【ガンダム】ジークアクスのシャア、自信満々すぎておかしい
1: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 12:07:18
2: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 12:09:55
なんか全裸と同じくパブリックイメージのシャアって感じ
3: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 12:16:30
重要イベント全部すっ飛ばせば最早別人なんよ
4: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 12:20:32
その代わり土壇場でザビ家に復讐しようとしてキシリア様を救うという特大しっぺ返しが来てるのでセーフ
6: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 12:21:23
>>4
うおおおおザビ家の守護神!
うおおおおザビ家の守護神!
|
|
1: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 21:43:33
本編のシャアはずっとアムロにコンプレックス抱いてるよな
シャアにとって理想のNTで恋人であるララァにとってもアムロは運命の相手でそこにはシャアの入る余地はなかった
アムロがいなかったことこそがジークアクスのシャアにとって一番の幸運じゃなかろうか
シャアにとって理想のNTで恋人であるララァにとってもアムロは運命の相手でそこにはシャアの入る余地はなかった
アムロがいなかったことこそがジークアクスのシャアにとって一番の幸運じゃなかろうか
34: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 23:10:47
ある考察であったんだがシャア→ララァは母親という前提でララァとアムロの関係への嫉妬は男女の関係ではなく親愛を向けていた『母』を『女性』にする男への嫉妬ではないかというのがあった
35: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 23:12:02
>>34
もしそうだったらシャアがキモすぎるな
もしそうだったらシャアがキモすぎるな
2: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 21:46:18
でもアムロという絶対に勝てない強敵が成長出来なさそうな気がするから最終的な強さは正史シャア>ジークアクスシャアになりそうな気がするんだよな
5: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 21:48:43
>>2
どうやろ
総帥まで行ったら正史シャアの方がそりゃ強いだろうけど1stの範囲だと成長による加点と迷いによる減点でどっこいどっこいな気がする
どうやろ
総帥まで行ったら正史シャアの方がそりゃ強いだろうけど1stの範囲だと成長による加点と迷いによる減点でどっこいどっこいな気がする
7: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 21:50:57
>>2
いうてその成長いらんだろ、あいつくらい強くなる必要もないしそのために捨てた物も多すぎるぞ
いうてその成長いらんだろ、あいつくらい強くなる必要もないしそのために捨てた物も多すぎるぞ
3: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 21:47:29
かなり初期からNTに目覚めてるからそっちは磨き上げられてるかもしれん
4: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 21:47:41
挫折は人を強くするからね…
ハッキリ言ってジークアクスよりも正史終盤のシャアの方が全てにおいて上だと思ってる
ハッキリ言ってジークアクスよりも正史終盤のシャアの方が全てにおいて上だと思ってる
6: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 21:49:03
一応アムロと出会ってるだけならむしろシャアは生き生きしてるからガルマやれたからってやってララァが存在したからこそアムロに強烈なコンプレックス抱いた感じある
8: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 21:52:20
ジークアクスのシャアは消える直前までザビ家の復讐に囚われてたしNTに希望を見出だしてたシャアの方が精神的な面で上な気もするだよね
9: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 21:53:53
>>8
正史のあれ希望か?
むしろ呪縛つーた方が正しい気がするが
正史のあれ希望か?
むしろ呪縛つーた方が正しい気がするが
10: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 21:55:02
ジークアクスのシャアに正史シャアの記憶を共有させてアムロの存在を知ったら
アムロがいない世界で認められて何になる!?って拗らせそう
アムロがいない世界で認められて何になる!?って拗らせそう
12: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 22:11:52
アクシズ、落ちないよね?ジークアクス世界。そもそも落とすやつもいないけど止められるやつもいないんだぜ!怖すぎるだろ……
13: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 22:13:09
薄味の貴種流離譚とか言う身も蓋もない表現
薄味でも大分濃いぞコイツ
薄味でも大分濃いぞコイツ
17: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 22:24:15
>>13
それは本家の味知ってるのとこの何も知らないシャアが正史の自分とアムロとララァのオマージュやってるのが大きいと思うが……
それは本家の味知ってるのとこの何も知らないシャアが正史の自分とアムロとララァのオマージュやってるのが大きいと思うが……
14: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 22:14:40
サイド7潜入当たりでは差がないだろうけど連邦のソロモン攻略後で考えれば
アムロって言う自分以上のパイロット知っている正史シャア
自分より弱いパイロットとしか戦ってこなかったGQuuuuuuXシャア
上を知っている奴と自分が一番強いと思っている奴では、ね
アムロって言う自分以上のパイロット知っている正史シャア
自分より弱いパイロットとしか戦ってこなかったGQuuuuuuXシャア
上を知っている奴と自分が一番強いと思っている奴では、ね
15: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 22:18:55
ジークアクス時空より強くなっても戦う相手がシロッコくらいしかいねぇ…
18: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 22:28:06
>>15
ジークアクスシャアだとシロッコにはどうやっても勝てなさそう
ジークアクスシャアだとシロッコにはどうやっても勝てなさそう
19: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 22:30:02
>>18
でもNTのなりそこないにはなってなさそうだし逆にシロッコ取り込んだりして
シロッコ別に頂点に立ちたい訳でもないし
でもNTのなりそこないにはなってなさそうだし逆にシロッコ取り込んだりして
シロッコ別に頂点に立ちたい訳でもないし
23: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 22:43:06
アムロやWBとの戦いやガルマやララァの死の虚しさにアルテイシアへの心配とか諸々のデバフ全部ないからな
29: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 22:55:34
>>23
けどこのままだとセイラさん戦争から抜け出せないんじゃ…てか生きてるのか?
けどこのままだとセイラさん戦争から抜け出せないんじゃ…てか生きてるのか?
24: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 22:44:32
ザビ家の為に戦うシャアが1番幸せとか皮肉だな
26: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 22:46:35
まあ、正史グリプス戦役シロッコには勝てんかもしれんがこの世界で勝てる奴なんておらんだろうな
28: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 22:51:56
正史におけるアムロの影響はいい面も悪い面もあってプラマイゼロ感が強い
コンプレックスでねじ曲がらなかったらもうちょい強かったのではとも思うし……
コンプレックスでねじ曲がらなかったらもうちょい強かったのではとも思うし……
45: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 23:39:35
>>28
逆にコンプレックスがあったからこそあそこまで強くなれたのもあると思う
迷いのない最強のシャアってそのコンプレックスを克服した状態のことだからジークアクスのシャアだと色々経験不足感
逆にコンプレックスがあったからこそあそこまで強くなれたのもあると思う
迷いのない最強のシャアってそのコンプレックスを克服した状態のことだからジークアクスのシャアだと色々経験不足感
30: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 23:03:50
アムロと戦うだけなら更に出来るようになったなガンダム!で楽しそうだからな
まあそのままララァがいないとシャア貰ったぞ!されて死ぬ確率高くなるんだけども…
まあそのままララァがいないとシャア貰ったぞ!されて死ぬ確率高くなるんだけども…
31: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 23:05:09
>>30
シャリアいるじゃん
シャリアいるじゃん
32: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 23:05:53
アムロシャアのライバル関係は最高だぜ
33: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 23:07:49
アムロとシャアはマヴダチだから…
36: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 23:16:59
>>33
アムロからはそうでもなさそうじゃない?
アムロからはそうでもなさそうじゃない?
37: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 23:19:08
アムロとシャアの関係性はこいつら同士にしか分からんしこいつら同士でも言語化出来んからしゃーない
38: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 23:22:47
>>37
せやな
せやな
44: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 23:33:20
>>38
アルレットの認識が100%正しい訳でもないし
アルレットの認識が100%正しい訳でもないし
39: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 23:24:16
一概に言えない関係だからこそライバルとしてここまで人気だし45年も擦られてるんだと思う
40: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 23:29:18
アムロと出会わなかったおかげで自信満々なのか、それともファースト時空より自信満々で乗り込んでガンダム奪取した結果アムロと出会わなかったのかはちょっとわからんな…とふと思った
ジークアクスのシャアってスタートからしてファーストのシャアよりノリノリじゃないか?
ジークアクスのシャアってスタートからしてファーストのシャアよりノリノリじゃないか?
42: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 23:32:13
>>40
ノリノリではなく閃いた
ノリノリではなく閃いた
41: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 23:30:29
アムロと会わないけどアムロムーブしてるのが面白すぎた
43: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 23:32:56
そもそも赤いガンダム+ビットでシャアがアムロとララァやってるって感じだからな
そこにアムロムーブでアムロ要素もさらに追加
一人三位一体だぞ
そこにアムロムーブでアムロ要素もさらに追加
一人三位一体だぞ
46: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 23:50:58
どっかのスレでシャアはアムロを越えられない壁と感じている
だからシャアはアムロを父親(乗り越えるべき壁)として見ているって意見があったな
だからシャアはアムロを父親(乗り越えるべき壁)として見ているって意見があったな
47: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 23:53:37
アムロと同等かそれ以上にララァがこじれる原因だったんじゃないかな
アムロだけなら好敵手や超えるべき目標で済んだ
だがそこにララァが絡んだことで関係が複雑化した
アムロだけなら好敵手や超えるべき目標で済んだ
だがそこにララァが絡んだことで関係が複雑化した
5: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 12:20:37
野心強そうなのは小説版シャアっぽい
7: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 12:21:31
正直シャアらしくないシャアだけど重要な要素大体消えてるから当たり前なんだよな
8: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 12:22:52
インパクトも使徒も無ければそりゃあ育成計画時空に行けますよね……
9: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 12:24:43
正史のシャアって結構折れちゃっている人だしな
挫折を知らないシャアとかもはや別人よね
挫折を知らないシャアとかもはや別人よね
25: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 12:37:09
>>9
ララァ知らんアムロ知らんガルマ殺してないだから挫折未経験なんだ
これが若さなんだ
ララァ知らんアムロ知らんガルマ殺してないだから挫折未経験なんだ
これが若さなんだ
10: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 12:24:55
絶望するタイミングでアマテと遊べれば意外と長く保ちそう
12: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 12:25:42
>>10
救われるとは言わないのシャアへの負の信頼が厚い
救われるとは言わないのシャアへの負の信頼が厚い
11: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 12:25:25
フロンタルともまた違うのがすごい
フロンタルは大人を強調してたけどこっちはちゃんと若々しい状態で気力がある
フロンタルは大人を強調してたけどこっちはちゃんと若々しい状態で気力がある
13: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 12:26:21
オリジンでも割とそんな感じだった(なおアムロ)
28: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 12:41:59
>>13
あなたはニュータイプなんかじゃない(アムロ渾身のマジレス
あなたはニュータイプなんかじゃない(アムロ渾身のマジレス
32: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 12:54:09
>>13
アニメ化してるあたりだとそうだけど本編後半はベキベキに折られていくから結構違うと思う
アニメ化してるあたりだとそうだけど本編後半はベキベキに折られていくから結構違うと思う
14: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 12:26:28
正史シャアなら自分から上に立つとかやれと言われたらしぶしぶやるけど内心やりたい、けどやっぱりやりたくねえみたいなめんどくさいメンタルだからやっぱり別人よなぁ
15: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 12:28:51
ソロモンでのオリチャー発動はアムロいなくて全部上手くいってたから調子乗ってんなこいつって思った
19: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 12:32:19
>>15
どう転んでも美味しい展開だったからそらそうなる
なんかオカルトが起こった…
どう転んでも美味しい展開だったからそらそうなる
なんかオカルトが起こった…
30: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 12:46:05
>>15
オリチャーでガンダム手に入れちゃったからなあ
オリチャーでガンダム手に入れちゃったからなあ
16: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 12:30:00
インド人「見てるぞ♡」
21: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 12:32:23
>>16
こっちだと出会ってもなさそうなのに兄妹喧嘩に介入してくるの怖すぎるこの悪霊
こっちだと出会ってもなさそうなのに兄妹喧嘩に介入してくるの怖すぎるこの悪霊
23: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 12:33:09
>>21
そもそも正史だととっくに死亡してる時系列だからな
どういうことだ
そもそも正史だととっくに死亡してる時系列だからな
どういうことだ
26: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 12:39:27
>>23
なんとかシャアか妹を殺しちゃう展開を止めてから自分が死んで「あーあ」と思ってたら別世界線でもやらかしかけてたから急いで止めに来たのかも知れない
死んでなお忙しい女
なんとかシャアか妹を殺しちゃう展開を止めてから自分が死んで「あーあ」と思ってたら別世界線でもやらかしかけてたから急いで止めに来たのかも知れない
死んでなお忙しい女
24: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 12:36:16
>>21
別世界のシャアであっても妹と殺し合って欲しくないからあわてて介入しに来たんだろうなあと思ってる
あそこでアルティシア殺しちゃったらガルマ殺し並みに引きずりそうなんだよなシャアなんだかんだで妹のことは愛してるから止めたのは正解な気がする
別世界のシャアであっても妹と殺し合って欲しくないからあわてて介入しに来たんだろうなあと思ってる
あそこでアルティシア殺しちゃったらガルマ殺し並みに引きずりそうなんだよなシャアなんだかんだで妹のことは愛してるから止めたのは正解な気がする
29: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 12:43:47
>>24
アクシズ落とす狂った総帥まで行ったらわからんけどこの時期のシャアがセイラさん殺したらとんでもないことになりそう
アクシズ落とす狂った総帥まで行ったらわからんけどこの時期のシャアがセイラさん殺したらとんでもないことになりそう
17: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 12:30:39
アニテイオーとアプリテイオー位人生が違うからな
別人って言われたら否定出来ない
別人って言われたら否定出来ない
31: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 12:47:36
>>17
ただそれでもセリフ回しとかは割としっかり特徴捉えてるから
「だいぶ別物だけどちゃんとシャアだ」ってなるのは上手いと思う
ただそれでもセリフ回しとかは割としっかり特徴捉えてるから
「だいぶ別物だけどちゃんとシャアだ」ってなるのは上手いと思う
38: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 19:29:38
>>31
シャアじゃないけどシャアだ!とシャアだけどシャアじゃねぇ!が両立してて凄いよねこっちのシャア
中の人の演技も流石
シャアじゃないけどシャアだ!とシャアだけどシャアじゃねぇ!が両立してて凄いよねこっちのシャア
中の人の演技も流石
18: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 12:31:21
アムロとかいうクソ強ニュータイプが急に戦場に生えてきて
なんかガルマを殺せるチャンスが転がり込んできた正史の方が異常に感じてきた
なんかガルマを殺せるチャンスが転がり込んできた正史の方が異常に感じてきた
20: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 12:32:20
マジでキャスバルレムダイクンとして立つつもりだったのだろうか
22: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 12:32:56
妹とエンカウントする羽目になると焦るのはシャア
27: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 12:41:28
根っこの部分は変わってないことを思うとどうあがいても戦乱の目になるのはどこでも共通なんだなと
40: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 20:09:48
>>27
シャア本人がどうあがいても変えられない出生のめんどくささは生き方が変わってもどうしようもないしな…
シャア本人がどうあがいても変えられない出生のめんどくささは生き方が変わってもどうしようもないしな…
35: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 14:07:08
自信満々なのは正史の時点でそうじゃね?
36: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 14:11:07
>>35
見せて貰おうかの下りから精神状態変わってないんだよ
正史はそこから秒で部下死にラッシュ入って冷や汗ダラダラ
見せて貰おうかの下りから精神状態変わってないんだよ
正史はそこから秒で部下死にラッシュ入って冷や汗ダラダラ
37: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 14:25:39
シャアって結構差別主義者だけどそれがわかりにくいのは自分が一番上だと思ってないからって考察は前に見たな
41: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 20:11:04
もともと違う世界なんだよ
分岐したんじゃない
シャリアとかもそれでいける
分岐したんじゃない
シャリアとかもそれでいける
33: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 12:54:55
ガルマを殺してない=野心が拗れてないだからな
39: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 19:39:40
でも天パと悪霊から与えられた敗北感とガルマを誅殺したってのがなければこうもなろうってのはある
元スレ : 正史シャアとこんなに変わるもんなのか