【ガンダムジークアクス】エグザベ・オリベという劣化アムロ
1: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 19:17:56
通してください
2: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 19:18:32
劣化という割には0.7アムロくらいないか君?
6: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 19:20:05
>>2
30%減は充分劣化ではある
30%減は充分劣化ではある
9: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 19:21:18
>>6
この30%差で全てを屠るからな…
アムロならシャリアのビット破壊して倒してる
この30%差で全てを屠るからな…
アムロならシャリアのビット破壊して倒してる
164: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 21:19:57
>>9
それはまあ諸説じゃない?
シャリアはエグザべを殺したくなかったようだし…
それはまあ諸説じゃない?
シャリアはエグザべを殺したくなかったようだし…
3: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 19:18:34
劣化アムロという褒め言葉
|
|
4: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 19:19:53
兵士、軍人としてはエグザベ君の方がいいまである劣化アムロ
5: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 19:19:59
精神力ならたぶんお前の方が上だよ
10: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 19:21:46
>>5
アムロは民間人の少年だったんで…
アムロは民間人の少年だったんで…
17: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 19:22:45
>>10
だからあいつは「本物」なんだよな…
だからあいつは「本物」なんだよな…
19: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 19:23:42
>>17
おはザベ
おはザベ
27: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 19:25:32
>>17
お前のメンタルからこの考え出力された経緯が知りたいよ
お前のメンタルからこの考え出力された経緯が知りたいよ
108: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 20:00:23
>>10
エグザべ君もただの民間人だったんだよ
エグザべ君もただの民間人だったんだよ
7: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 19:20:17
ハクジ置きは失敗したけど見事だったよ
NTが苦手な攻撃をよくあの場で思い付いたな
NTが苦手な攻撃をよくあの場で思い付いたな
8: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 19:20:43
アムロの戦闘スペックを減らしてその分を他に割り振った感じ
11: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 19:21:54
シャリアに負けたのは実戦経験の差かね
生き残ってるだけで十分だが
生き残ってるだけで十分だが
22: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 19:24:16
>>11
まぁ木星帰りのジオン最強のNTとフラナガン主席の実戦3回目くらいの新人パイロットじゃあな・・・
まぁ木星帰りのジオン最強のNTとフラナガン主席の実戦3回目くらいの新人パイロットじゃあな・・・
26: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 19:25:30
>>22
不思議とアムロとの差をそこまで感じないのは何故だ
不思議とアムロとの差をそこまで感じないのは何故だ
29: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 19:26:39
>>22
3回のうち、1回はマジで出撃しただけなんよね
3回のうち、1回はマジで出撃しただけなんよね
39: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 19:28:49
>>22
よくよく考えたらシャリアブルと対戦するまでアムロは激闘を繰り返していたんだからエグザベ君よりレベルも経験値も上まであるぞ
よくよく考えたらシャリアブルと対戦するまでアムロは激闘を繰り返していたんだからエグザベ君よりレベルも経験値も上まであるぞ
55: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 19:33:05
>>11
まぁ明らかに本気(対シャアレベル)じゃ無かったしなぁ…
かと言って避けれるのが上澄みの上澄みなんだけど
まぁ明らかに本気(対シャアレベル)じゃ無かったしなぁ…
かと言って避けれるのが上澄みの上澄みなんだけど
12: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 19:22:24
言うてジェネリックアムロくらいあるやろ
18: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 19:23:38
>>12
ジェネリックだと同等になっちゃうんで…
ジェネリックだと同等になっちゃうんで…
47: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 19:30:30
>>12
ジェネリックだと同等品かつコスト抑えないといけないんじゃない?
ジェネリックだと同等品かつコスト抑えないといけないんじゃない?
13: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 19:22:25
劣化かもしれないがそもそも比較対象にハイエンドを持ち出されることがおかしい
14: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 19:22:31
ガンダム界の青木宣親
36: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 19:27:47
>>14
草
言い得て妙だわ
草
言い得て妙だわ
31: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 19:26:50
>>14
劣化イチローとかいう蔑称がいつしか褒め言葉に変わるヤツ
劣化イチローとかいう蔑称がいつしか褒め言葉に変わるヤツ
54: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 19:32:23
>>31
劣化でもイチロー名乗るの許されるのは青木だけ
劣化でもイチロー名乗るの許されるのは青木だけ
15: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 19:22:35
むしろ7割アムロとかクッソ強いんだが
16: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 19:22:45
シャアvsシャリアを見ると0.7アムロは過大評価だったと思うわ
20: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 19:23:47
>>16
ゆうてそんくらいか〜0.5くらいじゃね?
別にシャリア生存を目指していただけで手加減してなかったと思うし
ゆうてそんくらいか〜0.5くらいじゃね?
