PCでプレイできるストーリーの面白いゲームを教えて

  • 35
1: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 10:47:42
これは好きな作品。みんなのおすすめ作品を教えてくれ!個人的にはノベルゲーやフリーゲームが好きです!他のジャンルもじゃんじゃん教えて欲しいです!
36: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 17:51:14
>>1
フリーゲームか
クレスティーユ
Saint&dark2強い絆の者たち
北天幻夢

今ぱっと思いつくのこれかな
3: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 10:54:19
最近は死噛やStaffer Case:超能力推理アドベンチャー。都市伝説解体センター。NieR Replicantなどやりました
5: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 11:02:48
>>3
これも私です!

最近遊んだフリーゲームは「君もたすけてくれないんだね」 ー「誠実」ーや黒森町綺譚、Human killingです!
6: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 11:03:18
7: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 11:07:42
>>6
聞いたことあるんですけどこれってストーリー良いゲームだったんだ…。これを期にプレイしてみます!
8: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 11:09:37
11: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 11:14:09
>>8
やりました!最初は誰が何言ったか全然分かってなくてほぼ全て一人の人間のセリフになる珍事が発生してました…。
短編小説を読んでいるようで良かったです!
9: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 11:10:16
後はウィッチャーやffシリーズ、ドラクエやタイタンフォールはプレイ済みです
10: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 11:13:18
ロープラとは思えない満足感あったやつhttps://store.steampowered.com/app/2748830/_/
12: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 11:15:30
>>10
千と千尋みたいな雰囲気あるなストアページ見てると
14: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 11:23:05
SFは好きかい?
好きなら是非やってほしい
https://store.steampowered.com/app/2510770/_/
18: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 11:33:07
フリーゲームから挙げるなら「サーヤ」シリーズを推したい
決して簡単なゲームではないがエンディングに到達する頃にはグッとくる
20: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 11:48:25
>>18
ありがとうございます!!!https://www.freem.ne.jp/win/game/6486
これであってますか?
27: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 13:20:01
>>20
そいつであってる
特に2作目以降からがアツいが基本的に周回前提なのでその辺は覚悟してほしい
49: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 02:29:44
>>18
ここでその名を見るとはなぁ。1作目はマジで難易度高い。俺は2回くらいクリアを諦めたよ
2作目以降もきつめだけどクリアできないほどではない、はず

おすすめフリゲで定番だが
・イストワール
・ALICE HOLE
・Fanastasis
を挙げておく。ネフェシエルはプレイヤーの想像に任せている部分が多いので今回は除外しておく
21: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 12:02:22
古めだがフリーの良ストーリーならB.B.ライダーかな
フリーじゃないのなら、ペルソナ5シリーズがおすすめ
25: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 12:24:41
ついこの間でた花束を君に贈ろうはがっつりシナリオゲーで良かったよ
ちょいグロありだからSteamは公式パッチ必要だけど
https://store.steampowered.com/app/3470530/Kinsenka/?l=japanese
26: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 13:13:57
>>25
こっちも知らないゲームだ!!早速ウィッシュリストに入れました!セールでまとめ買いします!
29: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 14:13:19
リマスターで大分遊びやすくなったんで
30: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 14:15:02
フリーのノベルゲームなら悪の教科書とか好きだったな
多感な時期の子に見せたらちょっと刺激強いかもしれない
31: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 14:16:11
かなりテイスト違うけどNarcissusとか
33: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 15:27:40
>>31
こちらもプレイ済みです!こういった作品も好き!
35: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 17:44:32
ノベルゲーなら「飢えた子羊」、値段もお手頃
https://store.steampowered.com/app/2593370/_/?l=japanese
38: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 20:51:54
THE MAN CALLED CRIMSONシリーズ

1~6作で完結済みのフリーノベルゲーム
かつて恋人を謎の組織『A』に殺された主人公がエージェントとなって敵組織を追うというストーリー

Vectorから他に出してる作品も含めてダウンロード可能なので↓にリンク貼っておく

https://www.vector.co.jp/vpack/browse/person/an038731.html
39: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 20:59:20
ADVだと
ルートダブル、ChaosheadNoah、ChaosChildとか
41: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 22:50:42
不良の青春物語的なやつ
熱血に見えるが哲学的ロシア文学ってレビューがその通り 超癖強
https://store.steampowered.com/app/846110/The_friends_of_Ringo_Ishikawa/?l=japanese
42: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 22:53:20
古い作品だけど無限夜行とか?
あと有名どころだけど腹筋を壊したいならはーとふる彼氏と学園ハンサム
43: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 22:59:40
SRPGだけど久遠の彼方 
難易度もそこまで高くないし初心者でも遊びやすいと思う
https://www.freem.ne.jp/win/game/32355
44: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 01:04:48
>>43
スレ主じゃないけどなんだこれ面白そう
51: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 11:25:04
>>43
この作者の奴なら昴の騎士が一番好きだな
使われたツールが古いから操作性に難があるけど
まあ加速ツールもあるらしいしな
46: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 01:56:35
ストーリーが良いと思ったおすすめフリーゲーム

僕とあの子の箱庭絵本(中編RPG)
送電塔のミメイ(ノベル)
シャラグへようこそ(日常アドベンチャー)

なお「シャラグへようこそ」は第二部までで第三部を現在制作中だそうな
でもストーリーは濃くやり込み要素もたっぷりあるのでご安心を
47: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 02:09:52
ハーヴェステラ
農業要素のあるRPG
戦闘の評価は高くないけどストーリーに関しては高評価
ネタバレとか見ずにやってほしい
48: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 02:14:33
アブセンテッドエイジ
ストーリーも面白かったし、システムも斬新で良かった
https://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ290851.html
52: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 12:33:42
グノーシア
アニメ化するけど放送始まって話題になったらネタバレ出回るリスクあると思うので今のうちに薦めたい
ゲームシステムを活かしたストーリーだからゲームでやっておいた方が良いと思う
53: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 13:22:04
フリゲならワールドエンド・サマーデイズ
夏にぴったりな作品
あとHuman killingプレイしたなら同じ作者の無慈悲な笑顔もおすすめしたい
54: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 13:28:46
Steamに移植された「ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション」

GBAで展開されてたアクションRPGのコレクション版で、ストーリーが特に評価されているのはシリーズ前半期にあたる1〜3。後半期の4〜6では大きなメインストーリーの中核を主人公ではなく別のキャラが担うのでこっちもこっちでおすすめ。

元スレ : PCで遊べるストーリーの良いゲームを教えてくれー!!!

ゲーム記事の種類 > 考察ゲーム

「ゲーム」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 18:32:02 ID:gxMjU1NDA
ざくざくアクターズって書こうとしたらもうあったので失礼する
0
2. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 18:37:02 ID:c4MDcwOTg
都市伝説解体センター
0
5. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 18:47:22 ID:A1MjMzNDQ
>>2
最近これクリアしたんだけどさぁ……値段相応ということで概ね面白かったけど、ネタバレ部分に関してはちょっとジャスミンさんを小一時間問い詰めたいね!
0
18. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 19:47:49 ID:E5MzY2NTY
>>5
インパクト重視で作って目立つ粗も潰せてない感強いよねアレは
0
3. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 18:41:20 ID:Q4NjUwNzQ
魔法少女ノ魔女裁判
特にナノカってクールで知的で完全無欠な魔法少女の活躍が見所
0
6. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 18:47:54 ID:UyNjExMTg
>>3
掲示板から出てきたな悪しき妖魔め...
0
4. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 18:46:02 ID:k4MDY0MTQ
スターウォーズのフォールンオーダーとジェダイサバイバー
エピソード3と4の間の年代が舞台で公式の年表にも載る物語
アクションゲーだけど物語もスターウォーズファンならプレイして損のない完成度
0
7. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 18:52:19 ID:QxMjQ5Mzg
クロノアークおすすめ
ローグライクの特徴をうまくストーリーに落とし込んでで引き込まれる
0
19. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 19:48:59 ID:E5MzY2NTY
>>7
あれゲーム部分めっちゃ冗長で面白くなかった記憶が強い
0
25. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 20:53:00 ID:Q3NjgyNDQ
>>7
普段あんまり返品とかしないんだけど、それはストーリー部分つまんなくて返品した
0
8. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 18:53:08 ID:IxOTY3ODQ
ストーリーもゲームとしてもめっちゃ面白かったのはクロノアークだな
ローグライトであんなに面白かったのはスレスパ以来
0
9. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 18:56:46 ID:g1NTUzOTI
デトロイトビカムヒューマン

今Steamでセールしてて1000円くらいで買えるよ
0
10. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 18:56:50 ID:IxNTEzODA
ブラックシープタウンが面白かったよ。架空の街で繰り広げられるマフィアの抗争、異能力者の差別問題等が、群像劇の形式で描かれてる。始めたら最後まで止まらなかった。
0
11. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 18:57:37 ID:MxMDExNTQ
白昼夢の青写真はいいぞ
0
21. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 20:31:44 ID:MyMzUyMA=
>>11
ファタモルガーナの館やってるとストーリーの評価ガクッと落ちるのがなぁ。
キャラ、背景、音楽諸々は良いけど、やっぱシナリオライターがアカンね。
0
12. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 19:12:03 ID:IzNzEyNDg
龍が如く
ジャッジアイズ
0
13. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 19:14:51 ID:E2ODQ1MTY
クロノアークいいよね
(そういう設定にしてきたか〜〜)って感心しちまったよ
0
14. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 19:15:04 ID:E2ODQ1MTY
クロノアークいいよね
(そういう設定にしてきたか〜〜)って感心しちまったよ
0
15. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 19:15:28 ID:E2ODQ1MTY
重複失礼しました
0
16. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 19:17:18 ID:QyODgzODQ
たねつみの歌異常に評判いいよな
あと有名どころだとファタモルガーナの館とか
0
17. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 19:18:52 ID:A5MDcwMzQ
無料ゲームで名作と名高いYourChronicle
ファンタジー世界のループ物で、メインストーリー自体もルートによって変わるし、サブイベントも前提変えたらセリフが変わったり、ループ物の基本を押さえた名作
問題は放置ゲーな事とまだ完結してない事
0
20. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 19:52:20 ID:E5MzUzNg=
MECHANICA うさぎと水星のバラッド
同人叡智ゲーだけどストーリー面白すぎて叡智いらねえってなったんでスチーム版おすすめ
ちょっとVA-11 Hall-Aっぽい雰囲気もありつつゲームとしてのネタの盛り込みがすさまじい
0
26. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 22:38:39 ID:Q0NDQxNg=
>>20
設定上は必要だけど物語の本筋には要らないからねスケベシーン
自分がプレイした時も話を先に進めたくてパワー回復はスケベなしで尺短めの奴連打してたな…
0
22. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 20:37:57 ID:AyMDE1Mzg
時計仕掛けのレイラインって魔法ミステリものが伏線回収も綺麗で好きなんだが、3部作なのと1作目が少し退屈なのがな
一応ひとつにまとまってて追加シナリオのあるコンシューマ版も出てる(こっちは未プレイ

最終作発売前に予想クイズとかやってたなぁ
0
31. 名無しのあにまんch 2025年08月03日 02:53:17 ID:A0MjM4ODQ
>>22
あれは伏線回収するときの気持ち良さが楽しいゲームなんで
それが始まるまではちょっとパワー弱いのよね
0
23. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 20:41:39 ID:Q3NzgzNjI
古いフリゲだがKnight Night
中盤以降ずっと泣いてたし、これのおかげで「黙って立ってるぶんには美少女だけど動いて喋ると普通に男の振る舞いをする」タイプの
女装男子が性癖になっちゃった
0
29. 名無しのあにまんch 2025年08月03日 00:11:25 ID:g3MDQyOTk
>>23
Knight Nightの名前出てるとは思わなかった
本当にいいストーリーだと思う
0
24. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 20:46:55 ID:M4MzE0ODg
Staffer Case
と言いたいとこだがあれSteam版よりSwitch版のほうがボイスついてて翻訳もいいんだよな
0
27. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 22:52:39 ID:Y1NzExNTA
ガガーブトリロジー(血涙)
0
28. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 23:38:21 ID:c2MTI3NzY
ざくアク!ざくアク!ざくアク!
0
30. 名無しのあにまんch 2025年08月03日 02:41:49 ID:I5NjQ4NjQ
Enderal
The Forgotten City

どっちもTESシリーズのストーリーmodだったけどスタンドアローン版が出るぐらい人気
前者は夢をテーマにした陰鬱なストーリーが魅力
後者は古代ローマの制度を元にしたループもの
0
32. 名無しのあにまんch 2025年08月03日 03:03:13 ID:k4NTc4MDA
OMORI

全編隙間なく辛いし重苦しいけど、とにかく分岐が多くて「もしこうしてたら、どうなってたんだろう」って気持ちで全ルート周回出来るよ
0
33. 名無しのあにまんch 2025年08月03日 06:02:45 ID:kxODI0NzU
Fate/hollow ataraxia、リマスターが7日に発売されるので
0
34. 名無しのあにまんch 2025年08月03日 13:04:07 ID:Y2NjgxMzA
BLACK SHEEP TOWN
ヒラヒラヒヒル
0
35. 名無しのあにまんch 2025年08月03日 18:36:54 ID:IzNTUzOTQ
過去作リマスターやsteam版をやり直したくなった
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります