【遊戯王】今思うと詰みポイント過ぎる

  • 12
1: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 22:28:30
クラッシュタウン前の状態で滅四星の1人とデュエルは無茶だって!!!
2: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 22:42:11
正直あの時期だと遊星ジャッククロウの3人でもキツすぎる
3: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 22:43:21
だから仲間達との絆ではなく歴戦の先輩方に力を借りる必要があったわけですよ
4: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 22:46:58
でもデュエルタクティクス素人レベルだから辛勝でも最終的に何とかできそうな気もするんだよな
5: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 22:49:40
今思えば王様と十代と3人がかりでようやくだったのめちゃくちゃ強かったなパラドックス…
6: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 22:51:13
モンスターを召喚して物理的に破壊してくるのが厄介すぎる
8: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 22:56:59
遊戯や十代でも1人では勝てないんかな?デュエルタクティクスはともかく歴代のライバルドラゴンが集まってるというのがあの世界ではとんでもないバフだろうし
9: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 22:57:44
どちらかというとスタダ持ってかれたのがキツい
ある意味最強のスタダメタ
15: 名無しのあにまんch 2025/07/03(木) 00:00:38
>>9
一番のエクゾメタは海に投げ捨てることですぐらいの暴論やめろ
10: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 22:59:23
というかイリアステルが基本数人がかりだったり切札借りたりした上でようやく倒せる集団だから未来人って存在が相当強い気がする。当たり前だけども
11: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 23:03:43
この時の遊戯は三幻神持ってるんだろうか
12: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 23:50:00
>>11
時系列的にはバトルシティ終了直後だから持ってるはず
25: 名無しのあにまんch 2025/07/03(木) 07:07:17
>>11
内2体がドラゴンだけど流石に時戒神みたいな力秘めてる神は無理か
13: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 23:58:36
そういや原作終わった所まで行った時系列から来てるの十代だけなのか
14: 名無しのあにまんch 2025/07/03(木) 00:00:18
アポリアにしてもスレ画にしてもあのメンバー相手にハンデなしの多数戦して有利取ってるのが凄いわ
16: 名無しのあにまんch 2025/07/03(木) 00:02:17
こうしてみると、ZONEやパラドックス、アポリアはひとりでレイドボスやれるレベルのボスモンスターデッキだけど、アンチノミーは実に主人公ぽいスタンダードなデッキだな
21: 名無しのあにまんch 2025/07/03(木) 01:26:28
>>16
ブルーノはプロ時代から遊星のフォロワーでその時のデッキそのまま使ってるからね
17: 名無しのあにまんch 2025/07/03(木) 00:04:23
唯一のタイマンのアンチノミーも運ゲー勝ちだからその時点の遊星より格上という
18: 名無しのあにまんch 2025/07/03(木) 00:06:23
時戒神、機皇帝の加護受けてるZONEとアポリアに歴代ドラゴン奪い取っていったパラドクスに対してアンチノミーだけ後ろ盾も無さそうだし
本当はなにか渡す予定とかあったんだろうか
19: 名無しのあにまんch 2025/07/03(木) 00:09:47
>>18
一応あのメンツでは唯一(ZONEも出来るんだろうけど)デルタアクセル使いだしそれが特殊枠と言えるとは思う
20: 名無しのあにまんch 2025/07/03(木) 00:13:53
アンチノミーは元からプロデュエリストだから自前のデッキ使わせた方が決闘者として強いだろうし
22: 名無しのあにまんch 2025/07/03(木) 06:08:07
他人から奪ってアップデートする形だからある意味無限にデッキの拡張性がある人
他の3人がテーマ外のカード使うと違和感あるけどパラドックスはまぁ強けりゃ良いじゃん!みたいな勢いがある
23: 名無しのあにまんch 2025/07/03(木) 06:42:58
>>22
根っこが研究者だから拘りよりも合理的思考のほうが強いのかもしれない
27: 名無しのあにまんch 2025/07/03(木) 09:12:11
>>22
リンクス次元だけどヘルカイザーがSinサイエンを奪い返して使ってるのも勝利をリスペクトしてるだけあるなって
24: 名無しのあにまんch 2025/07/03(木) 06:50:43
あのデュエル、実は遊戯も十代も手札事故起こしていたという
トップバッター遊星で良かったな本当に
28: 名無しのあにまんch 2025/07/03(木) 09:34:47
>>24
その時々で必要なカード引いてるだけやね
トップバッターだったらそれに応じたカード引いてるよ
26: 名無しのあにまんch 2025/07/03(木) 08:57:53
今更ながらなんだその腋の出た衣装は
29: 名無しのあにまんch 2025/07/03(木) 09:37:41
十代が使った融合解除が実は王様のカードだということはあまり知られていなかったりする
30: 名無しのあにまんch 2025/07/03(木) 09:37:55
声帯はタクティクス得意そう
31: 名無しのあにまんch 2025/07/03(木) 09:39:32
真名判明前の王様だから一応なんでもありの最強状態では無いんだけど3柱の神を従えた状態だからバチくそに強いことには変わりないんだよな
32: 名無しのあにまんch 2025/07/03(木) 11:05:51
まぁ遊戯と十代は1人でも勝てるだろうけど遊星が戦うことに意味があるから
33: 名無しのあにまんch 2025/07/03(木) 13:51:00
割とノリで勝てた感ある
終盤のスタダ奪還からのヴィクテムサンクチュアリで破壊回避、スタダ帰還って流れも奪還したのはあくまでカード効果によるものだからルール的に考えたら戻るのはパラドックス側のフィールドの筈だし
41: 名無しのあにまんch 2025/07/04(金) 00:39:31
>>33
多分スタダ奪還した時に元々の持ち主(デュエルのルール的な意味で)も遊星のカード扱いに戻ったんだと思う。パラドックスが持っていたスタダが入っていた黒いカードが消えて遊星の白い白紙になったカードにスタダが戻ったし。
34: 名無しのあにまんch 2025/07/03(木) 13:53:56
シンクロ召喚なんて未知の召喚法使う相手だから王様や十代でもキツイ相手
35: 名無しのあにまんch 2025/07/03(木) 22:07:51
あの時期で初代GX無しだと厳しいか
37: 名無しのあにまんch 2025/07/03(木) 22:17:08
シェリーの位置にコイツが元々いたらしいがクロウとアキで勝てたのかなぁ
40: 名無しのあにまんch 2025/07/03(木) 23:51:29
>>37
従えてるSinモンスター次第だと思う
搦手はそんなに多くないからアーマードウィングとかスプレンディッドローズとかの打点操作で対処できそうではある
問題はシグナーの龍が奪われて滅四星とのデュエルで封印される、最悪奪還の手間が生じる可能性がある方
特にジャック龍亞龍可がアポリアに勝てなりそうなのが厄介すぎる
38: 名無しのあにまんch 2025/07/03(木) 22:32:42
一騎打ちだったらそれはそれで遊戯も十代も相応の戦略やそれに見合った初手になるだろうし
神や超融合を持ち出されるとパラドックスも厳しいが
遊戯や十代からしてもパラドックスは神や超融合でも確実に勝てるとは言い切れない強敵
なのでパラドックスは3vs1で遊星のフォローをさせて神や超融合持ち出す隙を失わせようとしたが
遊星の強さと3人の連携力が想定以上だったのでフォローはしつつも力も借りる構図になり
結局は一人に神や超融合使われるのと同等以上の強さを発揮させてしまい敗北
というくらいの強さバランスを想像してる
39: 名無しのあにまんch 2025/07/03(木) 23:37:32
>>38
なんかカードゲームみたいな駆け引きだな
36: 名無しのあにまんch 2025/07/03(木) 22:10:05
やってることクソデカモンスター連打し続けるとかいう1番強い戦法なのもいい

元スレ : 今思うと詰みポイント過ぎる

記事の種類 > 考察ゲーム > 遊戯王遊戯王

「考察」カテゴリの最新記事

「遊戯王」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年07月05日 11:37:47 ID:gzOTE5ODA
先月もまとめてなかったか
0
7. 名無しのあにまんch 2025年07月05日 12:21:47 ID:M5NDgwMTA
>>1
今週最終回迎えたし作中にも出てたからまあいいじゃん
0
2. 名無しのあにまんch 2025年07月05日 11:37:50 ID:k3Njg3NjU
あの環境でポンポンと青眼やサイバーエンドの攻撃力出してくるのはヤバいと思う
0
9. 名無しのあにまんch 2025年07月05日 12:37:17 ID:k3MTYzMzA
>>2
大型モンスタージャンジャン出す上に破壊されたら真の切り札出てくるからまさにアニメのボスって感じで豪快だよね
上手くやれば神も上から殴れる5000打点は伊達じゃない

でもさすがに3対1はまずいですよ!
0
3. 名無しのあにまんch 2025年07月05日 11:40:20 ID:c0MzM2MDU
王様はバトルシティ後でも神がかりの引きがあるし
十代はとんでもドローパワーの持ち主だし
スレにもあるけど最適な手札ではあったと思うな。
0
4. 名無しのあにまんch 2025年07月05日 11:43:37 ID:I0MTEzMzA
ZONEもアポリアもアン、チノミーも希望を残して散ったのにこいつだけないの可哀想。
でも映画のボスらしいキャラだよ。よくあるパラレルじゃないのはびっくりした。
0
8. 名無しのあにまんch 2025年07月05日 12:35:11 ID:k3MTYzMzA
>>4
デュエルリンクスのイベントでは、あとから登場したZONEに
「5Dsいい感じだからもうちょっと経過を見てみないか?」って提案する程度には希望を持ってる描写がされてうれしかった
0
5. 名無しのあにまんch 2025年07月05日 11:49:48 ID:gxOTg4OTA
奴もお前の差し金だったのか!?
0
6. 名無しのあにまんch 2025年07月05日 11:52:30 ID:M1ODg0NzU
ZONEとの決着で今まで出会った人たちの中にパラドックスいるのが嬉しい
ロットンやおじさんは省かれてるから悪党扱いじゃないんだよな
0
10. 名無しのあにまんch 2025年07月05日 13:10:40 ID:Y4NTgzNjA
ブラマジとかネオスまで取られてたらマジでヤバかったと思う
0
11. 名無しのあにまんch 2025年07月05日 13:36:14 ID:AwMDI4ODU
>>10
そうしたらそうしたで表遊戯がガンドラ出したり十代がシャイフレ出したりする決闘になる
……正直見たいんだが
0
12. 名無しのあにまんch 2025年07月05日 14:00:02 ID:kxMTMyNjU
タイミングが悪過ぎてロットンにワンキルされる展開もあり得たんだろうか?
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります