【ガンダムジークアクス】結局ニャアンの『シュウちゃん呼び』って何だったの?
2: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 18:01:52
行間だ!行間を読むんだ!
3: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 18:02:04
あだ名
4: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 18:02:47
アーノルド・シュワルツェネッガーだってシュワちゃんと呼ばれているだろ
それと同じだよ
それと同じだよ
|
|
5: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 18:02:58
年頃の女の子が仲良しの男子をあだ名で呼ぶことに説明が必要か……?
6: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 18:03:03
行間読めおじさん「行間読め」
7: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 18:03:04
ぶっちゃけマジで単なるあだ名っぽい
マチュもあだ名だから「じゃあシュウジもシュウちゃんね」見たいな軽いノリ
マチュもあだ名だから「じゃあシュウジもシュウちゃんね」見たいな軽いノリ
16: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 18:04:13
>>7
そもそも「マチュ」が渾名だからな……ニャアンの中身考えると本気で大した考え無さそうなんだよな……
そもそも「マチュ」が渾名だからな……ニャアンの中身考えると本気で大した考え無さそうなんだよな……
67: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 19:30:17
>>7
ついでにマチュが差し入れ持ってく度にシュウジのこと「ハラヘリムシ」って呼んでるの見たら余計に私も私も!(可愛い)ってなるよな
ついでにマチュが差し入れ持ってく度にシュウジのこと「ハラヘリムシ」って呼んでるの見たら余計に私も私も!(可愛い)ってなるよな
8: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 18:03:07
それ自体は愛称あだ名の類
どんな経歴を経て呼ぶ様になったかは行間送りの刑に処された
どんな経歴を経て呼ぶ様になったかは行間送りの刑に処された
9: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 18:03:15
たまにシュワちゃんに見える
29: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 18:07:07
>>9
シュワちゃん=マッチョ
シュウジの未来がギンガナムになる事の伏線
シュワちゃん=マッチョ
シュウジの未来がギンガナムになる事の伏線
10: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 18:03:35
仲良くなった相手には気安くなることを現した感じかな?
11: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 18:03:37
言い方悪いけどわかりやすい記号表現だね
12: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 18:03:39
タイ人は他人をあだ名で呼ぶ
13: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 18:04:02
何ならマチュもあだ名だし、仲良くなった友達をあだ名で呼ぶ系の子なのだろう
14: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 18:04:02
中身幼女だぞ
15: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 18:04:07
物事何にでも意味あるわけじゃないやろ
23: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 18:05:43
>>15
そう呼ぶに至った心境の変化は
3人が主役である以上描く意味というか必要まであると思うが
そう呼ぶに至った心境の変化は
3人が主役である以上描く意味というか必要まであると思うが
26: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 18:06:18
>>23
心境の変化とか以前にシュウジとすら呼んでない
心境の変化とか以前にシュウジとすら呼んでない
86: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 20:35:44
>>23
女子高生(偽)のテンションに理屈を求めてどうすんだ
学生時代に思い返せばわかるでしょ
女子高生(偽)のテンションに理屈を求めてどうすんだ
学生時代に思い返せばわかるでしょ
93: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 01:33:49
>>86
心情の変化は理屈じゃないけどその理屈じゃない様を描写すべきだったんだ
心情の変化は理屈じゃないけどその理屈じゃない様を描写すべきだったんだ
17: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 18:04:16
30秒でもいいからじゃあシュウちゃんって呼んでいい?とかやり取りは入れられたと思う
なんかキシリアの方が心理描写丁寧なんだよな
なんかキシリアの方が心理描写丁寧なんだよな
25: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 18:05:51
>>17
いや多分これはわざと
7話のマチュもガンダムも置いて逃げようも三角関係っぽくしてるミスリード誘ってるみたいなんで
いや多分これはわざと
7話のマチュもガンダムも置いて逃げようも三角関係っぽくしてるミスリード誘ってるみたいなんで
30: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 18:07:08
>>25
ニャアンが本質的に中身幼女っぽい事を明かす前の作劇的ミスリードとして敢えて省いたっぽいよな
バズり狙いもあっただろうし
ニャアンが本質的に中身幼女っぽい事を明かす前の作劇的ミスリードとして敢えて省いたっぽいよな
バズり狙いもあっただろうし
40: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 18:08:57
>>30
微に入り細を穿つバズ狙い仕草だ
微に入り細を穿つバズ狙い仕草だ
18: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 18:04:31
コモリンやヒゲマンもいきなりだからいいんじゃないか
19: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 18:05:02
そろそろ友達だよな…マチュもあだ名だしシュウジもなんかニックネーム居るかな…
みたいに考えてたニャアンが居たと想像しろ…いややっぱちゃんと映像で見たい…
みたいに考えてたニャアンが居たと想像しろ…いややっぱちゃんと映像で見たい…
20: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 18:05:17
そもそも元からシュウジと呼んですらいないのだから親しい友人にはとりあえずあだ名呼びって生態なだけじゃね?
21: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 18:05:24
タイとかだとあだ名呼びの方が重要視されてるとか聞いた気がする
22: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 18:05:34
ニャアンなりの親愛表現としか…
メタ的には過程を描写せずあだ名で呼ぶほど距離が近づいたってことを一言のセリフだけで視聴者に想像させる上手い演出
メタ的には過程を描写せずあだ名で呼ぶほど距離が近づいたってことを一言のセリフだけで視聴者に想像させる上手い演出
24: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 18:05:45
キャスト全員が困惑するニャアン特有の懐いた人への距離感バグです
なおシュウジは呼び方が変わったことにすら気がついてなかった模様
なおシュウジは呼び方が変わったことにすら気がついてなかった模様
27: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 18:06:59
ぶっちゃけ黒沢さんが(ややジョークっぽく)掴みかかっているからそれにアホな外野が刺激されて変な感じに考えている視聴者も割といるんだよな
28: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 18:07:04
そもそもシュウジって呼んだことないから距離感の変化のわかりやすい表現でもなさそう
31: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 18:07:10
この呼び方ならいつのまにか仲良くなってんな、にはなっても
そもそもコイツらそんなに仲良くないよな…?みたいな受け取られ方は少なくなるから
そもそもコイツらそんなに仲良くないよな…?みたいな受け取られ方は少なくなるから
32: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 18:07:39
カオマンガイからニャアンのルーツはタイでは?
→タイでは本名は殆ど使わなくてあだ名呼びが普通
って与太あったね
ニャアンも本名じゃなさそうだし、マチュもあだ名だし一応筋は通る
→タイでは本名は殆ど使わなくてあだ名呼びが普通
って与太あったね
ニャアンも本名じゃなさそうだし、マチュもあだ名だし一応筋は通る
33: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 18:07:41
ニャアンがシュウジ呼びしてるの想像すると三角関係ミスリードのギスギス感増すからシュウちゃんでいいよ
34: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 18:07:48
最近のミーハーは話と話の間で仲良くなったって考察できないもんかね
41: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 18:09:00
>>34
分かるけど描いてくれよって散々言われてますやん
そこはファンからも言われまくってる
分かるけど描いてくれよって散々言われてますやん
そこはファンからも言われまくってる
46: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 18:10:31
>>41
ファン(未視聴アンチ)
ちゃんと見れば仲良くなったんだなって考えるでしょうが
ファン(未視聴アンチ)
ちゃんと見れば仲良くなったんだなって考えるでしょうが
49: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 18:12:20
>>46
見て分かるのは仲良くなったという結果で行間送りにされた仲良くなる過程を見たかったと言われてんだよ
見て分かるのは仲良くなったという結果で行間送りにされた仲良くなる過程を見たかったと言われてんだよ
50: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 18:12:51
>>46
仲良くしてるとこ見たかったって
4,5話辺り放送後に普通に言われてたぞ
仲良くしてるとこ見たかったって
4,5話辺り放送後に普通に言われてたぞ
35: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 18:07:58
こんな爆イケなスレンダー美女が友達の男の子を「シュウちゃん」って呼ぶことによって無限に味が出るんだ
そしてニャアンの内面の幼さを裏付ける証拠のひとつにもなるんだ
そしてニャアンの内面の幼さを裏付ける証拠のひとつにもなるんだ
36: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 18:08:23
変化じゃなくて元々友人にはあだ名つけるタイプの女子なんだろ
最近の学生事情は知らんがそういう人の一人や二人はいるんじゃないか?
最近の学生事情は知らんがそういう人の一人や二人はいるんじゃないか?
37: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 18:08:37
マチュは元々あだ名だからしなかったけど仲良くなった友達には◯◯ちゃん呼びする子なのかも
38: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 18:08:43
イトウちゃんならええんか
39: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 18:08:51
今から考えるとマジで大した考えもないあだ名でしかない事が分かる
仲良くなったからあだ名みたいな軽いノリ
これを省く事で三角関係的なミスリード誘ってたんだろうなぁって
仲良くなったからあだ名みたいな軽いノリ
これを省く事で三角関係的なミスリード誘ってたんだろうなぁって
42: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 18:09:55
今分かったニャアンの性格からするとあだ名呼びではなく
シュウジという呼び方の方が湿度はあったのかもしれないな
シュウジという呼び方の方が湿度はあったのかもしれないな
43: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 18:10:15
呼ぶ経緯は確かに知りたいけど、生きる終末装置になっていたシュウジを友達らしくあだ名で呼んでいたニャアンの存在ってデカかったなぁ…と思う
世界を終わらせるために向こうからやってきたって言われたのにシャアがシュウジをずっと子供扱いしてたのもそうだけど、シュウジ自身はそういう機械に徹しようとしたけど周りはシュウジをそういう扱いしなかったなって…
世界を終わらせるために向こうからやってきたって言われたのにシャアがシュウジをずっと子供扱いしてたのもそうだけど、シュウジ自身はそういう機械に徹しようとしたけど周りはシュウジをそういう扱いしなかったなって…
44: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 18:10:16
マチュはマチュとしか名乗ってなくない…?
あだ名として認識してなさそうな
あだ名として認識してなさそうな
45: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 18:10:17
実際尺足りないからバズり特化した作劇にしなきゃならんとこもあるよなジークアクス
47: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 18:11:07
描写しなかったのは大した意味もミスリードなんかも無く
ただ単にどうでもよかっただけなんじゃないの制作陣にしてみれば
ニャアンどころかシュウジのバックボーンも禄すっぽ描写されてない所とか見るとな
ただ単にどうでもよかっただけなんじゃないの制作陣にしてみれば
ニャアンどころかシュウジのバックボーンも禄すっぽ描写されてない所とか見るとな
51: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 18:13:18
>>47
修造の描写が少ないのはあえてミステリアスにしてるからでしょジョジョ4部の仗助救ったリーゼントと同じで
修造の描写が少ないのはあえてミステリアスにしてるからでしょジョジョ4部の仗助救ったリーゼントと同じで
54: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 18:15:12
>>51
ってーことはメインキャラじゃなくてモブに近いサブキャラとして見直した方がええって事か
ってーことはメインキャラじゃなくてモブに近いサブキャラとして見直した方がええって事か
56: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 18:15:36
ヒゲマン、コモリンもなんならちゃんと見たかったよ俺
57: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 18:16:39
シュウジとシャアも見たかったよ
59: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 18:18:04
>>57
12話だとお互いにシャアとシュウジでファーストネームで呼び捨てにしあってるぐらいの関係だしな
そこが見たかったのはわかる
12話だとお互いにシャアとシュウジでファーストネームで呼び捨てにしあってるぐらいの関係だしな
そこが見たかったのはわかる
61: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 18:21:09
見たかったのは本当に分かるけど尺足りねえよ!!
ぶっちゃけ5話〜9話までもあれラストの展開に必要だもの!!
ぶっちゃけ5話〜9話までもあれラストの展開に必要だもの!!
63: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 18:23:08
>>61
ぶっちゃけラストの展開に持ってく為に地球でララァに出会わないといけないから
実質クラバ3話しかやれてないからね
ぶっちゃけラストの展開に持ってく為に地球でララァに出会わないといけないから
実質クラバ3話しかやれてないからね
62: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 18:21:45
シュウちゃんという呼び名から特別に親しくなったと思いがちだけど
入学して初めて話したクラスメイトを◯◯ちゃんと呼ぶ距離感と同じだったのでは
その後ちゃんと親しくはなったんだろうけど呼び名自体に特別距離の意味はないと思う
入学して初めて話したクラスメイトを◯◯ちゃんと呼ぶ距離感と同じだったのでは
その後ちゃんと親しくはなったんだろうけど呼び名自体に特別距離の意味はないと思う
65: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 18:50:28
>>62
友達を愛称で呼ぶことの意味をうだうだと考える意味なんてマジでないからな
そんなもんとしか
友達を愛称で呼ぶことの意味をうだうだと考える意味なんてマジでないからな
そんなもんとしか
64: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 18:24:30
過程を見たかったのはわかるけどスレ主の意見は「なんなの」だからそんな話はしてないんだよなあ
66: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 19:28:47
見たい気持ちはわかるけどそこに尺使ったら後々あれ要らなくね?って言われると思うぞ
キシリアの過去みたいに
キシリアの過去みたいに
70: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 19:32:28
>>66
いやニャアンの異様なシュウジに対する執着のせいで余計にあった方が良かったになったぞ
っつーかメインキャラだぞキャスト二番目だぞ
マジでもっとなんとかならんかったのか
いやニャアンの異様なシュウジに対する執着のせいで余計にあった方が良かったになったぞ
っつーかメインキャラだぞキャスト二番目だぞ
マジでもっとなんとかならんかったのか
71: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 19:32:31
イズマコロニーの住人って和名が多いみたいだし、マチュって響きがそもそもあだ名っぽいから何も言われなくもあだ名なんだなとニャアンは認識したんじゃない?
72: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 19:36:57
>>71
というかクラバのエントリーネームは偽名を使うものだからマチュをエントリーネームに使ってるの見たら普通に愛称なんだなって理解すると思う
いくら精神年齢12歳疑惑のあるニャアンでも裏社会で生きてた訳だしSNSのアカウント名文化にも慣れてるだろうしエントリーネームとか偽名の重要性は分かってると思う
というかクラバのエントリーネームは偽名を使うものだからマチュをエントリーネームに使ってるの見たら普通に愛称なんだなって理解すると思う
いくら精神年齢12歳疑惑のあるニャアンでも裏社会で生きてた訳だしSNSのアカウント名文化にも慣れてるだろうしエントリーネームとか偽名の重要性は分かってると思う
73: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 19:38:08
難民ゆえの解像度の低い距離感の詰め方
74: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 19:39:29
>>73
その変な距離感で詰める所見たかったなぁ…
その変な距離感で詰める所見たかったなぁ…
75: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 19:43:51
欲求五段階説はどう?
一応生活はできてたみたいだから第一と第二はクリアと仮定して、でも孤独ゆえに第三を満たすマチュとシュウジに懐いた。つまり俺らから見た「特別なイベント」てのはニャアンからしたら「友人ができること」それ自体だったってこと。
さらにキシリアに使命を与えられて第四を満たし
最後にマチュに自分自身を認めてもらって第五段階に到達した的なね
マズローの欲求も実は第六段階目があるらしくて、それはある意味ニュータイプ的な観念じみたものらしいけど
一応生活はできてたみたいだから第一と第二はクリアと仮定して、でも孤独ゆえに第三を満たすマチュとシュウジに懐いた。つまり俺らから見た「特別なイベント」てのはニャアンからしたら「友人ができること」それ自体だったってこと。
さらにキシリアに使命を与えられて第四を満たし
最後にマチュに自分自身を認めてもらって第五段階に到達した的なね
マズローの欲求も実は第六段階目があるらしくて、それはある意味ニュータイプ的な観念じみたものらしいけど
76: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 19:44:45
なんとなくマチュとニャアンであだ名で呼ぶことの意味の重要度は違うんだろうなと思った
マチュは相手との距離を一つ縮めるぐらいのもの
ニャアンは知り合った他人はとりあえずあだ名で呼ぶぐらいのものみたいな
そこが後のマチュの失恋(早とちり)やニャアンとのすれ違いに繋がるってことで
マチュは相手との距離を一つ縮めるぐらいのもの
ニャアンは知り合った他人はとりあえずあだ名で呼ぶぐらいのものみたいな
そこが後のマチュの失恋(早とちり)やニャアンとのすれ違いに繋がるってことで
77: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 19:45:31
ニャアンは食文化からタイ系っぽいけど、タイには近しい人をチューレン(ニックネーム)で呼ぶ文化があるから、特に何も考えずにシュウジじゃなくてシュウちゃん呼びしてるんじゃないかって考察はあったな
マチュだってあだ名だし
マチュだってあだ名だし
78: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 19:52:44
その距離感の詰め方を飛ばしたんだみんな、ハ?ってなった後、幼女の答え合わせ出してくるからむしろ飛ばすのは計算なんだ、くそう
79: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 19:55:16
>>78
ごめんけど幼女云々は極めてポジティブに解釈しただけだと思うんだ
ごめんけど幼女云々は極めてポジティブに解釈しただけだと思うんだ
80: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 20:08:23
イトウくんって呼ぶと魚とかぶるし仕方ない
82: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 20:14:40
少なくとも、トライリンガルだし頭は良さげなんだよニャアン
理性や合理主義が過ぎてぶっ飛んで見えてるだけで、欲しい物はだいたい手に入れてるし、結果も幸せ
願望実現系のNT能力持ちかも
理性や合理主義が過ぎてぶっ飛んで見えてるだけで、欲しい物はだいたい手に入れてるし、結果も幸せ
願望実現系のNT能力持ちかも
83: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 20:17:07
ニャアンも本名じゃないっぽいんだよなそういや
タイ人の名前に関してはメダリストで知った
タイ人の名前に関してはメダリストで知った
84: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 20:24:58
キシリア機関かフラナガン博士の調べでもニャアンのNTは特異だったらしいしまだまだ謎が多い
85: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 20:34:34
クラバ2戦分丸々というか4試合目のフィニッシュだけが映像になったって事は実質3試合分に日数が経過してるから、たしかにそれだけ時間があれば自分たちのたまり場、秘密の場所となっているシュウジの隠れ家に若い子がいつも集まってたらそりゃ仲良くはなる
だからアニメや漫画表現である「次の回」になったら時間が飛んでるってよくある表現だけど、正直そこで「呼び方が変わってる」って着眼点は結構アリだなとは思ってる。最終話まで観て思ったけどニャアンってたしかに「シュウジ」って呼ばないキャラだなとは思うし。てか余談だけど、そいや「マチュ(あだ名)」「シュウちゃん」「エグザベ少尉」「キシリア様」って羅列してみると、ニャアンが名前だけを呼ぶキャラっていなかったわね
だからアニメや漫画表現である「次の回」になったら時間が飛んでるってよくある表現だけど、正直そこで「呼び方が変わってる」って着眼点は結構アリだなとは思ってる。最終話まで観て思ったけどニャアンってたしかに「シュウジ」って呼ばないキャラだなとは思うし。てか余談だけど、そいや「マチュ(あだ名)」「シュウちゃん」「エグザベ少尉」「キシリア様」って羅列してみると、ニャアンが名前だけを呼ぶキャラっていなかったわね
87: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 20:38:21
ガンダム世界悪役令嬢オリンピックメダリストのキシリア様と仲良くなれる訳だからまともな人格じゃ務まらなそう
あのギレン・ザビ妹のキシリアだよ
あのギレン・ザビ妹のキシリアだよ
88: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 20:56:26
シュウジって呼んでたのがシュウちゃんって呼び出したなら行間が生まれるし描写が欲しいのもわかるけど最初からシュウちゃんなので単にそう呼んでるだけとしか…
89: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 21:02:31
シュウちゃーんからのあっ、キシリア様いたんですかご無事ですかのあたりは笑った
下手したらキシリア様せんべいだよ
下手したらキシリア様せんべいだよ
90: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 21:54:30
フリクリのオマージュなんじゃないの?
91: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 23:02:55
意味もなくすべての先生をあだ名で呼ぶ女子高生もいるだろう
そんなん感じじゃね?
そんなん感じじゃね?
92: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 23:41:37
4話から5話の間に恋愛感情が芽生えたっていう描写だと思う、5話からシュウジに赤面し始めてるし
ただ惚れる描写を一切省いて急にだから惚れたことはわかっても納得は出来ない
ただ惚れる描写を一切省いて急にだから惚れたことはわかっても納得は出来ない