【ガンダムジークアクス】ララァにとってのシャアって『弱くてすぐ死ぬくせに死んだらバッドエンド確定のNPCが編成固定状態』なんだよな…

  • 98
1: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 19:50:27
ゲームやってるとララァの悩みがよく分かる

弱くてすぐ死ぬくせに死んだらバッドエンド確定のNPCが編成固定状態になってると思うと邪魔と言いたくもなる
2: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 19:51:07
ミデア護衛MAP!?
3: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 19:53:00
ポケ○ン不○議のダン○ョンのクレ○リアのことか
36: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 21:11:33
>>3
ふっかつのたね返せやコラ
12: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 20:24:57
スパロボDDやってる時の俺じゃん

ギィーーーッ!!!マジンガーなんて育ててねぇのに1マップ目単騎させられる!!!!!
4: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 20:11:53
こうゆうのって逃げ回ってくれれば楽なんだけど、中途半端に戦えて前線に出てくる奴が一番たち悪いもんね
お前のことだぞシャア
5: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 20:14:18
>>4
大佐、邪魔です!
6: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 20:15:44
防衛ミッションとかいう舌打ち必至のミッション
7: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 20:17:44
SRPGで護衛対象が前線に突撃(敵ユニットと相性不利)してくるとギィーッ!ってなるなった
8: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 20:17:44
まあサムネのララァは一発抜け勢(おそらく)だから…
9: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 20:22:42
別ゲーだがマスタースキル封じられて
義によってオーダーチェンジできねぇよwされた時の感覚か
10: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 20:23:45
初期ファイアーエムブレムの主人公とかヒロインがまさにそんな感じ
外伝や聖戦はそうでもないけど
13: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 20:25:24
>>10
FEの場合多少弱かろうが前線に出して育てないと文字通りのお荷物になるのが悩みどころ
18: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 20:27:32
>>13
最近のFE主人公はそこそこ戦力になるよね
初期は多少はいい成長率なのはわかるが前線組に比べてHPも防御も低めだからバランス型ヘタレが多かったんだよね
27: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 20:36:56
>>18
別作品に出てる同一キャラなのに戦闘力が全く違うキャラとかもいるよね

お前の事だぞリーフ。聖戦の頃のお前(マスターナイト)はもっともっと輝いていたぞ
11: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 20:24:31
キャラA(弱い)強制出撃
敗北条件:キャラAの戦闘不能

もう隅っこで何もすんなってなるやつ
14: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 20:25:41
今ランカの話した?
19: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 20:28:02
>>14
あれはニンジャが邪魔だからまた違う
40: 名無しのあにまんch 2025/06/06(金) 08:28:27
>>19
あそこは出現条件満たさなきゃいいニンジャより確定で出てくるバカ兄貴の方が問題だ
15: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 20:26:46
スパロボ30のフェネクスのことかぁー!
16: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 20:26:56
雑兵数人に囲まれただけですぐ苦戦する無双シリーズの味方NPC…
しかもそいつが敗走するのが敗北条件だから…
17: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 20:27:06
せめて防御してくれりゃ到着までもつのに反撃しやがったりとかな
20: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 20:29:02
死んだらゲームオーバーのユニットが
遠くで敵に突っ込むせいで守ることも代わりに戦ってやることもできねえイライラ感よ
21: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 20:29:19
生存数が外伝解放条件になる緑ユニット「村人」
22: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 20:29:43
最近のFEだと風花のロドリグさんがこれだった
23: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 20:30:54
シャアは別に弱くないしむしろ強ユニットなんだけど無双ユニットのアムロに優先的に向かってくルーチンなんだよな…
26: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 20:35:21
>>23
そこそこの強ユニットで経験値稼ぎでボスに突っ込んだら返り討ち
なれてるやつほどあるある
33: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 21:10:02
>>23
過程で経験値吸ってく癖に絶対勝てない奴に向かって行くからな…
43: 名無しのあにまんch 2025/06/06(金) 14:52:20
>>23
スレのお題通り、シミュレーションやってると偶にボスに特攻して返り討ちに合うルーチン組まれたるNPCいて投げ出したくなることあるよね。自部隊が制限されてるなら尚の事。
24: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 20:31:27
連ジとかで良く見たやつ
25: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 20:33:51
FEは難易度上がると特にな……
敵に突っ込んで自滅する友軍ユニット多いから……
28: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 20:37:03
FEだと死んだらバッドというか雑魚第三陣営防衛すると生存数によってアイテムが貰えるタイプのマップでそいつらが敵見つけると突撃していく時に感じる
エクバで突撃して勝手に死んでいく味方僚機の方が当てはまるのか?
30: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 21:04:51
スパロボでいうNPCドラグーン(ドラグナー)なんだろうな。
NPCジムよりもずっと強くて最終面でも敵を何機か倒してくれる。
でもボスには敵わない。
31: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 21:07:46
FEの緑ユニットこそが手強い敵なんだよなぁ…
32: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 21:09:17
でもFEたまにパント様みたいなのも居るし
37: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 23:46:54
>>32
あれはあれで強過ぎて敵じゃなかったか?
34: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 21:10:14
クロスレイズもトレミーが袋叩きになって何度も沈んだわ
アレは前哨戦で本隊出せないから条件は違うけど
35: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 21:10:37
出撃前にララァの命令聞くよと演出が流れるけど
特にシステムで反映されるわけじゃないんだよね
38: 名無しのあにまんch 2025/06/06(金) 07:59:58
あれだろ、スパロボAのアキトだろ
クソザコの癖に敵殴りに行って返り討ちにあう
39: 名無しのあにまんch 2025/06/06(金) 08:25:36
ムーブとしてはミスターサタンなんだよね
レベルの差に気づいていない
41: 名無しのあにまんch 2025/06/06(金) 08:36:18
いや護衛するのはまだいいんだよ
問題はAIの挙動が大抵あまりにも酷くて
最悪匙を投げることだよ
44: 名無しのあにまんch 2025/06/06(金) 14:55:23
落とされる前に落とせばセーフってケースも偶にあるよね
46: 名無しのあにまんch 2025/06/06(金) 14:57:16
後の展開と防衛ミッション難度のせいでもうそこで朽ちて居てくれってなるドラクエヒーローズ2のゼビオン王
29: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 20:37:12
ララァにとってのシャアがこれって悲しすぎるだろ
42: 名無しのあにまんch 2025/06/06(金) 08:38:29
別に弱くはないし基本好きに動いてもらってもいいんだけど最後の最後で対天パだけは動かないでじっとしててほしいって感じやないかな
47: 名無しのあにまんch 2025/06/06(金) 14:58:10
そういや最初の方でシャリアが
大佐が先陣を他人に譲る事はない
みたいな事言ってたの思い出した

元スレ : ゲームやってるとララァの悩みがよく分かる

ゲーム記事の種類 > ネタアニメ > 機動戦士ガンダムジークアクスシャア・アズナブルララァ・スン機動戦士ガンダム

「ゲーム」カテゴリの最新記事

「ネタ」カテゴリの最新記事

「機動戦士ガンダム」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 10:01:38 ID:I5MjIzODg
シャア、ハボリム説
0
8. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 10:16:04 ID:I3MjQyNjI
>>1
ハボリムはルートによってはめっちゃ逃げるしこっちのレベル次第でほんとに無双するから
ララァが身代わりになったルート以外全部死んでる大佐よりは…
0
63. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 14:04:34 ID:Y5MDcyNTk
>>8
あれ?全部死んだって眠ってる薔薇ララァが繰り返してる夢じゃないの?
向こうの1stで戦死したのは本当だろうけど
0
32. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 11:02:27 ID:MzNDUyNzk
>>1
ハボリム「やけに後ろにいるデニム君が悪いんだが?」
0
35. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 11:09:00 ID:U3ODczMzg
>>1
何度もやり直したなぁ
それ以前のマップから高速ニンジャ育成して
裸ナイトメア装備で突撃
0
37. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 11:22:09 ID:M0NzQ0NDA
>>1
ハボリムの厄介な所は入念な準備をすると
(敵のレベルも上がって)むしろ詰むってのがな
ハボリム救出したいなら特訓はそこそこにして早々に出向かんと
0
2. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 10:03:31 ID:k1NTkwNjM
大前提としてシャアが大事だからってのがあるからクリアの為に助けなきゃならないけど別に大事でもないNPCとは心持ちが違うな
0
54. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 12:47:21 ID:Q4OTY2MTA
>>2
機体は手に入る中で最高のもの、パイロットも手持ちの中でトップ5のほぼ最高戦力だから、
ゲームでプレイしたとしても大佐が弱いというより白いのが悪魔、と言う感想しか出てこんね(護衛用に出したキャラがひらめき鉄壁使ってもポコポコ落とされる)
0
56. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 13:07:32 ID:QwMDQzMzc
>>54
間違ってもシャアが弱いわけではないんだけど、それ以上に強いやつがやたら絡んでくるから厄介極まりない…
0
94. 名無しのあにまんch 2025年06月10日 09:16:27 ID:A5MTU2OTA
>>56
絡んでるのはシャアの方では…
0
3. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 10:05:41 ID:YxMTMxODY
護衛対象を操作出来ないタイプの防衛ミッションはシミュレーションだと本当に難しい
自らやられにいくNPCをあの手この手で足止めしながら敵を倒さんといかんからな
0
24. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 10:41:52 ID:YxMzI3MjE
>>3
操作出禁から勝手に突撃して、勝手に攻撃して、しかも反撃食らって死ぬとかお前……ってなる
0
46. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 11:58:32 ID:E4MjQ3NTM
>>24
バイアン、ハボリム、ザパン、セリエ
お前ら少しは反省しろ

ちゃんとこっちに逃げてくるレンドルを見習え!!
0
39. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 11:23:24 ID:gwMzU5MzM
>>3
行動不能系の技があるゲームだと絶対そいつにかけるよね
0
87. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 21:07:47 ID:E5Mzg5MDk
>>39
FFTのドンアクは凄く役に立ちました
セリアとレディは普通に戦っても耐性整えないと殺されかねないのに、即死ぬ味方を守りつつ香水盗まないといけないんだっけ?
0
4. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 10:07:21 ID:YwNDAwMjk
別にシャアが弱いわけじゃないんだよ白いの以外には問題なく勝てるし
その白いのに突っかかって行くのが大問題なんだけど
0
7. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 10:15:22 ID:c3NTczMTc
>>4
でもない。キシリアがWBを追わせなければ別の任務に就いてただろう。実際ジャブローでは偶発的戦闘に近い。

マがオデッサでしくじらなければ後半のシャアの運命は大分違う。
0
89. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 22:39:26 ID:U2NzE1MzU
>>7
ランバラル隊に送られたドム三機を横領しないか、グフ軍団で追い詰めた時にホワイトベースを完全破壊するまで気を抜かないか、どちらかやっとくべきだった。
0
9. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 10:16:05 ID:Y5Mjk5NTM
>>4
プレイヤーキャラより弱くて、なおかつ勝てないやつに突っかかっていくバーサク持ちのキーキャラのNPCとかステータス上どんだけ強かろうと邪魔なんだよね
0
36. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 11:12:18 ID:E2NDkxODc
>>4
シャアはララァと出会ったことでNTの可能性に気が付き、さらにアムロにもより興味を持つようになったのが皮肉だな
アムロへの興味を強くしたことで、さらに死亡可能性が上がるっていうね
0
65. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 14:09:37 ID:Y5MDcyNTk
>>36
アムロへの興味は正史だけだろ?
だれがいつNT覚醒するかなんてわからない
0
42. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 11:41:57 ID:U0OTIyMDY
>>4
だよなぁ!仮面してるし3倍はえーんだぞ、弱いわけがない
0
92. 名無しのあにまんch 2025年06月10日 05:56:32 ID:Q4NjEyNzA
>>4
正々堂々とMSスーツ戦で勝とうとするから…
0
5. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 10:14:33 ID:I2MTk4NA=
前に出ます!前に出ます!前に出ます!
・・・・助かりました!
0
6. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 10:15:05 ID:c1OTY3Mjk
だから白いパイロット戦自体を発生させないのが最適解なんだよね
そのルートに入るためのフラグがジーンを出撃させてはいけないってことに気付く必要があるんですが
0
13. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 10:18:32 ID:YwNDAwMjk
>>6
そのルートだとララァはシャアと出会えないってのは皮肉よな
0
14. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 10:18:36 ID:I3MjQyNjI
>>6
でもそのフラグはララァ関与できないから試行回数頼みの運ゲーだし
そのルートだと迎えに来てくれない…クソゲーかな?
0
19. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 10:24:37 ID:I4NDMyNDI
>>6
なおクリア目前でオリチャー発動させてゼクノヴァる模様
ソロモン内でセイラさんとNT感応してたシーンでサブリミナルララァが話題になったけど、あそこ向こう側の世界で「ふーーざーーけーーるーーなーーーーーー」ってなってた可能性
0
20. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 10:25:05 ID:c1ODIyMzE
>>6
「ここまでこんなトントン拍子にいくなんてツイてるなぁ…せや!」
0
10. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 10:16:23 ID:M4ODUxMTY
どれだけ強くても相手の方が強いと負けてしまう
シャアにとってアムロが常にそうであるという悲しみ
0
67. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 14:14:07 ID:Y5MDcyNTk
>>10
常にアムロとは言ってない
GQで白いMSはセイラさんだった
0
91. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 23:39:21 ID:AyNTQwODE
>>67
とてもじゃないがセイラがシャアに勝てるとは思えん
0
96. 名無しのあにまんch 2025年06月10日 15:34:08 ID:I1NzkxMTA
>>91
シャアがセイラを殺せるわけない
ゼクノバァ起きなければあのまま死んでたろ
0
11. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 10:16:23 ID:E4NzE5NjY
ララァ&シャアVSアムロなんてホントに戦ってる意味ないもんな
最終決戦の混乱に乗じてザビ家掃討するのが基本だろうし、ホワイトベースが通っても何も問題なかった
0
68. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 14:26:31 ID:Y5MDcyNTk
>>11
シャア(キャスバル)にとって連邦政府も父親と祖国の敵だぞ?
年齢もあるけどセイラの方がおかしいんだよ
アムロはその組織に属する危険なNTだからだろ
0
95. 名無しのあにまんch 2025年06月10日 11:26:40 ID:Y3NDYxNDA
>>68
シャアの祖国はサイド3共和国でジオン公国ではないです
ちなみにサイド3共和国時代に連邦と話し合おうと言い続けたのがお父さんで、さっさと武力行使に出るべきと思ってたのがザビ家
父の意思を次ぎたいなら積極的に武力行使するべきではないし、仇を討ちたいなら銃を向けるべきはザビ家
実際、ラストの場面でキシリアを討てばジオンは空中分解するってのをわかった上でシャアはキシリアを討ってる
0
70. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 14:36:29 ID:Y5MDcyNTk
>>11
正史では敗戦国になったジオン公国にダイクン遺児なんていない方が国民のためと思ったのだろうけど、
もし正史でもジオンが勝ってたらキシリアを総帥に立てて、自分が補佐してNTのための国をつくるつもりだったんじゃないのか?
0
88. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 21:16:35 ID:E5Mzg5MDk
>>70
ガルマの謀殺に成功した時点でキシリアを見逃す選択肢はなくなってると思う
0
12. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 10:18:19 ID:I4NDMyNDI
SFCのF91のゲームは主人公1人でMS部隊も母艦も味方全部守りながら敵全滅させないといけないから「最大の敵は弱い味方」みたいな状態だった…
0
93. 名無しのあにまんch 2025年06月10日 06:57:18 ID:QzOTUyMTA
>>12
あのゲームの敗因味方全滅が圧倒的に多いからな…あとはたまに母艦落とされる。
自機が落とされるとかエネルギー切れとかは慣れるとほぼ起こらんし。
0
15. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 10:22:20 ID:EzMDUzNjk
今後ずっとシャアざっこw
って扱いになってしまうのか…?
0
21. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 10:29:37 ID:YwNDAwMjk
>>15
ぶっちゃけシャアざっこwってのは
宇宙世紀履修した人間が一度はかかるはしかみたいなもんなんで…
0
51. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 12:31:41 ID:kzODQ1MjA
>>15
状況的に、むしろ「アムロつっよ…(ドン引き」が正しいんだけどなぁ
0
72. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 14:39:31 ID:Y5MDcyNTk
>>51
アムロ上げ乙w
この世界ではアムロに殺されたなんて一言も出て来てない
0
83. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 17:35:19 ID:k2Mjk2NTk
>>72
言うてアムロ以外に「白いモビルスーツの純粋な彼」っているかな
0
84. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 17:45:06 ID:MwNDM5Mzg
>>83
シロー「俺はアイナと添い遂げる!」
0
90. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 23:26:26 ID:Y5MDcyNTk
>>83
正史に拘り過ぎてないか?
薔薇ララァの世界の「白いモビルスーツの純粋な彼」だぞ
0
16. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 10:23:11 ID:AxMTYzNjk
シャアはまだ味方だけどセイラさん出てきた時この中では最弱のユニットなのに
シャアが殺しても駄目だし自分が殺したらシャアの心象悪くなるだろうし
そのくせあっちは普通に攻撃してくるしなんだこの兄妹
0
74. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 14:43:19 ID:Y5MDcyNTk
>>16
GQシャアみたいな強NTだったらゲルググ乗った時点で結果が変わって来る
これもダメか
0
17. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 10:23:25 ID:IzMDQyNDk
つまりさりげない形でのスパロボコラボってことか
やるじゃん
0
18. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 10:24:15 ID:Q1MjMyNzg
エルデンリングDLCのラスボスで呼べるNPCを生存させろみたいなミッション
他のボスで呼べば間違いなくプラス戦力なんだがラスボスにだけは足手まといかつ生存させるのが異常に難しい
あれ生存ルートのシナリオなくて本当良かった…
0
22. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 10:30:20 ID:Y5ODc4NzE
なんとか放置しても無双出来る環境整えたら整えたで
思いつきでロクでもない行動始めるのは流石にキツい
0
23. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 10:39:46 ID:EyOTg2NDM
「邪魔だから隅っこで大人しくしてろ」と事前に言い含めても結局どこかで白いモビルスーツに殺されるんよな・・・
0
25. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 10:43:53 ID:I5NjI4MTY
すごいゲーム脳って感じがするスレタイ
0
26. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 10:48:17 ID:MxNDIxNjI
覚醒してシャア以上のNTになれば最強なんだけどね...
条件が自分の〇というのが悲惨すぎるんよ
0
77. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 15:03:24 ID:Y5MDcyNTk
>>26
シャアはガルマ謀殺の前にWBの外からセイラの姿を見てる
目覚めかけてたけど謀殺のあとに力が消えた
0
27. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 10:51:25 ID:MxNDIxNjI
シャアが覚醒してシャア以上のNTになれば最強なんだけどね...
条件が自分の〇というのが悲惨すぎるんよ
0
28. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 10:53:53 ID:M3Nzc5Nzk
漆黒ハウスに自分から突っ込んでいくのがね…
0
29. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 10:57:56 ID:c5MzMwNjg
単に敵を倒したいだけなら普通に助力とか囮として使えるから別にいいんだ
生存が勝利条件になるという一点がね…
0
30. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 10:59:22 ID:k5MzI0MTg
なんか…シャアsage強くない?
0
38. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 11:23:19 ID:QyMzM3MDY
>>30
基本何かを貶めるのがネットの常みたいなとこあるから仕方ない。特
0
59. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 13:17:15 ID:E0MzcyNTA
>>30
無駄に悪く言うんならともかく自分から突っ込んでしまうのは事実なので…
0
31. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 10:59:51 ID:AyMDI0NTk
だからシャアをガンダムに乗せておく必要があったんですね
0
33. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 11:03:34 ID:U3NzUyMTI
だからキラキラ内に居るっぽいララァかエルメスララァがGQに介入してきてるんです?
娼館ララァは夢見だけで迎えに来てくれるまで待ってそうだけど
0
79. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 15:08:36 ID:Y5MDcyNTk
>>33
個人的に正史は関係ないと思う
0
34. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 11:08:12 ID:U1MTczNjY
これでもしアムロがもっと幼い子供なら、ニャーン!の嬢ちゃんみたいに難民として保護して味方に引き入れることが出来たんやろなあ…
0
80. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 15:10:52 ID:Y5MDcyNTk
>>34
前作主役のアムロは関係ないと思う
ジオン勝利世界のジークアクスですよ
0
40. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 11:31:01 ID:QyMzM3MDY
特定ユニット以外には無双するのにね
スパロボで言うなら強いボス居るときの暴走EVAか飛影ちゃうかな
0
41. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 11:39:24 ID:Y3ODI3Nw=
ガンパレード・マーチで嫌と言うほど味わったな
0
52. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 12:43:10 ID:k3NzEyMDk
>>41
壬生屋の事か・・・
普通に戦闘能力としては高い辺りまさにそれっぽいかも。
0
43. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 11:44:32 ID:E1NjAwNTg
夢見るママにマチュ至り
0
44. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 11:52:33 ID:EwNTYzMDc
護衛無しだとララァもあまり戦えなくなるし
ちょっと前護衛につけたのはやる気無くして護衛対象に隠れるしで
シャアが護衛に出るしかない状況ではあるんだけどね
0
62. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 14:02:16 ID:Y5MDcyNTk
>>44
しかもララァも大佐を頼っていた
0
45. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 11:57:23 ID:E4NTE0MjY
モンハンのふんたー、ゆうた扱いは涙を禁じ得ない
0
47. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 12:12:04 ID:c3MzU3MDk
アムロとララァがおかしいだけ(1stのシャア覚醒前の時点で)
0
48. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 12:19:14 ID:g5ODQ4Mzg
PC版エメドラ体験者「ハスラムが直ぐ死ぬ上に一人でも死んだらゲームオーバーなのが辛い」
PCエンジン版プレイしたワイ「PCエンジン版だと簡単に死なない上、主人公とヒロイン以外は死んでもゲームオーバーにならないよ」
PC版体験者「そんなの、エメドラじゃない!」

まあシャアがしぶとかったらララァも「そんなの大佐じゃない!」とか言い出すかもw
0
49. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 12:29:48 ID:QxMTM4ODY
果敢にソードバスターに突っ込んでいくジャファルには参っちゃうね
0
50. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 12:30:39 ID:IzMzcyNzA
シャアが有名になるのはZ以降の活躍あってのものなので、1stで居なくなっても問題ない。いっそ『ララァの逆襲』を劇場公開してほしい。
0
78. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 15:06:27 ID:A0MDI5OTU
>>50
マジで何が言いたいのか分からんのだけど、現実でも作中でも民間まで含めて「赤い彗星のシャア」って一年戦争での連邦、ジオン含めての軍人で最も知られてるってレベルやで?
むしろ、Zのクワトロとかの方が「クワトロ…?シャアなら知ってるよ!」ってくらい

「ララァの逆襲」とかも意味分からんし、マジで何が言いたいのか、ネタなのかなんも分からん
0
81. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 16:18:15 ID:Y5MDcyNTk
>>50
ジオンが負けるシーンばかりだから勘違いした?
初代アニメでガンダム立つの時にはシャアはすでに少佐で司令官にまで出世してただろ
0
53. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 12:46:22 ID:M3NDMxMzc
護衛ミッションってただでさえ面倒なのにクイックセーブ出来ない
配走に時間がかかる、乱数固定出来ないクソゲーを超ハードモードでやってる様な状態かねぇ
0
55. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 12:56:16 ID:k4NDU2NzA
笑顔動画のGTA学会、死ぬキャラを生かそうと奮闘する、を思い出したわ。
0
57. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 13:11:57 ID:U3MzEzODU
もう馬鹿にできれば何でもいいって感じだな
0
58. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 13:13:42 ID:YzNjQzNTQ
即ゲームオーバーならまだ有情な方で護衛失敗で仲間にならなかったり(なんならハッピーエンドフラグまで折れる)ボーナス要素を取り逃がしたまま進行するやつはつらい
0
60. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 13:36:33 ID:Q0OTU0NTc
でも、シャアを死なせないことに勝手にこだわってるのはララァだから
0
76. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 14:56:24 ID:Y5MDcyNTk
>>60
言ってやるな
向こうの世界の17歳ララァにとっては本気の恋なんだ
0
61. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 13:57:08 ID:cxODg0MjY
アルガスやディリータみたいに初手で黙らせる訳にもいかないしな・・・
0
64. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 14:07:13 ID:Y4MDc5NTI
1st→死んでいない。
Z→死んでいない。
ZZ→死んでいない。
逆シャア→行方不明。
ジークアクス→生きてるっぽい。

すぐ死ぬとは?
0
69. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 14:31:14 ID:Y5MDcyNTk
>>64
これ言ってる人は、他の世界がたくさんあって全部アムロに殺されてると解釈してるようだ
違うと思うけどな~
0
66. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 14:10:34 ID:EzMjMyMA=
こうして色んなララァを見るとフルカラー劇場のララァさんはだいぶエンジョイしてたんだなぁ(喧嘩はすれどガチ56し会いなし、結婚式までやった)
0
71. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 14:37:33 ID:YwMDgxMDA
でも正直ララァがまあしゃーないかって割り切ったら全然辛くないよな。
なんでそんなにこだわるんだ。
0
75. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 14:52:55 ID:Y5MDcyNTk
>>71
正史のララァはシャアへの敬愛と恩義だったが
薔薇ララァは本当の恋をしていた
0
73. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 14:39:51 ID:I1MjY1Nzk
一発だけなら誤射でシャア機を止めれる余地はあるけど
シャアとアムロの因縁が強すぎる
0
82. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 16:20:49 ID:Y2MjI2NjM
本当に弱かったらガンダムと何度もぶつけられないし、さっさと対ガンダムから外れてもっと生存率高い場所にいるんよ
0
85. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 19:35:56 ID:U0MDQyNjk
それは言い過ぎ。そこまでではない
0
86. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 19:46:00 ID:ExMDcxNDY
ガルマ謀殺、少なくとも正体がばれてるのを知らされてからララァが死ぬまでは、シャアは別にホワイトベースにこだわらなくてもよかったんじゃないか?

手柄上げれば復讐に近づく、って前提がもうないだろ。
0
97. 名無しのあにまんch 2025年06月10日 21:00:56 ID:Q0MjgzNDA
「ラインハルトとヤン、どっちか死んだらリセットを繰り返してるアーチャー」というのをとある二次で
0
98. 名無しのあにまんch 2025年06月11日 14:23:13 ID:U3Mzg2NjA
この手の場面って大抵、強弱はあまり関係ないんだよな。
群れた敵に単騎で突っ込むみたいな、死に行く行動とるせいだから。
弱くても逃げ回ってくれるなら該当しないんだよ。
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります