【僕とロボコ】モツオ、良い子過ぎる
1: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 16:42:30
2: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 18:44:37
ロボコいいよね
みんないいやつばかりなのにちゃんとおもしろいからすごい
みんないいやつばかりなのにちゃんとおもしろいからすごい
3: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 18:45:32
ガチゴリラといいスネ夫のオマージュとは思えないほどいい奴
出木杉君要素もあるかもしれない
出木杉君要素もあるかもしれない
|
|
4: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 18:49:44
心がイケメンなキャラクターばかりの僕とロボ子において見た目もイケメンなのが作中描写からも確定してるなんか凄え奴じゃないか
5: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 18:54:42
最初期はともかく少しずつモテてもおかしくない設定になった
初期にモテる5人衆の一人になっているのにボンドが突っ込まないのに違和感ないコメントがあったが、後に学校内でモテてボンドが認識している回がある
初期にモテる5人衆の一人になっているのにボンドが突っ込まないのに違和感ないコメントがあったが、後に学校内でモテてボンドが認識している回がある
6: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 19:39:20
モツオはカッコいいと思うけどお父さんやり過ぎな性格だからちょっと怖い
7: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 19:47:47
アニメ無料公開してたから見てみたけど、モツオ最初印象薄いなと思ってからのメイン回で好きになったわ
いい奴だよモツオ
いい奴だよモツオ
8: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 19:57:10
>>7
原作最初期はマジでそうだった
モツオ回から皆見方変わった
原作最初期はマジでそうだった
モツオ回から皆見方変わった
9: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 19:58:51
オマージュ元からのいい「ズラし」
29: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 02:17:23
>>13
そのガチゴリラに裏切られて
とんでもないこと言い出すボンドも好き
「親友を裏切った気分はどうかって聞いてんだよ…」
みたいな事言うシーン爆笑した
そのガチゴリラに裏切られて
とんでもないこと言い出すボンドも好き
「親友を裏切った気分はどうかって聞いてんだよ…」
みたいな事言うシーン爆笑した
41: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 12:46:55
>>29
ロボコを「保有」呼ばわりするまで徳が暴落してるの面白すぎる
ロボコを「保有」呼ばわりするまで徳が暴落してるの面白すぎる
57: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 23:10:39
>>41
言葉のチョイスひとつで徳の暴落っぷりが明確に伝わるの秀逸だなあ
言葉のチョイスひとつで徳の暴落っぷりが明確に伝わるの秀逸だなあ
50: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 15:11:49
>>29
でもよく考えたらボンドって結構モテるよね
まどかちゅわん、ルリたそ、ミユミユ
僕とロボコの男子っていい奴多いからモテるんだろうか…
でもよく考えたらボンドって結構モテるよね
まどかちゅわん、ルリたそ、ミユミユ
僕とロボコの男子っていい奴多いからモテるんだろうか…
53: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 20:13:43
>>50
それに加えてガチゴリラ、モツ夫、モテ杉からもモテるという性別問わないモテっぷりなんだけど
(なにかのパーティーでミユミユがボンドの隣に座ったらガチゴリラとモツ夫がミユミユの方に嫉妬するくらいに)
接点少ないモブ女子からはモテないせいか不思議と自己評価低いままなんだよねボンド
でもバレンタイン回も2回ともかなりいい思いしてるんだよなぁ
それに加えてガチゴリラ、モツ夫、モテ杉からもモテるという性別問わないモテっぷりなんだけど
(なにかのパーティーでミユミユがボンドの隣に座ったらガチゴリラとモツ夫がミユミユの方に嫉妬するくらいに)
接点少ないモブ女子からはモテないせいか不思議と自己評価低いままなんだよねボンド
でもバレンタイン回も2回ともかなりいい思いしてるんだよなぁ
59: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 02:56:20
>>53
たしかに、ボンドはネームドキャラからしかモテてないのか。ガチゴリラ、モツオ、千鶴、モテ杉はモブ女子からもモテてるからな〜
(てかモテ杉とモツオがすげえ数のバレンタインチョコ貰っててすげぇよな)
たしかに、ボンドはネームドキャラからしかモテてないのか。ガチゴリラ、モツオ、千鶴、モテ杉はモブ女子からもモテてるからな〜
(てかモテ杉とモツオがすげえ数のバレンタインチョコ貰っててすげぇよな)
54: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 22:33:02
>>50
男女を関係なく見ていいなら一番モテてるやつだし…
男女を関係なく見ていいなら一番モテてるやつだし…
63: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 09:53:35
>>50
カオルちゃんとか消滅しちゃったOMの子とかもいるからね
カオルちゃんとか消滅しちゃったOMの子とかもいるからね
64: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 10:31:29
>>63
そうだったね!
ほんとボンドはモテるよね
そうだったね!
ほんとボンドはモテるよね
61: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 05:31:01
>>29
一昔前だと追い詰められた時に人の本性が出るからコイツはカス、みたいな風潮があったけど
今は人間誰でも特殊な状況に追い込まれたら壊れるもんだってなってるからいいよね
一昔前だと追い詰められた時に人の本性が出るからコイツはカス、みたいな風潮があったけど
今は人間誰でも特殊な状況に追い込まれたら壊れるもんだってなってるからいいよね
14: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 21:54:53
>>10
これはモテるわな
大人でもなかなかこの境地には
これはモテるわな
大人でもなかなかこの境地には
20: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 22:46:31
>>10
ちゃんとチョコ全部食べて一人一人に返事するの紳士すぎる
女の子達がそれで太ったモツオみても誰も幻滅しないの好き
中身がかっこいいから説得力ある
ちゃんとチョコ全部食べて一人一人に返事するの紳士すぎる
女の子達がそれで太ったモツオみても誰も幻滅しないの好き
中身がかっこいいから説得力ある
21: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 22:47:08
>>20
貧乏になったあともワイルドととるもんね
貧乏になったあともワイルドととるもんね
36: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 08:48:22
>>27
過去のOMもみんな大事にしてるのがいい…
家族として愛情もって接してるんだなあ
過去のOMもみんな大事にしてるのがいい…
家族として愛情もって接してるんだなあ
58: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 00:26:34
>>10
ギャグ漫画の属性としての「いいやつ」じゃない
ちゃんと性格のいい人
ギャグ漫画の属性としての「いいやつ」じゃない
ちゃんと性格のいい人
11: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 20:29:13
だいたい3人とも恋してる子いるけどま…まああんたほどの聖人なら…となる
51: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 20:05:02
>>11
三人ともすごいいいやつだから
その三人に恋してる女の子の好感度も見る目あるなあと上がるという正の連鎖がおきる
三人ともすごいいいやつだから
その三人に恋してる女の子の好感度も見る目あるなあと上がるという正の連鎖がおきる
12: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 20:32:25
モツオの身体能力がすごい回とかあたっけ?
ガチゴリは言わずだが、ボンドも回によって凄かったりするし……
ガチゴリは言わずだが、ボンドも回によって凄かったりするし……
19: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 22:43:20
>>12
作地の活躍でいえば頭脳特化だとは思う
でも日々受けてる訓練からしたら身体能力も多分並外れてて不思議はない
作地の活躍でいえば頭脳特化だとは思う
でも日々受けてる訓練からしたら身体能力も多分並外れてて不思議はない
15: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 22:16:05
ガチゴリラとお互いに「親友」って言わせようと心理バトルする回好き。
16: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 22:35:38
僕とロボコは不快な気持ちにならないようにギャグに出来てるのがすごい
17: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 22:40:57
読後感がさわやかすぎて好きだよ
皆いいキャラだけど特にガチゴリラとモツオの存在がでかい
皆いいキャラだけど特にガチゴリラとモツオの存在がでかい
18: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 22:42:55
スラムダンクパロのタッチが面白かった。
73: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 12:25:24
>>28
こういうのは画力があるからできるギャグだな
急にうまくなったよな、この作者
こういうのは画力があるからできるギャグだな
急にうまくなったよな、この作者
80: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 22:27:23
>>73
表紙も毎回絵柄と塗り変えてんの凄いわ
ちゃんと本家に寄せてるし
絵の勉強沢山したのが伝わってくる
表紙も毎回絵柄と塗り変えてんの凄いわ
ちゃんと本家に寄せてるし
絵の勉強沢山したのが伝わってくる
22: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 22:52:30
アメリカ行かなきゃならないのを知ってから、作中で時間が経つたびにああ…ってなってた
一緒にいられることになって本当に嬉しかったよ…
一緒にいられることになって本当に嬉しかったよ…
23: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 23:53:41
Twitterのトプ画判明のシーンめちゃくちゃ好き
僕は最高の友達になんということを!!
僕は最高の友達になんということを!!
24: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 00:21:19
いい意味で令和のギャグ漫画だよね
優しい世界なのに面白いの凄い
優しい世界なのに面白いの凄い
25: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 00:33:09
モツオもそうだけどガチゴリラに恋する子に対して君に?ガチゴリラの良さが?ちゃんとぉ?になるくらいには良いやつ多すぎるんだよね
26: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 02:03:39
最初はスネ夫オマージュで、同じタイプの容姿には優れないタイプのキャラだと思いこんでた
初めて知ったときイケメンなことに驚いた
初めて知ったときイケメンなことに驚いた
30: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 03:11:51
「家族は売れない」
31: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 06:14:07
いわゆる「優しい世界」にすると作品は寝ぼけたようなぼやけたような描写になりがちなんだけど
この漫画ちゃんとキレッキレのまんまだからな
めっちゃ面白い
この漫画ちゃんとキレッキレのまんまだからな
めっちゃ面白い
32: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 06:37:52
>>31
約ネバ(その辺ダークな作品のギャグ)やった経験が活きてるのかね
言うなれば「世界観の奥行きがありながらもギャグとしてまとめる経験」みたいなの
約ネバ(その辺ダークな作品のギャグ)やった経験が活きてるのかね
言うなれば「世界観の奥行きがありながらもギャグとしてまとめる経験」みたいなの
33: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 06:39:16
こいつらがボンドに出会うまで闇落ちしてたという事実
34: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 06:44:42
>>33
よく考えなくてもボンドって多分ガチゴリラとかモツオより純正(人を疑わない馬鹿)なタイプの聖人だからな…
よく考えなくてもボンドって多分ガチゴリラとかモツオより純正(人を疑わない馬鹿)なタイプの聖人だからな…
39: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 12:43:25
>>33
ボンドが転校してくる回ね
あの話好き
ボンドが転校してくる回ね
あの話好き
52: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 20:06:19
>>33
能力の高い善人だからやっかみとか他の人の悪意がきつかったんだろうな
能力の高い善人だからやっかみとか他の人の悪意がきつかったんだろうな
35: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 07:55:56
作風が珍子から異次元進化しすぎな癖
珍子要素は外見とはいえちゃんと残した上で愛嬌出してるのすげぇよ
珍子要素は外見とはいえちゃんと残した上で愛嬌出してるのすげぇよ
37: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 09:15:47
ボンドに悪口風褒め言葉を言う理由を明かされた回すき
あまりに調子に乗り過ぎる…この男…
あまりに調子に乗り過ぎる…この男…
38: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 09:19:00
>>37
ロボコが活躍し平家に来た理由といい、割と後付けが上手いよね。作者(個人的感想)
ロボコが活躍し平家に来た理由といい、割と後付けが上手いよね。作者(個人的感想)
40: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 12:46:48
脳を酷使しすぎて下ネタしか言えなくなるのも良い
42: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 12:47:28
>>40
原作だとロボコが録画しているのが酷い
原作だとロボコが録画しているのが酷い
43: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 12:47:44
「金を持つ」とネタ元の金持ちの「骨川スネ夫(骨皮脛)」に対して「モツ(内臓)」という逸材なネーミング。
82: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 07:44:26
>>43
骨とモツでかけられてるの初めて気づいた
すごいな
元ネタの骨皮脛もうますぎる
骨とモツでかけられてるの初めて気づいた
すごいな
元ネタの骨皮脛もうますぎる
47: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 12:53:44
ロボコが話の記憶改善する回で1話で性格が悪かったガチゴリラとモツオを倒したとか言っているのをボンドが「1話から彼らは優しかったよ!?」と言っているんだよな
2話でガチゴリラこんな事言うし
2話でガチゴリラこんな事言うし
49: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 13:38:59
>>48
ボンドですら膝ナッパでそんなに可愛いと認識出来ない通常ロボコを普通に美人と認識してるからその辺で対応が冷たくなってる説はある(まぁ、ギャグの被害担当を頑丈で痛い目にあっても気にしないガチゴリラにするしかないと言う都合の問題だとは思うけど)
ボンドですら膝ナッパでそんなに可愛いと認識出来ない通常ロボコを普通に美人と認識してるからその辺で対応が冷たくなってる説はある(まぁ、ギャグの被害担当を頑丈で痛い目にあっても気にしないガチゴリラにするしかないと言う都合の問題だとは思うけど)
55: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 22:40:56
ボンドが一番ラブコメしてる相手はガチゴリラ
68: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 10:47:35
>>55
最新刊の女子二人からダブルデートの誘いされて即OK出した時も
自分とガチゴリラって組み合わせ前提のノリだから困る
最新刊の女子二人からダブルデートの誘いされて即OK出した時も
自分とガチゴリラって組み合わせ前提のノリだから困る
78: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 20:08:09
>>68
今22巻買って読んだけど、ボンドくん空気読めなさすぎて面白かった笑
「うんこと言えば浦原さんが話あるって」は酷すぎて爆笑したわwww
今22巻買って読んだけど、ボンドくん空気読めなさすぎて面白かった笑
「うんこと言えば浦原さんが話あるって」は酷すぎて爆笑したわwww
62: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 07:31:35
最近王子から家もらってたけど、こっから成り上がり編が始まるんじゃないかと思ってる
最終的に前以上に金持ちになったら熱い
最終的に前以上に金持ちになったら熱い
65: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 10:37:43
>>62
普通に作者も不憫だと思ったのか>前の家を手に入れる
普通に作者も不憫だと思ったのか>前の家を手に入れる
67: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 10:47:01
>>66
昔から枠外のモツオのコメントが好き
昔から枠外のモツオのコメントが好き
84: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 11:06:56
>>71
聖人ぶりが広まってからはあんまりやらなくなってきた気もするがたまに出てくるとやっぱ面白い
聖人ぶりが広まってからはあんまりやらなくなってきた気もするがたまに出てくるとやっぱ面白い
69: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 10:49:53
この漫画ボンドの事好き過ぎるキャラたまに出てくるよね
まぁご主人様はロボ子の膝に夢中ですけど
まぁご主人様はロボ子の膝に夢中ですけど
70: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 10:59:41
>>69
ロボコあにまんやるのか…
ロボコあにまんやるのか…
74: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 14:20:49
>>69
ボンドくんに対する愛なら僕も負けてないよ!
ハフハフ
ボンドくんに対する愛なら僕も負けてないよ!
ハフハフ
75: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 15:07:01
>>74
モテ杉はあにまんやる暇ないだろ
モテ杉はあにまんやる暇ないだろ
44: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 12:50:25
いじめっ子がいい奴というギャグが成立するのは偉大なるドラえもんファミリーあってこそだなと実感した
元スレ : 僕とロボコの金尾モツオ