創作におけるフードという最強の身柄隠しアイテム

  • 63
1: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 08:08:05
どう考えても体格的に無理だろ!みたいなやつでも姿を隠せる最強のアイテム
2: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 08:48:08
スレ画にミステリアス・パートナーって誰だっけ?
オメガ?
3: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 09:56:12
いや前後で体型変わってますよね?ってのもたびたび
4: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 10:06:44
メタ的にはキャラデザ決まってないだけなんだろうけど、謎のフード集団ってなんかいいよな
ロマンがある
14: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 11:40:10
>>4
決めてないと言うか決めて作ると以降の話や展開ある程度読者予想始まって意外性無くなってしまうし
週刊連載だとアンケ見てのテコ入れや切り替えも考慮とか必要になるから頭数だけ見せるのに丁度いいアイテム何よな
最悪お披露目して謎のキャラにやられた展開入れても良いけど多用できるもんでもないし
22: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 12:22:14
>>14
それこそスレ画にもなっているキン肉マンは過去に7人の悪魔超人のメンバーがページめくったら別の奴に変わっているという前歴もあるので…
あとネメシスとかファナティックは見た目だけで注目と関心を集めて先に試合している敵キャラへの関心が向かない懸念があるから
そういう意味で姿を隠したり登場を焦らしたりする必要も生じる
40: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 05:47:46
>>22
知らないおっさんマンとか凄いよね。私は変身などしなーい!!
5: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 10:13:50
たまに『そんなフードだけで顔を完全に隠せるってある?』ってなる時がある
フード+仮面とかならそう言うのも無問題だけれども
7: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 11:15:26
Fateの漫画の元ネタそれだったんだな…
8: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 11:18:54
>>7
磨伸先生キン肉マンネタ大好きだからなあ
9: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 11:20:42
先に幹部級とか敵キャラ書くより自由度は担保されるからな
10: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 11:24:06
何なら正体がガムとかいうのもあったな
11: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 11:29:23
類似品にコナンの犯人(全身黒塗り)とかがある
12: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 11:32:16
>>11
ネウロでもそういう例はあるな。こいつは犯人ではないが
なおこいつは犬だ
13: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 11:33:26
顔が見えてないのかと思ったら真っ黒な顔してただけっていうフェイントしかけて来たフードキャラもいた
15: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 11:42:56
型月だとセイバーや両儀式の来てた黄色のレインコートを初めとしてヒロインがレインコート着るのが通過儀礼になりつつある
マシュやネロちゃまも着てる
16: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 11:46:30
善良な一般市民です
24: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 17:56:45
>>16
結婚式云々の話なのに新郎作るの忘れててどうせ今から作っても怪しいんだからあんま怪しくしとけと言われてという
25: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 19:01:04
>>16
その人は身元を隠すためではなく皮膚病を隠すためという設定なので…
メタ的な理由はともかく
29: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 20:39:08
>>16
許嫁の事を一途に好きだった本当に普通の人なんよ
17: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 11:47:31
リングにかけろのギリシア十二神もやってたな
キャラデザまだ決まってないけどとりあえず出しとこって時には重宝するんだろうか
19: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 12:09:22
特徴的な中の人の見た目(鳥面半裸+呪いの刻印)は隠せてるからヨシ
21: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 12:16:34
ゆでがこの手法を用いだしたのって黄金のマスク編からだと記憶してるけど
恐らく七人の悪魔超人編での反省から来てるっぽいな
23: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 12:26:53
アニメではなかったことにされた、キウィちゃんのフード姿
26: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 19:34:25
「来週の俺がなんとか考えるやろ」の精神にとって重要アイテムよな
27: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 19:55:32
逆に幽遊白書だとすぐ戦う相手だからかほぼ忠実
28: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 20:09:25
初期のデュエマは謎のフード集団がやけに多かった記憶
30: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 20:46:55
でも最近はまあまあ減ってるイメージある
フードが合わない世界観の漫画も多いし
31: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 20:46:57
黄衣の王
『黄衣の王』は美しくも恐ろしい言葉で埋め尽くされた2幕構成の演劇台本である。これを読んだ者は、やがて黄衣の王の姿を目にするようになり、狂気に囚われる。
32: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 20:50:19
リトルナイトメアのシックス
そのフードの下にはナニカ恐ろしいものが秘められているように思える
33: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 20:53:27
素顔に仮面を付けてその上に剣道着を着てその上にオーバーボディを纏った上にフードを被ってた時が一番細身だったネプチューンキング
34: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 20:55:40
フード姿よりデカかった率と小さかった率どっちのほうが高いんだろう
35: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 21:00:53
ちゃんと理由がある奴だとキングダムハーツの13機関のやつ。
肉体の崩壊と闇の侵食を防ぐためという
36: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 21:03:40
現実では着用すると「ねずみ男みたい」と言われることが大半です。
37: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 21:10:41
モビルスーツでやっちゃうのは流石にどうかと思うんですよ
39: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 05:35:17
>>37
サーカスのmsは比較的早く正体出したし……。
38: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 22:23:42
いつかフードの下が見れるかなー!
手に何か刺さった痕みたいなの正体と関係あるのかなー!

元スレ : 漫画、アニメのフードという最強の身柄隠しアイテム

 

アニメ漫画記事の種類 > 考察アニメ漫画

「アニメ」カテゴリの最新記事

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 12:03:23 ID:MwMzAwMTQ
ネウロの詩人犬ほんと草
0
2. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 12:06:14 ID:g4NTQwMDM
ミステリアス・パートナーは漫画史に残る発明だと思う
0
17. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 12:37:01 ID:E1NzMxMDY
>>2
先にやったのは手塚だから
0
18. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 12:40:33 ID:Q2Njc1OTg
>>17
何でやったんだっけ?
0
21. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 12:42:50 ID:c2NDQ5NTA
>>17
つまりゆでたまごはミステリアス・パートナー活用者2号…
0
26. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 13:00:16 ID:A5MTU0ODI
>>2
ミステリアンパートナーだと思ってたわw
0
34. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 13:23:45 ID:Q2Njc1OTg
>>26
ザ・ミステリアンズ
ミステリアンパートナー
ミステリアスパートナー1号 2号

と変わっていったから合ってるよ
だってゆでだから
0
38. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 13:49:07 ID:YwMDQ0NDE
>>2
あのラッキョウみたいに剥けていくノリはショッカー首領とか思い出す感じ。(三角頭巾→絡まる蛇の頭→ひび割れた白面の単眼)
0
41. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 14:24:05 ID:Y2MTM4NDM
>>38
首領の素顔として思いついていたアイデア(蛇顔、単眼)を
全部乗せした結果ああなったんだっけ
0
3. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 12:07:10 ID:QwMzA3NjI
軍艦五人衆のガムはどうやって着てたんだという謎
6月7日は手足があるからまだ分かるけど
0
27. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 13:02:22 ID:QzMDkyNDc
>>3
セリフも無い本当にただのガムだし、部下が中に入ってたのでは
0
37. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 13:42:51 ID:c3MTQ5NzM
>>3
お前ボーボボだぞ?深く考えたら負けだ
0
4. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 12:09:50 ID:E4NTY2NjM
体格だけでなく口調も全然違うとポイント高い
0
20. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 12:42:42 ID:M5NTU5NzE
>>4
全員フード状態で正体明かしても全員カスリともしない言動でいやあの場面のフードの奴結局誰だよ⁉︎ってなるのいいよね
0
45. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 14:51:15 ID:k3NTMxNzI
>>4
めだかボックスの名瀬夭歌かな
0
57. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 20:53:42 ID:YxMDkyNzA
>>4
ネプチューンマンはこれ被ってるときはフォフォフォって笑いながら頭左右に揺らす不気味な動作してたよね
0
5. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 12:11:01 ID:gwNDA4Mzc
日本の作品とは別だけど、スターウォーズシリーズも妙にフードが好きなんだよな。
ジェダイ側もシス側も。
0
39. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 13:54:45 ID:YwMDQ0NDE
>>5
アメリカ的なものかも。マーベルとかも悪魔博士とかムーンナイトとかクロークとかフード系多いし。
0
59. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 22:26:27 ID:c5MDc3MDY
>>5
隠れて暗躍しなければダメなシスがフード付きローブを好むのはわかるんだがジェダイが着てるのは何でなんだろうな
0
6. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 12:13:09 ID:QwMzA3NjI
女性が着ると謎のエロさを感じるというアイテム
0
7. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 12:13:11 ID:g2Mjg1ODY
レイですらか弱い女性に変装させてしまうマジックアイテム
0
13. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 12:28:40 ID:U1NDQ0OTI
>>7
お前のような身長185cm体重100kgの筋肉モリモリマッチョマンのか弱い女性がいるか!
0
31. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 13:15:37 ID:Q4NzgzNDg
>>7
超絶美形で塩沢ボイスが裏声出してたらもうそれは美女なんよ
0
48. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 16:41:49 ID:I2NzM2Mzg
>>7
これほどの上玉なら高く売れるぜハハハーッ!!
(いや…やっぱこのデカさでアマだの上玉だの無理が…!)
0
8. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 12:13:18 ID:k3Mjk4ODE
キャラ作り途中の段階でお出し出来る敵キャラだからな
常に新しい敵を求められるハードスケジュールの連載漫画に合ってる
0
49. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 16:47:43 ID:Q2OTk5MTE
>>8
最初から出てると見慣れられてしまう&姿で何となくタイプがわかる
ってのはあるので
毎回出番のたびに判明して「おっ!」て興味引くのは大きいと思う
0
9. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 12:14:22 ID:EwMjg0Nzg
週刊連載なんだから当然だよ
話考えて絵を書いて人気考慮して打合せしたうえでのキャラデザだもの
0
35. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 13:27:41 ID:A5NDc0NDA
>>9
そういう事情抜きにしてもこういう登場シーンでは見た目なんも分からないくらいのほうが読んでてワクワクする
たとえすでにキャラデザが完全に固まってたとしても初登場時は隠してお出ししてもいいのよ
0
10. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 12:16:26 ID:kwODY3ODA
フードを着込む前と後で体型が変わってるの好き
フードの隙間から見知ったキャラの顔がチラ見えするのも好き
0
11. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 12:18:08 ID:c5OTQ3ODc
ミストバーンもフードといえばフードかな
0
12. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 12:18:33 ID:A5MTk3ODE
ナルト第一部ラストの暁はめちゃテンション上がった記憶
0
14. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 12:34:34 ID:U4MzQ5NDQ
タイガーマスクあたりからある伝統芸みたいなもん
0
15. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 12:35:56 ID:Y4MTM0ODM
ゆでたまごは七人の悪魔超人序盤でやらかしたから、とりあえずフードで正体隠して後でゆっくりキャラデザ考えるようにしたとか
0
33. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 13:22:39 ID:U0MjAzNTY
>>15
長期の覆面期間を経てついに姿を現したマイルドマン!
0
58. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 20:54:42 ID:YzNzQ2MTU
>>15
それなら三大奥義の壁画も隠しておけばよかったのに
0
16. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 12:36:01 ID:EwMjg0Nzg
アイシールド世界編の包帯男
露骨に雲水っぽくもあったが
なんだあれ稲垣先生の中ではどうなってて最終的に葉柱さんになったんだろうね
まあ葉柱さんで納得したよ不満ある人の意見もわかる
0
28. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 13:08:19 ID:gyODE3NTE
>>16
葉柱って腕長いのが特徴だから包帯巻いてもバレるだろって当時から思ってる
0
19. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 12:41:50 ID:AyMTEyNDU
ヘル・ミッショネルズは、あの格好でレストラン会食してた強者
0
29. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 13:09:43 ID:Y1MDAzNDk
>>19
店員「マッチョな超人がトゲ付きチョッキの半裸とか改造剣道着でやってくるよりはええか…(諦め)」
0
52. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 17:20:40 ID:A5MjMwNDQ
>>29
S武道「ガラガラください」
0
22. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 12:44:42 ID:YwMDkxMzg
コナンの犯人(全身黒塗り)は長編の推理マンガでずっと使い続けられる良いアイデアのデザインだなと思う
老若男女だれでもいけるし、こういうものだと思って見れる
0
23. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 12:48:43 ID:k4MDMwNTg
スターウォーズのジャワみたいな感じか
0
24. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 12:55:48 ID:M0Njg4NTk
ミストバーンというフード外しても体型まったく変わらないフードキャラの鑑
0
42. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 14:26:58 ID:Y2MTM4NDM
>>24
ただあの三角フードデザインだと
顔を出した時あんな綺麗に後方へ倒れないはずなんだけどな…
0
61. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 08:09:13 ID:I2MDY5MjA
>>24
まあ名前からして大魔王バーンの何かに関わるキャラなのは最初から決まってたんだろうから、デザインもある程度は決まっていたのかも
0
25. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 12:57:22 ID:gxMTg2NDk
最後のは色んな意味で名前を言ってはいけないあの人すぎて・・・
0
30. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 13:13:20 ID:U0OTA4MzQ
風馬の小次郎だと顔が真っ黒だった
0
51. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 17:08:02 ID:k0MzI5MTc
>>30
そしてシルエットのままやられて終わるという
0
54. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 20:13:34 ID:Q5ODk2Mzc
>>51
で、でもOVAでは顔がデザインされたし・・・
(なお声は無かった模様)
0
53. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 18:59:41 ID:U2OTc0MzU
>>30
それでも巨漢の黒獅子はちゃんと巨漢だったし、フードと違って体型のごまかしまではできない。
0
56. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 20:48:03 ID:g0ODU4MDU
>>30
車田作品だと敵の幹部とかが見開きで時計みたいに並んでて、未登場キャラは顔が影で分からないってのは定番だったと思う
黄金聖闘士とかそんな感じだったような
0
32. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 13:22:26 ID:k1Mzc2ODU
あの刹那の間に鞘走るかよ…⁉︎
0
36. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 13:39:15 ID:cwMjU1NTc
結局1回素顔さらしたら以降ずっと出しっぱなしの13機関は顔晒すまで引っ張り過ぎてそれぞれのキャラの薄さになってしまってるから失敗寄りなんじゃねーかな…
で、おまえは誰だよどんな奴なんだよってのが多すぎる
1周通しでプレイしてロクサス・アクセル・ゼムナス以外の奴らの素性に興味持つ奴がどの程度いるのか
0
40. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 14:01:49 ID:kwMjg0Mzc
キン肉マンの世界の正体を隠している人達って、何故か同じフードを纏っている(神ですら)www
後付けでフードの秘密が明かされたら笑える。
0
43. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 14:30:03 ID:Y2MTM4NDM
暗サツ者として顔を隠すために着けているであろうフードに
名前をぶら下げているジョジョのリゾット
0
44. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 14:33:03 ID:czMTMwMTE
コナンの犯人の黒塗りがネットで「でもこいつが真犯人だったこと一度もないよな」って言われててダメだった
たしかにw
0
46. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 15:00:27 ID:UxMTYxNDA
◇最後の画像の男の正体は⋯!?
0
47. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 15:40:56 ID:gxMjg2Mzg
モンゴルマンも最初はフード被ってたな
0
50. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 16:49:32 ID:MxNTQwNjk
あとはパワードスーツに美少女とかひょろがりとかか
0
55. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 20:36:28 ID:cwMzk4Mjg
ジャイアントロボの十傑衆はお揃いの覆面とスーツを着ることで体格も姿勢もビシッと揃うぞ!
0
60. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 01:58:57 ID:Q2OTIzMTA
知ってるパターンはフードじゃないけど素顔を隠してるのをいい事にこっそり第三勢力がすり替わって紛れ込んでる展開好き
アタル兄さんとかシュバルツブルーダーとか
0
62. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 09:36:01 ID:g1Mzg5MDA
ゲームだけどペルソナ5の主人公が姿を隠すのにフード被っただけで生活拠点も変えないまま街中をウロウロしてて事情知ってる相手には大丈夫なのか!?と心配されてたが結局バレなかった
フード最強!
0
63. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 11:41:13 ID:AzNjg1NjA
ガオガイガーFINALのソール11遊星主、半数がフードマントのままというデザイン間に合ってない感

まあ隠してるのは人間態で、すぐ巨大ロボ化してしまうしそっちは描写盛り盛りだから
人間態までデザインするのめんどくさくなったんだろうなってのが伝わる…
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります