【ガンダムジークアクス】初心者ボク、『キシリア暗殺計画』がピンとこない…

  • 51
1: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 21:10:09
仮にこの人暗殺されるとどうなるん?
6: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 21:11:49
>>1
一つの国家を二分する派閥の片方のトップだからよっぽど対立してるギレンが上手くやらないとジオンという国が内戦状態になる
2: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 21:10:50
ヒトラーのしっぽのギレンのストッパーがなくなって選民主義のディストピアになる
3: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 21:11:21
ヒトラーの尻尾ことギレン・ザビが大暴れや
4: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 21:11:45
こいつと対立してるのが人類ほぼ抹殺して優良人種で管理しようぜって掲げてる奴なので更に虐殺が起きる
12: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 21:13:08
>>4
キシリアも別に善良ではなく悪人の側なんだが対立相手がクソオブクソすぎてせめてこっちに勝ってもらわなければ困るんだよな
75: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 01:45:07
>>12
このキシリアは『光』見ちゃってるから…
5: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 21:11:49
現キシリアがどれだけ権利を持ってるかは分からんけど暗殺されると兄貴が止められなくなる
63: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 23:35:50
>>2
>>3
>>4
>>5
ギレンとキシリアは目的同じだからどっちが残ろうが変わらないんでは
66: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 23:51:06
>>63
目的が同じでも過程が違えば世の中も変わる
さらに言うと「どっちが残る」ではない
両方生きて拮抗してる状態のままのルートもある(もちろん両方死ぬルートもある)
112: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 12:09:49
>>66
あくまでも宇宙に上げる移民を目指すか
積極的に殺めるかで意味合いは違うとは思うけれど
二人がどちらなのかあるいは同じなのかこの文章からわからないな
7: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 21:11:56
ジオンの内乱フラグは折れて平和にはなる。逆説的に死ななそう
17: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 21:14:07
>>7
ギレンが元の世界と同じ思想ならいつかさらなる虐殺を起こすんだよなあ……
8: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 21:11:56
・ソドンの立場が無くなる可能性が高い
・ニュータイプの居場所の縮小
・ギレンの独裁による人類選別が歯止め無くなる
大体こんな感じ
9: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 21:12:06
虐殺大好き独裁者が実権を握る
人類は終わる
99: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 16:56:01
>>9
初代ガンダム知らんけど
コイツそんなヤバい奴だったんだ
10: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 21:12:11
ギレンとかいうサイコパス系経営者が一人勝ちしてジオンの舵切りがヤバい事になる
11: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 21:12:34
戦勝国の指導者でコロニー落とした指導者と政治的に拮抗してるのがこの人くらいなので
別に良い人というわけではないがいなくなると大変困ることになりそうな人
13: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 21:13:20
キシリアの思想自体に問題がないとは言わないが、ジオン内のハト派なのでね…
14: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 21:13:34
ギレンは別に自国民虐殺するようなタイプじゃないと思うが。子供の数からガチガチな管理社会にはなるだろうけど
19: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 21:14:38
>>14
ジオンというかサイド3以外の人間は計画のための管理対象なんで不穏な未来しか…
15: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 21:13:41
良心ではないが相対的にかなりまともなんでいなくなるとキ印が野放しになる
23: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 21:16:07
>>15
後キシリア閣下の裏工作や汚れ仕事をするようなキ印な部下が野放しにされる
16: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 21:13:49
ガルマが生きてるって事は
この世界のデギン父もまだ生きてるんじゃないの?
18: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 21:14:16
暗殺計画はあるんだろうけど何だかんだで身内に甘いギレンお兄ちゃんが積極的に殺しに来るか?とは思う
20: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 21:15:09
>>18
まあ正史?だと親父殺しちゃったし
76: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 01:46:07
>>20
まぁあれはデギンもドズルの1件で大概ヘイト貯めてたしな・・・
21: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 21:15:10
>>18
デラーズあたりの暴走だと思いたいが…
原作でもデギン殺してるしな…
113: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 12:16:36
>>21
ギレン派といってもスペースノイド解放よりの考えのデラーズがいらん紛争起こすような余計なことをするとは思えんけどな
デギン抹殺もデギンの勝手な行動でジオンが滅茶苦茶になるから最終手段取っただけだし
22: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 21:16:00
ギレンが実権を握る
デギンもガルマもいるだろうがその2人くらいどうとでもなるのがギレンだし実際親父殺したのが正史だし
24: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 21:16:57
デギンは秘密裏に講和とかギレンから見たらさすがにちょっとライン超えしたところはあると思う
25: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 21:17:01
ギレンっていうジオン公国のトップでヤベー思想の奴を止める人間がいなくて暴走を開始する
ギレンには弟が2人いたけど1人は戦死、1人は軍を退役してるから止めれる人間がいなくなる
26: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 21:19:28
初代のキシリアも問題が多い人間だが、ギレンは比較にならないレベルの大問題人間
ギレンとキシリアが派閥争いしてるからギレンに抑えが効いてると思われる

キシリアでよく言われるのがア・バオア・クーの決戦中にギレンを後ろから撃ってジオンを敗北に導いたこのシーンなんだが

・ギレンはソーラ・レイで父親ごと連邦を薙ぎ払った
・それに対してキシリアが問いたら、事もなさげな反応をした
・ギレンを生かしてア・バオア・クー戦を終えたら自分が殺される
・そもそも父の仇
というやつ
67: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 00:37:21
>>26
ここでギレンを殺っとかないとキシリアに未来はないのも割と言われてたからね
73: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 01:16:17
>>67
ただまあ自分の未来がないからって国ごと心中に持っていったも同然なのでどうあっても叩かれるのはしゃーない
79: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 01:55:12
>>73
まさか負けるとは思わないじゃん
大本営発表聞いてたら
27: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 21:19:48
生きてるであろうミネバ様(5歳)がギレン派閥対抗の旗頭にされるかもしれない
32: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 21:21:28
>>27
ミネバ派爆誕か
28: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 21:20:20
お兄ちゃんなんだかんだ甘いしやった犯人にマジギレする感じか
連邦やサイド6関連だと開戦まったなしやな
36: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 21:23:20
>>28
まあ妹ちゃん可愛さというより“ザビ家”に牙を剥いた相手を許しちゃおけないだろうしな
29: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 21:20:22
デギンとガルマが生きてるのにギレンとキシリアが派閥争いしてるのがやべーよ
この2人が抑えなのに
40: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 21:24:52
>>29
ガルマはプロットと同じ経緯なら影響力はあるまい
87: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 09:56:39
劇場特典のプロットのガルマだったら、キシリア暗殺を一番企てそうじゃね
30: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 21:20:33
誰もギレンの擁護しなくて笑う
当然だけどな!
31: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 21:21:21
>>30
最終的にサイド3市民以外全員殺そうとしてるやつはちょっと
34: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 21:22:24
>>30
唯一擁護してたガルマもプロパガンダに使うしこのお兄ちゃん
33: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 21:21:29
ヒトラーの尻尾で父親◯しの190超えIQ240の35歳独身者だ
35: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 21:23:16
選民思想ガンギマリお兄ちゃんだから
兄弟に愛はあったかもしれないがそれはそれとしてコロニーは落とす
37: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 21:24:05
キシリア暗殺されたらそれもなんか政治利用しそうな負の信頼がある
47: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 21:27:24
>>37
フッ冗談はよせ
38: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 21:24:06
ギレンの代名詞である「ヒトラーの尻尾」は父親であるデギンの評価というね
アニメ版だと流したけど、小説版だとこれを言われて親父に本気で殺意を抱いてる
39: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 21:24:21
ギレンが直接指示したコロニー落としとソーラレイ以外のジオンの非道な行いには十中八九キシリアが関わってる

なんで一番ヤバいヤツらが残ってんだよ…
41: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 21:25:33
デギン生きてるなら何してるんや
子供達が大変なんや
45: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 21:27:11
デギンは名前が出てないんで生きてるのか分からん
55: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 21:50:23
>>41
>>45
流石に死んでたらいくらシャアを警戒してるからと言って睨みあいで収まるとも思えん、間違いなく玉座を巡って争いが始まる
とはいえ元気かと言われると御年68はな……倒れて床に臥してますぐらいだったら余裕でありうるんだよな
42: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 21:26:25
まあギレンは自国民を殺すようなヤツではない
問題は地球とサイド6
46: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 21:27:15
>>42
あの…デギン公王が乗ってた船を動かしてたのってジオン軍人では
43: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 21:27:02
サイド6のコロニー地球に落とそうとしたりする?
44: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 21:27:04
キシリアはモビルアーマーに乗って自らガンダムの偵察をして、ドムの配備を急いだりと割とフットワーク軽い
あと人材発掘のプロ
48: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 21:28:03
ジークアクス世界でいうなら、フラナガンスクールは多分解体される
49: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 21:28:34
ギレンは放置してると多分迷いないシャアの拡大版みたいな所業平気でしてくるだろうからどうしようもない
50: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 21:37:15
この世界だとビグザムが量産されてるのも割とどうしようもない
独裁体制入ったらもうどうやっても反抗出来ん
51: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 21:38:58
リアルで言うところの独裁国家の内務省長官
ベリヤやヒムラーや今のインドネシアの大統領みたいなポジション
52: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 21:40:59
ザビ家だから殺されたけどギレン以外は正直そこまで害悪ではないのよね
53: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 21:41:11
キシリアが殺されてギレンが実権を握ったら対抗できるのが連邦くらいしかいない
そして連邦のコロニー支配も空気税だったりとロクなモンじゃない
要するにキシリア暗殺は絶対に阻止しないといけない
74: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 01:42:50
>>53
空気税はコロニーがコロニーである以上どうしようもないよォ!?
81: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 07:49:32
>>74
何百億トンの酸素コロニーまで運ぶコスト考えたらねえ……
54: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 21:44:04
ジオン勝利の世界線だからなんとも言えないが元の宇宙世紀を考えればジオンで内戦起こさせて儲けよう・漁夫の利を得ようと考えている奴らは確実に居るから面倒な事になる
57: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 22:15:21
本人の実力的には先見の明は化け物で開戦前の時点でms中心派で統合整備計画も一緒にしようとしてたり月面都市の政治基盤を勝てるか分からない開戦前に作っていたりニュータイプ技術投資を最も早くしていたりすごい人
ただ上の事を自分でやるわけでないから当時の技術や情勢で実現不可能な機体作成・作戦・行動をしてしまう浪費家と言ってもいい人
軍事司令官としては正史・外伝を見るに無能よりで現場にいてもいなくてもトラブルが起きてしまう人
58: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 22:16:27
名目上ギレンより偉い爺さんがこうなる
59: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 22:17:34
お前らがジオン国民だとしてどっち支持する?

ギレンの思想は知らないものとして
60: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 22:21:30
>>59
戦時下の時の指導者かな
戦争は勝った訳だし
61: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 23:30:32
史実の実績的に、ギレンはいざとなったら兄弟だろうと殺す人っていう負の信頼がある
62: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 23:34:50
ジオンを暗殺したデギンが諸悪の根源ではあるが邪悪さではギレンがぶっ飛び過ぎだしガンダムシリーズ総ざらいしてもギレンに勝てる悪党いねぇだろっていうレベル
64: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 23:42:54
内戦になるなら偏重と言っていいほどms隊が多くてまた地上軍総司令でもあったことを考えると動員兵力はジオン最大にはなるもっとも整備兵や歩兵が宇宙でどれだけの戦力になるかと言う問題もある軍縮もしてるしね
65: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 23:49:35
一応ギレンを擁護するとデギン殺しも「勝てる戦を自分の感情だけで台無しにしようとするほど為政者としてダメになった父を介錯した」って見方もある
あとギレンとその配下は虐殺するにしてもそうする必要があるからって計算してやるけどキシリア派は「負けそうだから」とか割と軽い理由でそういうことする
68: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 00:46:30
ギレンの野望なんかだと真っ当に人類の指導者として大成功してたけどなギレン
つーかギレンの一人勝ちになるとヤバいことになるなんてソースはあったっけ?
77: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 01:47:56
>>68
そもそもザビ家健在のうちですらコロニー落とし実行してるんだぞギレン…
93: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 13:59:24
>>77
南極条約違反覚悟で水爆使うマ・クベがいるキシリアはあんまり強く言えないと思うわ
83: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 08:22:49
>>68
全年齢向けゲームで皆殺しエンドは不味いだろ
90: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 13:24:40
>>83
だからその皆殺しエンドがただの妄想ですよね?
84: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 08:31:22
>>68
ないよ
あにまんにはジークアクスの頃から病的なギレン嫌いが増えだしたからそいつだろ
このキシリアについて語るスレでも最初に書かれるのが反ギレンだしな
69: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 00:49:38
キリシアはシャア周りで正史と思想が変わってそうなんだけど
ギレンはどうなってんだろな
70: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 00:51:57
そもそもキシリアって本人の思想性は薄めというか、派閥の思想としてはフラナガン博士の影響が濃くない?
71: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 00:56:01
>>70
キリシアに限らず今話題の三連星とかもそうなんだけど
外伝の後付けが多すぎて本編のみで考えるとどう言う味付けだっけってのが何気に判りづらいんだよな
72: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 01:11:35
キシリアって身内との陰謀政治闘争ばっかでビジョンがないよね
権力握るのが手段じゃなくて目的化してる感じ
92: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 13:50:38
>>72
これはある、スピンオフとかゲーム含めても思想どうこうじゃなくて派閥争いでやってるイメージしかない
唯一思想で動いてそうなオリジンでもそこまで見えなかったし
78: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 01:51:43
キシリア様は良くも悪くも特異な人材をどんどん集めてくる人ってイメージが強い
82: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 08:18:36
>>78
ニュータイプ視点ならキシリア様には死なれたら困るな
80: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 01:55:33
なんやかんやキシリア様は情が強い
ギレンは情はあるけどそれはそれとしてで割り切れる
86: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 09:46:11
>>80
それだけだと政治家としてはギレンが正しい気がするけどやった事が人類半分虐殺なので、何としてもギレンにはキチンと死んでもらわないとギレンの所業が歴史的に正当化されてしまう
それだけはまずい
逆に言えばキシリアが暗殺されギレン独裁体制が盤石になると、反ギレンのジオン軍人と連邦が手を組んで連邦が攻勢に出やすくなる
94: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 14:08:58
>>86
歴史の本なんか読めば勝った方の虐殺は正当化されて当事者全員が亡くなった100年後200年後くらいに時の首相が「あの時はやりすぎました、ごめんなさい」って謝罪っていう流れでも充分上出来だよ?
96: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 16:49:30
>>94
人類がいつまでもそのレベルでいていいのかとは思う
85: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 08:44:59
ギレンとキシリアは生きてるなら今のように拮抗してる状態が一番丸いんだと思う
あにまんでもう決まりのように語られてるゼクノヴァで脳を焼かれた綺麗なキシリア様だってまだ妄想の産物だしな
ガンダム奪取までだいたい正史をなぞってきたのなら正直どっちがトップを取ってもアカンと思う
88: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 10:00:38
少なくともキシリアはギレンほど上手く虐殺はやれないだろうな
89: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 12:44:33
正直一年戦争終わったあと安心してポックリ逝ってそうである
98: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 16:55:31
抑止力的な意味で生きててもらわないと困るってことか
95: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 16:48:38
よくギレンの話で出される小説版の5000万って数字はあくまでは地球の話で
宇宙での人の躍進は信じてるからたかが100億200憶を煩わしいという宇宙でもあるまいって発言している
97: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 16:54:00
ギレンみたいな独裁者が寿命でなくなることって別に現実では珍しくないと思う
ガンダムだからそれはやらないかもしれないけど
100: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 16:58:02
基本的には地球の人を減らして地球環境をどうにかしましょうっていう富野宇宙世紀の敵の基本思想を持ってるだけの男だよ
104: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 18:50:16
>>100
ジャミトフも逆シャア時代のシャアも似たような思想や政策だしな
101: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 17:01:18
デギンは隠居してミネバとゼナを保護しながらミネバにじいじじいじ!言われながら孫可愛がってるんじゃないかな?
102: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 18:05:36
アクシズVしか知らんけどギレン勝利ENDはジャブロー落とすところまでやってるからどうなんだろ
絶対虐殺マンとは思わんけど勝ち方が違うからジークアクスでどういう未来図を書いてるかは結局分からん
114: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 12:34:20
>>102
昔のムービーだと大勝→キャスバルとティターンズが台頭し三つ巴、通常勝利→ジオンも連邦もギリギリだがティターンズとエゥーゴの争いに準じて先手をかける(ジークアクスに一番近い?)、敗北→連邦優勢以外は通常勝利とほぼ同じ
確かこの3ルートに分かれるけど最終的なEDはみんな同じだったと思う
105: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 19:02:20
キシリア曰くの総帥が言う人の革新は口先ばかりって言うのがジークアクスギレンで唯一分かってる情報だっけ
ニュータイプに対して正史以上に傾倒していそうなキシリアとしては恐らくニュータイプに懐疑的くさい(或いは保守的な)ギレンは正史以上に思想的に相容れなくなってそうではある
更にそれをもって正史以上に影響力が大きくなってそうなのがジークアクスキシリア……だけどだからってギレンが身内をわざわざ処する理由は無いように思う
106: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 03:51:44
>>105
やっぱ周りが美味い汁吸おうとなんかしようとしてるのかねぇ
107: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 04:06:31
姪っ子のミネバの生命が危ない
111: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 12:03:18
キシリアは正史よりも人望ありそうだよね
NT研究関連も穏健かつ効果的なようだし、月でコロニー落としに逃げずに踏みとどまって胆力示したのも大きい
56: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 21:54:37
ぶっちゃけキシリアの事だし自作自演の可能性も結構あると思う

元スレ : 初代全く知らん俺に教えてくれ

アニメ > 機動戦士ガンダム記事の種類 > 考察キシリア・ザビギレン・ザビジークアクス機動戦士ガンダム

「機動戦士ガンダム」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 15:04:11 ID:M2NTYyMTY
キシリアってハト派だったの?
あの顔で?
0
3. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 15:12:18 ID:A1MTY4MzI
>>1
(ギレンに比べれば比較的に)ハト派
0
4. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 15:12:51 ID:AxNDY1MjE
>>1
タカ派の対抗派閥であってキシリアも過激派ではある
0
22. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 17:02:30 ID:MxODg3NzA
>>4
フグの毒とトリカブトの毒を適量に一緒に投与すると、お互いの毒が拮抗してバランスをとる。
みたいな感じだね。
どちらかがいなくなるか勢力が弱まると、毒が回り始める。
0
21. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 16:54:55 ID:QyNTk5NzA
>>1
世界的に見れば中道左派政党が極左ばかりの政局で極右扱いされるようなもん、の逆でしょ

キチガイ極右とただの極右しかない政局なら只野はハト派ということでは?
0
2. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 15:10:07 ID:A2Nzg4NDY
キシリア暗殺の疑いを政治的に対立するギレンがかけられることになる
連邦軍の一手かもしれないけど
キシリア派が自分たちのトップを害されて大人しくしてたら派閥として終わりだから
成功しようと失敗しようと内戦が実質的に始まる可能性は高い
0
5. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 15:14:01 ID:AxNDY1MjE
簡単に言うとギレンって独裁者が暴走し始める
キシリアがいると敵対派閥がいるからそこまで過激な事は出来ない
0
6. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 15:14:11 ID:U4MjE1NTA
ギレンが本当に正史と同じ思想なのかは分からない。
0
15. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 16:04:49 ID:E2OTkyOTE
>>6
ギレンもそうだけどキシリアもだいぶ変わってそうだから正史でどうこうは参考程度にしかならんないんだよな
0
23. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 17:19:41 ID:UyNDU3NzU
>>6
作品補正も入るからなあ、敵の親玉の時は大虐殺やるヤバい奴だけど、ゲームで主役になったらその辺りはマイルドにぼかされる

元ネタになったちょび髭も市民向けには東方移民って説明だったし、それに倣うならギレンも最初は市民向けには何世代もかけて緩やかに人口調整を行うって宣伝してたのかもしれん

そこからダイクンの死や戦争開始を機に過激思想に転換して優良たるジオン国民以外は〜って演説かますようになったのが正史、野望やジーアクスではまだそこまで過激路線に舵きらず穏健思想路線を維持してるって可能性はあるよなあ
0
30. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 19:02:33 ID:U5NTMyMzI
>>6
同じかは知らんけど人類大虐殺の罪の押し付け先がないとジオン漂白できず大勝利ルートに汚点が残るからなぁ
大罪人に仕立てやすいのがギレンキシリアだしどっちかはイカレなんじゃないかな結局
0
7. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 15:16:31 ID:E2NjU4NjQ
てかキシリアもギレンも思想が分からん。ギレンは序盤ヤベーことやったけどぶっちゃけあれしか勝ち筋ないし南極条約後は普通に守ってるあたり絶滅戦争がしたい訳でもなさそうだし
0
10. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 15:40:39 ID:Q4MDY2MTQ
>>7
少なくともこの時代だと地球の資源がないとコロニーを維持できないから地球を涼しくするとジオンも共倒れだしな
0
14. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 16:01:20 ID:I0MDk1NjM
>>10
それだと兵糧攻めされたら終わり、戦争仕掛けるわけはない
ウクライナみたいに他コロニーからジオンへ協力があったと見るのが自然
0
11. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 15:47:59 ID:ExMDAyNDA
>>7
放送当時の社会情勢とかだと、人口爆発と公害などの自然汚染が叫ばれてた。
増えすぎた人口をコロニーって流れで、人口を減らすことは必要だと考えてた節がある
ただ、国力が30分の1だっけ?連邦との(ファーストの演説)なのでコロニー落としとかしないと勝てないとは思うが
キシリアのほうがニュータイプに理解があり、どんなことをしても戦争に勝つ方法を実行するのがギレンかなあ?
0
13. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 15:51:59 ID:I0MDk1NjM
>>7
コロニー落とし無ければ完全に連邦が悪になるからな
そもそもアニメではコロニーひとつが落とされたとしか言ってない
毒ガスやらコロニー襲撃やら壊滅やら全部後付けだろ?
コロニーレイザーみたいに住人を強制退去させてから落とした可能性もある
0
31. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 19:06:13 ID:U5NTMyMzI
>>13
いや戦争で人類半減してるのにジオン公国本土が無傷で終戦だからジオンが大虐殺したのは初代ガンダム時点で確定だぞ
0
43. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 22:44:34 ID:I0MDk1NjM
>>31
コロニー落ちた大災害と2次被害、双方の戦死者で全人類が半数に減ったってことだろ?
スペースノイドも同じく半分に減ったとか言われてないのでは
0
50. 名無しのあにまんch 2025年05月14日 09:25:43 ID:cyNjcyOA=
>>43
アースノイドはどれだけ殺してもジオンに罪は無いってコト?
0
27. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 18:25:39 ID:I2MzUwMDE
>>7
ギレンは思想と言うか合理性で人殺しをするタイプなので…人が多過ぎてジオンだけじゃ管理しきれない、ならどうすればいいかって問題にジオンだけで管理しきれるまで人口減らせばいいじゃんって考える奴
管理しきれる範囲だけ管理してあと放置とかよりはまだ責任感ある選択なのかもしれんが…
0
8. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 15:39:33 ID:I0MDk1NjM
>何百億トンの酸素コロニーまで運ぶコスト考えたらねえ

これ地球から運んでるとか言ってんの?
アクシズや木星にも!?
マジで?嘘やろ??
0
33. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 19:15:37 ID:U5NTMyMzI
>>8
地球から運ばないにしてもどっかで酸素窒素やらの鉱物とか採取して輸送する必要はあるしそっから空気の生成に維持管理考えたらコストは莫大なものになることには変わりないんじゃ?
0
44. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 23:00:55 ID:I0MDk1NjM
>>33
あのさ~、現代のISSでも酸素生成されてるのに宇宙コロニーで酸素作れないとか、ありえんわ
各コロニーに電気分解か光合成で酸素つくる場所あるだろ
0
45. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 23:09:14 ID:cyMTM3NzI
>>44
今の設定はどうかわからんけど、昔は「水と空気は連邦が供給している」という設定があった(コロニーの空気税の元)
『供給』の詳細はわからなかったけど、宇宙ステーションやスペースシャトルで水や空気のリサイクルには限界があるから「新鮮な水と空気をある程度輸入し入れ替えているのでは?」と言われてた
0
47. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 23:18:51 ID:I0MDk1NjM
>>45
現在、宇宙ステーションではリサイクルだけでなく新鮮な酸素が作れる技術がある
昔の設定のままコメントされるとビビるからやめて
0
46. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 23:18:46 ID:E3NjY3Ng=
>>44
酸素生成って無から作ってるわけじゃないんだよ?
水から酸素を作ってるからどっちにしろ大量の水が必要だし、そもそも窒素も大量に必要なんだが
0
48. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 23:51:25 ID:I0MDk1NjM
>>46
畑や家畜もあるし窒素生成も含めてコロニー内にそれ専門の工場あるだろって話、無ければ怖すぎる
月の近くにも水のある衛星が確認されてるし
植物や藻類の光合成によって酸素を生成する方法もある
0
51. 名無しのあにまんch 2025年05月14日 10:56:07 ID:g5MDUzNDQ
>>46
月の砂から水取れるし、そこから酸素もイケる

そもそも「地球から物資を打ち上げての宇宙開発」はとっくに絶望視されていて、
「資源もエネルギーも現地で調達して拠点の設置、発展させる」というのが現在の宇宙開発の前提じゃないか?
0
9. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 15:39:54 ID:MwMTg1Mzg
キシリアはギレンのストッパーとして機能はしてるけど、キシリア単独だと単純に政治的な能力が足りない
ザビ家はお互いに睨み合ってる状態でいるのが一番上手く機能してる
0
12. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 15:50:16 ID:U0Mjg2OTM
ギレン派閥って外伝とかでも全然出てこなくてせいぜいデラーズくらいだもんなぁ(それもガトーは元ドズル派だろうし)
どういう思想持ってて戦中どういうことやってたのかいまいち見えてこない。
0
16. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 16:18:31 ID:I0MDk1NjM
>>12
ギレンの思想
優生思想に基づいた厳格な管理社会を目指し、地球人口を大幅に削減させ、宇宙移民者のための理想社会を築こうとした
ギレン派はその支持者

ギレン派は戦後に備えて本国にいたはず
ギレンが死んで公王の名で停戦条約が結ばれたら居場所ないからアクシズか火星に亡命だろ?
それか潔く戦勝国による裁判を受けるか
0
17. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 16:23:59 ID:IyOTEwNDI
そもそも「ギレン暗殺計画」っていうガンダム界隈では割と有名なタイトルのマンガがあるのがでかい
0
18. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 16:37:58 ID:Q2NTY0MDA
デギンの気持ちは分かる所はあるが
コンプライアンス無視で勝手に講和に動くって
やってる事は銀英伝バーミリオン会戦における同盟首脳部
と一緒だからな
0
35. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 20:03:52 ID:I1MjgxNzk
>>18
コンプラ無視は公王の承認なしにコロニーレーザーとか作って事後承諾させたギレンや
勘違いされがちだけどジオンは公王制だから名目上デギンに決定権があるし、議会だってある
でもギレンが好き勝手やってるのを止められなくなってたのが本編終盤
0
19. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 16:38:49 ID:I0NTQzNjQ
暗殺遂行か、暗殺阻止か
どちらにせよ、それに巻き込まれるであろうマチュ達は色んな意味でサイド6に居られなくなるし、暗殺阻止ルートであればキシリア様のコネでマチュやマチュ母の処遇も最終的にはギリ穏便で済む可能性が出てくる
これで気兼ねなく飛び出せPlazma出来るな!
0
20. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 16:43:02 ID:AzNDE1NjY
ギレンとキシリアがにらみ合ってる間は、そうそうデカい騒動は起きないだろうしな。

その状態が続くのが一番いい。
そのうちギレンも歳をとって丸くなるだろう。
ガルマあたりを立てて隠居してくれると世界は平和なのよ。
0
24. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 17:28:40 ID:QwMjAxMTI
人類選別してユートピアとか
正直前時代の発想だなと思ってしまう
そもそも前時代のアニメだから当然なんだが…
0
25. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 18:02:56 ID:Q3ODE5Njg
キシリアは父親が殺された事といずれ自分も消されるって思いから兄を殺したけどギレンは妹を殺す気はなかったと思う
0
26. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 18:16:12 ID:I0MDk1NjM
古参がよくサイド3と6以外は全滅みたいな事言ってるけど
カミーユはサイド7のグリーンノアというコロニーとか
ジュドーはサイド1のシャングリラというコロニーとか
被害にあったコロニーの方が少ないんと違う?
0
29. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 18:48:13 ID:kyMjc5Mjk
>>26
1サイドあたりだいたい30機以上のコロニーがあるんやで
その中の20機とか潰されれば壊滅的な被害になる(1機あたりだいたい1000万人住んでる)
ちなみに、サイド7はこれから開拓に着手しようって辺境だったんで1機しかない
0
41. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 22:30:50 ID:U5MTI2MzY
>>29
コロニー1基につき1バンチ(番地)なので、17バンチ事件のあったコロニーでは最低でもコロニーが17基あった事になるんだな
0
42. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 22:39:46 ID:I0MDk1NjM
>>29
20機を襲撃したって公式にある?
サイド7は1機じゃないだろ、アムロが住んでた場所とカミーユが住んでた場所は別の扱いだった
0
49. 名無しのあにまんch 2025年05月14日 02:06:01 ID:g0NzA4OTY
>>42
サイド7のコロニーは一基だけで初代の戦闘で大ダメージ受けて破棄される
→1年戦争後に再建されてこれがZ時代のサイド7のコロニー
だからアムロの住んでた場所(再建前)とカミーユの住んでた場所(再建後)は別扱い
0
28. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 18:38:53 ID:ExODI1MDc
いやー『あの』キシリアが標的になる日が来るとは思わないんだぁ…で頭がいっぱいなんで、実際のところ暗殺されたらどうなるって考えてもなかったわ
0
32. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 19:09:11 ID:k5Nzc1MzA
てかなんでシャアはザビ家打倒が目的だったのに暗殺してないん?
オリジンに当たる部分の話もパラレルなんか?
0
36. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 20:06:10 ID:I1MjgxNzk
>>32
なんでも何もガルマは軍を辞めたからドサクサ暗殺できなかったし
キシリアはグラナダごと消し飛ばそうとしたらゼクノヴァで失敗しちゃった
てか普通に戦後にザビ家と一戦交えるつもりだったよジクアスシャア
0
40. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 22:15:47 ID:g4NDc2MTA
>>32
そんな簡単に要人暗殺とか無理だろ
原作のガルマだって親友ポジションになってずっとチャンスをまって絶対バレないタイミングで実行した(それでも責任問題で左遷)
キシリアとも2人きりで面談した時は大人しくしてたけど敗戦のゴタゴタに紛れて暗殺して脱出と上手い事やってる
不用意に暗殺なんかしたらすぐにバレで処刑されちゃうからザビ家打倒とかする前に犬死にだよ
0
34. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 19:48:36 ID:Q2OTI0MzM
ナチがモチーフだからジオンだと女性兵士はキシリア側につかないと出世しにくいとかあったはず。
(ナチはめちゃくちゃ男尊女卑)
キシリアは思想云々というか「自分の生き方」をしてたら自然とギレンと反発したタイプと思われる。手段が目的というか。
0
38. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 21:10:14 ID:ExODI1MDc
>>34
あーだからシムス中尉とかアルマたちはキシリア側なのね
0
39. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 21:18:58 ID:g5MjcxNQ=
>>38
なるほどなあ
0
37. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 20:08:31 ID:U1NzQ4NDc
ギレンは思想を抜きにしてもガバチャーRTA走者なので辛い
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります