【感想】アニメ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』11話 まさかのBEYOND THE TIMEとRX-78-2が話題!『逆シャア』『シュウジ』『オールバック』などがトレンド入り

  • 710
1: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 00:57:04
ビヨンドザタイム・・・!?
前話感想記事:【感想】アニメ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』10話 ギレン総帥、ジークアクス世界でもキシリアに… 次回11話は遂にマチュVSニャアンとシャリアVSエグザベ!
2: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 00:57:29
おっちゃん!!!!!
5: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 00:57:46
来ないで!!!!!!!!
4: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 00:57:42
BEYOND THE TIMEからファーストガンダム登場は叫ぶしかねーよ
3: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 00:57:38
そりゃ米津も爆笑しますわ
6: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 00:57:48
アムロが居なくて成り立ってる世界に初代が来たら世界が滅びますねえ!!
7: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 00:57:50
逆襲のシャア
越境のアムロ
8: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 00:57:54
お 待 た せ
91: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 00:59:53
>>8
お前を敵に回したくはなかったよ
98: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 00:59:58
>>8
ハウス
142: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:01:09
>>8
こうやって見るとGQ世界では逆に異質な感じがすごいな。
169: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:02:17
>>8
いや、ジオンMSとか割と強いからワンチャン倒されるのか。
9: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 00:57:55
シュウジってアムロを呼ぶための媒介だったの…!?
10: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 00:57:55
メビウスの輪から1番ヤバいの出てきたぞ!
11: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 00:57:57
最後の鳥肌エグかった
うわうわうわって声出ちゃったよ
12: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 00:57:57
どういうことなの…
どういうことなの…?
13: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 00:57:57
次回、おっちゃんが来る!!
そりゃ米津も笑うわw

14: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 00:58:05
やりやがった!やりやがったよあいつら!
15: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 00:58:06
なんとなくララァ=アンシー、シャア=鳳暁生を感じた
16: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 00:58:06
色々語りたいことあったのに最後で全て吹っ飛んだ
17: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 00:58:06
う、嘘やろ…
こ、こんなことが…、こんなことが許されていいのか!?(1週間ぶり10回目)
18: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 00:58:09
もうどうなってもいいや…
19: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 00:58:09
RX78ー2がええとこ持ってくん笑うわ
20: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 00:58:09
情報量があまりにも多すぎる!!!!
どうオチをつけるんだよこれ
21: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 00:58:09
いいかい、情報というのはわっとあびせられたらすげーってなる前にぽかーんってなるんだ
情報処理が追い付かねえ……
22: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 00:58:10
シュウジの正体はアムロの息子か?
71: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 00:59:23
>>22
正史じゃなくて一年戦争でシャアが死んだ世界線よな?もしそうだとしたら誰が相手なんだ…
23: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 00:58:10
ツッコミ所が多すぎてゼクノヴァ起こしてるわ!!!!!
24: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 00:58:11
びぃいやんざぁたぁぁぁあああいむ!!!

これはおもしろいわ
25: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 00:58:13
おっちゃん今期は今どきデザインになったり赤く塗られたりいつもの姿で出たり大忙しやな・・・
26: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 00:58:13
やべぇよやべぇよ……色々詰まりまくっている
28: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 00:58:19
本当にラスボスアムロになりそう
29: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 00:58:19
beyond the timeからの真ガンダムはちょっとダメだろ

面白すぎるって……
30: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 00:58:21
また情報が多すぎるわ!
31: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 00:58:24
見たことあるーーーーー!?
32: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 00:58:25
めっちゃ疲れたな…
やっぱおっちゃんヒロイックな見た目してるわ
33: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 00:58:25
シャアが魔法少女になってニャアンがキシリア撃って初代のおっちゃんがきた

なんだこれ
103: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:00:06
>>33
ニャアンが撃っちゃったのは、レイがデュランダル撃っちゃったようなものか
34: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 00:58:26
ニャアンってマジで何も考えず流されてるままだったんだな…
60: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 00:59:07
>>34
そもそも考えられるだけの基礎教養を身に付けられないまま今まで何とか生きてきたんだぞ
130: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:00:53
>>34
冒頭でガッツリ地球を滅ぼす気が満々だったのはビビった
マチュに止めてもらって良かったな
35: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 00:58:27
ガンダム 令和の地に立つ
36: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 00:58:27
シュウジがやたら強かったのってそういうこと?
37: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 00:58:29
BEYOND THE TIMEの直訳すぎやしませんかRX-78さんよぉ!
38: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 00:58:29
シャアの変身で笑ってたらオリジナルガンダムが来たわ
39: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 00:58:29
シャアの霊基再臨シーンは流石に笑ったよね
40: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 00:58:31
驚きと爆笑と良い意味の怒りが最後数分でぐしゃぐしゃになって飛び込んできた
41: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 00:58:31
爆笑した
そしてまたシャアがアムロに倒されてしまう
170: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:02:19
>>41
シュウジの大切な人のララァを守りたいマチュだ
ヒゲマンの友達の赤い彗星さんのこともまた守りたいと思うんだ

なんかいい感じに停戦させて無事ララァを送り返してくれ
42: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 00:58:31
やりやがった! やりやがった!!
43: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 00:58:35
魔法少女シャア・アズナブル

流れるBEYOND THE TIME

なんか来るおっちゃん
44: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 00:58:36
やりやがった……やりやがったぞ!スタジオカラー!!!
45: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 00:58:39
キシリアが思っていたより何倍もシャアに入れ込んでた
46: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 00:58:42
もしかしてジークアクスって1クール引っ張ったギャグアニメなのか?
47: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 00:58:46
もう、お、おう……としか言えねえ……!
48: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 00:58:49
アムロやなくて乗るのシュウジやろ
49: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 00:58:49
毎週の俺
50: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 00:58:49
あるシーンで突然アムロが現れて、全員と戦い始める方が面白くなるようであれば、それは十分によいシーンとは言えない
81: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 00:59:32
>>50
サプライズ・アムロ理論やめろ
94: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 00:59:54
>>50
サプライズシャア理論からのサプライズアムロ理論とはたまげたなあ…
51: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 00:58:50
ガンダムは詳しくはないが
シリーズ歴代最強のラスボスであることは間違いない
52: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 00:58:54
来週でこの盛り上がりも終わると思うと寂しくなってきたな
53: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 00:58:54
サイコミュvsマグネットコーティングはこのためにあったんですね
54: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 00:58:55
もしかして、ララァが目覚めるとジークアクス世界消滅なん?

ゼルダの伝説 夢を見る島だったり?
55: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 00:58:57
シュウジラスボス来たコレ
56: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 00:59:02
もしもあの改札の前で立ち止まらず歩いていたらこうならなかったんか……………??????、
いやでもメッセージは必ず送られてくるから必然なのか…
57: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 00:59:02
Zの舞台じゃねーか!
逆シャアじゃねーか!!
初代じゃねーか!!!
58: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 00:59:03
エグザベ、死にそうな流れだったけど有耶無耶になってくれ
59: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 00:59:06
あの中にアムロがいるのかシュウジがアムロなのかどっち!?
106: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:00:08
>>59
シュウジじゃねーかな…ラスボスっぽいし…
167: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:02:13
>>59
シュウジはアムロなの?それともおっちゃんの方なの?
61: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 00:59:07
いやでもこれ白ガンダムがラスボスでは?
62: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 00:59:07
逆襲のシャアならぬ逆襲のアムロきたな…
というかマジでラスボスになるのかお前…
63: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 00:59:12
な に も わ か ら な い
64: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 00:59:14
白いおっちゃんだ!!
こんなんが……こんなんが許されてええんか?!
65: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 00:59:14
別スレで「スタジオカラーのガノタたちがいつものガンダム出す欲求に勝てると思えない」というのを見たが、そいつは慧眼だった・・・
66: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 00:59:15
https://bbs.animanch.com/board/5096054/
半分くらい当たった
174: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:02:35
>>66
なんでこんなんが当たるんだよ!!!!
67: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 00:59:16
これでガンダムのEGも買う人増えるかも?
68: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 00:59:16
メビウスの輪から抜け出してくるんじゃあないよ!
69: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 00:59:19
最後に全部持ってくなよ!
70: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 00:59:21
銀魂のワンシーンって言っても信じるぞこれ…
119: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:00:38
>>70
立ち姿ちょっと頑侍思い出しちゃった…!!!!!
72: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 00:59:23
まさかのオリジナルガンダムがくるとは
パイロットはシュウジ?
74: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 00:59:27
シュウジはララァの為にこっちの世界滅ぼす気なの!?
75: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 00:59:28
最終話vsシュウジレイド戦なのかな?マチュ、ニャアンはともかくママ魔女相手に危なかったシュウジでシャア突破出来るのか?
129: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:00:53
>>75
こっちの最高戦力がシャアかシュウジなので…
そもそもシュウジに機体ないので…
76: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 00:59:29
白い悪魔が来る!
77: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 00:59:30
ホントに時空を超えてくるヤツがあるか
78: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 00:59:30
クソ!!寝る前になんてもん見せやがる!!!!
79: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 00:59:31
オールバックシャア→魔法少女シャアしてからBEYOND THE TIME→あのシルエットなんて笑わないわけないじゃん!
80: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 00:59:32
時空を越えてやってくるなんて思わないだろ!!!!!
83: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 00:59:33
お前ほんとマジかよここで最終回に引くって酷すぎるって
84: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 00:59:35
いつ見ても顔がいいのがなんか腹立つ!
85: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 00:59:37
こっちのシャアの素顔ごっつイケメン…
似合いますよそのオールバック!!
86: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 00:59:39
ビヨンドザタイムからの白い悪魔「よっす」がもうッッッ
87: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 00:59:40
コモリちゃん急に知的になるのなんなの?
説明役としてシャロンの薔薇からカンペ脳内に送られてきてない?
88: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 00:59:43
中身が天然パーマだったらシャア普通に死ぬんですが…
89: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 00:59:43
たった30分…30分たたずに、マチュ対ニャアン・シャリア対エグザベ・シャアの復活・キシリアの負傷・ララァの目覚め・悪魔襲来をやったのか……!?
92: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 00:59:53
考えられる最高最強のタイミングでぶち込んできやがった
95: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 00:59:56
NT空間で会話
まーたシャアが器の小さいことを言ってやがる
デェン・・・(ん?)
ま・・まさか・・
おっちゃん
93: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 00:59:54
メガトンガンダムってネタじゃないんですか‼⁉
96: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 00:59:56
ビヨンドザタイム抜きにも色々あったのに全部飛んじゃった
97: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 00:59:57
そんなことある?って感じだった。まさかあそこでおっちゃんが来るとは。。。。。
99: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:00:00
シュウジ=ガンダムの妖精さん説半分くらい当たってそうなの何なんだよ!?!?!
100: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:00:02
なんかいきなり全部知ってる風のコモリン
まじで何者…?
101: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:00:04
まぁでも要は「ララァは戦う人ではなかった!!」やろ?シュウジと白いのの動機は
ジクシャアの目的的にはモビルアーマーぶっ壊せば良い…よくない?
102: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:00:04
結局シュウジって何者?
アムロ?アムロの平行同位体?一般通過「向こう側」強NTでアムロ等の触媒?
よく分からなかったんだがどういうこと?シャアと会ったときにカラクリに気づいて「アカン(アカン)」したってこと?
まだ説明不足でよく分からんのだが
104: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:00:07
メッセージの送り主はシュウジだったんかな
121: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:00:42
>>104
そうなら英語だったり日本語だったりおもしれー男
105: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:00:08
初代のおっちゃんがバチクソカッコ良いんだが・・・。
あんなもん見たら、魂に火がついて寝れんぞ。
108: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:00:12
白いおっちゃんはとりあえず脇に置いておいて
ここにきてオールレンジ攻撃に対応しきったザベとそれでもなお強者の風格を崩さないヒゲマンの戦闘見応えあったな…
109: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:00:17
シャアの変身は魔法少女ってか銀河美少年かと思った
110: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:00:19
ニャアンはガンダムxに絶対乗せたくないタイプのNTだな……
154: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:01:41
>>110
あれに乗せたいニュータイプとかそもそもいねえよ!
111: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:00:21
みなさんがラスボスはアムロなんて騒ぐせいでほんとのことになってしまいました
あーあ
112: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:00:21
色々ニャアンが撃ったところとか、シャアの暗躍とかあったけどさ

最後のbeyond the time で全て吹っ飛んだわwwwwwwwwww
113: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:00:21
最後逆シャア流れて笑ってしまった

そこにつながるんか…!悔しい!!!
114: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:00:28
パイロット誰なんだろう
井荻翼だったりしないよね?
115: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:00:30
アルテイシアさんかも知れない
117: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:00:36
コモリんは何をどこまで知ってるの…?
118: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:00:36
米津玄師も爆笑するわな……w
120: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:00:39
もうこれは勢いでやりたいこと全部ぶち込む作品だと判断した
122: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:00:44
この展開でBEYOND THE TIMEを流す必要あったの
特に意味はないけどファンサービス?
124: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:00:46
ビヨンドザ・タイムなのにRX-93じゃないのか…
125: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:00:48
アムロがレイドボスなのかアムシャアMAVになるのかどっちだ
126: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:00:49
割とゼクノヴァったシャアがどういう経緯辿ってきたのかまだわからんかった
シュウジの発言的に向こう側に行っていたわけではなかったっぽい?
127: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:00:49
ニャアンが直感でキシリアを敵と見なしたからマチュとの仲直りも期待できそうだ…
エグザベ君は生き残ってくれるかねぇ…
128: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:00:51
結局シュウジがこれまでマチュにはやや親近感感じてそうだったのは今自分を取り巻いてる世界が偽物でそこから出て行きたいと感じてる感覚を持ってたからってこと?
131: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:00:54
米津玄師爆笑ポイント
シャアがオールバックにしところだろうなあ
シャアがプリキュア見たいな変身をしたところだろうなあ
EDで流れ出すBEYOND THE TIME ←ここかあ
133: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:00:57
ふざけんなよ
いやふざけんなよ
爆笑し過ぎて画面まともに見れなかったし声抑えるのに必死だったぞ
135: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:01:00
マチュが屋根から降ってきた時に同じ作品のはずなのに「クロスオーバー」という単語が溢れだしました。こういう展開好きです
137: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:01:04
一話見た記憶の9割が最後の5秒に持ってかれた
138: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:01:04
ガンダムの顔をわざわざ変えた理由はここのおっちゃんが死ぬほどイケメンに見えるからだったんだね
140: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:01:07
娼館で交流したのもあるけどシュウジの大切な人のために戦えるマチュすき

シュウジが別宇宙の人間だったマチュ辛い
141: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:01:07
アムロに別世界とはいえ世界消滅ラスボスさせるとは思えない(ジクアク世界にどんだけ人類いると思ってんだ)
なので
白ガンダムの中の人はシュウジだろ
166: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:02:11
>>141
どちらかというとシュウジだってそんなタイプじゃないだろ本人も言ってるが
146: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:01:18
アムロを召喚するんじゃないwwww
147: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:01:20
エグザベ君とヒゲマンのすれ違い通信わろた
148: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:01:24
そりゃシュウジについて何も言えんわ
全てがネタバレだもの
150: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:01:25
気に掛けているようで気に掛けていないキシリア
そこから違和感が増大して、マチュを守るために咄嗟に撃っちゃったニャアン

撃っちゃったからには、もう…ね
176: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:02:36
>>150
自分のこと心配するわ侵入者来てるわでちゃんと理由があってきてるのは推察できるのに
シャアに袖にされたからムカついて八つ当たりしたみたいだからな
ある意味先に裏切ったのはキシリアなんだ
153: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:01:38
ニャアンがマチュ守るためにキシリア撃ったのは良かった
やっぱまだ大事に思ってるんだね……
151: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:01:26
シャアがマチュ気遣うシーンで不覚にも嬉しくなってしまったよ……
159: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:01:56
シャアも女の子を守れるんだな‥‥‥‥
177: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:02:36
>>159
そんなシャアが情けないやつみたいな……
173: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:02:26
ギャンエグザべもすげえ強かったな
178: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:02:37
シャアがマチュ庇うところにちょっとときめいたのに急に魔法少女シャアになって爆笑した
3: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:04:12
TMネットワーク公式!!

8: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:04:56
>>3
クソ!TM公式は絶対知ってたな!
15: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:05:34
>>8
まぁさすがに「事前に使いますよ」は言うだろうからな……
5: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:04:28
ララァがジークアクス世界に来る(ジークアクス世界を創造する?)
αサイコミュが二つになった事でゼクノヴァが発生する
やべーわこれってなったシャア、身を隠してシャロンの薔薇破壊装置としてイオマグヌッソの建造を開始
ジークアクスシャアにとってララァは他人なのでララァの献身に引く
向こう側からやってきたシュウジ、ララァを救うためにシャアに接触する
シュウジ、赤いガンダムを奪って?薔薇の捜索を開始
シュウジが唯一の目的以外は捨てたとシイコに語ったり、俗世の立場を一切考慮していなかったのは
どうせ滅ぼす世界だったから
ってこと?
39: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:06:53
>>5
もしそうだとしてもマチュとニャアンにはわりと好意的コミュ取ってた理由がわからんくなるな
匂い嗅いでた理由がなんだったのか次第だろうけど
187: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:16:05
>>5
世界5分前創造説ってやつ?
7: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:04:44
正直「白いガンダムの彼も純粋」「好きになる」とララァに言わせてアムロのポジションをシュウジが奪うほうが最悪に嫌だからあれはあくまでアムロのガンダムであってほしい
それはそれとして中身はまた別の何かの可能性はある
9: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:04:59
洞察に満ちた優しさ

なんだかんだでガンダム主人公たちはみんな大なり小なり持ってるのがいいよね
まあそうでないNTもちらほらいるが
10: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:05:10
刻が見えて始まった話だからビヨンドザタイム流れるのか…
11: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:05:10
制作現場めちゃくちゃ楽しみかったんだろうな…とふと思った
企画というかストーリー案通した時絶対ハーブキメてたやろ
12: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:05:16
みんなしてガンダムのおっちゃんをいじるから向こうから来ちゃったじゃねーか!!
13: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:05:16
初代って改めてみるとイケメンだなって(現実逃避)
14: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:05:29
次回アムロ出るのはいいとしてどうやって倒すんです、、?
16: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:05:34
ここまで来るともう笑うしかない
チェスしてたと思ったら観戦者から将棋盤を流星群みたいにぶん投げられた気分なんだけど
62: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:08:11
ほんとこの人良い絵描くな…

18: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:05:41
これ最後一話で収拾つくのかなぁ!?
42: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:07:05
>>18
「この世界だって1つの世界だ」ってシュウジに示しておっちゃんとララァには正のゼクノヴァで帰ってもらえばなんとか済むな!
19: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:05:41
すげー!と意味わからん!が同居している
外宇宙とかなんとか考察ではわかってたけどいざキャラがなんかすごいわかった顔して情報ぶん投げてくるとビビる…
アムロ出てこないかなぁ
20: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:05:44
シャアはさぁ!って気持ちは有るんだけど異世界から来た異物が世界を乱してイオマグヌッソの利用なんてされてるから排除する事は大分正当性有るんだよね
21: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:05:44
来週が楽しみでもあり、終わってしまうと悲しみでもある…
145: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:13:43
>>21
毎週こんなワクワクしてアニメリアタイしたの久々だったわ
大抵録画
22: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:05:45
まさか地上波のガンダムアニメ、それもリアルタイムでビヨンドザタイム聴ける日が来るなんて思わなんだ
23: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:05:46
接近戦に向いていないであろうキケロガで突撃するギャンを追い払うのはさすがシャリア
24: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:05:47
なるほど?
41: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:07:03
>>24
反則だろ!?!?
50: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:07:33
>>24
つまり初代のおっちゃんに乗っているパイロットは富野御大
25: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:05:51
本物の白いガンダム出ちゃったよ…
34: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:06:36
ラスト5秒を見た表情
57: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:07:57
サブタイこれか
84: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:09:28
すげぇな、このアニメ
予想裏切る
88: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:09:48
先週の俺的シャアの行動予想

本命→キシリアバズーカ 外れ 丸腰で立ってどうする
対抗→シャリアと共闘 外れ ヒゲマン強すぎ
穴→ララァ救出 外れ むしろ排除しようとしてた
大穴→マチュと共闘 外れ 普通に交戦手前

もう予想やめます、お疲れ様でした
85: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:09:32
シャアの魔法少女みたいな変身笑ったわ
どこで着替えるんだ?って思ってたら斜め上だった
しかし薔薇ララァの世界も正史とは違う世界(シャアが死ぬ)みたいだし
アムロの代わりにシュウジがガンダムに乗ってる世界なのかな?
95: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:10:14
ねえもしかしてつまりシュウジは富野…ってことですか?
それなら色々潰したがる理由もちょっとわかるぞ
96: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:10:15
もしかして全部の原因ララァ?
99: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:10:28
お前マジふざけんなよ
こんなものを平日深夜に見せてすぐ寝られるわけねーだろうが!!!!
100: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:10:28
マチュのピストル→そう使うんだ……
ニャアンのピストル→そう使うんだ!!!
106: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:11:08
>>100
両方予想してなかったけど納得いく使い道でよかった
なるほどキシリアはそういう
120: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:12:04
>>100
先週時点では対比にしか見えなかったがどちらも人を守るための発砲だったな
まぁキシリアは負傷してるけど…
153: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:14:08
>>100
ニャアンの使い方がマチュの命を救うことなの流石にびっくりしたわ
123: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:12:21
もうダメです
深夜だってのに大笑いしちまったからもう文句言う資格もクソもねえや俺
129: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:12:52
笑ったから俺の負けや
ガンダムで心から爆笑したのは初めてだよ
160: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:01:57
待ってたぜアンタを
ガンダムさんよぉ
165: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:02:08
本日11回目
181: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:02:54
>>165
しかも毎週言ってる!
172: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:02:24
終わり際はコレだったわ
179: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:02:41
こ う な っ た
139: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:01:05
やっぱり最高だぜGQuuuuuuX!

元スレ : 機動戦士Gundam GQuuuuuuX 第11話 感想

元スレ : 機動戦士Gundam GQuuuuuuX 第11話 感想その2

記事の種類 > 感想アニメ > 機動戦士ガンダムジークアクス機動戦士ガンダム

「感想」カテゴリの最新記事

「機動戦士ガンダム」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:26:53 ID:g0NTg5MjI
米津玄師が爆笑したって言ってたの納得過ぎる
マジでもうどうなってもいいや系同人ネタアニメですわ
0
29. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:31:59 ID:U3MTAwOTQ
>>1
嘲笑されてたのを好意的に解釈したんやろなぁ
0
254. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:42:28 ID:kxMzc5MDg
>>29
アン/チさん迫真の自分にとって都合のいい解釈
0
263. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:48:52 ID:I1ODQ1MDY
>>29
ID:U3MTAwOTQ
めっちゃ愉しんでるやん
0
414. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 06:42:36 ID:g1NDIyODY
>>263
平日深夜にリアタイ視聴して放送直後に感想を連投しているんだ
おそらく熱狂的なファンだ
0
548. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 09:17:12 ID:AwNzM0MjA
>>414
米津玄師と同じ時を過ごしてるかと思うと胸が熱くなるな
0
48. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:34:42 ID:A4ODM4MTY
>>1
同人なら主人公もっと大事にするんじゃねぇかな……
0
706. 名無しのあにまんch 2025年06月19日 14:57:40 ID:M2NzE2NDc
>>48
オリ主の二次創作ならもうちょい掘りたいし盛りたくなるよね
0
79. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:38:55 ID:E2Mjc0NjA
>>1
次回予告の初代ガンダム見た時なんかビルドシリーズっぽいと思ってしまった
0
171. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:03:53 ID:U5NDQzOTI
>>1
こんなに面白ポイント多かったら米津も笑うね
0
208. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:20:02 ID:c5MzY1NDY
>>1
久々の良アニメで良き良き
0
210. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:20:31 ID:c5MzY1NDY
>>1
最高の良アニメ
0
211. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:20:53 ID:IxMjk0ODA
>>1
シャアが変身する場面は完全に魔法少女感あって笑った
二次創作そのものやで
0
246. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:37:46 ID:UwMjY5ODY
>>1
いきなり色々説明しだしたコモリンは吹いた
説明台詞多いのはアカンよなって
0
577. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 09:48:35 ID:I1MDE3MTI
>>246
リツコさんばりの解説すぎて和太鼓叩きはじめそうだなって思いました
0
273. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:57:07 ID:YwNTcwMDY
>>1
ネットの二次創作だの同人だの言うほどか?って思ってたが今回ので確信した
これは間違いなく二次創作レベル
0
286. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 03:04:55 ID:E4NTgyNDI
>>1
まぁでもなんか、オリジナルと二次創作の作者に能力差がありすぎて哀れになってきた。ジークアクスは場違いな作品。
設定を塗り重ねる油絵みたいなガンダムを派手なだけのスプレー缶で模写した感じ。
油絵が飾られている美術館の壁にラクガキして、「これが俺のリスペクトなんです!」ってドヤ顔してる痛いアーティストっていうか…。
身の丈にあった場で発表出来たらよかったのに。悲しいね。
0
396. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 06:13:13 ID:M4NDUwMTA
>>286
いうてハメとかで掲載されたらオリジナル馬鹿にしてるオリキャラ乱舞でまず評価が入らんまま埋もれる奴
初代を映像化で抱き合わせてようやく見てくれるレベルだからここしかなかったと思う
0
323. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 03:35:34 ID:Y0NTM0MzA
>>1
究極のガノタ向け内輪ネタアニメであることは間違いない。だが想定する客層の予想をことごとく上回るのは大したもの。

テーマ性とか高尚なものはないが、観客を飽きさせないエンタメ極ぶりB級映画みたいな作品と思えば、これはこれでアリなんじゃねえの?
0
346. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 04:18:09 ID:kwNzIyMjY
>>323
物語の体を成してないからそれ以前の問題なんスけど
0
461. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 07:40:12 ID:c4MTYyNDY
>>323
もはや整合性とかストーリー性とか「もうどうなっても」よくて、やりたいことをやりたいようにやるパンクでロックなアニメとしてはすごく面白いと思う
ほんとにどうしようもないアニメなら話題にもならずフェードアウトしてたはず
ダメってひとも当然いるだろうけど、こんな風にみんなで毎回お祭り騒ぎして「ちょwおまw」みたいにわいわい言えてる状況が楽しいので、少なくとも自分は満足
0
532. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 08:51:25 ID:QxNDg2NDI
>>461
「ガンダム」じゃなかったら3話くらいでフェードアウトしてたと思うよ。
あとあなたが楽しんでいるこれは「お祭り」というよりは「デモ」に近いと思う。
「喜」と「怒」をはき違えているのはあまりよろしくないかと。
0
553. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 09:20:47 ID:AwNzM0MjA
>>532
そもそも「ガンダム」でもなきゃこんな風に他作品の内容を前提とした作品なんて作れないからな
ガンダム好きがガンダム好きの為に作った内容に対して「ガンダムで無ければ」なんて仮定は無意味
0
678. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 19:59:11 ID:kzNzU3MjA
>>553
いやガンダム好きの為のネタを優先すれば銀魂とかアザゼルさんとかでもやりそうな内容でしょ
それをたまたまガンダムでやったからガノタがうおってスゲーって言ってるだけ
0
360. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 04:50:12 ID:A3NTYxMTg
>>1
ひたすら寒い茶番ばかりな同人レベルのアニメでそっからシャアのプリキュアみたいな変身シーンされたら笑うしかねえわ
0
381. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 05:38:43 ID:AyNjc4MjY
>>1
マジレスすると作品冒頭で言ってた
「本物の空も、本物の重力も知らない(2次的に作られた世界)」の伏線回収がやっと本格的に始まった

メタに考えると、二次創作を本物(ガンダムのおっちゃん)がブチ壊しにやって来た展開
0
567. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 09:36:02 ID:kzMDg5Mjg
>>381
なんかこういうメタ的な妄想で作品を肯定する言説みたいなんが出てくると
いよいよホントに悪い意味でエヴァっぽいわ
0
458. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 07:35:21 ID:c4MTYyNDY
>>1
半ばふざけてアムロ無双エンドもありえるかもとか言ってたのにマジでそうなりそうで草草の草
もうどうなってもいいから好き放題やってほしい
0
599. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 10:17:07 ID:YxNzY4ODA
>>1
どこまで過去を書き換えようとするんだろうね
このアニメ
0
685. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 21:29:49 ID:Q4MjAzNDA
>>1
面白いのは確かだし人気作にはなるんだろうけど、どうしてもコイツを「アニメガンダムシリーズ」の最新作として認めたくない。
実質スピンオフみたいなもんだろコレ
0
2. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:27:22 ID:g3NjkyNTY
考えられうる最高のタイミングで「奴」がぶち込まれた件について
0
21. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:30:37 ID:M5Mjg2MjA
>>2
アムロは別に理由もなく殺しまくる人間じゃないのに…
0
233. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:31:26 ID:g3NDk2MDg
>>21
理由があって呼ばれたのならセーフ
0
471. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 07:46:03 ID:c4MTYyNDY
>>233
またガンダムゲーかスパロボに召喚される展開かと思っていたら今度は別の世界線に呼ばれたアムロ
アムロ、もはや召喚獣か何かと化してない?
0
551. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 09:18:47 ID:AwNzM0MjA
>>233
言うてジークアクス世界のシャアは自分達の世界に干渉して歪めてきてる異物を排除しようとしてる訳で…
0
345. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 04:17:27 ID:IwNjg5Mzg
>>21
乗ってるのはシュウジかもしれないから
流石にここまでまともに敵と戦えてないマチュがアムロ撃破なんてせんやろ
0
355. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 04:36:58 ID:I5MTU4NDg
>>21
ガンダムだけを召喚して中に乗るラスボスはシュウジちゃうんか?
そうでないとシュウジの存在宙ぶらりんすぎる
0
37. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:33:12 ID:I2MjQ2MTI
>>2
ジークアクス世界→何度やっても白いのにシャアが殺されるのをなんとかした世界
シュウジ→向こう側からジークアクス世界を壊すためにやってきた損座
だから今回のゼクノヴァで召喚したもの
→BIYOND THE TiIMEからの白いガンダム


やりすぎじゃああ!!!ボケエ!!(褒め言葉)
0
319. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 03:27:48 ID:U3OTQxMDI
>>2
あれ多分アムロじゃなくてララァから見たアムロの乗ったガンダムという概念だと思う
…これ説得できないやつじゃない?
0
441. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 07:09:42 ID:AxODc4NTA
>>319
アムロじゃない乗り手が後から増えてきてるから、わからんでもないけど。
0
630. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 12:22:08 ID:kxODgwODA
>>319
割とマジでシャリア・ブル瞬殺されないか怖いんだよな
0
545. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 09:12:35 ID:c0MDcyMTg
>>2
今まで何種類かサイコミュ対策出てきてるのに決して取られなかった、
最初にして最高のビット潰しである「移動する先を狙撃して撃墜する」が見られると思うと胸が熱いな・・・
撃たれる前にぬるりと避ける全盛期の回避も見られそうで今から楽しみw
0
3. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:27:38 ID:A2MTk4MTY
ニャアンの引き金が軽すぎる
プロシュート兄貴も止めるレベル
0
35. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:33:05 ID:U3MTAwOTQ
>>3
目の前で青葉区を砕いて消した直後に同じ事を地球にやろうとしてるの凄いわ しかも「今度こそシュウちゃんに会える」て
0
137. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:55:22 ID:I3MjM3NjQ
>>35
なんか先週ニャアンは虐殺するつもりじゃなかったって繰り返し擁護してる人いましたね…笑える
0
437. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 07:03:07 ID:UwMzMxNzc
>>137
まだ分からないじゃんもまとめてそう考えてそうだな
0
618. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 11:34:23 ID:EyMjQ1MDA
>>437
あの時点でまだ分からないじゃんって希望的観測を言ってるのが甘い。そして今でもこんなコメント言ってるから可哀想で笑える。
0
300. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 03:15:10 ID:EzNDM5Njg
>>35
ジークアクスのパイロットにすぐにマチュに思い当たらなかったりしてるし
ゼクノヴァに当てられたのかわからないが若干認知の歪みが入ってたように見えた
0
337. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 04:01:37 ID:M1MjAwNTY
>>300
いや、ジークアクスが回収されてるって知ってたらマチュだとは思わんでしょ
マチュとそもそもはぐれてたんだから
仮に知らなくてもやはりサイド6にいるままって思っててもおかしくないし、本来どっかしらにとっつかまってるのが普通では?
作中キャラの思考を作劇の流れを知ってる神視点な僕らの発想の順序と一緒にするとバグるぞ
0
351. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 04:28:36 ID:EzNDM5Njg
>>337
いやえーと、そもそも誰でもが適合パイロットになれる機体じゃないし神視点の話をするなら
ニャアンにとってジークアクスのパイロットとといえば自分の他にはマチュしかいないんだよ
マチュを思い浮かべて一度否定するならわかるよ
0
578. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 09:50:39 ID:c4NjA4ODQ
>>351
あの時点ではオメガサイコミュ起動モードになっていなかったのもマチュがパイロットだと思えなかった一因ではないかな。
0
597. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 10:14:05 ID:kwMDUzNDg
>>337
マチュがサイド6後もジークアクスに乗っていることは、大気圏突入した時にエグザベ君から聞いて知ってる。
乗っているのがマチュかどうかは断定できなくても、真っ先にマチュを疑うのが自然だと思うけど。
0
397. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 06:14:41 ID:Q3NzIxMjI
>>35
ゼクノヴァ砲でガッツリ地球を抉り取る気満々だったのはさすがにビビった
マチュに止めてもらえて良かったなあ
0
454. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 07:31:20 ID:U3MTg0NzQ
>>35
「ニャアンの世界」がそれだけ“狭い"ってことなんだろ。ニャアンからしたら地球すら「自分の世界を取り戻すには壊さないといけないもの」判定したら入ってしまう程度のものでしか無い。
0
58. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:35:51 ID:I1NTE4Nzk
>>3
キシリアとシャアの会話聞いていたはいえ そんなキシリア撃つほどの不信感持つような内容だったか?って思う
0
149. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:58:26 ID:k5NTU1NTI
>>58
ちょっとマント掠らせようとしたら身体に当たったんじゃないの
0
238. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:32:57 ID:g3NDk2MDg
>>58
不信感ってより友達を撃とうとしたからとっさに守る為に撃ったんじゃない?
0
303. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 03:17:34 ID:EzNDM5Njg
>>238
声かけくらいじゃ止めないってのも直感しちゃったのかもしれんね
当てちゃったのは運が悪かったんだろうけど…
0
393. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 06:06:50 ID:c2MDQxODA
>>238
まともに訓練受けてない銃弾なんか狙って当たるわけないし、威嚇のつもりが逆に外せなかったとかそんなとこよな
0
83. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:39:33 ID:YzMDEzNTQ
>>3
最初からニャアンはキシリアを撃つと思ってました(事後孔明)
0
174. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:06:54 ID:U4NTI3MTI
>>3
でも正直あそこ11話で1番面白かったわ
0
205. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:19:12 ID:c5MzY1NDY
>>3
手が早すぎ
0
294. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 03:10:06 ID:I4NTMzNzA
>>3
その後のやりとりでニャアンなのに飼い犬なのか…ってなった
0
602. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 10:20:39 ID:kwMDUzNDg
>>294
それはまあ……「飼い猫」だと違う意味に聞こえるし、ギャグっぽくなってしまうというシナリオ上の都合だろう。

トントンってキャラに裏切られたからって、「飼い豚」なんて表現したら、いかがわしい意味に聞こえてギャグ臭くなるのと、同じだと思う。
0
514. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 08:23:29 ID:c4MTYyNDY
>>3
撃ったとこもそうだけど、個人的にはニャアンが「キシリア様、お怪我は!?」って言ったとこのキシリアの表情が「いままさにお前のせいでお怪我しそうになったが・・・」って思ってそうでダメだった
0
692. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 22:09:04 ID:ExNDMwMzI
>>3
ニャアンは徹底的にマチュと対比で描かれてる
生まれ
殺人の有無
陣営
とっさに引いた引き金の結果
多分、結末も対比されるんだろうなって感じするわ
0
4. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:27:48 ID:g3NjkyNTY
これを黙ってた米津玄師バケモンだろ
0
25. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:31:36 ID:U3MTAwOTQ
>>4
最終回のコンテを見て「嗤ってた」と聞く
0
152. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:59:24 ID:Q2NDI3NjA
>>25
厳密にいうと
「曲作りのために全12話分の絵コンテか脚本を見せてもらってそれを爆笑しながら読んだ」のであって、最終回の内容
で爆笑した訳ではない
0
251. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:41:09 ID:I2MDY3Mjg
>>152
↑からID見ればすぐわかるんだが
そいつ、「米津が嘲してた(妄想)」→「米津が嘲ってたと聞く(嘘の真実)」
とか1人で必死に貼り付いてるうンチなんでスルー推奨やぞ
0
700. 名無しのあにまんch 2025年06月19日 08:36:25 ID:IwOTc5NTY
>>152
最終回ってより11話だろうしな
11話放送後にこんなん笑うみたいなポストしてたし
0
5. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:28:02 ID:M5Mjg2MjA
どういうこと…?GQ世界はララァの見てる夢でしかなかったってこと?
0
67. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:36:54 ID:M0NTUzNg=
>>5
見たというか作った…?なのかな?
違いがあるかどうか自分もよく分からないけど
0
71. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:37:44 ID:A2MTk4MTY
>>5
無自覚デス13みたいな感じ?
で本編のガンダムINアムロが起こしに来た

ファースト見てないけど本編でこのエピソード(アムロが寝ているララァを起こす)が起こりうるタイミングってあるのかな?
0
184. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:10:38 ID:MyNzA2NjA
>>71
本編のエルメスもガンダムも破壊されてるし、どちらもあくまで本編とは似て異なる向こう側(GQララァの夢で見た世界)のガンダムってことだと思う
0
218. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:25:02 ID:Y2NzgzOTI
>>184
まどマギの叛逆でほむらが創った世界みたいなものじゃない?まどかが迎えに来たんだよガンダムに乗って

あの登場の仕方はジョジョ7部を読んで、ラストで大統領が召喚したアナザー世界のディオとザ・ワールドが出てきた時の気持ち思い出したけどね
0
154. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:59:41 ID:k5NTU1NTI
>>5
マッシュ、ガルマ、バスク、キシリアが生きてる宇宙世紀って言われると風邪の時見る夢感してこない?
0
283. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 03:04:27 ID:Q3NjUxMjQ
>>154
ダイジェスト感が強いと言われる本作も高熱のときの夢だと思うと「あー…」と妙に納得できてしまう
0
155. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:59:52 ID:UwMjc0Mzg
>>5
夢というか空想?
0
186. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:11:33 ID:I5MDA5MjI
>>5
ララァの理想の世界にシャアは要らなかったってことか
それともおっちゃん乱入することも含めララァ夢の筋書きなのか…?
0
359. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 04:49:15 ID:I5MTU4NDg
>>5
異世界から来た薔薇ララァがシャア生存の為にガンガン干渉してくるので歪みが出た世界って感じじゃねえかな
だから刻を見てそれを知ったシャアが元の世界に蹴り出したがっててシュウジがララァに手出すならこの世界ごとブチ壊したらぁってなってる
0
543. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 09:08:38 ID:c0MDcyMTg
>>359
二つのαサイコミュがないとゼクノヴァ発生しないハズなのに、薔薇ララァはどうやってこちらに来たんだろうな
ガンダムも向こうでスタンバイしてたし、送り込める技術が向こうにあるのだろうか
0
646. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 13:23:22 ID:EzNDM5Njg
>>543
あくまでも「こっちの世界」での検証仮説なはずだから
「あっちの世界」でのゼクノヴァも同じとは限らないんだよね
0
686. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 21:35:00 ID:Q4MjAzNDA
>>359
だとすると遡及する可能性が高そうだな。
正史ララァがおっちゃんと一緒に向こう側に戻って、今までのGQの物語が全部なかった事になる。
一応それでもサイド6住まいのマチュには大きな問題は起きないからエピローグもできる
0
475. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 07:50:37 ID:c4MTYyNDY
>>5
歴史に介入したことを「作った」と言ってるのかも知れないね
シャアがガンダムを奪取するインスピレーションを得たと言ってたのもララァがやったことだろうし
0
478. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 07:53:54 ID:c4MTcwMjA
>>5
SFだと定番要素の一つである「観測者」理論だな。その世界が"有る"ものだと実証するには世界の外側から観測している誰かが居ないといけない、っていうシロモノ。
そういう意味じゃGQララァと会った回で前振り(自分とシャアが生存し得る可能性世界を観測した結果がGQ世界)が済んでるし、ラスボスが「シャアをぶちのめした末にララァを刺しちゃう寸前タイミングの初代ガンダム」なのは正しいのよね。"観測者であるララァを絶対に排除出来る概念"の化身そのものだから。
0
631. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 12:22:40 ID:kxODgwODA
>>5
ザナルカンドってこと!?
0
639. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 12:40:03 ID:kwNjkzMTY
>>5
歴史改変ネタ作品だと胡蝶之夢が良くネタで出てくるけど。
サナギが蝶の夢を見てるのか、蝶がサナギの夢を見てるかて。
0
649. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 13:41:21 ID:AwNDc2MzA
>>5
なんかアニメグリッドマンのアカネが作った世界みてぇだな
0
6. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:28:07 ID:c4MTk5MTQ
最終回マチュvs天パかな?
マジでそうなったら吹き出す自信がある
0
39. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:33:46 ID:k2MTg3MDY
>>6
おっちゃんに乗ってるのはシュウジだろう流れ的に
0
483. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 07:56:51 ID:c4MTYyNDY
>>39
流れ的にはそうなんだけど、BGMがあれなのでアムロって可能性もあるかなと
0
513. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 08:23:23 ID:Y3NzE1ODg
>>39
行間とか流れとかこの作品においてはそんなものはないぞ
0
40. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:34:01 ID:U3MTAwOTQ
>>6
坊入りオジキが空気読まずにネームドキャラ相手にあの調子(見なさん御存知)で無双し出したら伝説になるわ
0
94. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:42:06 ID:I1NTE4Nzk
>>6
マチュとニャアンのマブで撃破する流れじゃね
友情パパワーだよ最後は
0
120. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:49:32 ID:I0NDIwNTg
>>6
でも戦う理由なくない?
目的ほぼ同じララアを救いたいなのでは?
0
207. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:20:02 ID:MyNjExNjA
>>6
流石に初代主人公と現行主人公が戦いましたは
ファースト原理主義者や強さ議論勢が面倒くさいことになるから
あのガンダムに乗ってる人物ははっきり明言されないと思う
こんな無茶な挙動ができるのは天パしかおらんやろwみたいな
ガノタ向けの匂わせがあるくらいじゃね
0
327. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 03:41:28 ID:A3MDk5Nzg
>>6
ファースト詳しくないので申し訳ないんだが(それでも光の中からなんか来たときは爆笑しましたが)、天パってそんなに強いのか・・・。
すっごい面白いことなってるから終わってほしくないけど、あまりにも面白いことになっちゃったから終わってほしいと思うジレンマ・・・
0
335. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 03:56:51 ID:c4MDg4MTA
>>327
今回マチュがジフレドのオールレンジ攻撃をかわしつつ
ふんぬ!って感じでビットをわしづかみにしてたけど
同じようにオールレンジ攻撃をかわしつつ
あれを遠距離からライフルで撃ち抜くのがアムロ
(しかも年齢はマチュと同年代)
0
357. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 04:44:36 ID:I5MTU4NDg
>>327
1stはあのシャリアを一話で退場させる男なのでそら鬼のように強いよ
0
443. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 07:13:48 ID:g3NTYzNzY
>>327
中盤以降の天パはジオンのキャラクターが会っただけで死ぬレベルの悪魔。
唯一の例外は赤い人だけ。
ドアンはまあ、うん。
0
500. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 08:09:05 ID:gyNTA3Njg
>>6
言うてSFメソッド的には対戦カードなり得るのはそれしか無いからな。「正史世界からの修正力に対抗できるのは分枝世界で新しく生まれた可能性存在だけ」っていうのは定番要素だし。
0
7. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:28:25 ID:I3OTQ1MzQ
EDの曲で吹き出してしまった
0
314. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 03:22:58 ID:AzMzA2MjQ
>>7
ひぐらし卒のラストでyouが流れた時の感情
0
8. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:28:28 ID:MzODU2MzA
後1話で終わることができるのか…?って不安だったけど

なんかやれそうな気がしてきた
0
13. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:29:12 ID:YzMDEzNTQ
>>8
シャアの怒涛の説明セリフで笑ったw
0
462. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 07:40:14 ID:IyNDE5MjA
>>13
ア◯チ乙
今まで空気だったコモリも怒涛の説明係やってたゾ
0
52. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:35:20 ID:U3MTAwOTQ
>>8
終わらせるだけならどうとでも出来るぞ それがみっともないか否かの違いだけで
0
9. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:28:38 ID:g3NjkyNTY
なんかもう、「相変わらずシャアはシャアだった」って感じかなぁ
0
10. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:28:39 ID:YzMDEzNTQ
ああもうむちゃくちゃだよ
0
11. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:28:41 ID:Q5Nzc5MjQ
なんかストーリー上でマチュが置いていかれすぎて何のためにいるのって感じのキャラになってね
完全に主人公(笑)やん
0
23. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:31:11 ID:YzMDEzNTQ
>>11
シャリアとかシャアが設定を説明してくれるのを聞くためのキャラだぞ
おっさんの説明を聞くのは若い女の子だと相場が決まってる(マンスプレイニング)
0
36. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:33:07 ID:A4ODM4MTY
>>23
これは主人公(笑)の器ですわ
0
112. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:47:22 ID:E4NTk3MjI
>>23
マチュはあれだよ、マリオカートのジュゲムみてーなポジだよ
0
230. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:31:12 ID:k2NzAwODg
>>23
まんま野球OBのYoutubeで草生えますよ
0
309. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 03:21:23 ID:g0NDM0MjA
>>23
知ってるのか雷電!

て言うだけの舞台装置だった・・・てコト!?
0
641. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 12:45:49 ID:cwMzg4ODg
>>23
そんな.......キャバ嬢かソ一プ嬢じゃあるまいし
0
131. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:53:26 ID:gwNzg4MzA
>>11
2代目シンアスカだな
あいつも大概狂犬だし
0
146. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:57:31 ID:IzNDEzNTY
>>11
視聴者を置き去りにしないための緩衝素材って感じだわ
展開にポカーンとなってるとこにオリジナルのキャラがマチュに何か色々と説明して視聴者が納得するみたいな、そのためのパーツ
0
277. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 03:01:07 ID:U1NjU5NTQ
>>146
緩衝素材になってましたか(小声??
0
242. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:36:35 ID:AzMzA2MjQ
>>11
マチュはストーリーを映すためのカメラでニャアンは必要なイベントを進めてくれるNPCって感じだな
作り手がやりたいのは1st要素でのサプライズでこっちに興味ないから活躍しようがない
0
243. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:36:48 ID:k5NTkwOTY
>>11
今回もシャリアの思惑通りに動いてる事をわざわざ回想で説明してるからな
制作陣は徹底的にマチュを中身空っぽのお人形として描いてる
自分助けるためにニャアンがキシリア撃ったのにそのまま何もせずフェードアウトとか完全に人の心が無い
マチュはニャアンを自分より下として見てないとか擁護してた奴らが憐れだわ
上とか下とか思うような人間性を持ち合わせてない
マチュに関する擁護も考察も全て無意味
シュウジやララァに関する執着も全部言わされてるだけだろ
0
447. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 07:17:30 ID:Q2NzIzMDY
>>243
>自分助けるためにニャアンがキシリア撃ったのにそのまま何もせずフェードアウトとか完全に人の心が無い

サリーアン問題引っかかりそう
「自分助けるために」「ニャアンがキシリア撃った」って、無重力で慣性移動してすぐ舞台外に出たマチュにどうしてわかるんだよ
マチュからすれば「外に向かってたら後ろの方で銃声がしたけどよくわからない」だけだぞ
0
497. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 08:08:43 ID:A4MDU2OTA
>>447
ここにいる奴がそんな初歩的な読み取りできるわけないだろ
とりあえず話題作だから叩ければなんでもいいという思考回路しかないんだから
0
590. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 10:04:45 ID:Q0NjQ0NjQ
>>447
思いっきりキシリアの声に反応してそっち方向見てキシリア撃たれた後にフェードアウトしたんだが?
マジで何言ってんだ?
0
610. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 10:31:04 ID:kwMDUzNDg
>>447
マチュ視点で考えても…
「あ、ココさっきニャアンたちがいた劇場だな」→通り過ぎる→銃声が聞こえるって流れになる。

これだと、「ニャアンがキシリアを撃った」or「キシリアがニャアンを撃った」の2択は自然と想像するはず。

それで素通りしたまま終わるって、マチュがニャアンのこと心底どうでもいいとしか思ってないと無理だぞ。
あそこにいたのがシュウジなら、絶対に引き返していただろ。
0
613. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 10:42:31 ID:IzNTg1NTY
>>447
お前マチュはニュータイプだぞ逆にそんな事わかんなくてどうする?
0
248. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:39:56 ID:UwMjY5ODY
>>11
マジで魅力無いバカガキでしかないからやべえや
0
318. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 03:27:38 ID:AzMDc3OA=
>>11
マジでマチュがジークアクスの起動パーツでしかなさすぎる
0
370. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 05:24:58 ID:IxNDk0MzY
>>11
マチュはロランと同じポジションのキャラなのか
0
674. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 17:30:47 ID:Y0NDE2NjY
>>370
ロランに謝って
0
516. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 08:25:20 ID:gyNTA3Njg
>>11
巌窟王(虎よ、虎よ!)の主人公であるアルベールとかと同じパターンだな。「物語のカメラ役ではあるが、物語そのものを主人公的に動かしてるキャラは別に居るので“本人の目的意識と行動方針”は別として視聴者と同じく無知な振り回され役になってしまう」タイプ。
0
12. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:29:09 ID:A1NjM2NzQ
クソ爆笑したから俺の負けや
それにしてもBEYOND THE TIMEは良い曲だ
0
14. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:29:22 ID:A2MTk4MTY
ゼルダ夢を見る島みたいな展開なのか…?
0
15. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:29:40 ID:I3OTQ1MzQ
エグザベ君…メチャクチャ強くない?
ノーサイコミュ機体乗ってオールレンジ攻撃被弾無しって
0
43. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:34:13 ID:QwNjkzNzg
>>15
この前初陣とか言ってたはずなのに成長が早い
0
118. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:49:06 ID:Q2NDg2ODY
>>15
伊達に主席だったわけじゃない
0
312. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 03:22:32 ID:EzNDM5Njg
>>15
技量だけ見れば1stアムロと近いんだよな…イマイチ感受性が鈍いのが決定的な差だけど
0
484. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 07:58:44 ID:c4MTYyNDY
>>15
結構シャリアといい勝負してて「エグザベ君やれるやん!」ってなって嬉しかった
なんだか親戚のおじさんか何かみたいな気持ちになっちゃったよ
0
561. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 09:30:48 ID:I0NzM1NzQ
>>15
頑張ってたけど、オールレンジじゃないんだよなー
恐らくマクロスやりたかっただけだよねっていう。ミサイルであれば爆風がかっこよかったのに
角度がついていなから勢いでかわせるわなーと思っちゃったよ
UCエンゲージのシャリアのほうが恐らく強いな
0
600. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 10:17:34 ID:M4NTM3MjM
>>561
素人にも分かるように違いを説明して頂くと
0
16. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:29:51 ID:c4MDg0NTI
デウスエクスマキナやん
今まで展開されてきた話は何の意味もありませんでしたよ、やん
0
361. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 04:50:34 ID:Y3Njc4NjI
>>16
鶴巻の過去作を見ればこういうちゃぶ台返しは予想できる
0
527. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 08:44:36 ID:EyMzQyMTA
>>361
トップ2で本物の宇宙怪獣出したときと全く同じ展開よね
0
512. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 08:20:46 ID:g2NzczMjI
>>16
何も意味が無いは流石に言いすぎじゃね
物語開始時点でオメガサイコミュをまともに起動できそうな人居なかった訳だし
0
17. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:30:19 ID:M0NTUzNg=
GQ世界はララァが作った虚構の世界なの…?
0
45. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:34:20 ID:YzMDEzNTQ
>>17
まるでANEMONEのエウレカだな
0
127. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:51:42 ID:k3ODUzNjA
>>17
グリッドマンのアカネ的な?
0
525. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 08:41:32 ID:gyNTA3Njg
>>17
虚構というよりは「7人目のスタンド使い」とか「スターオーシャン3」だな。
「実物の世界だけど“実物の実証”を外側の観測者が居ないと知りようが無い」世界になる。SFロジックの一つだが「そこに“在る”と実証する観測者が居ないモノは果たして実在を認識出来るのか?」ってのがある訳で。
0
547. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 09:16:33 ID:c0MDcyMTg
>>17
ララァが作ったというより、ララァが干渉してしまったせいで虚構になった世界?
ララァとαサイコミュが二つという、本来存在しない矛盾が生まれたせいでおかしくなったっぽい
0
18. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:30:20 ID:c0NDkzNTY
もしかして鶴巻と庵野ってガノタのことめっちゃ馬鹿にしてる?
特に毎週考察とかやってる層を
0
56. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:35:38 ID:M4NDc0ODQ
>>18
はいめっちゃ馬鹿にしてますよ!(ニコニコ)
特に庵野が
0
103. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:44:24 ID:U3MTAwOTQ
>>18
落ち着いてくださいね 今作の出来の良し悪しに関わらず考察勢なんてそんな御大層な物じゃないんですよ 特に供給側にとっては
0
276. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 03:00:23 ID:U1NjU5NTQ
>>18
毎週考察とかやってる層は真正バカやんw
いい年なんだからその思考リソースを仕事とか社会に向けてまともな人間になれっていう監督たちからのありがたいお言葉よ
0
304. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 03:17:36 ID:E0MTc1OTY
>>18
考察(笑)なんてガノタ同士で笑ってるだろう
TVは仕方ないが劇場版すら見ずにギレンやキシリアの考察()やってるのも多かったからねえ
0
457. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 07:33:06 ID:E4NTk2ODI
>>18
完結してない作品の考察勢()なんて製作側からすりゃ邪魔なだけだよ
尾田っちも言ってたろ
0
19. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:30:21 ID:U3MTAwOTQ
散々言われてたけど今回で確定した
この作品過去の遺産が輝いてるだけだわ
0
385. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 05:52:39 ID:Q4MjAzNDA
>>19
ガンダム新作じゃなくてビルドダイバーズの亜種として見れば良かったんだよね
0
420. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 06:47:29 ID:Y3ODMwMjI
>>385
それ名乗るにはせめてサイコガンダムとハンムラビ君もまともに動かしてくれなきゃ与えられねーわ
0
499. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 08:09:03 ID:kxMTY4NDQ
>>385
それにしてはハチャメチャが足りない
最後のおっちゃんをフィンファンネル装備くらいにしてもらわないと
0
640. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 12:41:41 ID:kwNjkzMTY
>>19
ガンダムで歴史改変作品やったらそらガンダムが輝いてるから出来る。
やりたく成るて話しだからね。
0
20. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:30:28 ID:k0NDMyNjg
ここまで過去作におんぶに抱っこした作品も中々ないな
作ってる側は楽しんでいるのは伝わってくるよ
0
687. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 21:37:57 ID:Q4MjAzNDA
>>20
Q.ジークアクスの面白い所は?
A.ファースト要素

ってなるぐらいにはオリジナル要素が薄い…
ゼクノヴァだって、あれメタ的にはジャンプアニメの映画とかで本編に響かないように舞台整えるギミックと同じじゃん…
FILMREDのウタワールドと扱いは変わらんぞ
0
22. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:31:10 ID:k2MTg3MDY
今週はマジでやりやがったよこのガンダム感がやばすぎた
ラストにBEYOND THE TIME流したりやりたい放題すぎる
0
24. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:31:33 ID:Y3ODYwNA=
正直直前まで低評価だったけどネットで見た予想やら与太話やらがポンポン正解していって爆笑できて楽しかった。もうこうなったらめちゃくちゃになってくれ
0
467. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 07:43:53 ID:IyNDE5MjA
>>24
悪口とかではなく、真面目に見る作品ではないことをここに来てようやく理解したわ
これがやりたかったシリーズの小ネタで笑ってくギャグ作品として見るべきだった
0
546. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 09:16:19 ID:Q4MTgxOTA
>>467
判断が遅い
0
26. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:31:38 ID:k2MzQ2NTI
すまん
これマチュいるか?
0
534. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 08:56:20 ID:gyNTA3Njg
>>26
「マチュでなければならない」理由は無い。
SF的メタ読みになってしまうが「1年戦争既存キャラでもΖガンダムのキャラでもない“GQ世界ルートだから盤上に上がる資格を得たオメガサイコミュを動かせて初代ガンダム相手に怯まず挑める新キャラ”」があの場に絶対に居ないといけないので、それを満たせるなら誰でもいい。
0
601. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 10:19:36 ID:M4NTM3MjM
>>26
マチュじゃないとオメガサイコミュがちゃんと起動しないのでまぁ必要かなと
0
27. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:31:42 ID:AwMjAzMg=
マチュ役の人可哀想だなって感想
ガンダムの主役と聞いたからには気合入れて臨んだだろうに
こんな扱い
0
53. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:35:22 ID:M2NTE3ODY
>>27
確かに。。。オーディションで新作ガンダムの主人公!取れた!って声優のキャリアとしては最高レベルだろうに
三日月以上に何もない傍観者的な主人公で可哀想だな・・・
0
77. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:38:32 ID:g3NjcwODY
>>27
ともよは中身は普通の一般人なんで
別にガンダムに思い入れもないだろうし
数ある主演作の一つでしか無いだろ
0
128. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:51:46 ID:g1NjM4OTg
>>77
言っちゃ何だが数あると言うほど主演多くはないだろ、ともよ
まぁこんな扱いでもガンダム主人公にゃ違いないから
安定してゲームやその他の仕事定期的に貰えるし、金銭面で悪いことはないだろうが
0
185. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:10:50 ID:gzMjkxNjQ
>>77
本人がガンダムに思入れがあるかどうかは分らんけどガンダムっていうビッグタイトルの主人公を演じることが声優としてのキャリアにどれだけ大きな影響を及ぼすかは理解してるだろうから流石に気合は入ってたんじゃないかなぁ
0
362. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 04:53:39 ID:AwMjAzMg=
>>185
海外展開もしているバンナムの主要IPの仕事だからな
今後に繋がる仕事だから作品への思い入れ問わず普通は注力するだろうね
一般の社会人の感覚でもそうだし
まして不安定で銀行でローンも中々降りない芸能の職業なら尚更よ
0
480. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 07:55:44 ID:c4MTYyNDY
>>185
古谷も「ガンダム声優やると人生変わります!」って言ってたしなぁ
まあアムロと他のガンダム主人公ではまた違うだろうけど、どの作品であれ原作だけじゃなく色々なゲームとかでも長くお声がかかるようになるだろうから、声優のキャリアとしてはほんとに大きいよね
この作品がどうなるかはともかく・・・
0
521. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 08:34:00 ID:E0MTc1OTY
>>480
飛田展男はキャリアはカミーユではなくちびまる子ちゃんの丸男くんで固まり変わったキャラの仕事が回ってくるようになったと言ってるよ
芸歴みるとカミーユのような青年役よりしまっちゃうおじさんからヘルシングの少佐まで、エロでも平坂先生など、変なのやおじさんが多い

他声優でもガンダムゲーで稼ぎ続けられるのと、それから現役声優として一線で働き続けるのは違うでしょう
0
334. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 03:55:20 ID:E0MTc1OTY
>>27
単に君が可哀想と思いたいだけじゃね?
どうなるかわからず1年収録ではなく13話ですぐ取りきったろうし
シャアと絡めやすいから他のアナザー主人公よりゲームの仕事も期待できるだろ

それは気合い入れる理由として不足ないでしょ
0
28. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:31:55 ID:QxMDM3MDI
マチュとニャアンは結局舞台装置を動かすだけのキャラでしかなかったな。結局、シャアと初代要素に話題もってかれてるやん。
0
156. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:59:59 ID:U3MTAwOTQ
>>28
「特殊な機構を持った機体を動かすパイロット」って意味なら過去作の強化人間枠だよな 日常描写も無いし
0
573. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 09:45:33 ID:k3NTM5NDI
>>28
誰でも思いつくシャアとかのファーストガンダム要素を出す展開ってそんなに面白いかな?って思う
結局二次創作でしかないし
0
30. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:32:09 ID:EzODY3MDI
映像で出されたものそのまま素直に受け取るしかないアニメだ
私は笑った
0
31. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:32:23 ID:E3OTM1NjQ
マチュとニャアンほんとノイズ
いらない
0
32. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:32:33 ID:A2MTk4MTY
エヴァも思ったけどアニメ終盤って「キャラ出会って話して誰か乱入しては都合よく消えてはい次」ってパターン多すぎる
わざわざ「舞台」出してるとこ見たら分かってやってるのかもしれないけど
0
33. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:32:43 ID:M2NTE3ODY
初代持ってくるならめぐりあいで良かったんじゃねぇのか・・・?
なんでBEYOND THE TIMEなんだ?意味があるのかね
0
65. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:36:29 ID:U2MTgwNTA
>>33
BEYOND THE TIMEの歌詞を元にジークアクスが作られたんじゃない?
めぐりあいは最終回に流すんだろう
0
95. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:42:14 ID:A2OTMwODQ
>>33
ベルトーチカ(仮)チルドレン説はみたな
0
270. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:53:13 ID:MyNTIxOA=
>>33
今回シャアが変身したから、おっちゃんも次回の戦闘中にニューに進化するっていう伏線だよきっと
0
317. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 03:26:25 ID:EzNDM5Njg
>>33
歌詞はほぼまんま薔薇ララァだな
0
34. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:33:02 ID:YzMjk1OTI
シャアがプリキュア変身しててダメだった
0
59. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:36:02 ID:AzNjI3OTA
>>34
これが円環の理
0
495. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 08:07:36 ID:A4NDk5MjI
>>34
笑ったけど、笑った後にもう無茶苦茶だなと思った
オカルトレベルどころじゃねえ魔法のレベルはさすがにちょっと
0
38. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:33:39 ID:Y2MTgzMTQ
あにまん民、正直すまんかった…
これは二次創作だわ
0
72. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:37:55 ID:AwMjAzMg=
>>38
みんなの望む綺麗なシャアまで出てきたし
マジでネットの二次創作
0
206. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:19:57 ID:EzMzUwNzI
>>38
誰がなんと言おうと一次創作だけどな
0
244. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:37:01 ID:c0NDQzMzQ
>>206
作った奴らに二次創作ですよね?って聞いたら肯定すると思うぞ
これ、確信犯だろうし
0
245. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:37:15 ID:E2Mjc0NjA
>>206
一次創作だと認めたくないほど酷い出来だって事だろ
お得感の行間読みで察してくれよ
0
373. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 05:30:03 ID:IxNDk0MzY
>>38
公式が作った2次創作だなぁ
0
628. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 12:17:01 ID:U3MTg0NzQ
>>38
そりゃ「お禿が監督してないガンダム」は全部「機動戦士ガンダムの二次創作作品」じゃん。そこは今更な話だろ。
SFメソッドも駆使してここまで「機動戦士ガンダムの二次創作作品であること」を前面に出してるガンダムは非常に珍しいが。
0
647. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 13:32:03 ID:Y2MTgzMTQ
>>628
禿げが監修してるしてないとか今更とかどうこうじゃなくてシンプルにジークアクスというIPである必要が無い二次創作だよなってことよ
ちなみに面白い面白くないはまた別の話ね
0
41. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:34:02 ID:IwMzAzNzQ
いやもうさ同人ガンダムの割には本気で何がしたいのか分からないのよ
脚本が雑っていうか意味不明過ぎるw
0
395. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 06:12:38 ID:U4MDc4NDI
>>41
同人にしても出来が悪すぎる
0
508. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 08:14:59 ID:kxMTY4NDQ
>>41
同人ガンダムでいくなら、いっそのこと全部庵野に任せればよかったと思うわ
今更だけど
0
620. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 11:43:41 ID:M3NjE1NjQ
>>41
同人だからこそストーリーなんか気にせずに、これをやりたかっただけだろ!の盛り合わせが出来るんや
0
42. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:34:04 ID:U2MTgwNTA
BEYOND THE TIMEの歌詞をこう繋げて来たか、と激アツ
エンディングの通り、最終回はもうどおなってもいいや
0
44. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:34:16 ID:k0NDIyNTA
ストーリーはもうめちゃくちゃで悪ふざけレベルだけどどう着地するのか楽しみではある
マチュやクラバの話とシャアのifの話が互いに邪魔し合ってる気がするしシリーズ分けて良かったんじゃないすかね
0
46. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:34:21 ID:AzNjI3OTA
なんかガンダムのスピンオフギャグ漫画を「理想の世界」って言っているのを
公式が真に受けたみたいな感じ
0
47. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:34:21 ID:E3OTM1NjQ
バズれば成功だからグチグチ言うのやめてくれ
0
49. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:35:00 ID:Y0MTQ0NzQ
はぁ……
乃木坂同行以前に真面目に考えるのがまず間違いだったんだな
0
191. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:12:56 ID:MyNzA2NjA
>>49
細かいこと気にしなければわりと面白いと思うよ
0
280. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 03:03:07 ID:U1NjU5NTQ
>>49
アニメで真面目に考えるって自体がバカみたいじゃないですかw
あ、その自覚ないんだw
0
624. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 12:06:52 ID:M3NjY1NzY
>>49
どうでもいいけど乃木坂ってNGワードじゃなくなったんだ
0
50. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:35:12 ID:MzMzI4MDI
マジ最悪
Zのオマージュ(パロディ)で劇場でのシャアとキシリアの邂逅も反吐が出たけど、最後で1st登場、ビヨンド・ザ・タイム流すって…冒涜もええとこ過ぎる
んで、最後は1stをジークアクスが倒すかなんかして解決、やろ?
自己満足も大概にせいや
2次創作にも程がある
0
198. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:15:51 ID:E5NDI2MDg
>>50
残念ながらSNSでバズってる時点で冒涜してようが大成功なんや、古い人はさようならって事やな
0
215. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:23:04 ID:E2Mjc0NjA
>>198
ダサい言い訳やなぁ
0
386. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 05:53:28 ID:Y5MDY2MjI
>>198
一瞬話題になってるだけで
ゲームとかでも他のアナザーとかと比べコラボさせにくいから次のガンダム作品出るか2、3年で忘れ去られると思うよ
0
570. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 09:39:54 ID:I0NzM1NzQ
>>386
出るか分からんけどスパロボで出られても使ってみたいとは今の所はならんな
0
479. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 07:55:33 ID:E5Nzc1MTA
>>198
放送当時色んな意味でバズってた鉄血や水星が今やどんな扱い受けてるか省みてみろよ
0
711. 名無しのあにまんch 2025年06月19日 22:55:55 ID:U4NzQ2MTI
>>198
バズれば勝ちって本当に今主流の価値観だよな
だから表面的に盛り上がればいいみたいな
中身スッカラカンのゴミみたいなもんが次々持て囃されて
流行りが終われば光の速さで忘れ去られていく時代になっちゃった
0
399. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 06:15:39 ID:U4MDc4NDI
>>50
二次創作でも、リスペクトが感じられない二次だよなあ
0
51. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:35:19 ID:AzNjI3OTA
もう最終回はマチュがパイプ椅子に座ってなんか喋ってるでいいよ
0
54. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:35:29 ID:I3OTQ1MzQ
なんというか…瞬間最大風速があるアニメだなとはなる
来週最終回か…
0
55. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:35:35 ID:E4NTk3MjI
マチュさんなんで初代の大物キャラ相手の時だけ露骨に敬語なん?
大御所だから?
0
201. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:17:27 ID:Y5MzkyMTg
>>55
そういうところも二次創作っぽいな
0
217. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:24:37 ID:QwODIyNTg
>>55
歳とってふがふが言うだけになった大御所に忖度するお笑い芸人みたいだよね
0
609. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 10:30:55 ID:kwOTIyNTI
>>55
自分よりレベルの高いのニュータイプに好意的なのは最初からやったやん
エグザべくんは…まぁ…
0
614. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 10:52:01 ID:E1MTI1MjY
>>55
他のキャラと違ってリスペクトしなきゃいけないから
0
656. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 14:36:21 ID:Q3NDE0ODY
>>614
マチュのそういう所は社交的だよね 
日頃の行いが社会に対して好戦的だから忘れがち
0
57. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:35:48 ID:E2Mjc0NjA
どこまで過去作を汚せば気が済むんだ...
0
60. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:36:03 ID:M3MDMyMTg
おっちゃん「チュミミ~ン」
0
61. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:36:06 ID:g1MjUzMzY
歴代知らない自分から見ると置いてけぼり感凄い
0
86. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:39:58 ID:E2Mjc0NjA
>>61
知ってても置いてけぼりだから安心してくれ
0
62. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:36:12 ID:k2MzQ2NTI
主人公が素直に好感持てるだけ
水星はまだマシだったんやなって
0
219. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:25:48 ID:MyNjExNjA
>>62
嘘つけ
毒親のラジコンとかグエルの方が話を回してるとか
主人公なのに蚊帳の外とか
めちゃくちゃ叩いてただろうが
0
324. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 03:35:57 ID:gwNzg4MzA
>>219
だからそれ以下だって言ってんだろ
0
348. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 04:22:32 ID:kzMDg5Mjg
>>219
比べるレベルにないやろ
水星って賛否両論確かにあったけど各話の感想のコメ欄がこんな愚弄まみれになってなかったわ
なんなら近年のガンダム作品の中なら放送中の割には批判少なかった方やろ水星って
0
419. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 06:47:06 ID:A1ODA3Mjg
>>348
正直リアクションの質に関しては、固定観念を持たない新規視聴者が多かっただろう水星と、老化&硬化したオールドガノタ視聴者が多いだろうジークアクスの民度の差を考慮するべきかなと思う……
マジでみっともない年寄りが多くて悲しくなるよ
0
439. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 07:03:55 ID:kzMDg5Mjg
>>419
同じガンダムの看板掲げてそんなハッキリ視聴者層変わる訳ないやろ
0
552. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 09:20:01 ID:EyMjM1MjA
>>419
ジークアクス見てる人は民度悪いから!昔はそうじゃなかったから!都合のいい妄想を言い訳にするなよ。
0
679. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 20:18:26 ID:A1ODA3Mjg
>>552
いや、だって実際にジークアクスで一番騒いでる自称初代ファンの人たちって若くても4〜50代、普通に還暦越えてておかしくないような老年層じゃん

本来なら孫や曾孫の面倒見てるような年齢なのに何者にもなれなかった高齢オタクが、こんなの低質な二次創作だーこれは怒りのデモなんだーって心のゲバ棒振り回してるじゃんよ
これが悪夢と言わずなんだというのか
揶揄とかでなくただ事実として自分が老人だという事実に向き合ってくれよ……
0
496. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 08:08:06 ID:E5Nzc1MTA
>>348
鉄血ですらハシュマル戦までは否定的な意見が先行することはなかった
水星にいたっては放送終了後に総括されて初めて(あれ、この作品微妙じゃね…?)と悪い意味で再評価されただけ

半クールと保たずに荒れ始めたジークアクスと比較するなんてあまりにも失礼だと思う
0
680. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 20:31:22 ID:A1ODA3Mjg
>>496
ビギニングの時点でキレ散らかしてた年寄りオタクたちが都合よく透明化されてるなあ

「アムロがどれだけ勝とうが戦争の大勢に影響は与えない」とか「国力差がありすぎて結局ジオンは何やっても負ける」みたいな長年の考察という名の妄想を引っ剥がされたことで、庵野がジオンに勝たせるためにめちゃくちゃご都合で歴史を歪めた!とか出来の悪い妄想二次創作!とか鳴きまくってたでしょうが

結局そういう層がとにかく揚げ足取って貶してやろうと張り付いてる時点でお世辞にも治安がいいなんて言えない状態なんだよな
荒らしが1米取りに待機してるような状態でスレが荒れてるのはコンテンツが悪いからと開き直るのは流石に醜悪すぎるわ
0
387. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 05:57:35 ID:Q4MjAzNDA
>>62
オリジナリティがあるだけ水星の方がマシ
0
63. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:36:26 ID:QwNjkzNzg
予想で来る来るって言われてたけどホントに来ちゃったよ----倒せんのかコイツ---?
0
64. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:36:26 ID:QxMDM3MDI
先週大暴落したキシリア株が再度大暴落して底値ですよこれ。脚本家に都合よく操られてるだけの人形みたいなセリフと行動ばかりで悲しいですよ。
0
404. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 06:24:34 ID:Q3NzIxMjI
>>64
まー創作における全てのキャラクターは100%クリエイターの意図通りに動くものだけど、操り人形の糸が露骨に見えると白けるよね
0
66. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:36:43 ID:AyMTkzNDI
ぶっちゃけ二次創作にしては脚本が酷すぎないかな…
マチュとニャアン要らんやんけ
0
141. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:56:38 ID:U3MTAwOTQ
>>66
水星で一番聞いた問題点は「視点が取っ散らかって(スレミオグエのトリプル主人公状態)全部が半端になってる」だったかな
裏を返せば複数のキャラの深堀りを欲張ったって事だ

今作はトリプル主人公全員が全く掘り起こされてない
0
235. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:31:40 ID:M5MjgxMDI
>>141
あれはあれで地球で色々ある予定だったけど削ってスレミオ2人に絞りました見たいなことは言ってたので
色々部分削った結果逆に若干足りない感じになったのかもしれんけど
0
449. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 07:22:37 ID:YyNTA1MzA
>>141
マチュの成長物語かな→全然
ニャアンの難民ゆえの苦しさかな→相対的にはこれだが、掘り下げ足りなくて共感よりも(アカン)って印象が勝る
シュウジ→論外
メインがこんなだから、伝えたいメッセージがわからんまま、
毎週新しいびっくり箱開けてるだけな感じ
0
574. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 09:46:08 ID:gyNTA3Njg
>>449
古典SF(高い城の男)を大分オマージュした構成で初代ガンダムを取り扱ってるからテーマは割とストレートだろ。
「聖典である富野ガンダム以外のガンダム作品は存在が許されるのか?(2次創作的に弄り回していいのか?)」って問いかけと
「小難しいこと捏ねてるんじゃねえよ!ここは私たちの世界だ!」って返答のぶつかり合い。だから「キャラの成長っていうミクロ視点」は意図的に過程を省略してる。
0
659. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 14:45:23 ID:A2MzgwODg
>>574
行間読みすぎだろ
0
681. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 20:35:11 ID:U4MDc4NDI
>>574
何で高い城
ディックファンの自分からすると心外すぎる
Ifって設定しかあってない
あとは個人的な思い入れだが、ディックは確かに珍しく
高い城では途中で混乱しなかったし
そもそも◯◯中毒者だが、ダウンしつつアレで真剣に作品に向かってたぞ
ジークアクスの二次創作バズればいいって姿勢で作る作品とは違うわ
0
68. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:37:05 ID:g1MjUzMzY
3人の物語が見たかったんやけどねぇ
0
363. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 04:57:12 ID:I5MTU4NDg
>>68
シュウジがララァに惚れてるのが一番ハァ!?ってなった
日常編がほとんど描写されてないのはシュウジがマチュにもニャアンにもほとんど心動いてないのを伏せる為だったんだな
日常を描けば描くほど「ララァの為にお前らの存在ごとこの世界滅ぼしたるわ」の衝撃が悪い意味で大きくなっちゃうから
0
69. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:37:05 ID:E3OTM1NjQ
新しいアニメを見た。今までの常識的なストーリー作らなくてもこんなに面白く話題になれる作品作れるんだ。面白い!
0
70. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:37:22 ID:Y5MzkyMTg
EDで主人公面してる二人がここまで蚊帳の外なの酷くない?
0
73. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:37:55 ID:Y4MDM3MTI
マブを強調した作品のラスボスが単騎無双なのは良い対比
0
74. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:37:58 ID:M3MDMyMTg
マチュいる?これ
シャア、シュウジ、ララァ、ニャアン、キシリアの中で一番いらなくない?
0
256. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:43:20 ID:gwNzg4MzA
>>74
マチュかニャアンはどっちか削ってシュウジとのボーイミーツガールで集点当てたほうが尺的な意味でも良かったと思う
0
619. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 11:34:47 ID:YzODIwMTA
>>256
というかマチュもニァアンも要らないからエグザべ主人公でファーストのIFだけに絞ってた方が絶対面白かった
マチュとニャアンは「完全新作と見せかけて実はファーストのパラレルでした!」で驚かせるための囮としてしか機能してない
0
75. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:38:04 ID:QzNzE1Nzg
ガンダムには誰が乗ってるんだろう
アムロかそれともシュウジか
0
76. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:38:29 ID:M0ODA3NTA
来週米津が飛べガンダム歌うのか?
0
78. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:38:51 ID:IzNzczNDY
なんかスパロボみたいだな
0
572. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 09:43:45 ID:I0NzM1NzQ
>>78
スパロボでもここまで酷くないよ
戦闘もカッコいいしね
まあ、Kとはいい勝負するかもしれんけど
0
691. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 22:08:58 ID:Q4MjAzNDA
>>572
Kはまだミストが主人公ポジに居たから(というか居たせいでボロクソに言われてる)比べるのも烏滸がましい。
GQを例えるなら、「スパロボ完全新規ナンバリング」って言いながら第4次Zを出してセツコやらクロウやらが目立つシナリオやらされてるようなもん
0
80. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:39:19 ID:M3MDMyMTg
ジークアクスついにリミッター解除してたけど何か意味あったのか?
0
91. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:41:27 ID:k2MTg3MDY
>>80
あれしないと時間凍結してる薔薇に干渉できない
0
411. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 06:37:02 ID:gyNTg4MDQ
>>91
ゼクノヴァ抽出する謎の機械はくっつけられるのにな
0
654. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 14:09:56 ID:c4MjUxODI
>>411
多分サイコミュでミノフスキー粒子に謎干渉して何らかの中和システムを稼働させてるんだろうけど
あれだけの専用施設なら別にNTのような能力者に依存しなくても
同じような干渉システムがあるか、普通にジフレドが同様のシステム持って作業したかじゃない
0
107. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:45:07 ID:E4NTk3MjI
>>80
予告から見せてたキラキラブラックホールでトランザム的な活躍すんかと思ったら時止め解除だけで終わるとは思わなかったよ。。
というか紫目の暴走状態っぽいのも結局なんだったんだ?
0
81. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:39:26 ID:EzNzI2NDg
このストーリーにするんだったら、マチュとニャアンの存在もそうだし、前半のクランバトルやら魔女の下りやら丸々いらなかったと思うんだけど。
7話以降でクランバトルの設定が生かされたような場面ってあったっけ?一切無かった気がするんだが。
0
102. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:44:00 ID:M3MDMyMTg
>>81
カネバンの一味とかも別にいらなかったな…
0
260. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:45:36 ID:UwODI2NTg
>>102
序盤はかなりの重要人物だと思われてたアンキーも、マチュの発砲に腰を抜かしたのを最後に一切描写無いし、カネバンの面々はよくてエピローグでチラッと映るくらいですかね...
0
110. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:46:39 ID:A2OTMwODQ
>>81
消えたり死んだりじゃなく潜伏してたというならシャアの物語でよかったな
ここまで1st要素を使った何かにするんなら
0
364. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 05:09:36 ID:EzNDM5Njg
>>81
序盤は終戦してる状況だしクラバ要素入れないとMS戦入れづらいじゃん
そうでなきゃ7話以降のような大きなテロ行為で状況動くのが前倒しになるだけだね
0
444. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 07:13:58 ID:MyNjExNjA
>>81
イオヌマグッソとジフレドの接続を止めるために
MSの頭部を破壊するクラバの戦い方が活きると思ったけど
別にそんなことは全くなかったぜ
0
575. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 09:46:32 ID:I0NzM1NzQ
>>81
俺もそう思ったが、恐らくプラモ売るための販促だな
結局ここまで誰もマブ使ってなくね
0
586. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 10:00:41 ID:gyNTA3Njg
>>81
あくまでも「外伝要素全排除の“機動戦士ガンダム”において仮に1年戦争で“シャアとララァ双方が生存出来て尚且つジオンが勝ち得る”ルートを通ってもこんな世界にしかなりませんよ」っていう世界観の説明でしかないんだろ。
クラバの経験を通してマチュが成長とかそういうのは話の本筋と何も関係が無い。
0
658. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 14:43:40 ID:Q3NDE0ODY
>>586
とりあえずΩに頼らなくても操縦できるようにはなった 
シャリアのおかげだろうね
0
82. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:39:32 ID:k0NDMyNjg
本当にガンダムは富野越えられないんだなって思ったわ
下手すりゃロボアニメ自体が
0
167. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:03:02 ID:c1NzEwNjY
>>82
最終話タイトルを富野の自伝から取ってるくらいだし越えるとかそんな気は初めから無いんじゃないかな
0
84. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:39:34 ID:cwMTQyNzI
この週刊漫画的なライブ感は中々ないな
それも次で最後か…さみしくなるな
0
85. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:39:44 ID:UwODI2NTg
ゼクノヴァが始まった緊迫の場面で、突然シャアがニチアサの魔法少女モノみたいにキラキラ変身するシーンで耐えられなかった笑
あんなん草生えるに決まってるだろwww
0
87. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:40:05 ID:cyMzA3MTY
ニコニコ動画のノリだろコレ
0
177. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:08:10 ID:M4NjQ2MjI
>>87
ニコニコ動画に謝ってください
0
424. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 06:50:32 ID:I0NTcxODg
>>87
そこ出身の奴の感性で爆笑だからな
金払ってじゃなく貰って観るもんが出て来る事は割と予想してた人多いんでは
0
88. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:40:09 ID:U3MTAwOTQ
「これやっとけば歴戦のガノタ()は喜ぶんでしょ?」感半端無い

曲やオジキには喜んだけどその構成にはいい印象を受けない
0
89. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:40:31 ID:IxNDcxMTI
突き抜けた方向を更に突き抜けた感じのアニメでなんかこれはこれでありな気がしてきた(錯乱)
0
90. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:40:38 ID:UwMzAzNjY
言っちゃ悪いけどファースト好きほどキレると思うんだが今週はさ
0
115. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:48:30 ID:A2OTMwODQ
>>90
展開次第では次回のほうがやばいぞ
0
353. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 04:30:53 ID:k2NTczMDg
>>90
このままではアニメの清志郎になってしまう
0
92. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:41:32 ID:c0MDAyNTY
諸々の展開がBEYOND THE TIMEの歌詞そのまんまやんけ…
0
93. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:41:49 ID:A1NjM0MjQ
打ち切り漫画みたいに大事な部分を全部セリフで説明していくのはどうなん
0
143. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:56:49 ID:YzMDEzNTQ
>>93
ソードマスターヤマトかな?
0
203. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:18:08 ID:A0NDI0Nzg
>>143
打ち切りでわずか3ページで畳むことになった夢野カケラ先生に失礼だよ!
こっちは予定通りなんだ!
0
96. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:42:23 ID:A2MTEwNzQ
今まで悪ふざけで言ってたけど
マジでネットに投稿された二次創作小説みてぇな展開で笑った
0
97. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:42:32 ID:c1NzEwNjY
ターンA早く来てくれー!
0
98. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:42:35 ID:M3MDMyMTg
RX-78ガンダムそのものが出てきたのは意外だったけど
かといって最終話でオリキャラたちが寄ってたかってガンダムボコボコにしても気分悪いし
出すのはいいけどどう扱うんだ
0
99. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:42:56 ID:Y5MzkyMTg
カップリング脳の奴らをことごとく殺しにくる姿勢は正直結構すき
0
100. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:43:12 ID:Y0MTQ0NzQ
最終回はおめでとうの拍手で終わりでいいよ
許すから
0
101. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:43:56 ID:EwNDYzMDA
まじめな話さ今までのクランバトルとかいらんやろ
こんな同人展開でマルチバースで宇宙世紀要素無理無理持ってきてさ
あとコモリの「本物のニュータイプならそんなことしないよ」は草
お前はニュータイプの何を知ってるんだw
0
223. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:27:07 ID:UwODI2NTg
>>101
コモリンのあのセリフ違和感感じたよな
いつもジト目で訝しんでばかりだったのに、今回は俄然饒舌になってクルーに詳細な解説を始めたり、急にどうしたコモリン!?って思った笑
0
284. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 03:04:40 ID:M2NTY5NzY
>>223
シュウジがララァに取り憑かれてるって言われてたけど、今回のコモリも何かに憑依されたような言動だったよな
0
391. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 06:02:52 ID:U4MDc4NDI
>>223
この作品女キャラのジト目多いよな
マチュもニャアンも
あれ、あまり良い感じしないんだが
0
489. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 08:04:31 ID:c4MTYyNDY
>>223
キラキラも普通に認識してたし、その辺りの台詞も含めてコモリもニュータイプなんじゃないかと思った
シャリアなら自分が目を付けた人材を部下として潜り込ませるくらい普通にやりそうだし
0
104. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:44:52 ID:E1NTg4NTA
サプライズニンジャ理論を実際にやる奴初めてみたわ
0
615. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 11:12:33 ID:k2ODQxNDY
>>104
アムロはニンジャだった…?
0
105. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:44:53 ID:QwMjE5Njg
こりゃ笑うしかねぇわw
ともあれ、エグザベ君とニャアンが今回は生き残ってよかった。
0
106. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:45:03 ID:c1MTUxNDA
ジフレド降りても声が聞こえるならNT能力が暴走してそうだなぁ
サイコミュ兵器使って思念が逆流とか過去作にもあったし
0
108. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:46:07 ID:gwNTc2NzY
シャアがララァを消そうとしてるから、対抗手段としてシュウジが初代ガンダムを召喚したのか?

そもそも、あの初代ガンダムにアムロ乗ってるのか?
アムロにしてもいきなり召喚されて知らない世界で知らないMSばっかりで、わけわからんだろ。
なぜか赤いガンダムにシャアが乗っててララァを殺そうとしてたらまあ、助けようとするかもしれんが。

ララァ守る派は、アムロ、マチュで、二人してシャアと戦う?
キシリア撃ったニャアンはもうどういう立場なのよ。マチュと共闘してそれこそ赤ガンのアルファサイコミュ殺しをやるのか?
それともニャアンはキシリアが死なないと死刑になるし、シャリアの思惑に乗っかってキシリアを殺すためにエグザベと戦うか?
0
180. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:09:12 ID:c5MzQzMTY
>>108
シュウジの目的はこっちの世界を壊す、だから
それをマチュが受け入れるかと言ったら否じゃないかな

おっちゃんを追い返して薔薇も向こう側へ送り返す
を目的にシャアとMAV組んで戦うんでない?
0
197. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:15:29 ID:c5MzQzMTY
>>108
シュウジ(アムロ?)の目的はこちら側の世界を壊すだから
マチュがそれを受け入れるかどうかと言われれば否だと思う

おっちゃんを追い返して薔薇を向こう側へ送り返す
を目的にシャアと即席MAV組むんじゃないかな
0
109. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:46:37 ID:Y5MzkyMTg
今週は行間読まなくてすむかな…と思ったらやけに詳しいコモリに「!?」ってなった
0
133. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:53:42 ID:YzMDEzNTQ
>>109
行間というか、セリフで色々説明してくれたな
0
509. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 08:15:01 ID:Q0OTAyOTI
>>109
急にセリフで説明しだすから、これじゃ行間君がバカみたいじゃないですか!となってた
0
111. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:47:08 ID:MyNjA4ODY
ララァの夢オチあるでこれ・・・
0
113. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:47:47 ID:cxNDMzMTI
これBLACKSUNか何かかな?
0
114. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:48:26 ID:E5NDI2MDg
似た様なコメントばっかりだけど数人で書いてんのw
0
116. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:48:41 ID:MyNjA4ODY
真面目にサプライズニンジャ理論が成り立っちゃう実例になりかねんな。
0
117. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:49:05 ID:czNjkyODg
先週か先々週くらいにこのスタッフならBEYOND THE TIME流してもおかしくないみたいな予想があったからフヒヒって笑っちゃったぜ
ただ最後に正史のいつもの姿のガンダムが登場すんじゃ?っていう散々言われていながらも半分ネタとして受け止められていた展開が本当にやってくるとはね・・・
0
124. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:51:04 ID:MyNjA4ODY
>>117
いや、旧ガイナの流れをくむカラーが
逆シャア要素入れない訳が無いとは映画公開時点で言われてたよ。
0
119. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:49:14 ID:k0NDMyNjg
歴代最低ガンダムなのはもう異論ないよな
0
220. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:26:29 ID:M3MTUzMTY
>>119
本当の黒歴史が刻まれたんだよ・・・
0
221. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:26:48 ID:MzMzI4MDI
>>119
物語の体を成してないからもはや土俵にも上がれてない、と思うわ
この作品が存在する意味何かあるん?って感じ
0
252. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:41:23 ID:UzNjc2NDA
>>119
これならガンダムEXAでもアニメ化した方がまだマシだったな
0
689. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 21:50:00 ID:gwNzg4MzA
>>119
種死「やぁ😊」
トワシズ「君も仲間だね👍」

ジークソ「」
0
121. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:49:47 ID:g5MjYxMzg
見事に話題になってるし最高扱いだよねあにまんで愚痴るしかない
0
144. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:57:06 ID:kzNjg4NzQ
>>121
ヲタ界隈の悪いところを濃縮した様な熱い語り人ばっかりだから
SNSではだんまりだわ
0
338. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 04:09:09 ID:M1MjAwNTY
>>144
だんまりでもない
SNSも掲示板もどこもエコーチャンバーよ
0
352. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 04:30:31 ID:kzMDg5Mjg
>>121
盛り上がってるのってパラレル一年戦争要素談義でしかないから
掲示板の訴求力のあるスレタイくらいの価値しかないやろこのアニメって
0
122. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:49:57 ID:gwNzg4MzA
次回の最終回後に水星の時みたいに種自由ゼロかハサウェイ2部の予告やるんかな
0
123. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:50:49 ID:IzNDEzNTY
勢いはあるけど深く考えたら何だこりゃってなるタイプ
なんでオメガサイコミュで時間停止エルメスに干渉出来るのとか
そのパイプみたいなのどうやって繋いだのとか
シュウジの幽体何なのとか
お祭りガンダムとして見るにはいいけど考察するタイプのものではないな
0
125. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:51:08 ID:g5MjgzMDA
ジークアクスを完結させる気迫は感じる。
0
126. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:51:35 ID:k0MjAxNTI
キシリアの所業を否定した回にまさにキシリアと同じことをやろうとしたエピソードのテーマ曲beyondthetimeを流すってすげえ皮肉
0
129. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:52:43 ID:czNjkyODg
あれ?というか逆シャアだからアクシズショックの時点からアムロが飛んできましたみたいな話かと一瞬思ってたけどそもそもνガンダムでもないからBEYOND THE TIMEかけたのはどんな意味があったんだ?
0
134. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:53:54 ID:AwMjAzMg=
>>129
スタッフがかけたかった以上の何かが必要か?
まだ行間探してる?
0
166. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:02:27 ID:czNjkyODg
>>134
いや自分はこれまでどの行間を読んでも何も書いてなかったからもうぼーっと見ていたんだが、逆にそれくらい脱力して見ていたら視聴直後は「過去作とこうつながってくるのかー」みたいな感想が浮かんでいたんだよね
でもよく考えたらこれ何が逆シャアと繋がってんだという疑問が浮かんできたから真面目に考えちゃいけない作品なんだな・・・と改めて思っただけ
0
569. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 09:37:31 ID:EyMzQyMTA
>>134
ここでボロボロのνガンダム出して「俺達がNTの宿命に決着をつける!」っていうような気概もないから二次創作呼ばわりされるんだろうな
0
626. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 12:09:35 ID:A4OTU0MDY
>>569
その展開にするならシャアも綺麗なシャアなんか投げ捨てて天パと最期のレスバ真っ最中のシャアを一緒に連れて来て欲しい
0
136. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:55:19 ID:Y0MTQ0NzQ
>>129
行間を読めよ
0
142. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:56:46 ID:Y4MDM3MTI
>>129
リライズ履修済みとしては単騎と思わせて複数出てくるパターンも想定している
0
130. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:53:13 ID:kzNjg4NzQ
もう旧作ガンダム知っている人しか熱く語ってないやんコレ
しかも熱量強火だから近づかんでおこうになる
0
132. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:53:32 ID:c1NzEwNjY
オチにさようなら、全てのガンダムとか言い出しそう
0
135. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:54:23 ID:AzMzA2MjQ
ファースト要素使い放題ならそりゃサプライズでバスり放題だろうけどって感じだな
良くも悪くもリアルタイムでの盛り上がりにすべてを賭けたアニメだわ
0
138. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:55:28 ID:Y5MzkyMTg
作ってる人たちはこれ面白いという自信あるのか気になるところ
0
139. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:55:54 ID:QzMzA3NjY
ヒエッ…ガンダム数え歌するのか…
0
140. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:56:32 ID:QyMjQ2MzQ
ジークアクスとジフレドがほぼ意志をもって自立行動している謎も最終回で説明されるんだろうか
向こうの世界のニュータイプの誰かがシュウジのように精神体?になって憑依してる?
0
145. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:57:09 ID:c0MDc2OTg
もうマジで夢オチで終わりでいいですよ
二次創作でもこれなら爆笑出来るしなッ
0
147. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:57:46 ID:IxOTEwNTg
滅茶苦茶な二次創作として見ると、最高に楽しい(誉め言葉だよ)
これだけ楽しいのは、シスタープリンセスの二次創作で妹12人がバトルロイヤルした同人誌見たとき以来だわ。みさくらなんこつだったけな。
0
148. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:58:06 ID:M0MzE4MTA
駄目だもう擁護できないIF展開を単独で楽しみたかったのに別の世界のララァの時点で期待外れだったのにそっからガンダムまで持ってきやがってシュウジも別の世界からやって来たとかそんなん求めてないって
0
150. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:58:54 ID:U0ODU5NTI
結局シュウジは何者で何がしたいんだ?
0
151. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:59:19 ID:A2MTk4MTY
これをファースト世界の視点で見ると
「昏睡してジークアクス世界の夢(悪夢)を見ているララァとそれを起こそうとするアムロ」で
ララァにとってのシャアがあの服装だったようにララァにとってのアムロは=白いガンダムという認識
だから夢の中(ジークアクス世界)では「起こそうとしているアムロ」は「白いガンダム」として出現する
そして「ララァを起こす=世界を終わらせる」だからその行為はジークアクス世界では「白いガンダムが全てを破壊する」と表現される
って解釈でいいのか…?しかしこんなしゃらくさい考察なんて当たるアニメじゃないしな…
0
153. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 01:59:24 ID:EyOTY1OA=
やりやがった!のノリももう寒い
0
157. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:00:00 ID:g3NjkyNTY
他の部分のインパクトがやばすぎてシャアが魔法少女みたいな変身遂げたの霞むという
0
158. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:00:15 ID:k3NDUyMTY
シャアからの恋愛アドバイス笑う
0
159. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:00:29 ID:QwNDI4ODI
悪いが死ぬほど面白い
お前らの方がつまらん
0
175. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:07:01 ID:c5MzY1NDY
>>159
後半の文書には同意しかねるが、ほんそれ
0
176. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:07:51 ID:M0MzE4MTA
>>159
消費者と面白さ比べるコンテンツってなんだよ
0
229. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:30:23 ID:E2Mjc0NjA
>>159
相変わらず薄っぺらな感想で草
0
452. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 07:24:57 ID:EyMjM1MjA
>>159
amazonのサクラレビューみたいな文章だな
0
160. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:00:36 ID:A4MTc1MTY
シュウジのやろうとしている事はゼンカイジャー最終回の神様と同じで
「止めないと無関係の人が世界ごと巻き添えにされる」行為だろうし、
かと言って「向こうのララァを消す」シャア案ももちろんアウトだから、
どういう形にせよ(ニャアン達との協力込みで)第三の答えを導き出して
ハッピーエンドに導くのが主人公らしい活躍だと思うけど、果たしてどうなるのか気になる。
0
195. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:14:38 ID:YzMDEzNTQ
>>160
エウレカだと現実の地球に、作られた地球の住人が移住してきたなあ
0
161. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:01:06 ID:UwMjc0Mzg
ガンダムに乗ってるのがアムロだとしたらCVはどうなるんだろう…

古谷さんは呼べないし…
0
169. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:03:19 ID:gwNzg4MzA
>>161
色んな意味で古谷さんでも誰も気にしないと思う
0
289. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 03:06:03 ID:U1NjU5NTQ
>>161
それは命とは言えないよって言いながら登場すればXがパンクするな
0
377. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 05:36:10 ID:c0MzUxMzI
>>161
蒼月昇呼べばええやん
0
494. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 08:07:22 ID:c4MTYyNDY
>>161
それ言ったらシャアも交代してるし、いずれにせよそろそろ世代交代の時期でしょうね
0
162. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:01:17 ID:U5NDQzOTI
残すところ一話しかないがよく分かった。ジークアクス大好き。純粋に面白い こんなにみてて衝撃覚えたのはターンエー以来。
0
163. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:01:18 ID:U4NTI3MTI
何となくここ数話で予想はしてたけど、もしかしなくてもギャグアニメだったのかなw

シュウジはまだ比較的シリアスやってるけど次回ギャグキャラやっててももう驚かないよ…
0
164. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:01:50 ID:I2MjUwNzI
マチュ「これでは道化だよ」
0
165. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:02:13 ID:gyNjc5NjQ
どうせ最後はヒゲが月光蝶するんでしょう?
0
168. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:03:13 ID:U5NDQzOTI
二次創作、同人というのがあまりに雑なレッテルだと分かった
素晴らしい作品
0
170. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:03:46 ID:M3MDkwNjI
リアルタイムで見れば盛り上がるけど時間経つにつれて何が面白いんだこれってなるヤツだわこれ
0
172. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:06:23 ID:Q1MDg3NzI
こんな深夜にアニメ見て書き込みに来てる時点でお前らの負けや
くっそ楽しかった
0
173. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:06:35 ID:Y5MzkyMTg
劇場でビギニング観た時はすっげぇワクワクしたんだよ
放送始まるのマジで楽しみにしてたんだけどね…
0
322. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 03:34:25 ID:gwNzg4MzA
>>173
4話までは展開早いなと思ったけどまだ期待値込みで楽しめてたんだけどね…
0
178. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:08:38 ID:Y2NzgzOTI
ファンサービスの多い内容で楽しめた
でも、ライブ感で盛り上がっても後で作品としては冷静に評価したらオタク臭い駄作になるだろうな
冨野と喧嘩するんではなくて媚びている、現代のアニメーターが自分なりの表現をするガンダムを期待しているのに
0
225. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:27:36 ID:kzMzY3NDI
>>178
富野が一番嫌うタイプじゃね…?
0
369. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 05:21:41 ID:Y5MDk5MzQ
>>178
富野なんかいつまでもアムロとシャアとニュータイプに固執してる奴らに呆れてるやろ
0
179. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:08:51 ID:YzMDEzNTQ
シュウジはメアリー・スーなの?
0
181. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:09:42 ID:U4MDYwNjQ
一周回ってどこが米津爆笑ポイントか分からないって言われてるの草
0
249. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:40:41 ID:U4MDc4NDI
>>181
このあとさらに爆笑ポイントがあるかもしれん
11話でギャグに振り切ったから…
0
182. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:09:59 ID:A1MzU2NjY
いともたやすく行われるえげつない行為
0
183. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:10:32 ID:UyNDgyNDg
まぁ…うん…ギャグMAD的な意味の面白さと、プロがこれ作ったんだっていう面白さはあるけども…
これ喜ぶのファースト知識を切り抜き動画だけで把握してる人たちだけじゃねえかな…?
初見はポカーンだしファンはブチギレるとしか思えんのだが
0
187. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:11:41 ID:M0MjE0NzI
もしかしてシュウジはアムロとチェーンの息子。
シュウジの髪色は青とインナーが赤?茶?=アムロは茶+チェーンは青
イトウ性は考えないものとする。
0
417. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 06:44:45 ID:M0MjE0NzI
>>187
BEYOND THE TIME (メビウスの宇宙を越えて)が流れるからニューガンダムかと思ったらファーストガンダムだったでござる。
0
538. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 09:02:38 ID:M0MjE0NzI
>>187
私がアカシックレコードから読み取った情報によると、チェーンのお腹の中にいたアムロとの子どもがアクシズショックの際にGQ世界のイトウさん家の子として転移し育てられたとある。その後両親が死亡し天涯孤独で生きていた際にシロウズとであったのだ。
自分の素性はGQララァのように夢という形で知り、父アムロの後悔・心残りであるララァを守るためシュウジは今動き出す。
0
188. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:12:00 ID:c5MzY1NDY
よくみたら同人とか二次創作とか過去作汚すなとか言ってるの数人が繰り返してるな 掲示板の方にもいた連中かな
0
255. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:43:09 ID:MwOTcxNjA
>>188
中身に一切触れず『面白い』とだけ言ってるレスはもっと多いけどな!

そりゃこんなクソ展開見せられたら擁護不可能だから、そうやって否定意見に絡むしかないんだろうけど
0
268. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:52:00 ID:E2Mjc0NjA
>>188
その擁護パターン何回目だよ...
0
405. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 06:24:56 ID:M4NDUwMTA
>>188
マジかよそんないっぱい居るのかよ
0
189. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:12:28 ID:U4MDc4NDI
コレよく商業アニメの脚本として通ったな
本当に何で?
0
261. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:45:46 ID:MyNzA2NjA
>>189
話題にはなってるから商業としては、まあ
焼畑農業めいたものを感じなくはないが
0
298. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 03:11:47 ID:E1NTg4NTA
>>261
ガンダムでも焼畑商法をする時代か……
0
325. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 03:36:54 ID:UxMjAxNjY
>>261
むしろ商業ならではって感じだよね
話題にさえなれば他のことは犠牲にしてもいいという精神が貫かれてる
0
267. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:51:17 ID:gwNzg4MzA
>>189
あのエヴァを作った会社が作るからと話題性しか考えてなかったんでしょ。実際それでビギニングはガンダム映画歴代興行収入2位の32億達成してるし。これに関しては本当勝ち逃げしたよなぁって思うわ
0
501. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 08:09:37 ID:c4MTYyNDY
>>189
SNSが主流になったいまではバズることが何より重要だから、そういう意味では商業的には成功してるんですよねぇ・・・
0
190. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:12:30 ID:E1OTAxMzg
Beginningを見た時点でガンダムオタクが作った二次創作ってのは丸わかりだったろ
今更なに通ぶってるんだこいつら
0
214. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:22:27 ID:I4OTI4MzI
>>190
むしろBeginningで二次創作作りたい欲発散してマチュたちの話が始まるって感じだったろ最初は
まさか庵野以外も全員二次創作したいだけだったとは思わなかったわ
0
295. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 03:10:17 ID:A2OTMwODQ
>>214
最初のころは1stだしにするのか…(結構よくあるやつだな)だったのが
逆に新規キャラがダシにされたてたってのは良くも悪くも予想外だったな
0
234. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:31:39 ID:E2Mjc0NjA
>>190
こうやって視聴者に責任転嫁するのは駄作の証明ですな
0
564. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 09:31:19 ID:EyMzQyMTA
>>234
媚び媚び要素ドカ盛りでオタクを集客しておきながら「オタクくん達の好きな展開じゃなくてゴメンねwww」っていう捨て台詞を吐いて放り投げるのは旧ガイナ系のお家芸だな 
0
677. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 19:03:34 ID:g1MzY4MTI
>>234
自分の知能の低さを作品に責任転嫁するあにまん民が言うと説得力が違うな
0
192. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:13:24 ID:MzMjc3MTA
ララァが作った世界を終わらせるのにはRX78-2が相応しすぎる
シャロンの薔薇の正体がエルメスだった時点でこの展開は予想しておくべきだった
0
193. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:14:09 ID:IxMDA4MDA
シャアが変身した辺りで真面目に見るのがアホらしくなった
ラスボスも結局過去要素だし……なんだかなぁ
0
196. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:14:52 ID:QyMjQ2MzQ
Zのコロニーレーザー内に劇場があるのは
コロニーの再利用だからまだわかるけど、
破壊兵器として作られたイオマグヌッソにもなんであるんだよ?
地球を暖める装置という建前で作られたので、
観光客集めて運用資金の足しにするアミューズメント施設も付属で作ったとか?
0
541. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 09:05:40 ID:Q2OTI2Mjg
>>196
Zから思ってたけどいきなり複数人で劇画がかった論説するから劇場と揶揄されてるだけで両方とも講堂だろ?
1stのレイピアよりは自然にしたやつかと
0
199. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:16:48 ID:M3Mzg5ODg
マチュとニャアン完全に蚊帳の外で笑う
こいつら不要だよな
0
257. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:44:06 ID:MyNzA2NjA
>>199
キシリアとシャアの間に落ちてきたマチュの場違い感で笑ってしまった
0
339. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 04:12:13 ID:M1MjAwNTY
>>257
まぁそれはいいんだよ
主人公だし割って入るのは全然良いんだ
開幕も落ちたし、大気圏も突入したし真っ逆さまによく落ちる落ちモノって感じで
問題は主人公たちの描写少なすぎません・・・?ってなるところ
0
200. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:17:14 ID:U5NDQzOTI
次が楽しみ
0
202. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:17:46 ID:EwOTkxNjA
エグザベ君めちゃくちゃ強いな
単機でやり合ってるしNT会話まで解禁しだしたし
ヒゲマンにはまだ余裕がありそうだけど
0
204. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:18:19 ID:k5NTkwOTY
なんか急に富野みたいな会話の連続でマジで出来の悪い同人アニメなんだなと再確認させられたわ
もう鶴巻とか榎戸とかどうでもいいからバンナムのお偉いさんに何考えてこんな脚本にOK出したのかご教授願いたい
0
209. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:20:22 ID:QyMjQ2MzQ
エヴァのスピンオフ漫画「ピコピコ中学生伝説」を
ガンダムでやったんだなこれ
斜め上にかっ飛んでいくギャグアニメだと思えば一周回って全部許せるわw
0
212. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:22:05 ID:Q2NjM2OA=
叩いてる人たち必死だけど相変わらずXのトレンド占有してるし著名な業界人やクリエイターは大体絶賛してるのが事実なのよね
叩いてる人は普段からヤバいことポストしてるアカウントが多いんだけどここの人達もそういうこと?
0
239. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:33:22 ID:EyNDY5MzI
>>212
自分で今話の良いところを語らずに 著名人が大絶賛!ってクソダサいな
0
291. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 03:08:11 ID:A2OTMwODQ
>>239
大いにバズってるけど最後のアレの衝撃とtmnetworkと
あいつが来週居るか居ないかばっかりだよね
それは二次創作って評価にイライラしてる人にとっては評価点じゃ無かろうに...
0
240. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:34:36 ID:E2Mjc0NjA
>>212
Xがこの世の全てだと思ってる人って本当に居るんだ...
0
269. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:52:32 ID:YyODkxMDQ
>>212
水星の魔女もXのトレンド占有してたんやで
ジークアクス並かそれ以上な
0
278. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 03:01:17 ID:kzMzY3NDI
>>212
業界人にだけウケたって意味ねえだろ
それ以外の層から支持されないと
0
342. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 04:14:16 ID:ExOTk0NjA
>>212
最初期から必ず同じようなコメントあるよね
「叩いてるのは◯◯」「SNSでは流行ってる」
でも作品の内容には一切触れないの
「全米ナンバー1ヒット」って言っときゃ客が騙されると思ってる出来の悪い宣伝みたい
0
389. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 05:59:57 ID:Y5MDY2MjI
>>212
そんな水素水とかモンドセレクション金賞みたいな・・・
0
213. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:22:19 ID:Y5MzkyMTg
もうどうなってもいいや
0
216. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:23:38 ID:U4MjU4NTQ
リアルタイムでのバズに全てをかけすぎじゃないか
雑に出して消えていったバスクやらクラバやら
掘り下げ全くされてない主人公組三馬鹿やら
ほとぼり冷めてから見返したらだいぶ面白くない寄りの作品じゃないか
0
222. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:26:54 ID:A2MTk4MTY
でももしエヴァ一話でシンジ君が普通に帰った挙げ句終盤に神木シンジがマリつれて出てくるってアニメがあったらメチャクチャ面白く見てたと思う
そういう意味ではガンダムファンが少し羨ましい
0
224. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:27:25 ID:U2NDI4MjQ
世界設定ややろうとしてること自体は面白そうなんだけど表現する時間がないのは残念でしかない
時間内に収めろよとは思うけど
0
306. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 03:20:12 ID:E1NTg4NTA
>>224
前半のクラバ関連がいらなくね?とは思ってたけど、ここまで不要どころか邪魔にすらなってるとは思いもよらなんだ
ホント、何がしたくてあれをやったんだ?
0
487. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 08:02:39 ID:U2NDI4MjQ
>>306
戦争が終わった世界でマチュをガンダムに乗せて戦わすためと3人が仲良くなっていくための舞台装置じゃね?
一番大事な3人が仲良くなる過程がほとんどすっ飛ばされたんだけどね
0
638. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 12:39:10 ID:MyNzA2NjA
>>306
現状から逆算するとクラバどころか思春期まわりのイベントもいらなかったなって感じ
こじらせて炸裂するくだりはあったのに特に克服する場面もなしになんか沈静化してるし
0
226. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:27:38 ID:c0MDUyNTg
純粋に笑って楽しんでるんだが楽しめない人多いのかな?
引っかかるところが無いわけではないけど、踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆 (あほ) なら踊らにゃ損々って感じで気にしない方が楽しいよ
0
285. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 03:04:51 ID:I4OTI4MzI
>>226
まあ昔の名作踏みつけながら踊ってるからキレる人はキレる
0
311. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 03:21:45 ID:k5NTkwOTY
>>226
笑ってる時点でまともに作品楽しむ気無いだろ
0
333. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 03:53:26 ID:g5MTQzMzA
>>311
ガンダムさんに目くじらを立てても仕方ないだろ?
そのくらいの話よ
0
227. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:29:21 ID:A0NDI0Nzg
ポジティブに描かれたニュータイプは見つかりそうですか?
0
228. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:30:09 ID:M3MTUzMTY
これ最終回にSNSで炎上しそうな結末にして
もえあがーれもえあがーれガンダム
で〆る予定だろw
0
231. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:31:19 ID:g5MjYxMzg
世間では評判良いしここのコメントみたいな事言ってもこれだからガノタはめんどくさいって言われるだけだろうな
0
292. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 03:09:18 ID:kzNjg4NzQ
>>231
考察大好きなガノタにしか刺さってない感じなんやが
0
296. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 03:10:27 ID:g0MDY0NjI
>>231
アマプラの評価さんざんでXですら批判意見も増えてきてどこで評判いいんすかね…
好意的に見ても賛否両論が良いとこだよ
まあ賛否両論て要するに評価悪いってことだけどね
0
492. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 08:05:36 ID:g3ODQ4NjQ
>>296
アマプラ評価鵜呑みにする奴は信用するなってのはあるブラゲアニメで学んだ
後賛否両論=評価悪いはお前がそう思いたいだけ、批判側が煩いから批判側抑制の為に表向きはそうしてるだけのケースもあるし本当に賛否両論もある
0
629. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 12:18:28 ID:k3OTI2OTA
>>492
参考にならないのは評価数が少なくて点数が高いやつだけだぞ
0
694. 名無しのあにまんch 2025年06月19日 01:23:51 ID:Y3NTc1MDM
>>492
それってもしかして艦これいつかあの海でですか?
あれは低評価多すぎてリセット繰り返した結果だぞ
まぁ、鵜呑みにするなは同意見だけど
0
398. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 06:14:52 ID:c4MDc4NTY
>>231
世間では(ネタアニメとして)評判がいい
0
232. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:31:23 ID:E1NTk5MDY
最終回で評価が360度回転して盛り上がるぞ
震えて眠れ
0
236. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:32:15 ID:gwOTg0NTg
シュウジはこの世に生まれ落ちる事が出来なかったアムロの子供か?
0
281. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 03:03:53 ID:M3MTUzMTY
>>236
この世界に介入しようとしたけどララァの抵抗でアムロでは来れなかったので、別の存在になった(なりすました)アムロじゃないかな
0
366. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 05:11:18 ID:I1NDgxMTg
>>236
それは命とは言えないよ
0
237. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:32:46 ID:kzMzY3NDI
まず思ったのはジークアクスに庵野はほぼ関わってねえな
ほぼどころか名義貸しだけで一切関わってないとすら思う
庵野もここ最近はリメイクばかり製作しているとはいえ
オリジナルに対してここまで蔑ろにはしない人間ではあるからね
実写だけどシン・シリーズの方が全然マシに感じる
0
340. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 04:12:54 ID:cxNzI2ODQ
>>237
嘘つけ、ウルトラマンなんてほぼ別物で児童書の表記ミスとか初期案ネタ擦ってキャッキャッしてたゾ
せっかくキャップとおやっさんが同じとか良いネタあったのに
0
507. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 08:12:37 ID:c4MTYyNDY
>>340
そこはべつにファンもニヤッとするとこだしまぁ
そもそもファンが一枚岩なわけじゃないので、ウルトラマンのどこに魅力を感じてたかはひとそれぞれなんで難しいけども
0
241. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:36:18 ID:c0MDUyNTg
ひたすらに笑って楽しんだわ
最終回が滅茶苦茶楽しみ
0
247. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:38:10 ID:Y2NzgzOTI
ラストは、ジョジョ7部を読んでたきアナザーディオがザ・ワールドと出現したときの気持ちを思い出したわ
0
250. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:41:06 ID:A0NzA4MDA
Ave Mujicaとジークアクスは令和の鉄血のアークフレンズ枠やね
0
505. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 08:11:35 ID:g3ODQ4NjQ
>>250
ムジカも鉄血のアークフレンズも知らないのなら無理して持ち出さない方が良いよ
0
253. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:42:17 ID:IzNTAzOTA
銃も何も意味なかったしジークアクスの肩の謎機能も意味なかったし何もかも意味無かったの草
0
272. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:54:52 ID:A2MTk4MTY
>>253
地球破壊砲も結局あんま意味なかったのはあまりにライブが過ぎる
0
258. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:44:53 ID:M4NjQ2MjI
正直この作品を楽しめてる人が羨ましいと思ってる年取った自分がいる
出来不出来というよりこれだけの情報を受け入れるのを楽しむより胃もたれしんどく感じるようになってしまった
0
259. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:44:56 ID:gwNDYwMDI
SSSS.GRIDMANの最終回みたいな原典への愚弄を感じます

まっ あれはユニバースで挽回したんやけどなブヘヘヘ
0
262. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:47:39 ID:AwMTI2MDY
最後どうまとめるのかなと思ってたがララァごと全破壊か夢オチくらいしかなさそうだな
制作は本当にこれでいいと思ったのか?
0
264. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:50:54 ID:IyNjY2ODQ
キケロガ、カッケーなあ。やっぱプラモ欲しいな。戦闘シーン良かったわ。
さーて、来週声どうすんのかなー(笑) いや、本当にアムロなのかはまだ分からないんだけどな。アムロじゃなくてシュウジが乗ってるのかも。アムロだと戦う理由が無さそうだし。シャアはいきなりでも倒そうとするかもしれんけど。あーオモロー。
0
265. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:50:59 ID:A5NzQ3Mg=
庵野っていうかカラーのオタ気質が全開って感覚がすごい
公式が二次創作みたいなのは別に悪いことじゃないんだが
エヴァの頃から色々な知識をあっちこっちから持ってくるクセが出たというか
0
266. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:51:12 ID:Q1NjA1MzY
もうめちゃくちゃだよwってめっちゃ楽しんでる自分と
うわっしょーもな…ってクソ冷めてる自分がいる
とりあえずこの作品をリアルタイムで視聴できてること自体は幸運かもしれない
0
271. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:54:29 ID:E0NDAzOTQ
なんつーかチェーホフの銃で武器庫作れそう
要らない&回収しないままで終わる要素多すぎる
0
274. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:57:38 ID:c2ODYzNzY
急にシャアが魔法少女みたいな変身の仕方して笑ったw
0
275. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:59:52 ID:c2ODYzNzY
ここ数回でキシリアの株が急降下したのには笑った
はじめの頃は大物感あったのに
0
279. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 03:02:18 ID:c2ODYzNzY
とりあえずジークアクスの世界ってララァが創造した世界ってこと?
なんかグリッドマンみたい
0
282. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 03:04:24 ID:c2ODYzNzY
ガンダムと思ったらまさかのグリッドマンだった…!
0
287. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 03:05:06 ID:EwMDQyNDI
笑った笑ったって感想が多いけど制作サイドは爆笑させるために作ってるのか
楽しんでもらうために作ってるんだろうけど、真面目に見るようなものじゃないって意識でつくってるとか?
主題歌歌ってる人も爆笑したってあるし、それを知って制作サイドは狙い通りって嬉しがってるのかな
よく分からんけど最終回楽しみにしてる
0
288. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 03:05:37 ID:c2ODYzNzY
コモリ少尉がなんか饒舌になってたのは笑った
君初めの頃はリアクションキャラだったのに
0
290. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 03:06:05 ID:E5Nzc1MzY
むしろこの作品がダメなら歴代の八割方はダメな作品だら
0
367. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 05:14:48 ID:E0NDAzOTQ
>>290
んなわけねぇだろ
ジークアクスより酷いのを映像作品で見出す方が難しいわ
0
293. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 03:09:49 ID:U2NzE5MDA
来週はありとあらゆる世界のガンダム大集合からの
ターンタイプが月光蝶発動して文明滅びました、でENDだろ?
0
297. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 03:10:36 ID:Y2ODIxOTI
申し訳ないんだけどマチュニャアンシュウジのこれまでの話いるのこれ
サプライズ忍者のそれじゃんこれ
0
299. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 03:12:23 ID:c2ODYzNzY
とりあえずガンダム(この世界ブッ壊す)vsその他(この世界守る)って構図になったな
これ見るとガンダムが悪役に見えてしまうw
0
301. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 03:16:39 ID:c5NTA1NTA
ガンダム見てたらガンダムが出てきたw

もう笑うしかねーww
0
302. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 03:16:41 ID:c2ODYzNzY
エグザベ君操縦技術ならこの世界上位だよね
0
305. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 03:18:04 ID:c2ODYzNzY
ラストで本物のガンダムが出てきた…!
いやこれガンダム作品なんだけども
0
307. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 03:20:53 ID:Y0NTM0MzA
ジークアクス世界の年代で十代で、極めて強力なニュータイプ。髪色は青。
シュウジは、シャアが死んだせいで色々あって孤児になって別の名前名づけられたカミーユとかいうオチじゃないか?

不思議ちゃんで芸術家肌なとことかは、壊れカミーユがかなり近いし。いざとなればシャアを殺りにくる苛烈さもそれっぽい。
0
308. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 03:20:55 ID:AxOTcwMDY
薔薇を壊して歪みを正したいシャア
薔薇の観測を解いてララアの終わらない夢を終わらせたいシュウジ

これでマチュとニャアンが世界のためにシュウジと戦うなら最高に熱い最終決戦なんだけど
0
310. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 03:21:25 ID:UzNTMzOA=
笑わせてるというか笑われてるというか
面白いというか滑稽というか

まあ、次のガンダムが来たとき
水星くらいには覚えてもらえてるといいね
0
313. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 03:22:34 ID:c2ODYzNzY
ガンダムのおっちゃん「ジークアクス君、新人研修最後の相手はワシやで」
0
315. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 03:24:01 ID:c2ODYzNzY
とりあえず評価はどうあれ、リアルタイムでこの作品視れて良かったと思ってる
0
316. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 03:25:47 ID:gwNzg4MzA
最初はファーストガンダム要素はオマケ程度でTV版は3人の物語をきっちりやると思ってたのにまさか最後までこんなにファースト要素におんぶに抱っこだとは思わなかった。製作期間が足りなくて駄作化した種死よりタチ悪いと思うわ
0
707. 名無しのあにまんch 2025年06月19日 20:44:04 ID:k1MDA0NzA
>>316
まさか先行上映が最大風速だったとは思わなかったよ
0
320. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 03:27:53 ID:c2ODYzNzY
シュウジがラスボスと分かった途端に、ここへ来て唯一シュウジを動揺させたシイコさんの株が上がり始めたな
0
321. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 03:29:49 ID:c2ODYzNzY
シャアが向こう側へ行けたってことはどうやって戻ってきたんだろ?
ゼクノヴァが条件ってことはサイド6の際に戻れたってことなのかな
0
326. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 03:40:53 ID:EzNDM5Njg
>>321
時系列t的には最初のゼクノヴァからさほどタイムラグなしで戻って来てるんじゃない?
そうじゃないとさすがにレオーニ親子との関係が作れない
0
328. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 03:41:52 ID:c2ODYzNzY
イオマグヌッソになんで小劇場あるんだよ
と思ったらZガンダムでもあったなこの光景…
0
329. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 03:42:59 ID:IxNTE1Ng=
なんかもう……支離滅裂よ
百歩譲って原作のガンダムが来るのはいいけどそこでドヤ顔でBEYOND THE TIME流されても意味わからんのよ
やりたいことやるのはいいけどそこに整合性というか妥当性がないとただ出てきただけ、流れているだけなんよ、せっかくのよくできた原作なのにさ

ただただこれがやりたかったスタッフの事情を慮れって?ふざけんなよ……
0
330. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 03:43:22 ID:A3MDk5Nzg
とりあえずエグザベ君、エセニュータイプ疑惑持っててごめんね。
強度?設定?はどうなってるかは分からないけど、君もがっつしニュータイプだったんだね
0
331. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 03:44:10 ID:c2ODYzNzY
ララァに危害加えようとしたらガンダムが降臨するってセコムもビックリのセキュリティ力やな
0
332. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 03:51:15 ID:E1NTk5MDY
今の時代におけるサプライズニンジャ理論の使い方は
「とつぜんニンジャが現れてすべてをぶっ壊した方が面白くなるような作品になってたらもうニンジャ出しちゃえよ」だとよくわかったね
0
709. 名無しのあにまんch 2025年06月19日 20:55:20 ID:k1MDA0NzA
>>332
割と真面目に現代のニンジャって忍殺抜きにしてもエンタメクッソ強いからな…
実際元ネタの作家も「厳しいが効果的」って意見出してるし
0
336. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 04:01:11 ID:Y1Njk4NzA
ガノタさんジークアクス面白い?
世界に誇れそうなガンダムアニメになれる?
0
341. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 04:13:35 ID:Y2MTMwOTI
もうどうでもいいや
0
343. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 04:15:50 ID:c2ODYzNzY
シュウジがあっちの世界の人間てことは分かったがあっちの世界のシュウジはどういう存在なのかがまだ分かってないんだよな
0
344. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 04:16:49 ID:c2ODYzNzY
ハロが赤面してるとこに驚いた
キミ機械ちゃうんかい!
0
506. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 08:11:37 ID:Q2NzIzMDY
>>344
赤面だって肉体の反応、体温上昇と血流変化に基づくものにすぎないんだから、機械で再現することも難しくないだろ
0
347. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 04:19:46 ID:c2ODYzNzY
ガンダムvsマチュ&ニァアン&シャア&ヒゲマン&エグザベ君
オールスター集結なのに、なんでだろう勝てるビジョンが見えない…
0
349. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 04:26:26 ID:kzMDg5Mjg
マチュ達メイン3人組って二次創作じゃなくてオリジナルですようwっていう体裁を整えるためのエクスキューズでしかないんやなこれ
0
350. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 04:28:36 ID:c2ODYzNzY
途中までは勝ってたのに結局最後で負ける女キシリア・ザビ
0
354. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 04:33:48 ID:c0MDc0MTA
鉄血のアークフレンズ的な意味で面白い
0
485. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 07:59:15 ID:g3ODQ4NjQ
>>354
知りもしないアニメ持ち出して無知晒すのは何処ぞのある種と某カードアニメ4作目叩きだけにしよう
0
356. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 04:40:47 ID:A4NDQwNA=
真祖降臨でもう寝られない。
ジオングもねじ込んで欲しい。
0
358. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 04:45:13 ID:Q2MDM4NTA
ジークアクス全然見てないから初代をおっちゃんって呼んでるのはどういう経緯があってのことなのかわからん
何か作中でそういう呼び方してたってことなの?
0
371. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 05:26:12 ID:EzNDM5Njg
>>358
気安い間柄の親戚のおじさんとか一目置かれてるヤクザの叔父貴とかが混ざったニュアンスの愛称みたいなもんや
この界隈でよく見る凄い人くらいの感じに思ってればいいよ
0
383. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 05:48:37 ID:ExOTk0NjA
>>358
作中では一切呼ばれてない
って言うかただのネットスラングなので一般的にガンダムはおっちゃんではない
ガノタが悪ノリでつけたあだ名
0
388. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 05:58:58 ID:E2NDE1NA=
>>358
いつからか使われ始めたネットスラング
ドラゴボやファイファンみたいなもん
0
528. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 08:46:02 ID:cxNjU0MzQ
>>358
ふたばちゃんねるのガンプラ画像ネタが始まり
任侠ノリのオルフェンズの頃から始まって新人のバルバトスくんがガンダムのオジキと慕ったりすらノリが外に広まった
0
365. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 05:10:44 ID:czMDg2ODI
ジークアクス最高ジークアクス最高ジークアクス最高!
0
368. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 05:20:25 ID:IxNDk0MzY
コレ、富野由悠季が見たら本当に怒られるやつだ…
0
372. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 05:27:56 ID:I1NDgxMTg
バズるために、コンビニの冷蔵庫に入って自撮りしてるガンダム
って言ってる奴がいて笑ったわ
0
374. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 05:33:28 ID:I1Mzk2MjA
水星とか鉄血とかと比較するやつらいるけどさあ
水星と鉄血に失礼だからやめてくれる?
0
380. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 05:38:34 ID:gwNzg4MzA
>>374
過去作の威光に頼ってるだけでオリジナル部分が雑すぎる作品と比べるのは確かに失礼だわな
0
382. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 05:41:04 ID:c0MzUxMzI
>>374
まだ鉄血2期の方が話まとまってるわ
0
401. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 06:17:26 ID:MyNTU4ODA
>>374
ファーストの二次創作な時点で水星らに失礼やからな
0
403. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 06:19:21 ID:kzMDg5Mjg
>>374
鉄血は百歩譲って当時他の場所でもまあまあボロクソ言われてたから分らんでもないけど
水星って同じこの場所ですらこんなボロクソ言われてないから比較できるレベルにないわ
0
474. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 07:50:17 ID:A1MzQyMjI
>>403
鉄血sageて水星ageようとしてる時点で同類やぞ
0
407. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 06:30:57 ID:U1MDk1MDI
>>374
一々比較して批評せんでもええのにとは思うがな
0
375. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 05:35:46 ID:A3NjY2NTc
メビウスの輪からから失礼するゾ~ このアニメ面白スギィ!!!!!自分、感想いいっすか? 歴代最高カラーアニメリストにぶち込んでやるぜー いきなりリプしてすみません!許してください!なんでもしますから!(なんでもするとは言ってない)
0
376. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 05:35:56 ID:cwNTA3MjI
AIに作らせた実験作としては結構良いデキじゃない?
0
476. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 07:50:39 ID:Y0MDg0NzI
>>376
それなりに名のあるプロがこんなツギハギ作品を作っちゃうんだから、芸術関係ならAIに仕事取られないなんてことはないんだろうなと実感させられたわ
0
378. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 05:37:48 ID:Y5MDk5MzQ
最後のガンダムも正直予想の範疇をこえないからな本当に出てきてうわぁ(ドン引き)って感想だわ
種自由のズゴック程の衝撃も面白みもない
0
408. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 06:33:23 ID:M4NDUwMTA
>>378
予想の下なんだよな
想像してなかったではなく安易すぎてやるんだって奴
0
432. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 06:59:53 ID:U3NjI5MTY
>>408
まだ無数の並行世界から何千何万のガンダムが押し寄せてくる可能性もあるから…
0
612. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 10:40:18 ID:E2Mjc0NjA
>>408
なんかスターウォーズのハイパースペース特攻に近い物を感じるわ
ファンなら一度は思いつくけど流石にそれやったら冷めるなってのを公式からお出しされたあの感じ
0
616. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 11:22:26 ID:A3NTc3MjA
>>612
ハイパースペース特攻は「別次元経由してるから特攻には使えない」はずなのを公式がぶち壊したからある意味で誰も思いついてないぞ
0
563. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 09:31:18 ID:U0OTA4MjI
>>378
やりやがった!! じゃなくてやりやがった…なんだよな
0
379. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 05:38:11 ID:M4MTI5MjI
シュウジの正体の予想。
シャアが迎えに来なかったララァをシロッコが迎えに来て愛の無い性行で生まれたのがシュウジ。
母を助けて自分が生まれない為にこの世界に来た。
0
384. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 05:52:00 ID:M5MTYxNjA
コメント欄の擁護派が内容に触れず他人disと過去作下げしかできてないの面白いっスね
0
410. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 06:35:23 ID:M4NDUwMTA
>>384
いつもの奴じゃん
行間読めないだの元からしょーもなかっただの
0
463. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 07:40:21 ID:UwMzMxNzc
>>384
二次創作とか同人じゃんってのが内容に触れてるかと言われると…
0
490. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 08:04:33 ID:kzMDg5Mjg
>>463
内容を二次創作同人臭いって言ってんだから直球で触れてるやろ
0
530. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 08:49:35 ID:UwMzMxNzc
>>490
レッテル貼りと変わらんよ
0
566. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 09:31:54 ID:kzMDg5Mjg
>>530
二次創作みたいって言ってる奴は内容を語ってないレッテル貼りをしてるだけ
っていうレッテル貼りやな
0
522. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 08:34:41 ID:kwNTY4ODg
>>384
Xでバズってるからお前らは少数派ってのも追加で
0
390. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 06:00:40 ID:E2NDE1NA=
ガンダムが言ってるのガンダムってもしかしてそっちだったの
0
392. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 06:05:34 ID:kzMDg5Mjg
というか二次創作でも良いと思うんだよな
パラレル一年戦争やりたいなら単純にシャアがガンダムに乗ったらどうなるのか?っていうちょっと初期条件の変わったIFを真面目にやればそれで良かったんじゃないの
あっちの世界がどうたらとかいらんやろ
二次創作だからアカンのじゃなくて臭い二次創作だからアカンのちゃうかこれ
0
409. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 06:34:45 ID:M4NDUwMTA
>>392
真面目じゃないよな
コレギャグだからみたいな悪い開き直りを感じる
0
673. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 17:23:09 ID:YzNzI2NDA
>>409
Wガンダムやん
0
520. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 08:33:51 ID:c4MTYyNDY
>>392
良い意味でも悪い意味でも、二次創作作品によくある、ファンの地雷踏み抜きまくった「ぼくのかんがえたさいきょうの~」みたいな作品を、実力のあるプロが本気でやったらこうなりますっていう壮大な実験を見てるように感じた
0
394. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 06:08:24 ID:Y2MTA2MDI
ガンダムを「おっちゃん」と呼びアムロを「天パ」と呼ぶ層がキャッキャッするタイプのアニメだね
0
416. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 06:44:26 ID:kzMDg5Mjg
>>394
実際そういうので楽しむのも分かるけど
そういうキャッキャを楽しんでるのとジークアクスを楽しんでるのを混同してるんちゃうか?って感じるわ
そらまあ純粋に面白いと思ってる視聴者もいるんやろけどな
0
400. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 06:17:15 ID:ExMzUzOA=
スマホ壊れたからクラバ(反社行為)でお金稼ごうって時点で主人公あたおか
0
402. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 06:17:56 ID:AzMjY0NjU
シミュレーション世界とかの予想も出てたけどほんとにその類だったな。
ビルドやエグザ系列の作品だったか。
0
406. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 06:30:42 ID:A2MTE0ODA
メチャクチャ物知り顔でしゃべってたのにシュウジの正体と目的知らんシャアで笑った
0
412. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 06:41:46 ID:E3NzQ4Nzg
成程……つまりガンダムさんの世界から来たララァだったらいきなり素っ裸にされるシャアが見られたかもということだな?
0
413. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 06:41:51 ID:c0ODIyNA=
前に誰かが書いてたけどほんとガンダムの世界にスパロボ主人公をぶち込みましたってぐらい蚊帳の外
0
415. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 06:43:40 ID:A2MTE0ODA
>>413
それはGジェネでよくない?
0
425. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 06:50:51 ID:IyOTQzNTQ
>>415
Gジェネは本筋に絡まなくてもガンダムやってるけど、この子らガンダムやってないし
0
426. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 06:52:19 ID:A2MTE0ODA
>>425
ガンダムやってるって具体的には何をやってるん?
0
427. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 06:53:00 ID:IyOTQzNTQ
>>426
ガンダム(宇宙世紀)の世界観で生きてない
0
430. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 06:54:58 ID:A2MTE0ODA
>>427
そりゃ宇宙世紀のパラレル世界なんだからそりゃそうだろとしか
0
433. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 07:00:15 ID:M1NDE5NDI
>>413
ミストさんですら過去の匂わせとか言動を見ると、一応人助けのために動くんだろうなと想像出来るのにこの主人公2人はまるで想像できないのが…
0
418. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 06:46:44 ID:UzODU1OTg
初代やらZオマージュをするんはええんやけど調理の仕方が雑すぎてマチュとジークアクス君が割食ってんねん。蚊帳の外すぎて空気すぎ
0
421. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 06:48:13 ID:U0MjM5NzA
ジークアクスを歴代最低クラスだと思ってたが
そんな自分の予想も期待も下回ったんだけど
嘘だろ……
0
422. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 06:49:30 ID:kzOTg3ODI
とりあえずギャグアニメやりたかったなら6話迄作り直してくれだわマジで
0
423. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 06:49:42 ID:E3ODA5MTI
何だかよく分からないんだけど、
『魔法の少尉ブラスターマリ』の世界線になったって事?
0
428. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 06:54:37 ID:UzMTMyOA=
SNSと便所の落書きで反応が見事に逆転してるな
まぁ一部の老害化しつつある「こだわりが強いガノタ」の方々には受け入れられないよねw
そこんところは昔から変わってないよな「こだわりが強いガノタ」の方々って
0
453. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 07:31:07 ID:c2MDEyMg=
>>428
それこそ昔の「こだわりの強い一部のガノタ」が行き着いた先がZZアン.チ二次創作且つ版権問題児のセンチネルやぞ。批判するならヘイト上等は30年以上なんも変わっとらん
0
535. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 09:00:01 ID:g4NjY1NDA
>>428
実際30代以下と40代以上で年代分けたらはっきり分かれそう
当然あにまんは40代以上の方な
0
607. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 10:27:57 ID:E2Mjc0NjA
>>428
まるでSNSは便所じゃありませんみたいな言い方だがSNSとまとめサイトなんて公衆トイレでウンコするか野グソするか程度の違いでしかないだろ
0
429. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 06:54:41 ID:I4NDg4MTI
バンダイとカラーのクロスオーバーというテーマにおいては素晴らしいエンタメだった
界隈が呪詛で溢れる理由はすげーわかる
0
435. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 07:02:03 ID:A2MTE0ODA
>>429
というかこれガンダムの事よく知らんで見た人は楽しめるのか?ってのはある
旧作品という『向こう側』の世界を知らないと意味不明になるだろうし
0
442. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 07:11:50 ID:c2NDY2NDg
>>429
そうかな…こういうクロスオーバーは互いをちゃんと引き立ててこそで、マトモに物語も整理できずに制作陣の趣味や身内ネタだけぶち込みまくるのはむしろダメなやつの典型だと思う
まだ結末まで見ないと正確な評価にはならないかもだけど、現状ではバズりを悪用した瞬間風速だけしか考えていない作品と言われても仕方ないんじゃないだろうか
0
431. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 06:56:23 ID:EzODExNTQ
これはガンダム最高傑作ですわ
0
434. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 07:00:30 ID:kzOTg3ODI
とりあえずガンダムに限らず創作、特にSF作品って視聴者にリアリティラインをどこに引かせるかが重要なジャンルだと思うんだけど
序盤にゼクノヴァがあったので真面目に考察するのはアホ、くらいの気持ちでいなきゃ、さすがにガンダムやってたと思ったらオーラロードが開かれて最後のシ者が仲間にいてみたいな話をガンダムですと言い張る面の皮の厚い奴を肯定できんでしょ
0
436. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 07:02:59 ID:A2MTE0ODA
>>434
ユニコーンやナラティブでとっくに通過した道だろ
0
556. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 09:23:07 ID:AwNzM0MjA
>>434
君は00で宇宙生物出てきた時も同じ事言ってたね
0
438. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 07:03:48 ID:M4NDY2NDU
これグリッドマンの悪影響受けてない?
1人だけ原典そのままなのはやっぱ浮くんだよなぁ。
原典だからと言って神格化するのもコレジャナイ感が出る。

雨宮監督。トリガーの皆さん。とりあえず猛省しようか。
0
557. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 09:24:35 ID:AwNzM0MjA
>>438
よその世界から来る異物なのだから浮いてる方が正解では…?
0
440. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 07:07:18 ID:UwMTM5Mzg
ヒゲマン「キシリア様のニュータイプ部隊…手加減できる強さじゃない!」
棒立ちで撃破 あっという間にエグザべ君1人
ホンマに手加減出来んかったんか?
0
446. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 07:16:55 ID:kzOTg3ODI
>>440
当たればMS何て一発でぶっ壊れるメガ粒子砲が主兵装のキケロガで手加減ってそもそもどうやるんだろうな
ビーム峰打ちとかするんだろうか
0
585. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 09:59:39 ID:k2MzgwNTQ
>>446
キラ准将よろしく四肢破壊じゃない?
0
445. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 07:14:53 ID:kxMTY4MDQ
せめて殺陣が面白いなら擁護するポイントあるけどそれも碌にないのが辛いわ
エリート兵のはずなのに集団で棒立ちして瞬殺される近衛ギャン部隊とかなんなの?

結局多人数戦をマトモに描写できてないのにマヴ戦術の設定とかなんだったんだよ

1stガンダムと戦うのもOOで既にやった展開だし、あっちと違って戦う理由のドラマ性が天地の差だけどどうすんだよコレ
0
448. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 07:20:05 ID:Q2NzIzMDY
>>445
十分に面白い戦闘やってただろ
マチュがフィンファンネルつかんで投げつけるとこなんかおお~と感嘆声出たぞ

「俺にとっては」面白い殺陣がなかった
「俺は」多人数戦をまともに描写できてないと思った
ってだけなんだよ
まずそこの自覚からな
0
460. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 07:39:28 ID:Q5ODk4NjU
>>448
そもそもこの2人がいる意味がないからこの2人が戦うシーン自体がどうでもいい
0
587. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 10:03:37 ID:MzMzI4MDI
>>448
ビット掴んで投げるシーンのどこがカッコいいねん
あんなん、「ガンダムでアイスラッガーがやりたいんですw」っての見え見えやろ
掴んでるなら壊せっていう

あと、フィンファンネルじゃないから
何を以てフィンファンネルって言ってるんか知らんけど、そんな知識もないのに感嘆もクソもあるかよ
笑わせるな

あと、過去の映像作品見たことある?
どれだけこの作品の殺陣がショボいか…
散々戦闘シーンが少ないって批判されてた水星でも遥かにマシ
それこそ、下敷きにした初代の方が昔の作品で作画荒くてもちゃんと「殺陣」やってる
この作品の戦闘シーンがカッコいいって思ってる「あなた」、少数派なの自覚したら?
0
651. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 13:49:55 ID:gzMzM3NTQ
>>448
擁護で出すのがフィンファンネルって釣りだよな
自演だよな
0
451. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 07:24:51 ID:kzMDg5Mjg
>>445
マジでカッコイイ戦闘シーンみたいなんが全然ないわ
0
455. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 07:32:33 ID:UwMTM5Mzg
>>445
シャアVS01ガンダム がピークやったね
あれは攻撃から意図が読み取れて手練の01ガンダムとそれを上回るシャアが表現されていた
0
456. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 07:32:36 ID:IyOTQzNTQ
>>445
戦闘に関してはやりたい事や理屈は分かるんだけど、そこに縛られてると言うか
有線式とは言えオールレンジ攻撃を見切れない一般ニュータイプと、無線のビットにも反応できるマチュやエグザベ君の差だとか
表現したいことは分かるけどその為の過程や流れすっ飛ばしていきなりそれだけ放り込むから唐突さは否めないみたいな感じだわ
0
511. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 08:17:07 ID:c4MTYyNDY
>>445
尺巻いてるせいで、ドラマパートはまあいいとしても殺陣までテンポ早すぎるんよね
ちゃんと見るといい動きはしてるんだけど、急に動いてササッと終わるから緩急が弱くて記憶に残りにくい
せっかくの予算とスタッフがもったいない
0
450. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 07:24:51 ID:A4NDk5MjI
おっちゃんの中身次第で来週ほんとに大荒れになるな
0
470. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 07:45:45 ID:M1MzM4NjI
>>450
もう何にしても笑われるだけだから
0
672. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 17:20:19 ID:A4NDk5MjI
>>470
中身天パでそれがマチュとかに落とされたら、GQとその制作陣を笑うことすらできねえよ
0
486. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 08:01:37 ID:cwMzg4ODg
>>450
アムロに決まってるだろうけど、もし突然実写になって監督本人が出てきて説教始めたら..........

スタジオが放火されるな間違いなく
0
459. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 07:36:05 ID:QzODcwNjI
1stのパラレルの時点で初代のガンダムやアムロが出なきゃ価値がないがどう活躍させるかだな
本家そのままだったら間違ってもマチュたちが勝ったら大荒れか実力通り瞬殺されて終わりだろうから中身はシュウジあたりでお茶を濁して最後にちょろっと天パをにおわせるぐらいが精々かね
0
468. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 07:44:15 ID:A2MTk4MTY
>>459
というか来週白ガンダム無関係に終わるんじゃないかな
今までもだいたいそんなんだし
0
464. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 07:41:22 ID:AxNDAwMzQ
次回で最終話ですがアンキー達とタマキさんは出てくるのでしょうか...忘れられたのでしょうか
0
465. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 07:42:48 ID:Y2NzAyNjg
これ最初からシュウジ主人公で良かったんじゃね…?
メスの痴話喧嘩要素マジで必要なかったのでは
0
699. 名無しのあにまんch 2025年06月19日 07:49:50 ID:c2NDY5ODQ
>>465
ララァ傷つけたくないから世界のほうを消して描きなおすねってやつが主人公はないわ
0
466. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 07:43:07 ID:cwMzg4ODg
真面目に見てはいけないアニメだという事がはっきりしたな
来週最終回だけどもうどうでもいいッス
0
558. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 09:25:37 ID:AwNzM0MjA
>>466
どうでもいいと言い続けて3ヶ月…
0
469. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 07:44:23 ID:MyMTIzMDI
笑いながら見てるけどク.ソアニメって言われても否定できないし後年SNS無しで一気見したらずっと真顔になってそう
0
472. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 07:49:09 ID:YwNzg0MTY
ガンダムがテーマのSFショートショートをアニメ化したみたいな作品だと思った
もっと地に足のついた歴史ifを期待してたわ
0
473. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 07:50:14 ID:kzMzcwODg
どうなってんねんwこれwww
ドラゴンクエストユア・ストーリー的な感じ?
最後にシュウジが全国のガノタに向かって、いつまでもガンダムガンダム言ってないで早く大人になれよって言うのw
0
477. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 07:52:49 ID:QxNDY4MjA
先週までは5段階評価で評価するならいろいろな点について書きつつ総合的には☆2かなぁ…って感じだったんだけど
今回で「めっちゃ面白かったで!☆1付けとくわ!」で済む感じになった
作品としては出来悪いと思うしどうでもいいけどこれを放送してるリアルタイムのライブ感は面白いよ
0
498. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 08:08:54 ID:IyOTQzNTQ
>>477
割と気持ちはわかると言うか、良くも悪くも一緒に盛り上がる相手がいると毎週楽しいタイプの無茶苦茶な展開なので。割とSNS時代の娯楽にはこういうのもありだとは思うんよね
一気見したらそうはならんやろの連続なんだけど。というかサプライズニンジャじゃないけど、急に現れたやつが全部持って行く話の繰り返しだし
0
657. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 14:42:17 ID:c0MDUyNDA
>>477
ガンダムさんとかSDガンダムでやってくれたら思いっきり笑えたよなあ
0
481. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 07:55:49 ID:E4ODUzNTQ
曲のせいでνガンダムの方がくるのかと思って焦りましたわ
0
503. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 08:11:15 ID:IyOTQzNTQ
>>481
まだわからんよ、あれが実は元居た世界ではνガンダムですをやるかもしれん
0
482. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 07:55:51 ID:Y3NTQ3NjM
いやー、参った参った
バカには勝てん

ってジコ坊みたいになってる
0
488. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 08:03:06 ID:I1MjEwMjA
特撮の周年記念映画じみて来たな
0
603. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 10:21:19 ID:k5MjczOTg
>>488
グダグダなライブ感といいジオウにそっくり
0
491. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 08:05:04 ID:Q3NjU4Mzg
ある種のリアタイだから周囲の雰囲気込みで楽しめるタイプのエンタメ
単体でどうこう会話すること自体無意味な気がする
0
493. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 08:05:36 ID:A4MDU2OTA
単体の作品のクオリティとして評価したらどうかわからんけど
週単位でリアルタイムに追う分にはほんとめちゃくちゃ面白いわ
馬鹿の考えた理想の幕の内弁当みたいなシナリオの作り方するな
0
502. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 08:10:19 ID:IyNzA1MTg
ライブ感で楽しむには最高のコンテンツだと思ったわ
エンタメとしては最高、と同時にハゲは絶対に嫌いだろうなとは思う

これどうよって思う人が多い理由も分かるが、ここの感想ほどに唾棄するべき作品!みたいに言う理由はちょっと分からん
0
504. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 08:11:31 ID:c2OTE0Ng=
実は銀魂でしたって言われて銀さん出てきたとしても驚かない
0
510. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 08:15:06 ID:M5ODk4NjQ
とんでも展開をぶち込みまくる二次創作アニメだなこれ
ライブ感で見る分にはまぁまぁ面白いジャンクフード作品だ
0
515. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 08:23:34 ID:cwNDQyNTg
ギャグアニメなら最初からそう書いといてくれないと
0
517. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 08:30:04 ID:c4MTYyNDY
レコア、ハマーン、クェス、キシリア・・・なんでシャアはこう、拗らせた女にばかり好かれるんだw
「一方的な思いが相手を追い詰めることもある」ってシャアの愚痴に聞こえたよw
そりゃ母性を求めたくもなる・・・
0
518. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 08:30:12 ID:A1MjUwNDg
ライブ感で見るのは面白い
逆にオタクの言う行間読んで考察するのが面白いアニメとは思わんな

後NTとかもだけどどんどんSF戦記ものじゃなくファンタジーになってってない?
0
519. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 08:31:33 ID:A3NTc3MjA
最終回は髭が泣きながら世界を月光蝶して終了

をマジでやらかしそうで怖い
0
523. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 08:36:33 ID:YxOTM5ODA
描きたいシーンのための御膳立てが出来てないのはホントに出来の悪い二次創作のそれ
0
524. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 08:36:48 ID:M1Mjc4MjI
このアニメを面白いとは思わないけど害悪な古参(笑)の初代原理主義者と富信を苛立たせて高血圧で刹そうという試みは評価したい
こいつらいなくなれば大分自由な界隈になるだろう
0
526. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 08:42:45 ID:A3NTc3MjA
>>524
まずは君から消えてみようか
自由への一歩だ
0
544. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 09:09:49 ID:g4NjY1NDA
>>524
あと20年くらいしたらみんな認知症か自殺で消えるからね
独身アニオタは寿命65歳らしいからもっと早いか
0
529. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 08:46:29 ID:M1MjA0NjA
つい最近スパロボFと完結編を最後までやってνガンダムと天パの強さを実感したので「あれがラスボスになるのか…」という気持ち
0
531. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 08:49:36 ID:EwMjI4MDg
リアルタイムでのライブ感とSNSでの一体感を楽しむ、みんなで行った遊園地のジェットコースターみたいな作品
そういうガンダムがあってもいいし個人的には嫌いではない

嫌いじゃないだけに一部原作キャラの酷い扱いとそれを受けての一部ファンの目に余る言動だけが残念
0
533. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 08:55:53 ID:Q0ODI3MTI
このガンダムも本家のRX-78-2じゃなくて、逆シャアでνガンダムのデザインコンペに庵野氏が出した「新しいガンダムと注文されてそのまんま初代のデザインを提出した」エピソードのやつじゃないだろうな
0
536. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 09:00:54 ID:A1MjUwNDg
これ、最終回でマチュニャアンララァあたりが実写になったりしないよね?
メヲサマーセボクラノセカイガナニモノカニーシンリャクサレテールゾ
0
537. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 09:01:30 ID:UxNDg4NA=
何と言うかスタジオカラーに1クール程度のアニメ制作するノウハウ無いんだろうな
Wiki見た感じ代表作はエヴァとかシンシリーズだったし
0
539. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 09:03:16 ID:g4NjY1NDA
劇場版で50歳くらいの汚オタジェネレーション世代を集めたらこうなるだろって感じのコメ欄だった
0
540. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 09:03:29 ID:YyNjQyODY
初代来たけど機体だけで、パイロット入ってないよね
0
542. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 09:08:25 ID:I2OTAzODY
本当ブラッドマンとザイデルみてえな奴だな、ジークアクス君は
0
549. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 09:18:31 ID:M3ODg5OTY
あれだろ、有名作品を元ネタにちょっと羽目を外して作ったおバカなお祭り作品みたいなもんだろこれ
真面目に受け取らずにゲラゲラ笑って楽しむタイプの
観客の予想通り期待通りにおっちゃんが登場したシーンとか最高に良かったよ
0
583. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 09:58:43 ID:c4MTYyNDY
>>549
いい意味で文化祭のノリ
それを素直に笑って楽しむか、寒いと感じるかやね
俺は「同じアホなら踊らにゃ損々」で楽しめばいいと思うんだけどね
0
592. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 10:06:35 ID:kzMDg5Mjg
>>549
このアニメの盛り上がり方ってイキスギバスク・オムと変わらんからな
0
550. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 09:18:40 ID:c3MzAwOTA
スペリオルドラゴンの同僚な十二神の一体はファーストガンダムにそっくりなんだってさ

この作品は実はSD世界の出来事なんだけど、異物が混じったからリアル調になってしまったため、リセットのために降臨した説を提唱してみる
シャアが変身したのも魔法じみた現象が色々あるのもベースがSD世界だから
0
562. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 09:31:09 ID:M3MzI3MjU
>>550
『夢のマロン社』!?
0
568. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 09:37:12 ID:I2OTAzODY
>>550
そいつは同僚やない
それより明確に上で、十二神含めて世界を生み出した創造神RX-78や
0
589. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 10:04:36 ID:c3MzAwOTA
>>568
そうだったか、勘違いしてたや

そんなら尚更、世界間の壁に影響及ぼしそうだから誅しに来た感がしてきたな…
0
554. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 09:21:48 ID:g3ODY5MDg
オ、オジキ!いくら荒ぶったからって新人のアニメに乱入するのはマズイですよ!!?
0
555. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 09:23:06 ID:c5NzcyODA
掲示板でもゲラゲラ笑ってる人が多数になってSNSでもそうなって
こんなところに吹きだまったのか
まあ、バカ騒ぎに置いてかれたらつまらんもんな
0
560. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 09:27:39 ID:EyODc5ODI
>>555
それ半分くらい失笑だから安心していいぞ
0
565. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 09:31:37 ID:A3NTc3MjA
>>555
増えてるようで視聴者数は減る一方なのは
各種配信サイトの再生数や評価からも一目瞭然である
0
633. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 12:29:22 ID:YyNzg3MzY
>>555
SNSでもネタアニメ扱いになったから居場所がなくなって吹き溜まりに戻ってきてしまったのかい?
かわいそうに
0
559. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 09:25:44 ID:Y2MzMxMTQ
米津やVtuberが関わると作品が壊れる説
0
588. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 10:03:55 ID:k2MzgwNTQ
>>559
うーん、君が嫌いなだけですね
0
594. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 10:08:06 ID:g1Nzg3NjQ
>>559
それは関係ないというか、たぶん逆。
壊れた作品作るヤツや、壊れた作品を作らされてしまう様な状況だと、そいういう安易な話題性に飛びつかざるを得なくなる

Vtuberや米津が悪いのではなく、悪い連中が作品を壊したのちに米津やVにオファーを出す
0
571. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 09:41:28 ID:QzMDk1MDY
最初から2クールで作ってくれよ。
マチュたちもう少し掘り下げて活躍させてくれてたら素直に評価できるんだよ。
0
595. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 10:08:56 ID:U0OTA4MjI
>>571
サイコガンダムくらいまではそう思ってたけど今となっては逆だろ
最後にガンダム召喚でひっくり返すからこその浅さ
今までが無茶苦茶だからファン以外からの失笑で済んでるけど2クール真面目にやってこれならジークアクスファンもキレるだろ
0
606. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 10:24:16 ID:M4NTM3MjM
>>595
そもそも前提が違うんだから希望はあるんだよ
そのダメダメ思考やめなー?
0
576. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 09:47:53 ID:Q5MjY1NjQ
ララァが何回やってもシャアを救えないから並行世界?を作る
代償としてララァはジークアクス世界で眠り続けることになる
シュウジはララァを救うためにやってきて、世界そのものを消そうとしてる
ガンダム召喚←イマココ

これであってんのか?
0
584. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 09:59:21 ID:YwNjEzNDQ
>>576
マチュとニャアンがシュウジを殺しそうやな
というか精神体臭いから追っ払うのかな ララァもつけて
0
661. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 15:04:58 ID:Q3NDE0ODY
>>584
どうやったらシュウジころせると思う? 
シャアと会話してる所から見て、一応人なのかと思えば、執念体になってたり結局よくわからないままだ
0
670. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 16:00:57 ID:U3Mzk1MzI
>>576
シュウジ→ララァを元の世界に帰したい
シャア→矛盾する存在だからララァを消したい
マチュ→ララァを助けたい
ニャアン→シュウジとマチュ大好き

戦う理由がワケワカメ
0
579. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 09:53:54 ID:U4MDc4NDI
刹那的にバズらせるならコレで良いかもしれん
でもプロが作るものとしては最低
今後、商業のプロがこういう瞬間風速だけで物作ってたら
日本のエンタメは衰退してくんじゃないか
0
591. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 10:05:00 ID:k2MzgwNTQ
>>579
スポンサーが悪いよスポンサーが
0
617. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 11:25:21 ID:A3NTc3MjA
>>579
事実もう衰退してるよ
SNS発漫画なんて商業に載せていいレベルじゃないけど今やどこにでも存在する
0
642. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 12:46:40 ID:M5NzAwNDA
>>579
既にそうなってる感はあるよな…
0
693. 名無しのあにまんch 2025年06月19日 00:14:36 ID:k4NDE0NzM
>>579
プロの仕事とかエンタメのレベルとかの話はどうでもいいよ
大事なのは視聴者が満足できたり不満を持ったりするかどうかだけよ


自分は不満だった
0
708. 名無しのあにまんch 2025年06月19日 20:48:04 ID:k1MDA0NzA
>>579
新規IPに誰も関心せず、YoutubeとかTiktokとかの「何処かの誰かの生活」をエンタメとして取り入れる時代になった結果だよね。
だから最低限古参からの支持は得られるかつての栄光を擦りまくる。
勿論過去ファンだった人が制作側に回る事もあるけど、そういう場合はある程度しっかりしている
0
580. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 09:56:08 ID:YwNjEzNDQ
私を迎えに来るのは赤い軍服でないとやーやーなの!
でプリキュア変身させられてるシャアワロス
0
581. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 09:57:50 ID:g3NTg0NjQ
夢の世界=ララァが見てるから時代がかってるけど割と何でもありでちょっとがっくりw

創世神ララァの目覚めで崩壊する世界を留めるとか再生するのに、αとΩのサイコミュ使うのかね
α→ω→α→ω→…ってループしていけば良い!って謎理論登場で
0
582. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 09:58:29 ID:k2MzgwNTQ
ニャアン、ライブ感で生き過ぎで草
あとマチュとニャアンの会話でゼクノヴァ砲ってより装置起動してゼクノヴァ起こしただけみたいに変にぼかした言い合いしてんのがね。人命に言及しないし、やっぱり分かってないのかな

あとエグザベくんは優秀そうでうれしいけど、他が棒立ちはね。動き付けられるようにもう少し機体数減らして良かったんじゃないか?
0
593. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 10:07:40 ID:kwMDUzNDg
この最新話が毎回、期待の斜め右下を突き抜けていくの、最近も味わった気がしてたけどアレだな、ドラゴンボールDAIMAだ。

最近のバンダイの中で、過去の名作ぶち壊しムーブでも流行ってるの?
0
596. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 10:10:01 ID:M3MDkwNjI
まぁ次のオリジナルガンダム作品にとってはハードルがめっちゃ低くなったのはいいんじゃね?
問題は次のオリジナルガンダム作品を誰がいつ作るのかだけど
0
598. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 10:14:41 ID:M4NTM3MjM
>>596
何作っても文句は出るからGガンダム並みに思い切って欲しいよね
0
704. 名無しのあにまんch 2025年06月19日 12:10:43 ID:g0ODA1Mzg
>>596
ていうか普通の戦記物作るだけで一定の評価されるであろうくらいにはハードルが低い

鉄血→ヤクザがどうのこうの
水星→テロだの家族がどうの
ジークアクス→初代の二次創作

とりあえずまともな「ガンダム」作れ
0
710. 名無しのあにまんch 2025年06月19日 22:10:04 ID:cxMjYyNjA
>>704
復讐のレクイエムは悪い評判聞かないね
ネトフリ独占(=金払って観てる)から悪い意見出づらいのはあるだろうが
0
604. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 10:23:10 ID:U0Mzg0OTI
めちゃくちゃ変な作品だけどまあ勢いで面白いと思える。そんな作品
0
605. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 10:23:55 ID:gxODgyNDA
キシリアの変なマスクはもうする必要ないのにまだ外さないってことは
暗殺のために数年かけて変なマスクキャラ確立したとかじゃなくて単に変なマスク好きだからあの暗殺方法考えたのか…
0
608. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 10:29:27 ID:QwNjMyNzA
「アムロのボンはどこやー!」
0
611. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 10:33:39 ID:AzNjI3OTA
本当に夢落ちというか
不思議の国のアリスとか千と千尋の神隠しみたいな
多感な年頃の少女が不思議な世界を旅してきましたみたいな話なんじゃ
0
621. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 12:02:32 ID:MzMjg1NzQ
ガンダムっつーよりGジェネのシナリオなんよな
0
622. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 12:03:35 ID:I4MTk5MDI
ここまでマチュたちを適当に扱って同人展開にするならもっと振り切ってしまえばよかったのにとは思うな
例えば潜伏中のシャアがセイラに接触していて連邦の一部と協力関係ってことにして
シャアを通じてキシリアの暴走を察知していたアムロやセイラやブライトの所属する特殊部隊がイオマグヌッソ破壊のために出てくるとか
アムロとシャアが背中合わせに共闘してみたりとか
セイラとの関係も改善していて兄妹の気安いやり取りを入れてみたりとか
アムロたちの強さに驚くマチュ、ニャアンとか
否も多いだろうけど少なくとも自分は笑えたかな
0
623. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 12:06:30 ID:czNjkyODg
ずーっと何が引っかかってたけど作品そのものもだけどネットのファンのノリがきつくて辛い
良し悪しはともかくこれまで聖書が~とか偽物の重力に対する心理描写が~散々考察()されていた意味深描写に特に意味も無いことがほぼ確実になったのにまだバズり目的にみたいなそれっぽいことを並べてニチャニチャしてるのが大勢居てドン引き
0
627. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 12:12:31 ID:k5MjQ4MzE
>>623
ファンと言うか最近はどの作品でもそんなノリでしょ
アクセス稼ぎや承認欲求のための嘘バレ、投げっぱなし考察
0
625. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 12:07:04 ID:c1MDI4NzA
じゃれ本でストーリー作ったみたい
0
632. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 12:24:54 ID:M1OTgzOTY
これ製作陣は「シン・逆襲のシャア」がやりたかったんだな
Beyond The Timeが奏でられたから最終話でガンダム(アムロ)vs赤ガンダム(シャア)のバトルをやるのは間違いない
このバトルは庵野がやると思うから作品中最高レベルの描写がされると期待したい

今度はアムロが世界を破壊するサイドとして出演するわけだ、そしてサイコフレームの共振よろしくNT全員の力で何とかするんだろう
0
634. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 12:32:32 ID:IwNzQ0ODY
同じカラーなら何度か監督経験があってわりと高評価な前田真宏が監督やった方がまだまとまったストーリーだったんじゃないかと思ってしまう
0
635. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 12:33:10 ID:UyODk1ODI
最終回で初代が出てくる展開、どっかで見たと思ったらグリッドマンだったわ
思い出せてスッキリした!!
0
636. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 12:34:13 ID:c2NDY1MDQ
二次創作として笑いながら見てれば良いのは分かるんだけど脚本が下手くそすぎて辛い
0
637. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 12:36:49 ID:kxODgwODA
もうここsageたがりが引きこもってウキウキで作品貶める場じゃん
ここ以外だと高評価だけど
そんなにこき下ろしたいならここから出て堂々と言えばいいのに
0
643. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 13:15:56 ID:A3NTc3MjA
>>637
コメント落ち着いてきたらぼそりとつぶやいて、反論無いから俺の勝ちってするの、もうやめない?
そもそも高評価のサイトなんてどこにもないよ
評価が目に見えるアマプラなんて☆3だぞ
0
664. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 15:15:05 ID:g3OTcyNzA
>>643
アマプラの評価は当てにならない節穴の集まりだけどな。
0
666. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 15:45:57 ID:U0OTA4MjI
>>643
実写映画のきさらぎ駅も⭐︎3で笑った
あれも笑いながら楽しめる層とつまらない層両極端だったから信憑性高いわ
0
650. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 13:47:36 ID:EyODc5ODI
>>637
むしろ高評価の場所どこ…?
0
667. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 15:49:10 ID:gwNzg4MzA
>>637
そもそもこいつが堂々としてないしな。どの口で言ってんだって
0
644. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 13:20:03 ID:QzMzcwMzQ
コモリはなんで急にゼクノヴァに詳しくなって喋りだしたの
0
645. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 13:21:48 ID:gxNTAzNzA
ニャアンはここまでやることなすこと間が悪いと逆に愛しくなってくるなw
この子は俺が守ってやらないと駄目なんじゃないかみたいな
不遇な環境に流されまくった結果どこに辿り着くのか、ニャアンが迎える結末がどうなるかちょっと楽しみ
0
648. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 13:34:40 ID:E1NzA2MjQ
コモりんも向こう側から来たの?
0
652. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 13:51:31 ID:gyNjc5NjQ
どうせ次回冒頭で
2機目 アレックス
3機目 ν(ニュー)
と後続が来るまで想定内
0
653. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 14:05:33 ID:EyNjM0NzA
いや間違いなく面白いよ。売り上げ的にも成功作になったんだから後追いも出るかもしれない。この面白さに乗れない感性の人間は今後の人生損するぞ
0
665. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 15:43:30 ID:YyNTAyODQ
>>653
若いやつほど離脱率が高いというデータがあるのであまりそういう主張をするとおっさん向けアニメと言われるのでやめよう
 
この若いやつほどっていうのも単純に宇宙世紀を履修してないからついていけなくてやめたっていう風にも捉えられるのでおっさん専用アニメと俺は断言しないけど
0
668. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 15:52:46 ID:QyNzA4ODY
>>665
そのデータどこにあるの?
0
676. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 18:22:59 ID:I0ODY3NjI
>>665
さすがにソース出すやろ
0
684. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 21:28:04 ID:Q4MjAzNDA
>>653
多分水星から入った層はみんな何も理解できてないと思うよ
0
655. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 14:24:07 ID:M3ODg5OTY
マチュの真似して頬赤らめてるハロは正直可愛かったけどお前なにもんだよという疑念が余計に深まった
0
660. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 14:46:55 ID:E1MTkxMjI
冗談半分でおっちゃんフェイスのモビルスーツ出るの期待してたから嬉しい
0
662. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 15:11:03 ID:gyNjc5NjQ
多分初代ガンダムは無人
苦労するが倒せる
倒すとアクシズが向こう側から
突っ込んで来る
0
663. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 15:13:42 ID:g3OTcyNzA
こういうの評価していくとエンタメのレベルが下がるから良くないよ。
つかもう既に下がってるからひぐらしとかこれみたいな話題性だけで戦おうとする作品が出たんじゃないかな。
0
671. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 16:08:24 ID:A5OTUyMjQ
>>663
エンタメのレベルが下がる ×
君が好きなタイプの作品が出て来なくなる ○
0
683. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 21:26:50 ID:Q4MjAzNDA
>>663
エンタメのレベルが下がるというか、新規IPが見込めないからこういう過去の栄光を擦りまくる作品が出てくるんだろうな…
ガンダムも「完全新作のアナザーガンダム」やるより「宇宙世紀IF」やった方が受けるって分かってたからコレ通したんだろうし
0
703. 名無しのあにまんch 2025年06月19日 10:44:39 ID:QxNjIzODc
>>663
「こういうの」の最先端のヲタ文化スタンスで何ほざいてんのマジで
原作再現を至高と言いながら新規IPじゃないもの褒めたくないときたもんだw
0
669. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 15:58:23 ID:I5Njg3OA=
流石に天パは来ないよね?
0
675. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 17:30:52 ID:cxODY4NTg
マジンガーZEROとゲッターエンペラーに並び立つ白い悪魔の存在しない画が浮かぶ
0
682. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 21:00:37 ID:k4NjExMjA
主人公と黒髪がマジで塵なのがな
0
688. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 21:38:50 ID:AyNDk5Nzg
結局マチュにメッセージ送ってたのって誰なんだろ?
やっぱりアムロかコモリなのかな?
他はなんか違う感じだし…
0
690. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 22:07:42 ID:Q2NzIzMDY
ここが吹きだまりとわかる実例

//togetter.com/li/2565170
>ジークアクスはガンダムオタクが作った二次創作みたいなガンダムだけどガンダム完全初見はどう思ってるんだろ?…初見勢が反応「普通に面白い」「Twitterで解説される」など
0
696. 名無しのあにまんch 2025年06月19日 03:27:04 ID:gzNTEyNjc
>>690
Xで流れてくる感想の9割くらい初代ガンダムを見ていないとポスト出来ない内容とノリなんですんが
それにXで解説されないと解らない内容とポストしとるやんけw
0
695. 名無しのあにまんch 2025年06月19日 02:11:51 ID:IxMDAzMjA
SEEDやガンダム00やユニコーン否定派だったけど、これ見てたら君らってマトモな作品だったんやな…
って見つめなおす転機になったわ
0
697. 名無しのあにまんch 2025年06月19日 05:34:41 ID:kwODQ3Mzc
最終話のエンディングテーマはダブルゼータガンダムの
アニメじゃない、アニメじゃない、ホントの事ーさ〜♪
だと予想、そしたら大爆笑するし私の負けだ
0
698. 名無しのあにまんch 2025年06月19日 05:59:00 ID:cwNDczNjA
なんで初代のおっちゃんが出てきたんだろうな
マチュの巴投げとかオールバックのシャアとかこっちの世界に流入するゼクノヴァとかアクシズ後のνガンが転移してくる前振りは出来てたのに。
そのためにビヨンドザタイム流したんじゃないのか?
0
705. 名無しのあにまんch 2025年06月19日 12:13:24 ID:g0ODA1Mzg
>>698
ララァが知ってるのが普通のおっちゃんだからちゃうか
知らんけど
0
701. 名無しのあにまんch 2025年06月19日 08:51:09 ID:U3OTU2NjA
前回「きっとこの拳銃がラストに使われて、マチュは自分の決断のため、ニャアンは敵(キシリア、マチュ)を殺すために使うんやろうなぁ」

今回「速攻で使ったゾ。マチュはただの起動デバイス起動のため、ニャアンはミスってキシリア撃っちゃったゾ」

なんだよこのシナリオ...
0
702. 名無しのあにまんch 2025年06月19日 09:31:24 ID:MzNDkyNjQ
プククククw君たちキモいなぁ〜w

おじきは例の動画のせいで変なMSという印象になってしまったが、
やっぱりカッコイイ。
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります