【感想】 げにかすり 15話 動きの特徴は構えに表れる【ネタバレ注意】
1: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 00:05:31
4: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 00:11:06
迫先生渾身の魚眼パース…やべえ
感動するくらいやべえし
感動するくらいやべえし
8: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 00:15:24
超高速で走り抜けて拳が当たった瞬間の腕の残像だけ残すってそんなんあり?
カッコ良すぎる自覚が足らんのとちゃう
カッコ良すぎる自覚が足らんのとちゃう
34: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 02:16:59
>>12
針磨流…すげえ
まじで見えないし
針磨流…すげえ
まじで見えないし
44: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 07:47:15
>>12
俺はさあ 結構マンガ経験が豊富なんだけどタフ以外で見たことないんだよ
ここまでダッシュの勢いと距離感をうまく表現してる格闘漫画ってやつ
俺はさあ 結構マンガ経験が豊富なんだけどタフ以外で見たことないんだよ
ここまでダッシュの勢いと距離感をうまく表現してる格闘漫画ってやつ
57: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 14:12:09
>>12
社長の腹を透過させて地面が見えるように描くセンスも見事やな…
社長の腹を透過させて地面が見えるように描くセンスも見事やな…
2: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 00:10:47
投げ技も使ってくるとかそんなんアリ?ボクシングの自覚が足らんのとちゃう?
5: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 00:11:11
>>2
古式ボクシングはルール無用だろ
古式ボクシングはルール無用だろ
9: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 00:18:13
>>2
嘘か誠か知らないがボクシングに限らず大体の古式武術は総合格闘技以上になんでもありだったという科学者もいる
嘘か誠か知らないがボクシングに限らず大体の古式武術は総合格闘技以上になんでもありだったという科学者もいる
16: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 00:25:34
>>2
投げ技程度も想定できてないとかそんなんアリ?暴力の場に立った自覚が足らんのと…お見事ですハリボーやはり私がにらんだ通りあなたは強い戦士だ
投げ技程度も想定できてないとかそんなんアリ?暴力の場に立った自覚が足らんのと…お見事ですハリボーやはり私がにらんだ通りあなたは強い戦士だ
53: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 11:36:22
>>2 ボクシング
これは喧嘩なんだよ…
これは喧嘩なんだよ…
|
|
6: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 00:11:48
やっぱり部下の蛆虫時間弄ってたっスよね?
10: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 00:18:57
>>6
今回の時間誤魔化すくだりで嘘喰いのファラリス編思い出したのは俺なんだよね
やっぱし怖いっスね、正式な立会人がいない勝負は
今回の時間誤魔化すくだりで嘘喰いのファラリス編思い出したのは俺なんだよね
やっぱし怖いっスね、正式な立会人がいない勝負は
13: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 00:20:36
>>11
タイラーさんすげえ…感動するくらいヒロインだし…
タイラーさんすげえ…感動するくらいヒロインだし…
14: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 00:20:49
>>11
(タイラーのコメント)
今は…お前を勝たせたいよ…
(タイラーのコメント)
今は…お前を勝たせたいよ…
31: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 00:50:12
>>6
予想が当たってうれしいのが僕です
予想が当たってうれしいのが僕です
7: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 00:14:55
110Rってなんだよ 喧嘩商売の序盤の130R板尾ネタを思い出したんだよね
22: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 00:37:58
>>18
殺気がこもってるとかの漫画的表現じゃないスかね
自分は刃牙のイメージっがあるっス
殺気がこもってるとかの漫画的表現じゃないスかね
自分は刃牙のイメージっがあるっス
24: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 00:42:35
>>18
お前白目状態を何やと思うとるんや
瞳が極端に小さくなるでもなきゃ敵から目を逸らす行為やぞ
まず間違いなく漫画的表現っスね
それはそれとして見てみい現実で白目やってた永田の顔を
お前白目状態を何やと思うとるんや
瞳が極端に小さくなるでもなきゃ敵から目を逸らす行為やぞ
まず間違いなく漫画的表現っスね
それはそれとして見てみい現実で白目やってた永田の顔を
28: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 00:46:16
>>22
>>24
あざーす
まあ確かに考えてみればこんなトンデモ状態
漫画的表現以外ないっスね
>>24
あざーす
まあ確かに考えてみればこんなトンデモ状態
漫画的表現以外ないっスね
19: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 00:29:43
パンチの重い軽いは何に左右されるのか教えてくれよ
よく体重の割に~や力の割に~とは聞くけどやっぱり腰が入っているかや当てるポイント(肘や肩の伸び具合)が重要なタイプ?
よく体重の割に~や力の割に~とは聞くけどやっぱり腰が入っているかや当てるポイント(肘や肩の伸び具合)が重要なタイプ?
23: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 00:40:02
>>19
うん
うん
21: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 00:36:28
>>20
立会人級の実力者であるBJからも天才と評されブチギレ鉄パンもろに喰らっても割とピンピンしてるんだ!化け物と思った方がいい
立会人級の実力者であるBJからも天才と評されブチギレ鉄パンもろに喰らっても割とピンピンしてるんだ!化け物と思った方がいい
25: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 00:43:07
何て言うのかわからないけど投げ技出てくるとバトゥーキ思い出すんだよね
やっぱこれからは裏での異種格闘技戦もありそうだし楽しみなんだ
やっぱこれからは裏での異種格闘技戦もありそうだし楽しみなんだ
26: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 00:44:06
頭のことがあるから投げられた時結構ガチでヒヤッとしたのは俺なんだよね
27: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 00:44:39
ボクシングは喧嘩でどこまで通用するかは永遠のテーマみたいなところあるから熱いっスね
29: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 00:46:41
古式ボクシングはめちゃくちゃラウンド数がカウントされてたんや
その数…最長500億
その数…最長500億
30: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 00:50:05
見蕩れてしまったせいで時間の小細工できなかったのは悲哀を感じますね
33: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 01:12:19
嘘喰いやバトゥーキより現実的な戦いなのに画の迫力が倍増しなんだよね すごくない?
36: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 02:29:37
あのファンボーイほんまに良いアシストするのぉ
37: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 02:30:03
クククク…攻撃するキャラは右から左に行くというお手本のような戦闘描写だァ
大臣もハリーも常に右側から攻撃してるんだよね
すごくない?
大臣もハリーも常に右側から攻撃してるんだよね
すごくない?
38: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 02:47:35
ステップワークないと流石に勝ち目はタックルしか無いんだ古式
39: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 03:48:42
パンドラで障害でて意識不明にもなって開頭手術した人ってこんな運動機能戻るもんなのん?
40: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 04:01:42
>>39
さぁね…ただハリーは覚醒から今までリハビリを続けていたというのは確かだ
さぁね…ただハリーは覚醒から今までリハビリを続けていたというのは確かだ
42: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 06:57:45
>>39
体で覚えたことは忘れないからね 具体的には後頭部小脳の物理的なシナプス結線が体で覚えた記憶の正体でゆえに非常に強固な記憶になるらしいっス
自転車の乗り方は10年20年のらなかったところで少しも忘れたりしないみたいなモンっスね
体で覚えたことは忘れないからね 具体的には後頭部小脳の物理的なシナプス結線が体で覚えた記憶の正体でゆえに非常に強固な記憶になるらしいっス
自転車の乗り方は10年20年のらなかったところで少しも忘れたりしないみたいなモンっスね
41: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 04:36:23
素手だとグローブよりも遥かに切れやすいみたいだけど
コレからガンガン出血も増えていくタイプ?
コレからガンガン出血も増えていくタイプ?
43: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 07:37:37
殴って通り過ぎるのもそうだけどその直前のステップの描写もすきですね ああいうのを見ると…
血のしたたる肉を喰いたくなりますね
血のしたたる肉を喰いたくなりますね
45: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 08:28:51
1R目早めに終わらせたのって初タバコのハリーにとってもナイスアシストだったんじゃ?
46: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 08:32:09
本気で体重乗せて殴ると裸拳はすぐ折れるのでダメージ蓄積させてから狙うのは賢いと思うっス
47: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 10:05:34
この漫画ってヒロインいないんスか?
48: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 10:09:00
>>47
今んとこタイラーさんとハゲっスね…そもそも女キャラが居なくないスか?
今んとこタイラーさんとハゲっスね…そもそも女キャラが居なくないスか?
50: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 10:15:08
>>48
なんじゃあこの…なんじゃあ!?
なんじゃあこの…なんじゃあ!?
49: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 10:09:06
>>47
会長…
会長…
52: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 10:27:34
>>47
タイラーさん…
タイラーさん…
51: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 10:15:32
前作で女の子描きまくって鍛えたはずなのにヒロイン無しとか笑ってしまう
55: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 13:24:12
>>54
現状だと華火のキャラが薄いというかよく分からない気がするのが俺なんだよね
強いのと謎のバックがついてるヤベー奴なのと推定ハリーファンなことしか知らないのん
おそらくもう一人の主役なんだろうし、今の裏ファイト展開も面白いけどもっとげにかすりに行ってほしいですね、マジでね
現状だと華火のキャラが薄いというかよく分からない気がするのが俺なんだよね
強いのと謎のバックがついてるヤベー奴なのと推定ハリーファンなことしか知らないのん
おそらくもう一人の主役なんだろうし、今の裏ファイト展開も面白いけどもっとげにかすりに行ってほしいですね、マジでね
56: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 13:47:46
すげー面白いけどそれはそれとして次回でケリつけて欲しい
それがボクです
華火パート見たいんだよね
胡散臭い事情も気になるけどそれはそれとしてお見舞いに来てたっぽいとか針磨流使う理由とか気になりすぎぃ〜
それがボクです
華火パート見たいんだよね
胡散臭い事情も気になるけどそれはそれとしてお見舞いに来てたっぽいとか針磨流使う理由とか気になりすぎぃ〜
35: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 02:25:32
なんか妙にキャラ立ってるし社長も仲間になりそうな気してるんだよね
元スレ : へっ下衆の拳などげにかすりもしないわっ 15話