別にシャリア生存を目指していただけで手加減してなかったと思うし
34: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 19:27:38
>>16
機体性能と装備差があるキケロガで不意打ちしてボロボロの赤ガンと相打ちだからな
キケロガvsギャンも結局キケロガが無傷なことを考えるとシャア>>シャリア>エグザべだろうしシャアが正史より強くはないと思われることを考慮すると0.3アムロあるかないかくらいじゃないか
機体性能と装備差があるキケロガで不意打ちしてボロボロの赤ガンと相打ちだからな
キケロガvsギャンも結局キケロガが無傷なことを考えるとシャア>>シャリア>エグザべだろうしシャアが正史より強くはないと思われることを考慮すると0.3アムロあるかないかくらいじゃないか
70: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 19:40:09
操作技量については分からんけどNT能力に関してはGQシャアの方が上だと思う
正史だとキラキラ見れなかったけど自分からシュウジをキラキラに入れたりしてるから
>>34
正史だとキラキラ見れなかったけど自分からシュウジをキラキラに入れたりしてるから
>>34
21: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 19:24:08
アムロはもう宇宙のバグだろ
あんなの後世にも出てきてないし
あんなの後世にも出てきてないし
23: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 19:25:02
戦闘力は劣化した代わりに化け物メンタルを手に入れたアムロ互換だぞ
24: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 19:25:10
個人的にはネームドエースで0.3アムロあれば作品でも上澄みになれるやろ
41: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 19:28:51
赤いガンダム戦ではサイコミュが動かないトラブルや泥臭さはあったけど、シャリアのオールレンジ攻撃から生き残ったの普通にエースパイロットだわ
51: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 19:32:06
>>41
そもそも、あの二人はもう何度もお互いの戦いを間近で見てる間柄だからお互い攻撃がうまく通らないのは当然なんだよね
もう癖で動いてる箇所、その癖を読んでる部分も大きいだろうし
そもそも、あの二人はもう何度もお互いの戦いを間近で見てる間柄だからお互い攻撃がうまく通らないのは当然なんだよね
もう癖で動いてる箇所、その癖を読んでる部分も大きいだろうし
72: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 19:40:34
>>41
負けの内容もNTの気配察知や読心が出来ない置き武器で奇襲して
シャリアにピキーン発生(回避しなきゃ死んでるという事)させて
撃たれた時もちゃんと反応間に合って防御行動自体は取れてるっていうやり取りなんで良い内容だと思う
やっぱメガ粒子砲の殺意が高いよ~サイコガンダムぐらいデカくても飴みたいに溶けるじゃん
負けの内容もNTの気配察知や読心が出来ない置き武器で奇襲して
シャリアにピキーン発生(回避しなきゃ死んでるという事)させて
撃たれた時もちゃんと反応間に合って防御行動自体は取れてるっていうやり取りなんで良い内容だと思う
やっぱメガ粒子砲の殺意が高いよ~サイコガンダムぐらいデカくても飴みたいに溶けるじゃん
43: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 19:30:00
結局サイコミュ積んだ機体乗せてもらえてないからまだフルスペック不明なの笑う
44: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 19:30:14
スタークジェガンの人とどっちが強いんだろ
52: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 19:32:13
マチュの奇襲に完璧に対応してその場を動かなかったとか、速度上げてオールレンジ攻撃の方向性を絞って回避したんじゃないかとか有識者の分析を聞けば聞くほどコイツやばない?ってなる男
53: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 19:32:16
オーバーヒート
置きハクジ
アムロ撃ち
彗星走り
白いモビルスーツ
最後のコックピット掴み
シャリアと対戦
他にもアムロオマージュある?
置きハクジ
アムロ撃ち
彗星走り
白いモビルスーツ
最後のコックピット掴み
シャリアと対戦
他にもアムロオマージュある?
59: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 19:34:53
>>53
見た目というか全体的なカラーリングもアムロっぽくない?
見た目というか全体的なカラーリングもアムロっぽくない?
91: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 19:50:34
>>53
自分はシリーズ履修率低いからこことか教えて貰って驚いたな
シャリアvsエグザベに持っていくことを前提として色々かぶせたんだろうが結果的に正史とは違う生存エンドにしてくれたのは良かった
自分はシリーズ履修率低いからこことか教えて貰って驚いたな
シャリアvsエグザベに持っていくことを前提として色々かぶせたんだろうが結果的に正史とは違う生存エンドにしてくれたのは良かった
144: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 20:31:04
>>140
対ビグ・ザム用に組まれた部隊なんだから訓練は十分にしてるんだろうがモブのギャン部隊も優秀だと思う
尺の都合上かVSシャリア戦はぼったちで死んでいったが…
対ビグ・ザム用に組まれた部隊なんだから訓練は十分にしてるんだろうがモブのギャン部隊も優秀だと思う
尺の都合上かVSシャリア戦はぼったちで死んでいったが…
57: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 19:33:46
ジオン軍人にならなきゃニャアンやサイド6の難民みたいに理不尽に殴られたり家ぶっ壊されたりするんです…
114: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 20:02:56
>>57
安心しろ
ジオン軍人になっても割と理不尽に殴られてるぞ
安心しろ
ジオン軍人になっても割と理不尽に殴られてるぞ
62: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 19:35:29
カラーリングくらいしか共通点なくね
67: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 19:37:48
>>62
戦闘面は確実に何箇所かアムロオマージュしてるし、なんならシャアの「ええい!」も言ってるんだよね
戦闘面は確実に何箇所かアムロオマージュしてるし、なんならシャアの「ええい!」も言ってるんだよね
63: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 19:36:09
個人的に劣化って表現はあまり使いたくないんだよなぁ…
廉価版とかは駄目なんだろうか
廉価版とかは駄目なんだろうか
66: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 19:37:40
でも悪霊にうなされたりはしなさそうだから強化アムロとも言えるのでは?
68: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 19:38:22
エグザべくん視点だと急に襲いかかってきて意味不明なこと言ってるシャリアとキシリアならキシリアの方がニュータイプの未来を考えてるって思うわな
意味不明でもちゃんと話は聞いてたけど
意味不明でもちゃんと話は聞いてたけど
69: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 19:39:49
>>68
コレ言ってる人、エグザベがクーデター側なの忘れてねって思う
コレ言ってる人、エグザベがクーデター側なの忘れてねって思う
77: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 19:42:46
>>69
クーデターやってたとしても同じキシリア側の人間がいきなりニュータイプ論語り出したら怖いだろ!?
何もやってないんだぞシャリア
クーデターやってたとしても同じキシリア側の人間がいきなりニュータイプ論語り出したら怖いだろ!?
何もやってないんだぞシャリア
79: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 19:43:22
>>69
クーデター側だから何なんだ?ソドンも所属はキシリア派だぞ
だからソドンクルーがシャリアの行動に混乱してるんだ
シャリアが突然第三勢力として乱入してきて「ギレン派でもないのになんで」って来たら「NTの未来の為」なんていうフワッフワ返答した訳わからんヤツだぞ
クーデター側だから何なんだ?ソドンも所属はキシリア派だぞ
だからソドンクルーがシャリアの行動に混乱してるんだ
シャリアが突然第三勢力として乱入してきて「ギレン派でもないのになんで」って来たら「NTの未来の為」なんていうフワッフワ返答した訳わからんヤツだぞ
81: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 19:44:41
>>79
ソドンがあの場でできる選択は「待機」と「救助」だからな…ラシットは本当に立派な軍人だよ
ソドンがあの場でできる選択は「待機」と「救助」だからな…ラシットは本当に立派な軍人だよ
89: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 19:49:17
>>81
この作品で1番まともな大人だよねラシット艦長
この作品で1番まともな大人だよねラシット艦長
74: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 19:41:07
>>68
あの状況でちゃんとシャリアの話聞いてて最後に責任取れ!って生かす選択してんの本当に偉いよね
あの状況でちゃんとシャリアの話聞いてて最後に責任取れ!って生かす選択してんの本当に偉いよね
75: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 19:41:35
>>68
ニュータイプに
・教育の場を与える
・安全な環境を与える
・就職先を斡旋する
・才能があればスクール卒業後すぐにキシリアの護衛隊長になれる者もいる
・スクール卒業後は永住権の資格ももらえる
そりゃキシリアの方が立派だよ
具体的なものを与えてる
ニュータイプに
・教育の場を与える
・安全な環境を与える
・就職先を斡旋する
・才能があればスクール卒業後すぐにキシリアの護衛隊長になれる者もいる
・スクール卒業後は永住権の資格ももらえる
そりゃキシリアの方が立派だよ
具体的なものを与えてる
98: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 19:56:07
>>75
ヒゲマンにはそれが出来る権力も立場もないからな
所詮は佐官じゃあ出来ることはそう多くない
ヒゲマンにはそれが出来る権力も立場もないからな
所詮は佐官じゃあ出来ることはそう多くない
104: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 19:59:16
>>98
でもヒゲマンはあのアルテイシアを祭り上げること成功してるから、やり方によってはまた戦争起こせる能力もあるのよね
闇落ちしないことを祈る
でもヒゲマンはあのアルテイシアを祭り上げること成功してるから、やり方によってはまた戦争起こせる能力もあるのよね
闇落ちしないことを祈る
82: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 19:45:08
>>68
エグザベ君視点だとマジで突然変な思想に目覚めてテロ始めた事になるからなヒゲマン
エグザベ君視点だとマジで突然変な思想に目覚めてテロ始めた事になるからなヒゲマン
86: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 19:46:12
>>82
テロというかクーデターに反乱を重ねてきたから何やってるんですか中佐ぁ!?って感じ
テロというかクーデターに反乱を重ねてきたから何やってるんですか中佐ぁ!?って感じ
126: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 20:10:31
>>82
そうなんよな
キシリア→近衛隊はビグ・ザム撃破命令
キシリア→ニャアンは個別でイオマグヌッソの特命(これも部隊長に伝令なしだからどうかとは思うが)
という指揮系統で作戦行動(責任は命令した奴にあるよ)してる中で
シャリアはいきなり民間人をイオマグヌッソに入れてギャン隊を攻撃しだした
だからくっ!総帥のスパイとも思えない!と返した(×ギレン→シャリア)
確かにギレンからの命令でなくて本当はアルテイシア派だけど即位前から名前を血で汚す事になるからそれは口が裂けても言えないわけで
だからシャリアは誰の命令ともなしにニュータイプの世の為に独断で急に民間人をイオマグヌッソに入れてギャン隊を条約禁止兵器使って壊滅させましたというあぶねーやつになった。ソドンはドン引きして静観するしかない
そうなんよな
キシリア→近衛隊はビグ・ザム撃破命令
キシリア→ニャアンは個別でイオマグヌッソの特命(これも部隊長に伝令なしだからどうかとは思うが)
という指揮系統で作戦行動(責任は命令した奴にあるよ)してる中で
シャリアはいきなり民間人をイオマグヌッソに入れてギャン隊を攻撃しだした
だからくっ!総帥のスパイとも思えない!と返した(×ギレン→シャリア)
確かにギレンからの命令でなくて本当はアルテイシア派だけど即位前から名前を血で汚す事になるからそれは口が裂けても言えないわけで
だからシャリアは誰の命令ともなしにニュータイプの世の為に独断で急に民間人をイオマグヌッソに入れてギャン隊を条約禁止兵器使って壊滅させましたというあぶねーやつになった。ソドンはドン引きして静観するしかない
71: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 19:40:33
この宇宙世紀だと間違いなく陣営最強クラスの個人戦力
73: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 19:40:45
軍人としては安室のアップグレードやぞ
84: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 19:45:46
まずエグザベはキシリアが「地球ゼクノヴァさせっぞ」ってしてるの知らないんだよね
85: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 19:45:53
スクールの同期全滅してるのに窓の話してる男だぞ
面構えが違う
面構えが違う
88: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 19:48:17
シャリアって対話諦めてる側なんだよな
あんなんじゃ味方増えないよ
どちらかと言うとNTの悪い例なんじゃないか
これから変わっていくといいけど
あんなんじゃ味方増えないよ
どちらかと言うとNTの悪い例なんじゃないか
これから変わっていくといいけど
107: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 20:00:22
>>88
ギレンとキシリアの暗殺を狙うという政治的にバレたらアウトな立場だからな
そりゃ沈黙は金よ
ギレンとキシリアの暗殺を狙うという政治的にバレたらアウトな立場だからな
そりゃ沈黙は金よ
97: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 19:55:32
劣化というより廉価版というのが正しいかもしれん(性能落として安定感アップ)
99: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 19:56:25
ガンダムシリーズだと感情優先で悪手を打つ奴(キシリアみたいな奴)が結構いるからな・・・
100: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 19:56:44
戦い方に関してはアムロオマージュ入れてきてるだろうからいずれ関係者からここらへんの話聞けると嬉しいな
エグザべくん以外にも初代や逆シャアのオマージュ入れてきてるしな
エグザべくん以外にも初代や逆シャアのオマージュ入れてきてるしな
129: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 20:14:13
>>100
失礼ながらエグザベくんが脱出ポッド手にした時元ネタみたいにそのへんのデブリにドーンするんじゃないかと思いました
エグザベくんごめんなさい
失礼ながらエグザベくんが脱出ポッド手にした時元ネタみたいにそのへんのデブリにドーンするんじゃないかと思いました
エグザベくんごめんなさい
122: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 20:08:02
あの実力なら首席なのは納得なんだが元からセンスがあったタイプなのかスクールでめちゃくちゃ努力したタイプなのかどっちなんだろうな
124: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 20:09:53
>>122
本人曰く運が良かったらしいよ(震え)
本人曰く運が良かったらしいよ(震え)
127: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 20:10:51
>>124
エグザべくんには『運も実力のうち』という日本語を教えて差し上げたい所だ
エグザべくんには『運も実力のうち』という日本語を教えて差し上げたい所だ
125: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 20:09:58
>>122
なんとなく努力タイプな気はするけど努力してもある程度才能ないと伸びないからベースの才能はあったんだろうね
なんとなく努力タイプな気はするけど努力してもある程度才能ないと伸びないからベースの才能はあったんだろうね
130: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 20:14:39
>>122
首席で新造モビルスーツの試験飛行に選ばれたのに驕りらしい態度がなかったり、同期とも仲良くしてたらしい辺り、自己認識は努力の人というか「みんなと励ましあって頑張った結果、たまたま自分が選ばれた」みたいな感じだと思う。それで拗らせるヤツが出るのがお約束なんだけど……アイツ(ミゲル)別の方向で拗らせてる……!!
首席で新造モビルスーツの試験飛行に選ばれたのに驕りらしい態度がなかったり、同期とも仲良くしてたらしい辺り、自己認識は努力の人というか「みんなと励ましあって頑張った結果、たまたま自分が選ばれた」みたいな感じだと思う。それで拗らせるヤツが出るのがお約束なんだけど……アイツ(ミゲル)別の方向で拗らせてる……!!
131: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 20:16:05
ある意味ナイーブなナードの天パと違って、精神の安定具合では歴代最強では?
(ヒゲオジは木星のアレがあるからまあ除外する)
(ヒゲオジは木星のアレがあるからまあ除外する)
132: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 20:16:35
エグザベは最終的にハクジと腕持ってかれちゃったけどアムロだったらどう対応したのか考えたりする
置きハクジの後の突進ビームサーベルを外さなかったのかな…もっとウルトラCがあるかもしれないけど自分の戦闘IQが皆無なので思いつかん
置きハクジの後の突進ビームサーベルを外さなかったのかな…もっとウルトラCがあるかもしれないけど自分の戦闘IQが皆無なので思いつかん
137: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 20:20:59
>>132
すれ違うときにエグザベは攻撃当てられてないからアムロなら有線切ってたり撃沈できてたりと戦況が大きく動くのかもしれない
それは出来ないがオールレンジは全回避して最後も盾ガードしてギャンを中破に留めて生き延びる
そうしてコクピット回収からの生存フラグを立てるキャラになったんだろうな
すれ違うときにエグザベは攻撃当てられてないからアムロなら有線切ってたり撃沈できてたりと戦況が大きく動くのかもしれない
それは出来ないがオールレンジは全回避して最後も盾ガードしてギャンを中破に留めて生き延びる
そうしてコクピット回収からの生存フラグを立てるキャラになったんだろうな
147: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 20:38:26
>>132
RX-78-2でならビームライフルあるから有線サイコミュどんどん溶かしていくわ。あれ携行式メガ粒子砲だし
ハクジギャン想定なら置きハクジ後に太ももにビームライフル二本あるからそっち活用する気がする
宇宙空間かつ民間人だからかすごい使い方するよね
RX-78-2でならビームライフルあるから有線サイコミュどんどん溶かしていくわ。あれ携行式メガ粒子砲だし
ハクジギャン想定なら置きハクジ後に太ももにビームライフル二本あるからそっち活用する気がする
宇宙空間かつ民間人だからかすごい使い方するよね
150: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 20:45:28
>>132
アムロなら今回のシャア同様避けた瞬間有線ビットを切断するだろうな
というか今回のシャア自体アムロに似た動きをしている
アムロなら今回のシャア同様避けた瞬間有線ビットを切断するだろうな
というか今回のシャア自体アムロに似た動きをしている
153: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 20:52:59
>>150
二行目のそれ気になったな
元々シャア(NT覚醒後)って回避自体は物凄いするんだけどGQでは回避の仕方がアムロっぽくなってるの何か意味あるんだろうか
二行目のそれ気になったな
元々シャア(NT覚醒後)って回避自体は物凄いするんだけどGQでは回避の仕方がアムロっぽくなってるの何か意味あるんだろうか
158: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 20:59:50
>>153
有線ビットを破壊した時の置きバズーガもラストシューティングもアムロオマージュだろうな
キケロガのコックピット誤認させてなかったら置きバズーガで決まってたから怖いわ
有線ビットを破壊した時の置きバズーガもラストシューティングもアムロオマージュだろうな
キケロガのコックピット誤認させてなかったら置きバズーガで決まってたから怖いわ
162: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 21:16:55
>>153
ガンダムに乗って一年戦争を駆けて、ガンダムでシャリアとも戦うってまんまアムロの立ち位置だからアムロ補正貰ってるんじゃないかなって
ガンダムに乗って一年戦争を駆けて、ガンダムでシャリアとも戦うってまんまアムロの立ち位置だからアムロ補正貰ってるんじゃないかなって
133: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 20:17:57
8話の時点で本物の才能すごって反応になるのはオメガ起動失敗だったりジフレド遠隔起動でわかる
ただ1話の時点でオメガ使いこなせるか心配してたり首席の才能だからいけるよって言われて冷や汗かいてるのはなんなんだ?
シャリアに一瞬でやられた隊員を見るにスクールの中でも実力差はありそうじゃんなんで最初から自信なさげなんです?
ただ1話の時点でオメガ使いこなせるか心配してたり首席の才能だからいけるよって言われて冷や汗かいてるのはなんなんだ?
シャリアに一瞬でやられた隊員を見るにスクールの中でも実力差はありそうじゃんなんで最初から自信なさげなんです?
134: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 20:19:27
>>133
キシリアとかから養殖の扱いを受けてきたからじゃない?
あとは首席とはいえ同期は4人だし、難民生活で尊厳失うような経験もあるかもだし、自己肯定感は無さそう
キシリアとかから養殖の扱いを受けてきたからじゃない?
あとは首席とはいえ同期は4人だし、難民生活で尊厳失うような経験もあるかもだし、自己肯定感は無さそう
135: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 20:19:34
>>133
必死で努力しただけの付け焼き刃の能力とか思ってるのかもしれない
しばくぞ
必死で努力しただけの付け焼き刃の能力とか思ってるのかもしれない
しばくぞ
136: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 20:20:42
>>133
初陣だから緊張してたのかもね
オメガサイコミュじゃなければって発言あったからエグザベくんの使えるサイコミュ機体に乗せて見たい
初陣だから緊張してたのかもね
オメガサイコミュじゃなければって発言あったからエグザベくんの使えるサイコミュ機体に乗せて見たい
141: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 20:29:32
>>133
いやよろしくと言われても…僕はこれが初陣なんですよ
という事で初陣なんで緊張してたんだろう
自分もそうだったというのもあってニャアンにも雑談から入って新兵の状態確認として声を掛けた
いやよろしくと言われても…僕はこれが初陣なんですよ
という事で初陣なんで緊張してたんだろう
自分もそうだったというのもあってニャアンにも雑談から入って新兵の状態確認として声を掛けた
139: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 20:22:55
エグザべくん避けるのはめっちゃ出来るけど攻撃当てるのが苦手なんだろうか
当たってる攻撃に関しては割と力技な攻撃方法が目立つ気がする
当たってる攻撃に関しては割と力技な攻撃方法が目立つ気がする
156: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 20:55:53
>>139
メタ的な事情もあるとはいえ確かに回避力に対して攻撃力低めに見えるな
生身の時の攻撃性のなさといい、突っ込む時うぉおおお!って雄叫びしがちな感じといい攻撃すること自体が苦手だったりするんだろうか
いや置きハクジとかめっちゃいい感じの攻撃もあるけど……
メタ的な事情もあるとはいえ確かに回避力に対して攻撃力低めに見えるな
生身の時の攻撃性のなさといい、突っ込む時うぉおおお!って雄叫びしがちな感じといい攻撃すること自体が苦手だったりするんだろうか
いや置きハクジとかめっちゃいい感じの攻撃もあるけど……
157: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 20:57:56
>>156
置きハクジは一か八かの攻撃だからなぁ
ハクジの機動力を捨てるのは痛い
これからはヒゲマン師匠に攻撃スキルを鍛えてもらったらいいよ
置きハクジは一か八かの攻撃だからなぁ
ハクジの機動力を捨てるのは痛い
これからはヒゲマン師匠に攻撃スキルを鍛えてもらったらいいよ
161: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 21:14:34
>>156
置きハクジは良かったんだけどビームサーベル決められないと意味が無いからなぁ
ただほんと回避は凄くて基本的に全部全速前進しながら避けてる
サイコガンダムの時に初めて見た時回避ヤベェなこいつって思った
置きハクジは良かったんだけどビームサーベル決められないと意味が無いからなぁ
ただほんと回避は凄くて基本的に全部全速前進しながら避けてる
サイコガンダムの時に初めて見た時回避ヤベェなこいつって思った
169: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 21:35:33
>>161
改めてあそこ見返すとやっぱりハクジのバーニア器用に使ってるのが分かる、例のGIFでエグザべやばくね?が本格的になったけど7話時点でおかしかったわこいつ
改めてあそこ見返すとやっぱりハクジのバーニア器用に使ってるのが分かる、例のGIFでエグザべやばくね?が本格的になったけど7話時点でおかしかったわこいつ
160: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 21:10:42
>>139
ハクジがそもそも対ビグザム想定であって他と戦うのじゃ使い辛いわ…
だってあれで物理槍とレールガンだけじゃなくブースターまで兼ねちゃってるから突撃方向以外に攻撃するの滅茶苦茶難しいじゃない
まあ盾捨てたらビームサーベル持てるけどね
ハクジがそもそも対ビグザム想定であって他と戦うのじゃ使い辛いわ…
だってあれで物理槍とレールガンだけじゃなくブースターまで兼ねちゃってるから突撃方向以外に攻撃するの滅茶苦茶難しいじゃない
まあ盾捨てたらビームサーベル持てるけどね
142: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 20:29:41
まだフルスペック不明という事実
あれだけ善戦したヒゲマン戦もサイコミュなし(1話であればもっと動ける発言)だからな
あれだけ善戦したヒゲマン戦もサイコミュなし(1話であればもっと動ける発言)だからな
143: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 20:29:54
エグザベのパイロット技能はガチガチに設定固めてそうなんだよな
物語の演出としてそれをしないといけない位置のキャラだから
・赤ガンダムのビットを破壊しジークアクスをほぼ無傷でマチュに引き渡す
・ジオン最強NTのキケロガ相手にオールレンジ全回避して生存し敗北してもギャンが動ける状態に留める
・それでいてキケロガの武装は破損させない(シャアとの全力バトルを映えさせるため)
・戦闘は出来ないが動けるギャンでシャリアを救い出しシャリアを生存させる
エグザベの技量で左右される場面が多すぎる
物語の演出としてそれをしないといけない位置のキャラだから
・赤ガンダムのビットを破壊しジークアクスをほぼ無傷でマチュに引き渡す
・ジオン最強NTのキケロガ相手にオールレンジ全回避して生存し敗北してもギャンが動ける状態に留める
・それでいてキケロガの武装は破損させない(シャアとの全力バトルを映えさせるため)
・戦闘は出来ないが動けるギャンでシャリアを救い出しシャリアを生存させる
エグザベの技量で左右される場面が多すぎる
146: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 20:32:13
>>143
特にキシリアの作戦がエグザべ頼りすぎて笑うんだよね
特にキシリアの作戦がエグザべ頼りすぎて笑うんだよね
149: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 20:44:56
>>145
ビグ・ザムに突っ込んでいく様もだけど恐怖心とかないんスかね…
フラナガンだし調整されてる疑惑がかかってたわけだ
ビグ・ザムに突っ込んでいく様もだけど恐怖心とかないんスかね…
フラナガンだし調整されてる疑惑がかかってたわけだ
148: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 20:39:20
3-4話で解説役をやってる時も
・3話の置きヒートホークをわざとじゃないという前提で考える
・ワイヤー軌道を見てAMBAC以外の方法をつかってると推測する
・シイコの攻撃を避けるシュウジを見た反応が「あれじゃ身動きが取れなくなる」(避けられない、当たると思ってない)
とかなり的確に分析してる……
・3話の置きヒートホークをわざとじゃないという前提で考える
・ワイヤー軌道を見てAMBAC以外の方法をつかってると推測する
・シイコの攻撃を避けるシュウジを見た反応が「あれじゃ身動きが取れなくなる」(避けられない、当たると思ってない)
とかなり的確に分析してる……
152: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 20:49:06
避けながら同時に前に進んでるのがすごい
154: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 20:53:03
劣化アムロと言われつつ秀でてそうな点があるとしたら小隊指揮とかかな?
対ビグザム戦とか、クラバでタイマンと2-2に慣れてるジークアクスに対して自分に意識を向けさせて受け止めつつ他の機体に包囲させるとか、突出したエースの技能よりも部隊での動きも結構こなれてる……
対ビグザム戦とか、クラバでタイマンと2-2に慣れてるジークアクスに対して自分に意識を向けさせて受け止めつつ他の機体に包囲させるとか、突出したエースの技能よりも部隊での動きも結構こなれてる……
167: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 21:33:03
>>154
アムロも一応部隊長ではあるんだけど役割がワンマンアーミーで逆シャアだと指揮任せて敵陣に突っ込んじゃうからな
アムロも一応部隊長ではあるんだけど役割がワンマンアーミーで逆シャアだと指揮任せて敵陣に突っ込んじゃうからな
171: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 21:43:41
>>154
あれは何より恐怖心や依頼心の強いニャアンをまともに兵として運用出来てるのが評価ポイントだわ
ガンダムって脱走する奴まあまあいるけど戻って来たり寝返ったりして脱走したまま行方不明ってあんまり無いからな
コアファイターになった後脱走して戻って来なかったんだろうから並みのバックラーじゃないぞあいつ
あれは何より恐怖心や依頼心の強いニャアンをまともに兵として運用出来てるのが評価ポイントだわ
ガンダムって脱走する奴まあまあいるけど戻って来たり寝返ったりして脱走したまま行方不明ってあんまり無いからな
コアファイターになった後脱走して戻って来なかったんだろうから並みのバックラーじゃないぞあいつ
155: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 20:54:19
任されてる役職ややってる事は完全に歴戦のベテラン軍人なのに新卒新兵なんだよな・・・
159: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 21:00:35
主人公じゃないので最初甘く見積もられつつも大体の視聴者からこいつ…やたら強いな?って評価になると思う
163: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 21:18:28
将来スパロボが出たらしれっと見切りとかの強スキル持ってたりギャンより他の主役級機体乗せたほうが強くね……? って思われたりする枠の強さ
165: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 21:22:34
シャリアは舐めプしてた主張の人定期的に出てくるな
168: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 21:34:27
シャリアが舐めプしていたと仮定すると
・NT部隊は殲滅するけどエグザベは殺したくない
↑ キャラの格が激落ちの酷い贔屓
・キシリア暗殺が目的なのに絶対あきらめない護衛をいつまでも生かしている
↑ 目的意識さえブレるキャラ崩壊
・無意識では殺したくなかった
↑ その甘さでシャア対決まで持っていけなければ物語が終わるし生死に甘いキャラとして描いてない
シャリアの魅力が地に落ちるから自分は本気説を取りたいな
シャリアは本気で殺すつもりだったけどハクジを使った高速起動で有効射線を絞らせながら追いすがったからオールレンジ攻撃を有効に生かせなかったと思ってる
・NT部隊は殲滅するけどエグザベは殺したくない
↑ キャラの格が激落ちの酷い贔屓
・キシリア暗殺が目的なのに絶対あきらめない護衛をいつまでも生かしている
↑ 目的意識さえブレるキャラ崩壊
・無意識では殺したくなかった
↑ その甘さでシャア対決まで持っていけなければ物語が終わるし生死に甘いキャラとして描いてない
シャリアの魅力が地に落ちるから自分は本気説を取りたいな
シャリアは本気で殺すつもりだったけどハクジを使った高速起動で有効射線を絞らせながら追いすがったからオールレンジ攻撃を有効に生かせなかったと思ってる
173: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 21:49:33
舐めプはしてないけど余力を残そうとしてた位はあり得ると思っている
シャア抜きにしても対キシリア考えたらエグザべ君みたいに装備犠牲にするのは出来なさそうだし
シャア抜きにしても対キシリア考えたらエグザべ君みたいに装備犠牲にするのは出来なさそうだし
174: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 21:53:18
手加減はしてないと思うけどエグザべ戦とシャア戦のシャリアじゃ殺意の度合いが違いすぎるな
175: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 21:57:47
>>174
自由自在に加減速出来て高速飛行してくるからあの殺意攻撃はしないんじゃやくて出来ない
特に初動の全方位からの攻撃は完全な至近距離からの不意打ちだから成立してる
自由自在に加減速出来て高速飛行してくるからあの殺意攻撃はしないんじゃやくて出来ない
特に初動の全方位からの攻撃は完全な至近距離からの不意打ちだから成立してる
179: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 22:01:22
>>174
100%と150%の違いはあったかもなとは思う
前者はとりあえず生きて切り抜ける覚悟はあるが後者は過剰分命を支払う勢いだった
前者は「全力」だし後者は「無茶」ってやつ
100%と150%の違いはあったかもなとは思う
前者はとりあえず生きて切り抜ける覚悟はあるが後者は過剰分命を支払う勢いだった
前者は「全力」だし後者は「無茶」ってやつ
184: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 23:16:16
>>179
シャア戦は最悪相打ちでも良いからなシャリア的には
シャア戦は最悪相打ちでも良いからなシャリア的には
176: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 21:58:27
0.6アムロ位の能力はある。
多分外伝作品の主人公以上じゃねえかな。
そこに精神の安定感だとアムロより高そう。
駄目だ、強くて葛藤なく仕事するからお話にならん
多分外伝作品の主人公以上じゃねえかな。
そこに精神の安定感だとアムロより高そう。
駄目だ、強くて葛藤なく仕事するからお話にならん
181: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 22:20:17
>>176
脇役だとバランス調整役っぽいので当たると即死する系武器はネームドがバンバン退場するから持たせて貰えなかったり
という事は逆に言えば射撃能力普通に高いのか
ノーコンって設定付いてたらメガ粒子砲持たせてても怖くないからな
脇役だとバランス調整役っぽいので当たると即死する系武器はネームドがバンバン退場するから持たせて貰えなかったり
という事は逆に言えば射撃能力普通に高いのか
ノーコンって設定付いてたらメガ粒子砲持たせてても怖くないからな
177: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 21:59:57
現時点でも大概だけど強さの底見れてないからなぁ…
180: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 22:01:38
>>177
サイコミュ搭載したMSで戦って欲しいわ
サイコミュ搭載したMSで戦って欲しいわ
178: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 22:01:04
サイコミュ機乗って欲しいよな
183: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 22:40:10
ワンパン狙いだったしな
そして完全に意識外から攻撃に成功してピキらなければ勝ちのあと一歩の状況までいけてる
そして完全に意識外から攻撃に成功してピキらなければ勝ちのあと一歩の状況までいけてる
185: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 23:43:36
エグザべはあのままシャリアと追いかけっこしててもハクジの推進剤切れ起こしてジリ貧になってたからな
あそこで勝負しかけるしか無かったんだろうな
あそこで勝負しかけるしか無かったんだろうな
186: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 23:47:44
ハクジ囮は普通に効いてたし
あそこで油断したり経験が浅かったらおとされてたとおもう
シャリア・ブルの方が経験も豊富でまだ強かった
あそこで油断したり経験が浅かったらおとされてたとおもう
シャリア・ブルの方が経験も豊富でまだ強かった
188: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 23:51:46
・シャリアは敵対してるだけで同じ軍属
・シャリアの理想やトップ壊滅状態の国のこと考えるとビジョンあって責任背負わせられる奴いないと困る
という点を考えると圧倒して屠れてしまう強さより適度に接戦しつつ説得できる程度に劣化してた方が都合が良さそう
そういう役回りとは言え状況への適性も含めて本当に優秀だなコイツ…
・シャリアの理想やトップ壊滅状態の国のこと考えるとビジョンあって責任背負わせられる奴いないと困る
という点を考えると圧倒して屠れてしまう強さより適度に接戦しつつ説得できる程度に劣化してた方が都合が良さそう
そういう役回りとは言え状況への適性も含めて本当に優秀だなコイツ…
189: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 23:55:02
置きハクジ後にやられちゃったのは回避ミスというよりは攻撃ミスって感じだし回避防御方面は今でも十分に見える
伸び代を探すとしたらやっぱり攻撃になってくるのかな
伸び代を探すとしたらやっぱり攻撃になってくるのかな
190: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 23:55:12
最初ギャンで出てたらシュウジは落とされて作品ジークアクス完になってた可能性が高いという事実
191: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 00:02:30
>>190
シュウジって一応監督談だとクソ強い設定なんですが…
あの時のシュウジはマチュ達守る余裕もあったし
シュウジって一応監督談だとクソ強い設定なんですが…
あの時のシュウジはマチュ達守る余裕もあったし
192: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 00:04:23
>>190
どうやっても引き分けになる気がする
どうやっても引き分けになる気がする
193: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 00:06:23
1話はコロニーに突っ込んでなければエグザべ君普通に殺されてたと思うから同格と言われるとん?となる
初手の攻撃でほぼ武器無しになってしまってたし
初手の攻撃でほぼ武器無しになってしまってたし
194: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 00:06:23
よく考えてみたらコイツ最序盤アムロ以下の実戦経験なんだよなアムロの三回目ってどんなもんだったっけ?
196: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 00:10:53
実戦3回目とは言ってもスクールでMS操作とか実践形式の訓練は散々やってるだろうから、完全民間人のアムロとは比べられんだろ
どっちかというと近いのは初期のコウとかの士官学校出身組じゃないか?
>>194
どっちかというと近いのは初期のコウとかの士官学校出身組じゃないか?
>>194
195: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 00:09:05
というかエグザベがギャンに乗った場合Ωサイコミュが起動しなくて大慌てのフェーズを挟まないから、シュウちゃんのデバイスが先に壊れて戦闘不能になるのでは?と思わなくもない
200: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 00:14:03
アムロがいないからMSパイロットたちの平均は正史より低いだろうし、その中での描写だから正直アムロと単純な比較できないと思ってる
ジークアクス作中で最強格のパイロットであるのは否定しないが
ジークアクス作中で最強格のパイロットであるのは否定しないが
187: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 23:50:29
0.3だろうが0.7だろうが劣化だろうが、比較対象としてアムロが上がる時点で上澄みを超えた上澄みを超えた上澄みなんだよなぁ
元スレ : 劣化アムロ