【感想】野球・文明・エイリアン 11話 賢過ぎる……【ネタバレ注意】
1: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 00:06:25
2: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 00:08:11
ヤバイってヤルルの進化速度が160㎞くらいあるって
3: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 00:09:25
Dr.STONE的楽しさ!
|
|
4: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 00:11:29
ちょうど牧がオールスターのホームランダービー優勝したからタイムリーな表紙
是非シーズンでも活躍してくださいね
是非シーズンでも活躍してくださいね
5: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 00:13:01
ヤルルやばいな
進化が速すぎる
進化が速すぎる
6: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 00:13:19
やっぱ賢すぎるってあいつら
7: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 00:15:21
この背中がηみたいなヤルルはヤルルの中でも学者気質だったりするのかな
ピストン型ふいごに自力で辿り着くのは凄いを越えて怖さすら覚えるよ
ピストン型ふいごに自力で辿り着くのは凄いを越えて怖さすら覚えるよ
8: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 00:15:49
成分じゃないとすると追加の熱処理辺りかねえ?
ヤルルには野球星人として地球に行けるようになってもらわないと困るからな!文明の進化は早くてもええんや
ヤルルには野球星人として地球に行けるようになってもらわないと困るからな!文明の進化は早くてもええんや
9: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 00:17:01
ヤルルが友好的な種族でほんとよかった
10: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 00:18:22
>>9
ヤルルが友好的だと分かってても正直まだいつ「オマエラ モウ イラナイ」されるかハラハラしてる
ヤルルが友好的だと分かってても正直まだいつ「オマエラ モウ イラナイ」されるかハラハラしてる
26: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 00:45:58
>>10
大丈夫だ野球がある
大丈夫だ野球がある
11: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 00:18:58
扉絵デスターシャか
13: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 00:20:34
サブタイはメタルスレイダーグローリーか
オーパーツじみたファミコンソフトなんだよな
オーパーツじみたファミコンソフトなんだよな
15: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 00:24:38
ヤルルの優秀さがさすがにちょっと不穏なレベルになってきたな
単に野球パートに素早く移行するためのご都合では終わらなそう
単に野球パートに素早く移行するためのご都合では終わらなそう
17: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 00:27:25
賢さ怖いっちゃ怖いけど愛着わくタイプの種族とのガチめな争いとかは無さそうな作風だと思ってる
そういや野球出来るようになったら野球漫画並みに野球するようになるんかな
そういや野球出来るようになったら野球漫画並みに野球するようになるんかな
18: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 00:30:16
余りの成長速度に不穏さを感じてしまう
37: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 07:20:41
>>19
知識や経験はクロムよりずっとないのに成長速度がイかれてる
知識や経験はクロムよりずっとないのに成長速度がイかれてる
20: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 00:32:52
にいなさん真似してデスターシャしてるヤルル可愛い
にいなさんは言うまでもなく可愛い
にいなさんは言うまでもなく可愛い
21: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 00:37:13
やっぱり筒号はすげえや!
23: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 00:41:58
ヤルルヤバくない?
いくらある程度知識を与えられたからって何十年から何百年の歴史で辿り着くであろう技術的応用を自ら…
いくらある程度知識を与えられたからって何十年から何百年の歴史で辿り着くであろう技術的応用を自ら…
24: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 00:43:07
千空「こ、これは…ふいごだ」
クロム「やっぱもう思い付いてたのかよチクショー!!!」
千空「ぁ〜気にすんな これ作っただけでも結構すげーぞ それよりここをこうすっと…」
クロム「うおおおおお!空気の取り入れ効率2倍じゃねえか!ヤベーー!!!」
この辺のやり取り絶対Dr.STONEで見たことあるわ
クロム「やっぱもう思い付いてたのかよチクショー!!!」
千空「ぁ〜気にすんな これ作っただけでも結構すげーぞ それよりここをこうすっと…」
クロム「うおおおおお!空気の取り入れ効率2倍じゃねえか!ヤベーー!!!」
この辺のやり取り絶対Dr.STONEで見たことあるわ
25: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 00:44:48
ヤルルを見て他の作品の上位存在が人間に覚える恐怖を理解した
28: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 00:51:54
安心しろ野球で洗脳してるから文明発達してもサンキューピッチくらいの殺伐さで済む
29: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 00:54:47
>>28
ヤルルの村が因習村になるのは嫌だな…
ヤルルの村が因習村になるのは嫌だな…
30: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 00:55:00
デスターシャネタにするなら佐野がやり始めたということに触れてほしかったぜ
31: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 01:00:49
一応選手の実名は使わないから
牧も実は牧村とかかもしれないし
牧も実は牧村とかかもしれないし
32: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 01:02:53
作者がヤクルトファンだとしたらそもそも佐野がはしりだということを知らないかもしれない
33: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 01:18:52
ヤルルの知能設定はむしろ不穏な展開と冗長な展開を端折るためのものだと思ってる
前作もあんまり暗くなかったし
他の漫画の名前だして申し訳ないけど(類似ジャンルだから沢山名前出てたけど)、Dr.stoneのネームドの9割がMENSAとか人間国宝レベルなのと同じやつでしょう
前作もあんまり暗くなかったし
他の漫画の名前だして申し訳ないけど(類似ジャンルだから沢山名前出てたけど)、Dr.stoneのネームドの9割がMENSAとか人間国宝レベルなのと同じやつでしょう
38: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 07:22:26
>>33
この設定だとチートしないと野球場できる頃には高次くんが老人になってるだろうからな
若いうちに話を進ませるにはこれくらいの知能ブーストは必須ではある
この設定だとチートしないと野球場できる頃には高次くんが老人になってるだろうからな
若いうちに話を進ませるにはこれくらいの知能ブーストは必須ではある
34: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 02:51:27
オオ!木炭デスカ‼︎
オオ!液体クラゲデスカ‼︎
オオ!ガムベースマデ‼︎
オオ!液体クラゲデスカ‼︎
オオ!ガムベースマデ‼︎
44: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 09:31:45
>>34
洞窟物語なつかし
洞窟物語なつかし
35: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 05:17:15
前作読んでるから不穏になっても最後は力業で解決してくれるという信頼感はある
36: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 06:38:37
異星の言語覚えられるぐらい頭いいからなヤルル
40: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 08:34:04
銅から鉄って人類が金属を扱いだした順番と同じなんだよな
メソポタミアで青銅が開発されて大体その700年後には鉄器が作られだしたらしい
ヤルルの進化速度相当エグくない?
高次君いるとはいえ
メソポタミアで青銅が開発されて大体その700年後には鉄器が作られだしたらしい
ヤルルの進化速度相当エグくない?
高次君いるとはいえ
43: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 09:05:24
>>40
鉄のほうが豊富にあるけど加工に必要な温度が段違いだからね
ドクストでたっぷり描かれたように
鉄のほうが豊富にあるけど加工に必要な温度が段違いだからね
ドクストでたっぷり描かれたように
41: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 08:44:55
それはそれでヤルル星戦力外通告・クビを宣告された地球人達という野球漫画にふさわしい?終わりがあるぞ
42: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 08:56:47
頑丈な22番(高次くんの元ネタである高津の背番号)で笑ってしまった
そりゃ頑丈になるわ
そりゃ頑丈になるわ
元スレ : 野球・文明・エイリアン 第11打席感想スレ