【ガンダムジークアクス】シャロンの薔薇が見付かったらマチュは用済みだと思ってた

  • 17
1: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 09:57:00
マチュとシャリアってまだ関わるんだな
てっきり薔薇を見付けたから用済みなのかと思った
2: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 09:58:24
どう考えても薔薇はついでだろ
7: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 10:00:36
>>2
9話に関してはせっかくだから薔薇を探してもらいましたってだけだしな
4: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 09:58:46
だってじゃああのバラどう活用すんの?てので割とマチュにおんぶ抱っこみたいだし
3: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 09:58:37
一晩で薔薇まで辿り着いてくれる優秀な猟犬をたった一度で済ませやしない
実際またソドンの独房に戻してたし
13: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 10:13:52
>>3
名目上は脱走者だから独房以外に入れる方がまずいのだ
90: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 13:23:37
>>13
独房から逃げ出すような奴はもう処刑しかないだろ…
92: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 13:25:48
>>90
脱走者を処刑する軍は存在しないですね
41: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 11:18:29
>>3
まんま鵜飼の鵜やトリュフ掘りの犬で草なんだな
5: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 09:59:41
マチュ側もシュウジに会うには薔薇の近くにいたいしなぁ
6: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 09:59:52
薔薇とジークアクスと謎のメッセージと繋がってる人だからな
利用する価値はありそう
8: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 10:01:05
オメガサイコミュ関連でなんか一仕事やってもらいたがってる感がある 手元の人間でまともに動かせんのマチュだけだし 素直に言うこと聞くかはべつとしてべつとして

謎のメッセージの送り主とのパイプもマチュだけだし切る意味がない
9: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 10:02:49
少なくとも置きヒートホーク見て薔薇探索係として目をつけるなんてことは無いだろうからな
これからの役割の方が本命だろ
10: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 10:04:46
態度は冷たいけどかなり期待してる感
エグザベに対するのと逆で
12: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 10:06:21
>>10
そんな…まるでエグザベくんにポテンシャルが無いみたいな…
11: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 10:06:02
報酬も別に与えなくて良い便利なコマだしまだ捨てないでしょ
14: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 10:15:27
なんかカラス先生とトビア君みたいな関係になりそう…
シャリアからのマチュ評価が割りと高いというか
15: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 10:16:09
ある意味で保護しているような状態だからな
外に出せばサイド6のテロリスト容疑者だし
16: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 10:18:34
>>15
容疑者扱いする理由が無くなったからもう冤罪は晴れました扱いになってても不思議じゃない
17: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 10:20:44
>>16
いやMS強奪はやらかしてっから…イズマコロニー内でのやらかしはジオンからすりゃどうでもいいかもしれんけどそこら辺は野放しにできん…
19: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 10:21:44
>>17
そもそもイズマコロニーにジークアクス持ち込んでることそのものが
20: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 10:21:59
>>17
MS強奪はイズマコロニー無関係ですね
もうなし崩し的に協力者扱いですし
122: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 14:15:23
>>20
属地主義ならイズマコロニー関係ありますね
どこで起こった話か、イズマコロニーなんで
それを差し引いても犯罪者が捜査協力したからって免罪されるわけじゃないんで、司法取引があるアメリカでも書面にしてからなんでね
131: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 14:28:23
>>122
イズマコロニーの文句は赤いガンダム調査の特例で幾らでも黙殺されるぞ
特例で調査の為ならある程度は何やっても良いって規定なんだから
MS強奪はシャリアが許せばいいしクラバはMAVの赤いガンダム調査の為で幾らでも封殺できるよ
だから軍警もエグザべ君やってこれ以上はタダじゃ済まないって警告しようとした訳だし
134: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 14:31:36
>>131
エグザベ君コロしてジオンに喧嘩売ってもイズマには勝ち目がないのに
135: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 14:33:07
>>134
ただ関係者ならこのコロニーいる以上何処かで死ぬという脅しにはなる
疑われないよう軍警がやったなんて証拠は残さないだろうしね
136: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 14:34:07
>>131
MS強奪についても当時はサイド6の認可が降りてるもんじゃないから、MSが落ちてましたって言い張れるレベルなのよ。
あとは返還要求を受けて返しましたということにすれば罪にもならんって話。
140: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 14:39:14
>>136
そもそも「はじめからジオンの人員でした」という話にすればMS強奪もテロ容疑も罪状が無くなる
144: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 14:46:58
>>140
ジオンの人間だったってのがデメリットも多そうだからね、サイド6ジオン嫌いみたいだし
取引の形で、テロ容疑晴らしとMS強奪の不問収まる方向に行くんでないかね?
150: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 15:05:19
>>136
違う
エグザベ君の入国が遡って観光扱いになってるのと、MSがそこにいるのは別問題
よしんば別問題じゃなかったとしても、遡ってる段階でそこにいるのは落ちてましたでは言い張れない
それらがなかったとしても、普通は落ちてたMS乗り回したりしないんだわ
落ちてるものが誰のものかってぐらいは意識に入らないってのは通らんよ、この段階で遺失物横領、窃盗にはあたる
殊更にMSみたいなものが、危険でないなんて話は通らんからさらに悪質性が増すわ
152: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 15:13:41
>>150
単純にマチュがしたことが治外法権になるから犯罪にならないって話じゃないの?
それともサイド6はそれを覆す力があるの?
153: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 15:14:40
>>150
エグザベくんの入国とMSが別ならそれこそ、落ちてただけやんけって話にならないか?
少なくとも、窃盗系の犯罪認定よりは返還要請の方が先でしょうよ。
事実アンキーの元にはその件でシャリア来てるしな。
156: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 15:25:05
>>153
治外法権になるのは地位協定が一般的(今なおあるジプチの例など)なものとすると、対象は地位協定で定められた対外の国の人(ジオン)であって、その事件があった国民(サイド6民)ではないです
この場合ジオンの法にも触れるからその件で引き渡し要求はあるかもしれないけど、それとは別で窃盗は非親告罪なので被害者が被害届出さなくてもサイド6側からすると逮捕事由、告訴事由にはなります
国内で終わってることなので、地位協定は関係ないからね

というかな、その理屈が通ったら何でもやりたい放題すぎるんだわ、任意の人間に嫌疑押し付けて拉致できちゃうからね
159: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 15:37:03
>>156
でもそれ合法品に限った話じゃないの?
マチュが乗ったあの段階では、ジオン側が権利主張するわけにはいかん状況な訳で、それについてジオンの法どうこうはそう通るまい。

サイド6としては法律違反になるとは思うが、返還要求に応ずるか次第じゃないか?ジャンクやなんてのがいっぱいる時代だしね
162: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 15:56:20
>>159
窃盗に関しては客体は財物になるんだけど、合法か非合法品かは関係しない
財物としては他者の所有物なのは明らかなので、この段階で窃盗が成立する
163: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 16:07:35
>>162
マチュがジオンの協力者になってる時点で窃盗が成立しなくなってる
169: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 21:52:32
>>163
協力者には現段階でなってないんですよ(独房に入ってるんで)
仮になってたとしても、前述の通り非親告罪なので、被害者側が協力者!って言い張っても、当時すでに成立したものは取り消せないんですわ
普通の公務員ってのは法律で動くんで、建前上外圧からのものは直接受けないんですよ
受けるのは公務員だとしても政府、政治家になるし、それでも普通は立法するっていう手順なので、法治国家なら当たり前の話、超法規的措置って言葉が出てくるのはそうせざるをえないからそうするんだよ

取り消せるとしたらエグザベ君同様に書類上、時間を遡ってそうしないといけないけどね、だからシャリアは筋を通したってカムランに言われたわけ
法的に問題なく行政処理ができるようにしたってこと

そもそも現段階ではサイド6側としても通じないが、ジオン側が独房に入れてる段階で協力者云々は神視点としては通じないよ
ジオンの法的処理はどうとでもできても、サイド6の法的処理はどうこうできるもんじゃない
そこを崩すなら超法規的措置か、前述のように遡るしかないけど、今描写されてないよな?
18: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 10:21:41
わざわざ冤罪晴らしてやる理由がないというか…
33: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 10:58:43
>>18
他国に漏れてるぐらい内政バチバチのときに「秘密裏に持ち込まれたジオンの新型MSがジオン要人暗殺テロ関与」とか嫌すぎない?
35: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 11:12:13
>>33
横からだけど、ジークアクスがジオンの新型MSであることって
コロニー側(というか軍警察)のほとんどは知らないんじゃないの?

そうでなければ世間一般や軍警察にとっては
「謎の白いMSを乗り回していた不良学生兼テロ容疑者のアマテ・ユズリハ」でしかないから
政治的配慮から冤罪を晴らしてあげるメリットはジオン(キシリア・ソドンそれぞれ)にはない気がする

逆にコロニー側でジークアクスの政治的な扱いを理解してる人間はクラバ運営にも噛んでるから
そっちをほじくられるのを嫌がって結局マチュをかばわないだろうし
61: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 12:36:11
>>18
晴らさない方が犯罪者として拘束しておきやすいしな
協力も強制させやすい立場にできるし給料要らないし
21: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 10:26:09
拘束しといてまた艦内のセキュリティめちゃくちゃにされるのも面倒だから監視付きで出歩かせとけみたいな感じになるかもしれない
23: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 10:31:06
>>21
まあその気になったら勝手にやってきて乗り込めるんだよね
26: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 10:34:13
>>21
地球に逃走した時も泳がせておこうって言ってたけど艦内のセキュリティを謎に好き勝手できる相手だから阻むリスクが読めなすぎて泳がせるしかなかった面もあるからな
マチュ本人よりそっちの方が明らかに問題
22: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 10:29:56
そもそもジークアクス強奪の件ってバレるとマズイみたいな話じゃなかった?マ・クベ中将の軍事法廷がどうとか総帥府に通報されるとかでなんか本国に知られるとヤバイって反応だった。ギレン側が何のアプローチもしてきてないのが気になるけど、シャリアが何か言ったのかな?
24: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 10:32:14
>>22
キシリア派がニャアンを確保してるので民間人に乗り回されたことはバレてますね
36: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 11:13:03
>>24
キシリア派にバレることは元から気にしてなかったと思う
そもそもスパイであるエグザべ君がソドンに乗ってるんだし
問題はギレン派で、ジークアクス強奪の件なんてキシリア派を責める絶好の機会だったのに
25: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 10:32:33
パイロットスーツ支給で好きに出撃できる窃盗犯とは。まあなんか依頼してるのかも知れんが
27: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 10:37:37
こういう時にジークアクス君が大人しいのは一応は安全だからという認識なのだろうか
どこまで意思があるのか分からんが
28: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 10:41:46
ジークアクスが勝手に動けるのが問題だし
マチュに何かあったら勝手に暴れたら手に負えない
29: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 10:41:51
すっかりマチュ呼びが定着しているしな
オメガサイコミュが何かしらのキーになっているんだとは思う。起動条件が限られるのは明白だし、まだ何か機能があってやってほしいんだろう
利用はしているけどマチュの行動自体を楽しんでいる側面もあって、いいキャラしてるよ
30: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 10:42:40
シャリアてなんかNTの教師みたいな面もありそうだし
31: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 10:43:58
畳みに来てるからそりゃあ2線が交差するターンだろ
なお風呂敷はまだ広がってる模様
32: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 10:45:25
尚SEEDでジェネシスが登場したのが残り3話時点
34: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 11:08:14
キシリア様みたいに懐柔して懐に入れた方が使いやすいのに、明らかに自分あなたの嫌いな悪い大人ですよ仕草(嫌な典型的説教やズカズカ心の中覗く仕草を隠さない所とか)して、一定の距離取ってるのが分かる
10話からどう動くのか楽しみではある
54: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 11:59:59
>>34
マチュの「やるべきこと」のために身柄は手元に置きたいけど、軍属にはしたくないって感じなのかな。
正直シャリアの読心あればいくらでも懐かせることはできるだろうけど、それは望んでいないような
60: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 12:31:32
>>34
シャリアは結局のところNTに人殺しをさせたくないんじゃないかな
戦争の道具としてのNTを否定したいとか
179: 名無しのあにまんch 2025/06/06(金) 17:33:14
>>60
今のところ政府上層部が仕切っている違法賭博格闘技出場経験者で誰も殺めていないという割と奇跡的なポジションにいるマチュだからね
シュウジとニャアンは形振り構っていられる余裕なかったとはいえやっちゃってしまったんでここいら辺もチラッと回収するのかしら
37: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 11:14:53
何気に次世代のNTとか重要っぽいワード言ってるからな
そしてシャリアの行動動機は赤い奴に言われたNTの未来ひいては人類の平和
利用どころかNTの未来を託す存在だよ
38: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 11:15:46
そもそも「マチュがジークアクスを奪った」ことを公にするということは「ジオンが新型モビルスーツを奪われた、しかも一般人に」と公表することになるのでジオンにメリットがないんだよね
奪われたジークアクスがとんでもないことやらかしましたとかならジオンは関係ないことを証明しないといけないから別だけど
42: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 11:19:28
メタ的にはソドンに合流する流れにしたかったからだろうから
半ば協力者になってる現時点で指名手配を残す意味がない
45: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 11:23:07
逆じゃないか?ソドンに残したいならサイド6には帰れませんよってする方が楽
最終的には冤罪を晴らしてあげますって方向にすると思うが現段階ではむしろシャリア側にメリットがないと思う
46: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 11:24:48
マチュ自身がその罪を晴らしたいという考えが全くないのが現状
49: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 11:29:11
そもそもテロ容疑者認定したタイミングって怪しい行動連発言われても疑問しかない
50: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 11:30:35
テロ周りの軍警マジでいいところ無しで全部ジオンにやってもらったからちゃんと働いてますよ感出したいのはそう
51: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 11:47:34
ザクでサイコに立ち向かっていった勇姿を見ろよ
軍警は無能以外に欠点はない
52: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 11:51:12
なんかポメラニアンズもソドンに捕まってるんじゃないか疑惑がでてきたから
容疑者も物証もなんもありません状態だな軍警
53: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 11:54:06
シャリアってポメラニアンズのアジトをつきとめていた(ジークアクスを取り返すことが可能だった)にもかかわらずマチュとジークアクスを泳がしていたんだよね
悪い大人だわホント
63: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 12:37:36
>>53
いやどのタイミングでわかってたかまだ判明してなくない?説明あった?
66: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 12:44:49
>>63
クラン名とかは公表されてるし、何ならグッズも出しててシャリアもそれスマホにつけてる

シイコさんが事務所に直接きてるから、事務所の場所もそこまでは秘匿されてないと見ていいと思うから、その気ならさっさと見つけられただろうなとは思うな。
まあ、表向きはエグザベくんの名誉挽回のために任せてたってとこだろうけども
55: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 12:07:39
「いや、行かせてあげましょう」「まったく、困ったニュータイプだ」のところめちゃくちゃ晴れやかでビックリするそりゃコモリさんも楽しそうだなこのオッサンって感じるよ
なんならジオンの軍服拒否したのも好ましく思ってそう
56: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 12:17:56
ハロを特別にそばに置くこと許可したのもシャリアかも
赤いガンダムのMAVって繋がりあるの何かいいよね
57: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 12:24:59
取り敢えず放ってみたらシャロンの薔薇確保とか大金星だけどこれギレンに渡すかキシリアに渡すか私物化するかで大分エンディング変わりそう
58: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 12:28:15
指名手配じゃなくて公開捜査じゃなかったか?
かなり怪しいがまだ証拠は上がってないって段階。
証拠が上がり次第、ジオンに身柄引き渡し要求って流れだろうね。
まあ、真面目にやってくれてるなら、クラバ参加までは正しいが、テロに関係ないのは分かりそうだし、ジオンサイドはそれ知ってるだろうからマチュへの協力要請のカードに使ってくるかもな
59: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 12:31:09
あの説教シーン、形だけの説教って感じだったな
そんなことより大佐や薔薇に関する手がかりが欲しかったからだろうけど
62: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 12:37:04
イオマグヌッソ竣工まで手元に置いてるってことはサイコミュ起動させない操縦訓練も受けてるのだろうか
64: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 12:38:52
サムネは勝手に出撃しようとしてるのを遮ろうとしてるのかなと思った
あなたの友達は私が助けます、信じてくださいって場面
もしそうなら敗北(or死亡)フラグにはなるが…
65: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 12:44:48
>>64
頬染めてるのはシュウジの前例で地球降りた時の怪我で微熱がある体調不良のパターンもあるし出撃を阻止する展開はあるかも
67: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 12:49:39
パイロットスーツはカネバン仕様のままなんだな
ジオン仕様に変わってないところを見ると確かに無断出撃っぽくはある
流石に自由にさせ過ぎでは?って気もするけど
69: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 12:52:38
>>67
9話時点でジオン軍服拒否してるから
68: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 12:51:37
しかしね…君。あの脱獄がシャリアの仕込みでなければマチュを止める事は出来ないのだから…
70: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 12:53:39
表面上かもしれんけどシャリアはマチュにずっと親身なのよな
「ジークアクスの正規パイロット」もクラバトからずっとマチュだと思ってそうだし、「アマテ君」「ユズリハ君」じゃなくて最初から「マチュ君」だし
71: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 12:54:56
ていうか説教いうがそもそもお前がいうな案件なのもあるし説教になってないのもある
恵まれてるか否かってのにマチュの何かが引っ掛かるわけじゃないし
74: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 13:00:12
>>71
シャリア自身もとを正せば自分が蒔いた種だと重々承知してるからマチュのことに関する全責任を受け持つつもりなんじゃないかな
予想でしかないけど冤罪を晴らすことをマチュに協力させるためのネタに使う気はないのかも。それはジークアクスをコロニーに持ち込んだ自分が当然やるべき義務で責任だと思ってるから
72: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 12:56:52
あの説教なんでやったんかね。意味ないことはシャリアわかってそうだし
76: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 13:02:14
>>72
コモリ少尉が居たし、形だけでもやっておいたほうがいいかなってかんじじゃないかな
83: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 13:17:37
>>72
イライラさせたかったんじゃ?不安定…ようは動揺してる方が引き出しやすいのはあるし
85: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 13:20:08
>>72
こんにちは今日は天気がいいですねくらいの定型文喋ってるようなもんだったんじゃないシャリアからすると
前置き無しにいきなりシュウジのこと聞き出すのもあれだし
73: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 12:56:54
あと正規の軍人でもないのにジオンの軍服は無しってのはジオン側も言ってるからな
75: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 13:02:05
説教・・・・? シャリア説教してたか???
尋問の最初のアレは軽いジャブをぶつけただけだと思うが
相手の精神揺さぶって反応みてた とかNT能力がどれくらいかの確認 
ぐらいしか感じてなかった

あれを説教というにはあまりにも説いてないと思う
77: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 13:04:40
>>75
「世界人口が半分になるような戦争なあとで平和なサイド6にたまたま生まれることができた幸運に感謝した方がいい」が説教じゃなかったら何なんだよw
シャリア自信が本気で諭す気があったのかは別として
81: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 13:12:16
>>77
個人的には諭す気がないなら説教じゃないと思ってる
極端な話
「平和なサイド6に生まれたのに馬鹿だなぁ」ぐらいな嫌味に聞こえたんだよね
78: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 13:06:06
あの説教はまあジャブみたいなもんではあるよな
79: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 13:08:23
子供が嫌いなもの残した時アフリカの子供は飢えで苦しんでるのに恵まれてるお前がご飯残して云々言うのと同じやろアレ
84: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 13:18:58
>>79
アフリカの子供生み出した奴らがちゃんちゃらおかしいわってな話ではあるわな
86: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 13:20:43
>>84
でもシャリアが戦争始めたわけじゃねーし
80: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 13:11:33
シャリアにとってマチュはオメガサイコミュを起動できてジークアクスを動かせるという点で十分な利用価値がある
手元に残しておきたいのは当然
サイド6当局へはキシリア暗殺未遂の件での警備体制の不備を盾にマチュの身柄を預かることを了承させているのでは
89: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 13:22:28
このシャリア・ブルの説教みたいなのがあったから地球にきてララァたちの状況がマチュに刺さってくるようになってるの上手いと思うよ話の作りが
96: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 13:32:21
正直対キシリア用の鉄砲玉にしてニャアンと戦うってのが最終回当たりのストーリーかと思ってるけど、それまでは放し飼いにしてシャア探知機にでもするつもりなのかな。今回は外れだったけどシャロンの薔薇見つけたし。
99: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 13:43:20
ミラーリングでマチュに謎メッセージ送られてるの見て何か納得してたしその後は行かせてあげましょうって楽しげになってるからマチュをソドンというかジオンで飼い殺す気は無いんだろうなってなってる
薔薇探しみたいに利用出来る部分は利用するけどマチュを縛り付けたいわけじゃないというか
103: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 13:54:29
コモリとかソドンの面々は薔薇確保の為にマチュを泳がせたのかって理解をするかもだけどシャリアはそっちは割とどうでもいいと思ってそう
104: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 13:54:40
あの圧迫尋問クソ説教シーンでマチュからも視聴者からも株下げまくったおじさんが頼れる大人ヅラして活躍しても反感買うだけだから敵対してほしい、あれだけ反骨精神旺盛なマチュが簡単に絆されるのも違和感あるし
106: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 13:55:38
>>104
あそこはむしろ「わかってくれる大人」としてマチュが心開いてるシーンですよ
だから抵抗もなくむしろ積極的に心を読ませてるじゃないですか
109: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 13:56:59
>>106
心開いてるか?
110: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 13:58:03
>>109
開いてなかったらハマーン様みたいに激昂しとるわ
むしろ途中からシャリアの言葉を頼りに読ませながら思考整理してるくらいの距離感だよ
マチュとしては言葉で表して理解されないほうが読まれるよりよっぽどストレス
130: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 14:27:38
>>110
そんな描写ないですね
開いてなかったらっていうのは論理の飛躍すぎる
直前のコモリ少尉の嫌味に噛みつく気力すらなかったやん
108: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 13:56:28
>>104
誰もそんな話してないだろおじさんが目的のためにマチュ利用する方向でしか考えてねーよ
114: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 14:07:47
シャリアからマチュに対しての好感度ホント高いよな
若いしNT能力高いし地頭はいいしお膳立てすれば結果は絶対に出すしでエグザべ君より好きそう
154: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 15:15:35
あそこまで読心できてたら、エグザベ君がスパイなのはもろ分かりなのにそりゃー期待もできんわな
138: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 14:36:54
おじさんの読心に嫌悪感覚えてたらシュウジと同じみたいな言い方した上であれこれ関連した記憶思い浮かべたりせずに
こいつのはシュウジとは違うみたいな方向で共通点を否定しにかかって言葉で記憶を想起させられないように耳塞ぐと思うんですけど(名推理)
145: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 14:47:47
>>138
おじさんとマチュの間では穏やかとは言えないけどコミュ取れてたからな
どっちかが拒絶する気だとあの場面は成り立たない
147: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 14:52:58
心を開くの前の段階かなという印象
シュウジと同じ能力で理解してくれる大人なのとシュウジに繋がる情報持ってそうだからこいつになら渡してもいいかなと言う塩梅なんじゃね
あと関係ない情報には踏み込まなかったのも大きいかもしれない
148: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 14:54:40
初っ端からああいう態度でマチュと接したおじさんはマチュに心開いてもらおうとは考えてないだろうしマチュも順当に心開かなかっただけだと思う
心開かなくちゃ対話出来ないわけじゃないし少なくともあの時のおじさんとマチュはあれで十分だった
次回以降は分からないけど
149: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 14:56:45
心を開く(NT)はしてる
心を開く(一般語)してるかというとなあ。心読みコミュニケーションをポジティブに受け入れてるだけでそっちの意味では別に心開いて無いんじゃないかな
151: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 15:06:17
>>149
まあ人間関係なんてそれぐらいでいいんじゃないかな、何でもかんでも明け透けにすることが健全な人間関係かと言われるとそれはちょっと違うと思う
165: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 17:07:08
>>151
ニュータイプだからとか以前に家族と友達とほぼ初対面の知らんオジサンと全部に同じ対応しろっていう方がおかしな話だよな
他人だけど互いの目的の中に赤いガンダムって共通点があるから情報共有出来た

シュウジ(赤いガンダム)見つかるまでは呉越同舟出来るかもしれない2人
166: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 18:28:48
>>149
でも悲しいかな、それでもマチュが作中で他者ととったコミュニケーションの中ではかなり上の方というね・・・
(ここに来るまでディスコミュが多すぎる問題はあるが)
164: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 16:53:26
マチュは赤いガンダムに乗ってるシュウジを探している
シャリアは赤いガンダム(シャア)を探していてシュウジも何者かと気になっている
心なんて開かなくても利害が一致している以上、お互いを利用する形で協力するのが合理的なだけ
98: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 13:42:08
シャリアがマチュに求めてるのが「シャロンの薔薇」の捜索なのか
「赤いガンダム(とシュウジ)」の捜索なのか
「シャア」に関する情報なのか
でまず用済みかどうかわかれるよな

あと独房のマシュに連絡を送り軍艦の独房の鍵開け、逃走補助行なった人物について調べないと行かんでしょ
当面は用済みにならんとは思うが 軍が調べたからハロじゃないと思うし
自由ハッキングできるやつが野放しはさすがにまずいでしょ
100: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 13:43:44
>>98
シャリアの目的はどう考えてもシャアだろ
尺不足の今作においてもしつこいぐらいにシャアのことを探してる描写がしっかり入ってるし
101: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 13:46:58
>>100
じゃあまだ用済みじゃないですね
ただ 現状マチュ自身に「シャア」を探す手立てや情報が無いから
シャアの情報を持つかもしれない「シュウジ」を捕えたら用済みかもですね
105: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 13:54:45
Ωサイコミュの利用目的=マチュの利用目的でしょう
まだ開示されてないけど次回そこがわかるんじゃないですかね

元スレ : マチュとシャリアってまだ関わるんだな

アニメ > 機動戦士ガンダム記事の種類 > 考察アマテ・ユズリハジークアクスシャリア・ブル機動戦士ガンダム

「機動戦士ガンダム」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 19:06:00 ID:YzNDUxNTI
なんというか『マシーンブラスター』みたい
0
2. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 19:07:15 ID:c3MzU3MDk
もしかしたらギレンとキシリアを同時に始末するのに使うのかな
シャロンの薔薇を使って歴代改変をして正史の時間軸に書き換えるとか
その為にはマチュが必要
0
3. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 19:14:18 ID:kzMjQ0MTk
お話をなぞるだけの主人公になんの魅力があるんだか
0
4. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 19:16:26 ID:g0NzYzNzA
新しいニュータイプによる世界の統治のための神輿にする気じゃない?
0
5. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 19:38:25 ID:Y5NjQxMTU
猟犬扱いされる主人公
0
6. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 19:41:05 ID:c2NDgwNzc
鉄砲玉にされそうだとは思ってるけど、シャリアはともかくその周りは何だかんだそこまで非情っぽくはないんよね
0
7. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 19:45:13 ID:Y4OTE2MzM
シャリアの目的ってシャアとの再会だろうしその為にマチュにはゼクノヴァ発生装置になってもらうって所じゃないの
0
8. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 19:51:22 ID:E2NDkxODc
オメガサイコミュの起動成功者だから、マチュにはまだ使い道があるだろうよ
謎のメッセージの一件もあるし、用済みになるのならまだ先だろうな
って、もう3話しかないんだが
0
9. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 20:01:53 ID:gxNjY1Nzg
脱走者って実際軍だと扱いどうなんだろう?

銃殺は敵前逃亡の例だよな?
0
10. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 20:07:07 ID:k0NzYyMzQ
>>9
脱獄って考えると極刑はないけどまあまあ重い罪にはなるな
0
16. 名無しのあにまんch 2025年06月10日 00:15:41 ID:U5OTAyNzA
>>9
ナチス時代のドイツだと処刑がゴロゴロあった
アメリカだと第二次大戦中に脱走で処刑判決を受けた人間は50人ほどいるが、実際に処刑されたのは一人だけ
あと一口に脱走といっても、敵前逃亡に該当する場合だと厳しくなるし、現場判断で処刑されることもある
0
11. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 20:09:05 ID:Q1ODI2MTE
軍警のザク二機壊したのを問題にする人ってあまりいない気がする
クラバの賞金よりよっぽど金掛かりそうなんだが
0
13. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 20:25:41 ID:U4ODY0NDQ
>>11
サイド6政府「君たちが景気よく壊してた難民居住区に対応だってタダじゃないんだからね?」
0
17. 名無しのあにまんch 2025年06月10日 12:56:26 ID:cwOTQ0MDA
>>11
金額感わからんよな
ただまあクラバが最低でもザクの壊しあいだし、よっぽどってことはないんじゃないか?
違法で入手するにもそれなりに金はかかるだろうし。連邦やアナハイム製のコピーザクで妙に安いとかかもしれないけど
0
12. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 20:14:06 ID:YyNTE1Njk
シュウジの存在も考えたらむしろ利用価値が高いくらいなんだが
0
14. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 20:45:44 ID:Q3NTYxMzU
さすがに露悪的というか、もしもそういう展開にするならもっとシャリア及びコモリを含めたソドン一行を悪役、悪い大人ムーブさせてるよ。シャリアの目的が完全に明かされたわけじゃないとはいえ、シャアと共に戦った戦争時の目的はニュータイプの為にっていうのが少なからずあるんだから、新世代のニュータイプ(しかも一人も殺してない)の少女マチュを蔑ろにしたら戦争の時の自分とシャアを裏切ることになるし
0
15. 名無しのあにまんch 2025年06月09日 21:45:27 ID:g5MjMzODQ
悪のジオンとかそういうの置いといても
戦争経験のある人からしたらマチュの行動って響いてないにしても一言言わずにはいられなかったんじゃないの。
逆に言ってマチュからしたらその類の言葉は耳にタコができるくらい聞かされただろうからスルーもする。

今も昔も年上から「今の若輩者は自分の頃からしたら恵まれてる」って説教は絶えないもんね。
若者は若者でその年代にあるストレスや不安を抱えてるんだから、いつだって誰だって、ストレスなく生きていけるはずないんだけどね
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります