PCでプレイできるストーリーの面白いゲームを教えて
1: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 10:47:42
36: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 17:51:14
>>1
フリーゲームか
クレスティーユ
Saint&dark2強い絆の者たち
北天幻夢
今ぱっと思いつくのこれかな
フリーゲームか
クレスティーユ
Saint&dark2強い絆の者たち
北天幻夢
今ぱっと思いつくのこれかな
3: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 10:54:19
最近は死噛やStaffer Case:超能力推理アドベンチャー。都市伝説解体センター。NieR Replicantなどやりました
5: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 11:02:48
>>3
これも私です!
最近遊んだフリーゲームは「君もたすけてくれないんだね」 ー「誠実」ーや黒森町綺譚、Human killingです!
これも私です!
最近遊んだフリーゲームは「君もたすけてくれないんだね」 ー「誠実」ーや黒森町綺譚、Human killingです!
|
|
6: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 11:03:18
7: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 11:07:42
>>6
聞いたことあるんですけどこれってストーリー良いゲームだったんだ…。これを期にプレイしてみます!
聞いたことあるんですけどこれってストーリー良いゲームだったんだ…。これを期にプレイしてみます!
8: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 11:09:37
11: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 11:14:09
>>8
やりました!最初は誰が何言ったか全然分かってなくてほぼ全て一人の人間のセリフになる珍事が発生してました…。
短編小説を読んでいるようで良かったです!
やりました!最初は誰が何言ったか全然分かってなくてほぼ全て一人の人間のセリフになる珍事が発生してました…。
短編小説を読んでいるようで良かったです!
9: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 11:10:16
後はウィッチャーやffシリーズ、ドラクエやタイタンフォールはプレイ済みです
10: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 11:13:18
ロープラとは思えない満足感あったやつhttps://store.steampowered.com/app/2748830/_/
12: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 11:15:30
>>10
千と千尋みたいな雰囲気あるなストアページ見てると
千と千尋みたいな雰囲気あるなストアページ見てると
14: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 11:23:05
18: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 11:33:07
フリーゲームから挙げるなら「サーヤ」シリーズを推したい
決して簡単なゲームではないがエンディングに到達する頃にはグッとくる
決して簡単なゲームではないがエンディングに到達する頃にはグッとくる
20: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 11:48:25
27: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 13:20:01
>>20
そいつであってる
特に2作目以降からがアツいが基本的に周回前提なのでその辺は覚悟してほしい
そいつであってる
特に2作目以降からがアツいが基本的に周回前提なのでその辺は覚悟してほしい
49: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 02:29:44
>>18
ここでその名を見るとはなぁ。1作目はマジで難易度高い。俺は2回くらいクリアを諦めたよ
2作目以降もきつめだけどクリアできないほどではない、はず
おすすめフリゲで定番だが
・イストワール
・ALICE HOLE
・Fanastasis
を挙げておく。ネフェシエルはプレイヤーの想像に任せている部分が多いので今回は除外しておく
ここでその名を見るとはなぁ。1作目はマジで難易度高い。俺は2回くらいクリアを諦めたよ
2作目以降もきつめだけどクリアできないほどではない、はず
おすすめフリゲで定番だが
・イストワール
・ALICE HOLE
・Fanastasis
を挙げておく。ネフェシエルはプレイヤーの想像に任せている部分が多いので今回は除外しておく
21: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 12:02:22
古めだがフリーの良ストーリーならB.B.ライダーかな
フリーじゃないのなら、ペルソナ5シリーズがおすすめ
フリーじゃないのなら、ペルソナ5シリーズがおすすめ
25: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 12:24:41
ついこの間でた花束を君に贈ろうはがっつりシナリオゲーで良かったよ
ちょいグロありだからSteamは公式パッチ必要だけど
https://store.steampowered.com/app/3470530/Kinsenka/?l=japanese
ちょいグロありだからSteamは公式パッチ必要だけど
https://store.steampowered.com/app/3470530/Kinsenka/?l=japanese
26: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 13:13:57
>>25
こっちも知らないゲームだ!!早速ウィッシュリストに入れました!セールでまとめ買いします!
こっちも知らないゲームだ!!早速ウィッシュリストに入れました!セールでまとめ買いします!
30: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 14:15:02
フリーのノベルゲームなら悪の教科書とか好きだったな
多感な時期の子に見せたらちょっと刺激強いかもしれない
多感な時期の子に見せたらちょっと刺激強いかもしれない
31: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 14:16:11
かなりテイスト違うけどNarcissusとか
33: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 15:27:40
>>31
こちらもプレイ済みです!こういった作品も好き!
こちらもプレイ済みです!こういった作品も好き!
35: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 17:44:32
ノベルゲーなら「飢えた子羊」、値段もお手頃
https://store.steampowered.com/app/2593370/_/?l=japanese
https://store.steampowered.com/app/2593370/_/?l=japanese
38: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 20:51:54
THE MAN CALLED CRIMSONシリーズ
1~6作で完結済みのフリーノベルゲーム
かつて恋人を謎の組織『A』に殺された主人公がエージェントとなって敵組織を追うというストーリー
Vectorから他に出してる作品も含めてダウンロード可能なので↓にリンク貼っておく
https://www.vector.co.jp/vpack/browse/person/an038731.html
1~6作で完結済みのフリーノベルゲーム
かつて恋人を謎の組織『A』に殺された主人公がエージェントとなって敵組織を追うというストーリー
Vectorから他に出してる作品も含めてダウンロード可能なので↓にリンク貼っておく
https://www.vector.co.jp/vpack/browse/person/an038731.html
39: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 20:59:20
ADVだと
ルートダブル、ChaosheadNoah、ChaosChildとか
ルートダブル、ChaosheadNoah、ChaosChildとか
41: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 22:50:42
不良の青春物語的なやつ
熱血に見えるが哲学的ロシア文学ってレビューがその通り 超癖強
https://store.steampowered.com/app/846110/The_friends_of_Ringo_Ishikawa/?l=japanese
熱血に見えるが哲学的ロシア文学ってレビューがその通り 超癖強
https://store.steampowered.com/app/846110/The_friends_of_Ringo_Ishikawa/?l=japanese
42: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 22:53:20
古い作品だけど無限夜行とか?
あと有名どころだけど腹筋を壊したいならはーとふる彼氏と学園ハンサム
あと有名どころだけど腹筋を壊したいならはーとふる彼氏と学園ハンサム
43: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 22:59:40
44: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 01:04:48
>>43
スレ主じゃないけどなんだこれ面白そう
スレ主じゃないけどなんだこれ面白そう
51: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 11:25:04
>>43
この作者の奴なら昴の騎士が一番好きだな
使われたツールが古いから操作性に難があるけど
まあ加速ツールもあるらしいしな
この作者の奴なら昴の騎士が一番好きだな
使われたツールが古いから操作性に難があるけど
まあ加速ツールもあるらしいしな
46: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 01:56:35
ストーリーが良いと思ったおすすめフリーゲーム
僕とあの子の箱庭絵本(中編RPG)
送電塔のミメイ(ノベル)
シャラグへようこそ(日常アドベンチャー)
なお「シャラグへようこそ」は第二部までで第三部を現在制作中だそうな
でもストーリーは濃くやり込み要素もたっぷりあるのでご安心を
僕とあの子の箱庭絵本(中編RPG)
送電塔のミメイ(ノベル)
シャラグへようこそ(日常アドベンチャー)
なお「シャラグへようこそ」は第二部までで第三部を現在制作中だそうな
でもストーリーは濃くやり込み要素もたっぷりあるのでご安心を
47: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 02:09:52
ハーヴェステラ
農業要素のあるRPG
戦闘の評価は高くないけどストーリーに関しては高評価
ネタバレとか見ずにやってほしい
農業要素のあるRPG
戦闘の評価は高くないけどストーリーに関しては高評価
ネタバレとか見ずにやってほしい
48: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 02:14:33
52: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 12:33:42
グノーシア
アニメ化するけど放送始まって話題になったらネタバレ出回るリスクあると思うので今のうちに薦めたい
ゲームシステムを活かしたストーリーだからゲームでやっておいた方が良いと思う
アニメ化するけど放送始まって話題になったらネタバレ出回るリスクあると思うので今のうちに薦めたい
ゲームシステムを活かしたストーリーだからゲームでやっておいた方が良いと思う
53: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 13:22:04
フリゲならワールドエンド・サマーデイズ
夏にぴったりな作品
あとHuman killingプレイしたなら同じ作者の無慈悲な笑顔もおすすめしたい
夏にぴったりな作品
あとHuman killingプレイしたなら同じ作者の無慈悲な笑顔もおすすめしたい
54: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 13:28:46
Steamに移植された「ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション」
GBAで展開されてたアクションRPGのコレクション版で、ストーリーが特に評価されているのはシリーズ前半期にあたる1〜3。後半期の4〜6では大きなメインストーリーの中核を主人公ではなく別のキャラが担うのでこっちもこっちでおすすめ。
GBAで展開されてたアクションRPGのコレクション版で、ストーリーが特に評価されているのはシリーズ前半期にあたる1〜3。後半期の4〜6では大きなメインストーリーの中核を主人公ではなく別のキャラが担うのでこっちもこっちでおすすめ。