08:31:52 ID:cxNTc4Njc
コーヒー回の1511話、1512話、1886話をポイント購入して読んだら面白かったわ

おすすめあったらできれば話数を添えて紹介してくれ!
0
73. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 10:43:14 ID:MxNTIxMDg
リアルにアルコール度数24%で9000円する缶ビール見たときは両さんが考えそうだなと思った
店に置いてるビアバーの店主は2ヶ月に一本売れればいいかな位の算段で仕入れたのに1ヶ月で5本売れちゃったらしい
高くてハイクオリティなものの需要はやっぱりあるんだな
0
78. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 18:41:57 ID:M0NDcyNzY
両さんの商売話だと自販機の話が面白かったな。途中で中川・麗子の協力でうまくいってた時に自分の商売魂の根源を涙ながらに語ってたのは印象深かった。
オチも含めて好きな話だw
0
81. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 07:49:49 ID:c3NDg5OTA
>それは127巻の別の回
こんなやりとりができる作品はゴルゴとこち亀くらいだな
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります